ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2042897
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

槍ヶ岳〜大キレット〜穂高山荘

2019年09月26日(木) ~ 2019年09月28日(土)
情報量の目安: S
都道府県 長野県 岐阜県
 - 拍手
ma-sama その他2人
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
59:29
距離
47.0km
登り
5,128m
下り
5,121m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
10:23
休憩
3:38
合計
14:01
距離 19.8km 登り 2,686m 下り 647m
1:15
1:16
15
1:31
1:32
49
2:21
2:37
44
3:21
3:37
111
5:28
5:35
3
5:38
77
6:55
7:11
129
9:20
9:48
132
12:00
12:18
12
12:30
14:04
29
14:33
14:54
10
2日目
山行
8:41
休憩
2:12
合計
10:53
距離 12.4km 登り 1,508m 下り 1,597m
5:07
7
5:14
20
5:34
5:37
40
6:17
6:48
47
7:35
7:38
17
7:55
7:57
6
8:03
8:29
109
10:18
10:43
110
12:33
12:34
3
12:37
12:41
0
12:41
12:59
6
13:05
13:10
136
15:26
15:40
20
3日目
山行
6:10
休憩
1:25
合計
7:35
距離 14.8km 登り 916m 下り 2,868m
4:54
31
5:25
5:43
137
8:00
8:24
9
8:33
8:43
64
9:47
9:58
41
10:39
10:48
37
11:25
11:26
22
11:48
11:56
2
12:05
12:08
7
12:15
12:16
13
12:29
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自転車
市営新穂高第3駐車場(無料/24h)
※深山荘の駐車場と併設されていますが、登山者用に駐車すること!
※道路沿いから入れますが、出入り口は別々。出口はトンネル内。
※この日はAM0:10頃到着しましたがほぼ満車で2台だけ駐車可能でした。
コース状況/
危険箇所等
<新穂高⇒槍ヶ岳山荘>
距離が長い。北アルプスならではの景色と山道で、キツくはありますが危険なところはなし。
<槍ヶ岳>
それなりに手足を使って登るので危険。1歩ずつ注意しながら登れば大丈夫。
<槍ヶ岳山荘⇒南岳小屋>
良い稜線で晴れていればすがすがしく気持ちがいい。
<南岳小屋⇒北穂高小屋⇒穂高岳山荘>
危険だらけ。Hピーク→奥穂高の間はかなり危険度がたかい。岩はホールドしやすく足場もしっかり確保できるのでゆっくり行けば大丈夫。ただし、15kg弱の荷物をしょってなので強めの風が吹くとこわい。あと、集中するので精神面が疲れる。
<穂高岳山荘⇒新穂高>
ガレ場が滑りやすいので転ばないにように気を付ける。特に下り。
その他周辺情報 駐車場の隣に深山荘がありお風呂可能。
内湯と露天があり、内湯にはシャンプーやボディソープあり。
内湯:\700
露天:\500
予約できる山小屋
槍平小屋
ゴロッゴロの岩場
2019年09月26日 06:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/26 6:31
ゴロッゴロの岩場
槍平小屋。ここで1泊したい気分。
2019年09月26日 06:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/26 6:55
槍平小屋。ここで1泊したい気分。
でかいアンテナありました。BSか?!
2019年09月26日 06:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/26 6:56
でかいアンテナありました。BSか?!
だんだん木々も低くなってきましたね。
2019年09月26日 07:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/26 7:48
だんだん木々も低くなってきましたね。
森林限界突破してます。暑い。もろに直射日光浴びてます。
2019年09月26日 10:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/26 10:47
森林限界突破してます。暑い。もろに直射日光浴びてます。
空気薄いかな?!
2019年09月26日 10:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/26 10:55
空気薄いかな?!
この稜線素敵ですよねぇ〜
2019年09月26日 11:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/26 11:44
この稜線素敵ですよねぇ〜
やっと分岐へ到着。
2019年09月26日 12:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/26 12:02
やっと分岐へ到着。
とうとう槍ヶ岳へきましたー!
2019年09月26日 12:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/26 12:28
とうとう槍ヶ岳へきましたー!
すごい登ってる・・・
2019年09月26日 12:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/26 12:33
すごい登ってる・・・
やっと到着。この日はここで1泊です。現金のみで\10,300。
2019年09月26日 12:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/26 12:33
やっと到着。この日はここで1泊です。現金のみで\10,300。
高いなぁ〜。高所恐怖症の人は無理なんだろうなぁ〜。
2019年09月26日 14:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/26 14:15
高いなぁ〜。高所恐怖症の人は無理なんだろうなぁ〜。
槍ヶ岳山頂へ到着!
2019年09月26日 14:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/26 14:32
槍ヶ岳山頂へ到着!
山頂からの景色。眺めいぃ!
2019年09月26日 14:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/26 14:33
山頂からの景色。眺めいぃ!
無事に下山できますように!
2019年09月26日 14:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/26 14:37
無事に下山できますように!
ここからの眺めはとーってもいいですね。
2019年09月26日 14:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/26 14:37
ここからの眺めはとーってもいいですね。
下から見ても、上から見てもこえー。
2019年09月26日 14:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/26 14:44
下から見ても、上から見てもこえー。
山荘からみる槍ヶ岳が一番落ち着く・・・
2019年09月26日 15:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/26 15:10
山荘からみる槍ヶ岳が一番落ち着く・・・
疲れたので、お茶でもシバきます。
2019年09月26日 16:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/26 16:06
疲れたので、お茶でもシバきます。
輸送ヘリとうちゃーく!
2019年09月26日 16:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/26 16:20
輸送ヘリとうちゃーく!
おいらも乗せてってほしい。
2019年09月26日 16:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/26 16:20
おいらも乗せてってほしい。
槍ヶ岳山荘の夕食。ハンバーグッ!
2019年09月26日 17:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/26 17:04
槍ヶ岳山荘の夕食。ハンバーグッ!
結構山荘って大きいのですよね。
2019年09月26日 17:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/26 17:52
結構山荘って大きいのですよね。
2日目の朝!
2019年09月27日 05:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 5:11
2日目の朝!
大喰岳(おおばみだけ)へ到着。
2019年09月27日 05:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/27 5:35
大喰岳(おおばみだけ)へ到着。
稜線がいい感じ!
2019年09月27日 06:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 6:15
稜線がいい感じ!
南岳についたよー
2019年09月27日 07:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/27 7:55
南岳についたよー
ここが南岳小屋。
2019年09月27日 08:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 8:03
ここが南岳小屋。
こんなのばっかり登ったり下ったり・・・
2019年09月27日 09:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/27 9:07
こんなのばっかり登ったり下ったり・・・
ここがウワサの長谷川ピークです。とうとう来ちゃいました。
先を覗くとキレッキレの崖です。落ちたら100%命を失いますね。
2019年09月27日 10:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 10:31
ここがウワサの長谷川ピークです。とうとう来ちゃいました。
先を覗くとキレッキレの崖です。落ちたら100%命を失いますね。
おー、こわっ。
2019年09月27日 10:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 10:55
おー、こわっ。
つかれたなぁ〜しんどいな〜って気分でした。
2019年09月27日 10:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 10:56
つかれたなぁ〜しんどいな〜って気分でした。
眺めはいいんだよな〜。
2019年09月27日 11:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 11:08
眺めはいいんだよな〜。
危ないところばかり。
2019年09月27日 11:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 11:37
危ないところばかり。
膝とかスネとかブツけるといたいので気を付けよう!
2019年09月27日 12:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 12:02
膝とかスネとかブツけるといたいので気を付けよう!
おもしろいんだけど、疲れてきたのがわかる。
2019年09月27日 12:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 12:03
おもしろいんだけど、疲れてきたのがわかる。
もう槍ヶ岳があんなに小さく・・・。
2019年09月27日 12:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 12:37
もう槍ヶ岳があんなに小さく・・・。
やっと北穂高小屋につきました。
2019年09月27日 12:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 12:37
やっと北穂高小屋につきました。
ここも3000m超えている。
2019年09月27日 13:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 13:04
ここも3000m超えている。
分岐で方角を確認っと!
2019年09月27日 13:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 13:15
分岐で方角を確認っと!
やっとやっとやーっと穂高岳山荘へ到着です。私は2回目になります。久しぶりっ!
2019年09月27日 16:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 16:39
やっとやっとやーっと穂高岳山荘へ到着です。私は2回目になります。久しぶりっ!
ここでも茶をシバきます。
2019年09月27日 16:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 16:48
ここでも茶をシバきます。
穂高岳山荘の夕食。ここの食事がうまい。
2019年09月27日 17:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 17:36
穂高岳山荘の夕食。ここの食事がうまい。
ペロリ。
2019年09月27日 17:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 17:55
ペロリ。
下山時ですが、ガスちゃいました。予報とおりなので、まぁこんな感じですね。
2019年09月28日 06:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/28 6:26
下山時ですが、ガスちゃいました。予報とおりなので、まぁこんな感じですね。
アビナイヨ?
2019年09月28日 06:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/28 6:32
アビナイヨ?
木が流れてきたんのですね。
2019年09月28日 08:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/28 8:26
木が流れてきたんのですね。
重太郎橋じゃー
2019年09月28日 08:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/28 8:40
重太郎橋じゃー
4時間30分を経て分岐まで到着。ゴールまであと2時間弱!
2019年09月28日 09:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/28 9:58
4時間30分を経て分岐まで到着。ゴールまであと2時間弱!
穂高平小屋前で少し休憩。
2019年09月28日 10:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/28 10:41
穂高平小屋前で少し休憩。
懐かしの門がみえたー
2019年09月28日 11:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/28 11:26
懐かしの門がみえたー
新穂高ロープウェイにようやく到着。ここでしばらく寄り道。
なんか新キャラいたーー
2019年09月28日 11:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/28 11:49
新穂高ロープウェイにようやく到着。ここでしばらく寄り道。
なんか新キャラいたーー
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ ライター ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ
備考 モバイルバッテリー/ソーラーチャージャー

感想













今まで雨ばかりで行けずだった北アルプス登山ですが、3年越しでようやく行ってきました。槍ヶ岳⇒大キレット!
初日は登りだけ。それはそれはとーっても長い道のりでした。
ただ、登山道も本格的な山って感じで良かったです。
天気は最高に良く良い天気でした。
槍ヶ岳・・・動画で何度もみましたが、いざ自分が行ってみるとやはりこえ〜。
山頂まで登って見ると恐怖感はなく絶景の景色に感動!
登るのも山荘から見てるのも圧倒される迫力がありました。

そして、2日目。
目的の大キレット!槍ヶ岳山荘→穂高岳山荘の間はとても厳しいルートした。
そして、かなり危険度が高いルートです。
後で測ってみたら11kgのザックだったので、水と食料を入れれば15kg弱ほどになるのではないかと思うザックを背負い、崖を登ったり下りたりの連続。岩場は足場も多くホールドもしっかりできるところですが、ヨロリと気を抜けば崖へ落ちてしまいそうところばかりで恐怖の連続。気疲れした感じの方が強いかもですね。景色はおもしろく、涸沢側はとても景観良く、その反対である新穂高側はキレッキレの崖で恐ろしい。足裏も大分疲れて痛くなっていたところでそろそろ山荘かとおもいきや、何度も崖を登ったり下ったりの連続でホントに疲れましたね。11時間も歩くとあちこち痛くなる。
穂高岳山荘は2回目の訪問でした。食事もサービスもとてもよく大満足です。
よく眠れましたね。
3日目は下山だけだったので、山荘で朝食を取りいざ出発。
3日目は残念ながら曇り模様だったのです。ただ、下山時は雨じゃなくてよかった。
私は下山が苦手で最近膝が良く痛むのですが、今回は前日良く休めたこともあって、痛まず下山できました。この山の下山もかなり気を遣うところが多かったので、転ばないかと気苦労したものの、無事下山です。平坦な登山道へ出てからは安心感ではあったものの、新穂高ロープウェイあたりで突然の雨。雨宿りがてらロープウェイに立ち寄り、お土産や商品の物色なんかして雨脚が弱まったところで駐車場へ戻りました。下山後は駐車場の隣にあった深山荘さんのお風呂へ寄らせて頂き、丸2日分の汚れを綺麗さっぱり!お風呂ってサイコーですね。
1週間2週間とお風呂に入れない世の中が来たら絶望です。ただ、この時にふと人類は滅亡に向かっているんだなぁと思ってしまった次第。最近のニュースからもそう言った情報ばかりで何故か考えてしまった。

最後に、今回の失敗。
スマホとモバイルバッテリーをつなぐUSBケーブルが気づいたら失くなってた。
つないでいる最中に引っかかって抜けたのかどうかは定かではないのですが、気付いたときには失っていました。ただ、予備があったのが不幸中の幸い。
続いて、アクションカメラをザックにマウントするキットのネジが緩んでいたらしく、山行中に外れてしまいそのままネジがロスト。アクションカメラをザックにマウント出来なくなってしまったので、そこからは手で持っての撮影。
ただ、失くしたのが下山中だったのが不幸中の幸いでした。
あと、行動食がかなり残ってしまった。持って行き過ぎたのですね。
まぁ、足りないよりは良いとは思うのですが。。。だけどザック重い。

逆に良かったことは、装備がしっかりしていたので不安に思う部分はなかった。
特に気にしたのはコンジデ、スマホ、アクションカメラ、外部GPS機器、電子タバコと充電機器が多かったので、約3日分の容量が必要だと言うことなのですが、持って行ったのが20,000mAh×2、10,000mAh×1台の計50,000mAhです。十分と言えば十分でしたが、2日間で70%は無くなったと思います。ただ、今回はソーラーチャージャーをGETしたのでモバイルバッテリーを充電しながらでしたので、最終的には50%ほどの消費に抑えられた感じです。いずれも十分すぎるほどでした。
ただ、災害時なんかも使えるのでソーラーチャージャーは1台あると良いと思いました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1375人

コメント

無事下山
3年後し、ようやくでしたね。直前直後?で台風が来たり心配されたでしょうが
お疲れさまでした。

自分はきっと行かない山ですが、
空と山のコントラストや、稜線が素晴らしいところですね。

今回目標を達成されたことで次の目標はなんですかね??
2019/10/6 22:36
Re: 無事下山
2015山さんコメントありがとうございました。

次の目標はなんでしょうね?!
北、中央、南アルプスにはまだまだたくさん景色のよさそうな山や難所がありますので、そのあたりを調べて行ってみようと思っています。ちなみに、キレットには3大キレットと言うのがあり、「大キレット」「八峰キレット」「不帰キレット」があります。大キレットには行ったので、あと2つのキレットにも行ってみたいですね〜!
2019/10/7 19:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
槍ヶ岳/飛騨沢ルート/新穂高温泉起点槍平経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳/白出沢ルート/新穂高温泉起点白出沢穂高岳山荘経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳 〜新穂高から双六、西鎌経由〜
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら