トヤド浅間・土俵岳
- GPS
- 05:38
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 1,086m
- 下り
- 1,098m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
最初〜標高550mあたりまでは踏み跡少なく、ちょっとヤブ漕ぎも有り。 なので、別ルートで登った方が良いようです。 以降は特に苦労するようなトコは有りません。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ(1)
ソフトシェル(1)
ズボン(1)
靴下(1)
グローブ(1)
雨具(1)
帽子(1)
靴(1)
ザック(1)
昼食(1)
行動食(1)
非常食(1)
飲料(1)
地図(1)
コンパス(1)
ライト(1)
予備電池(1)
GPS(1)
常備薬(1)
携帯TEL(1)
時計(1)
タオル(1)
ストック(1)
カメラ(1)
ロープ(1)
|
---|
感想
午前中は天気良さそうだから檜原村方面に行ってみた・・・みた。。。
第一目的は東京里山100選の残りの一つ、トヤド浅間。
ついでに土俵岳。
バイクを停めたのは、浅間峠への登山口のスペース。皆さん、ご存じないのか何時も割と空いてる。
ココから登って行く手もあるけど以前に登ったことが有るので、檜原街道を少し戻ってトヤド浅間の尾根先からにしてみる。
駐車場所から交差点までは歩道が無いので、ガードレールにへばりつきながら降りて行く。交差点からの檜原街道は、狭いながらも歩道の様になっているので、楽に歩けます。
コーナーのトコから橋に降りて渡り、お墓の見える所から後ろに回り込んで取り付いてみる・・・が、結構ヤブっぽい。踏跡も良く判らない。途中で林道が有ったので、少し廻って尾根から再び山道へ。踏み跡は薄いです。あまり歩く人のいないコースになってしまったようだ。
標高550mあたりまで来ると、コースっぽい山道と交差する。
尾根道もココからは踏み跡がシッカリするので、このコースっぽい山道を登って来るのが正解だったようだ。北側に降りて行くようだったので、秋川方面から登って来るルートが有るのかな?下りだったら降りて行ってみれば分かるけど、今日はこのまま尾根を登って行く。
トヤド浅間:三角点と木に留めてあるお印が有りました。展望は有りません。隣のピークに祠が有るので、トヤドの浅間神社かも。
降って登ってP815、降ると登山口からのコースと合流して、浅間峠へ。
浅間峠にも、大きなご神木の後ろに祠が有るので、ここも浅間神社かも。
ここからは笹尾根を土俵岳まで。
土俵岳:三角点と案内板兼用のお印が有ります。北側の木はまだ小さめなので、木越しに向こうの尾根が見渡せます。
で、日原峠まで戻る。
今日は笹尾根をトレランしている人が沢山います。休んでる人に聞いたら、2週間後にレースが有るので下見をしてるらしい。短い間に10人以上すれ違った。
日原峠からは、まだ降りたことの無いルートを秋川方面に降りて行く。
途中で、P765に寄ってみる。何かの調査目印なのかピンクテープがいっぱいあり、沿って暫く進むとP765。ちょっと向こうまで行ってみる。特に何が有るという訳ではないので、訪れる人は稀でしょう。「行ってみた」という自己満足が有るだけ。
で、尾根に戻って再び秋川方面に降って行くが、降りてく途中の案内板に「桟橋は無い」旨が書いてる古い書き込みがあり、ちょっと心配しながら降りたが、地図の点線通りに降りると「桟橋が無い」になるようです。今は、少しズレた所に鉄板の橋が有るので、安全・楽に都道まで出られました。「ホッ!」
あとは狭いながらも歩道の有る都道を、秋川の眺めなどを楽しみながら戻ったところでオシマイ。
今日も眺め抜群の所は無かったが、楽しく歩けたのでGOOD・・・GOOD。。。
東京里山100選は、あと2か所。。。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
同じ場所に駐車した者です。バスで笛吹口まで行き 笛吹峠に登るルートは 杉が伐採され三頭山から御岳山まで絶景です!
初めまして。
写真に写ってる軽自動車の方ですか?あの場所は、いつも空いてるので良いですよね。
挑戦中のリストが一段落したら、行ってみようかな?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する