ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2050098
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

沼津アルプス(香貫山・徳倉山・鷲頭山・大平山・大嵐山)〜湧水をめぐりながら三島駅へ

2019年10月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:16
距離
26.4km
登り
1,279m
下り
1,262m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:46
休憩
0:29
合計
8:15
距離 26.4km 登り 1,293m 下り 1,265m
8:50
17
9:07
5
9:12
5
9:17
9:19
13
9:32
9:34
3
9:37
9:39
18
9:57
9:58
15
10:13
10:15
11
10:26
20
10:46
4
10:50
14
11:04
10
11:14
9
11:23
4
11:27
8
11:35
16
11:51
10
12:01
12:11
4
12:15
20
12:35
12:37
10
12:47
12:48
26
13:14
16
13:30
10
13:40
15
13:55
14:00
10
14:10
14:12
145
16:37
28
17:05
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
・香貫山周辺は公園として整備されているため、散策路が錯綜しています。私は「新桜台展望台」の標識に誘われて少し遠回りしてしまいました。
・横山から鷲頭山
各ピークへの登り下りは標高差100メートル以上の急な道のことが多く、思っていた以上にハードでした。これだけ補助用のロープが多い(地元の山岳会が整備している)登山道は初めてかもしれません。
・大平山から大嵐山
しばらく岩尾根歩きが続き、アスレチック的で楽しいですが、消耗します。最後のピークである大嵐山は標高192メートルの超低山ですが、しっかり登り返します。
沼津駅から登山口まで、途中狩野川を渡ります。
2019年10月05日 09:04撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/5 9:04
沼津駅から登山口まで、途中狩野川を渡ります。
こんな富士山はこのあたりならでは。
2019年10月05日 09:04撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/5 9:04
こんな富士山はこのあたりならでは。
【香陵台】愛鷹山の上に富士山。
2019年10月05日 09:18撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/5 9:18
【香陵台】愛鷹山の上に富士山。
【香陵台】南アも見えます。
2019年10月05日 09:18撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/5 9:18
【香陵台】南アも見えます。
【香陵台】平和塔
2019年10月05日 09:18撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/5 9:18
【香陵台】平和塔
少し登って振り返ると平和塔と富士山。
2019年10月05日 09:21撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/5 9:21
少し登って振り返ると平和塔と富士山。
【香貫山】駿河湾の眺め、海が見えると新鮮です。
2019年10月05日 09:34撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/5 9:34
【香貫山】駿河湾の眺め、海が見えると新鮮です。
【香貫山】
2019年10月05日 09:35撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/5 9:35
【香貫山】
あまり急に見えませんが、なかなかハードな登りです。
2019年10月05日 10:39撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/5 10:39
あまり急に見えませんが、なかなかハードな登りです。
【徳倉山】山頂は草原でいい感じ。
2019年10月05日 10:46撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/5 10:46
【徳倉山】山頂は草原でいい感じ。
【徳倉山】徳倉山からの富士山。
2019年10月05日 10:46撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/5 10:46
【徳倉山】徳倉山からの富士山。
快適なところもある。
2019年10月05日 10:57撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/5 10:57
快適なところもある。
しおみち広場からの眺め。
2019年10月05日 10:59撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/5 10:59
しおみち広場からの眺め。
【黄金岩の展望地】駿河湾です。
2019年10月05日 11:09撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/5 11:09
【黄金岩の展望地】駿河湾です。
【黄金岩の展望地】これから登る鷲頭山。
2019年10月05日 11:10撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/5 11:10
【黄金岩の展望地】これから登る鷲頭山。
志下坂峠を通過。
2019年10月05日 11:14撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/5 11:14
志下坂峠を通過。
志下坂峠を過ぎると、展望地が点在しています。
2019年10月05日 11:18撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/5 11:18
志下坂峠を過ぎると、展望地が点在しています。
南ア方面を少しズーム。
2019年10月05日 11:19撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/5 11:19
南ア方面を少しズーム。
開放的な道になり、楽しい。
2019年10月05日 11:19撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/5 11:19
開放的な道になり、楽しい。
さざなみ展望台からの眺め。
2019年10月05日 11:23撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/5 11:23
さざなみ展望台からの眺め。
それにしても、またずいぶん下ります。
2019年10月05日 11:25撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/5 11:25
それにしても、またずいぶん下ります。
【中将さん】中将さんの洞窟にある阿弥陀如来。
2019年10月05日 11:40撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/5 11:40
【中将さん】中将さんの洞窟にある阿弥陀如来。
【中将さん】シュウカイドウが咲いていました。
2019年10月05日 11:41撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/5 11:41
【中将さん】シュウカイドウが咲いていました。
箱根方面がよく見えます。
2019年10月05日 11:42撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/5 11:42
箱根方面がよく見えます。
【鷲頭山】木々が成長し、展望は限定的。
2019年10月05日 12:00撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/5 12:00
【鷲頭山】木々が成長し、展望は限定的。
【鷲頭山】まだ見頃の彼岸花がありました。
2019年10月05日 12:07撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/5 12:07
【鷲頭山】まだ見頃の彼岸花がありました。
次の大平山へも大きなアップダウンが予想される眺め。
2019年10月05日 12:13撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/5 12:13
次の大平山へも大きなアップダウンが予想される眺め。
大平山の手前にあった岩の展望地からの富士山。
2019年10月05日 12:37撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/5 12:37
大平山の手前にあった岩の展望地からの富士山。
【大平山】展望はありません。
2019年10月05日 12:46撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/5 12:46
【大平山】展望はありません。
これから向かう大嵐山と、その向こうは熱海方面の山々。
2019年10月05日 12:51撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/5 12:51
これから向かう大嵐山と、その向こうは熱海方面の山々。
三島市とその後ろは丹沢かな。
2019年10月05日 12:58撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/5 12:58
三島市とその後ろは丹沢かな。
大平山を過ぎると岩尾根歩きになり、こんな眺めが得られる場所もあります。
2019年10月05日 13:02撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/5 13:02
大平山を過ぎると岩尾根歩きになり、こんな眺めが得られる場所もあります。
大きな岩を巻いていきます。ハシゴもある。
2019年10月05日 13:07撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/5 13:07
大きな岩を巻いていきます。ハシゴもある。
ここは石切場でしょうか。
2019年10月05日 13:42撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/5 13:42
ここは石切場でしょうか。
【大嵐山】一番最後の大嵐山が展望は一番でした。双眼鏡も自由に使えます。
2019年10月05日 13:55撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/5 13:55
【大嵐山】一番最後の大嵐山が展望は一番でした。双眼鏡も自由に使えます。
【大嵐山】
2019年10月05日 13:56撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/5 13:56
【大嵐山】
【大嵐山】山の向こうは熱海かな。三島から歩こうかなとも思いますが、ちょっと車道歩きが長い。
2019年10月05日 13:57撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/5 13:57
【大嵐山】山の向こうは熱海かな。三島から歩こうかなとも思いますが、ちょっと車道歩きが長い。
【大嵐山】紫陽花が残っていました。
2019年10月05日 13:58撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/5 13:58
【大嵐山】紫陽花が残っていました。
【大嵐山】箱根の山々。
2019年10月05日 13:58撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/5 13:58
【大嵐山】箱根の山々。
下山路もいい感じです。
2019年10月05日 14:00撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/5 14:00
下山路もいい感じです。
ゴンズイの実かな。
2019年10月05日 14:22撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/5 14:22
ゴンズイの実かな。
狩野川沿いの遊歩道が歩けるので快適です。
2019年10月05日 14:22撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/5 14:22
狩野川沿いの遊歩道が歩けるので快適です。
正面は午前中に通過した香貫山から徳倉山です。
2019年10月05日 14:26撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/5 14:26
正面は午前中に通過した香貫山から徳倉山です。
左端の鷲頭山へ向かって、ここから見てもやはりアップダウンが結構ありますね。
2019年10月05日 14:33撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/5 14:33
左端の鷲頭山へ向かって、ここから見てもやはりアップダウンが結構ありますね。
【柿田川】大量の柿田川湧水が狩野川へ合流する部分です。
2019年10月05日 15:22撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/5 15:22
【柿田川】大量の柿田川湧水が狩野川へ合流する部分です。
【丸池】田んぼの用水として利用されている池の水は全てこの湧水によるものです。
2019年10月05日 15:55撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/5 15:55
【丸池】田んぼの用水として利用されている池の水は全てこの湧水によるものです。
【丸池】まわりは公園として整備されています。
2019年10月05日 15:56撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/5 15:56
【丸池】まわりは公園として整備されています。
【境川・清住緑地】至る所から湧水があります。
2019年10月05日 15:57撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/5 15:57
【境川・清住緑地】至る所から湧水があります。
【境川・清住緑地】大きな湧き出し口があったので
2019年10月05日 16:00撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/5 16:00
【境川・清住緑地】大きな湧き出し口があったので
【境川・清住緑地 水中の様子】カメラを水の中へ。美しいです。
2019年10月05日 16:01撮影 by  SO-01K, Sony
6
10/5 16:01
【境川・清住緑地 水中の様子】カメラを水の中へ。美しいです。
【三島梅花藻の里】佐藤美術館の湧水池で三島梅花藻を育てています。
2019年10月05日 16:18撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/5 16:18
【三島梅花藻の里】佐藤美術館の湧水池で三島梅花藻を育てています。
【三島梅花藻の里】こちらが湧き出し口。
2019年10月05日 16:21撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/5 16:21
【三島梅花藻の里】こちらが湧き出し口。
【三島梅花藻の里 水中の様子】ここでもカメラを水の中へ。
2019年10月05日 16:22撮影 by  SO-01K, Sony
3
10/5 16:22
【三島梅花藻の里 水中の様子】ここでもカメラを水の中へ。
【源兵衛川遊歩道】前回歩かなかった部分をたどってみます。あちこちで子供達が水遊びをしている川です。
2019年10月05日 16:28撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/5 16:28
【源兵衛川遊歩道】前回歩かなかった部分をたどってみます。あちこちで子供達が水遊びをしている川です。
【源兵衛川遊歩道 水の中と。。】偶然ですが、上1/3が外で下2/3が水中です。夕方が近く、光が入らないのが残念。
2019年10月05日 16:29撮影 by  SO-01K, Sony
2
10/5 16:29
【源兵衛川遊歩道 水の中と。。】偶然ですが、上1/3が外で下2/3が水中です。夕方が近く、光が入らないのが残念。
【源兵衛川遊歩道 水中の様子】カメラを水中に入れてみると、梅花藻の緑がきれいです。
2019年10月05日 16:31撮影 by  SO-01K, Sony
4
10/5 16:31
【源兵衛川遊歩道 水中の様子】カメラを水中に入れてみると、梅花藻の緑がきれいです。
【源兵衛川遊歩道】こんなカフェもある。
2019年10月05日 16:34撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/5 16:34
【源兵衛川遊歩道】こんなカフェもある。
【白滝公園】この公園も至る所から湧水があります。
2019年10月05日 16:53撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/5 16:53
【白滝公園】この公園も至る所から湧水があります。
【白滝公園 水中の様子】岩の間から湧いているため、その様子は撮れないのですが、透きとおった水です。
2019年10月05日 16:47撮影 by  SO-01K, Sony
2
10/5 16:47
【白滝公園 水中の様子】岩の間から湧いているため、その様子は撮れないのですが、透きとおった水です。
【白滝公園 水中の様子】一見普通に草の写真を撮ったように見えますが、水中の草です。
2019年10月05日 16:47撮影 by  SO-01K, Sony
4
10/5 16:47
【白滝公園 水中の様子】一見普通に草の写真を撮ったように見えますが、水中の草です。
公園を起点に流れ始める川を見ると、川の石垣の隙間からもあちこちで湧水が見られます。
2019年10月05日 16:55撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/5 16:55
公園を起点に流れ始める川を見ると、川の石垣の隙間からもあちこちで湧水が見られます。
カモが飛ぶ気はないのに羽ばたいた。
2019年10月05日 16:55撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/5 16:55
カモが飛ぶ気はないのに羽ばたいた。
最上流の公園(菰池公園)に向かってだんだんと川は細くなりますが、小さい子供の遊び場としてはとてもよい環境です。
2019年10月05日 16:56撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/5 16:56
最上流の公園(菰池公園)に向かってだんだんと川は細くなりますが、小さい子供の遊び場としてはとてもよい環境です。
【菰池公園】桜川と御殿川の水源となる公園です。三島の湧水場所は他にもありますが、今日は時間切れ。
2019年10月05日 16:57撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/5 16:57
【菰池公園】桜川と御殿川の水源となる公園です。三島の湧水場所は他にもありますが、今日は時間切れ。
三島駅に到着、Suicaが使えない。。遠方を実感です。また車が使えない時に来ます。
2019年10月05日 17:05撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/5 17:05
三島駅に到着、Suicaが使えない。。遠方を実感です。また車が使えない時に来ます。

装備

備考 ・飲み物は2.0リットル持ち飲み切りました。
・山行中の食事は、鷲頭山の山頂で菓子パンを1つ。

感想

土曜日は天気が良さそうだし、今年最初の紅葉のお山を計画していました。そこへ次男からラインが入ります。「土曜日車使ってもいい?」 車は若者に譲り、さあどうしよう?この時期に電車で紅葉のお山は無理だし。。川崎まで定期が使えるので上野東京ライン方面、前回楽しかった三島の湧水めぐりの続きと連想すると沼津アルプスが思い浮かびました。まだ富士山は黒いですが久しぶりに富士見と海の眺め目的で沼津へGoです。

暑さはそれほど心配していなかった(実際風があり負担がない状態であれば涼しかった)のですが、思いの外ハードな登山道で、汗が滴るため、ハンカチはやめて「よだれかけモード」になります(胸の前のベルトによだれかけのように手ぬぐいを垂らすと汗に対応しやすい)。志下坂峠の手前あたりから展望地が増え楽しい行程になってきます。沼津アルプス、もし次回があるとしたら、この志下坂峠から入山して南下することになるかなあと思いました。今回、一番展望が良かったのは最後に訪れた大嵐山でした。広い山頂でベンチも多く休憩適地です。この山は手軽に利用する方が多いようで、この山周辺だけ複数の人とすれ違いました。

後半は湧水めぐり、休日で暑かったこともあり水遊びをしている子供がたくさんいました。そのまま飲めるほどきれいな水が市内のあちこちで大量に湧き出し、池や川になっている三島市、よいところです。上野東京ラインが開通し、熱海駅から地元の駅までは乗り換えなしで帰れるのは便利なのですが、通勤電車に3時間近く座っているとお尻が痛くなり落ち着きません。。しかし、熱海方面の電車利用登山が増えそうな状況はしばらく続くと思いますので、そんな計画もいくつか準備しないとと考えながらの車中でのひとときでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:769人

コメント

そういう事情でしたか
youtaroさん、こんにちは

youtaroさんにしては遅い出発だなあとレコを拝見していましたが、
そういう事情だったのですね
私も時々車を使えない週末がありますが、こう暑いと計画も大変ですね。
でも水関係の写真が多いので、見た目には涼し気に感じます。
久々?に撮られた水中写真も美しく、カメラの実力発揮ですね
湧水のせいか、都市部とは思えない透明度です。

相模湾&駿河湾からの湿った空気が入りやすく、
静岡側からの富士山は冬でも雲に隠れることが多いのですが、
この日はずっと見えていたんですね。
でも山梨側からの富士山を見慣れているせいか、
左右の傾きの違いがついつい気になってしまいます
2019/10/6 17:42
Re: そういう事情でしたか
hirokさん、こんばんは。

そうなんです。四万温泉から白砂山・野反湖まで歩く計画で
気合を入れていたのですが
写真へのコメントをありがとうございます!
今まで使っていたペンタックスの防水カメラは防水ではなくなって
しまったので、今回はスマホ(Xperia)で撮ってみました。
市内は湧水だらけで、きれいな水がどんどん流れていく様は
もったいなく感じるほどです (といっても、湧水量は昔より
かなり落ちているようですが。。)

私も、こちら側からの富士山は雲の中のイメージがあります。
富士山の形はかなり違う(静岡側からの方がワイルドな感じ)
ので、気になりますよね
沼津を訪れたのは40年以上ぶりでした。お尻が痛くなることを
我慢すれば、電車でも比較的気軽に行けるため、また
近い内にこのあたりに出没することになりそうです
2019/10/6 19:27
三島の湧水
youtaroさん、こんばんは。
(箱根までの赤線、ぜひ三島・沼津へ)

沼津アルプス全山に加えて、三島までですか。
地味にアップダウンがあって、削られますよね。
特に、ラストの奥沼津の岩場・ハシゴ・クサリですから。

三島の湧水沿いの遊歩道、水中の写真。
水がとても透明です。
ざぶんといきたくなりますね。
2019/10/6 18:38
Re: 三島の湧水
satfourさん、こんばんは。

次にこのあたりへ行くときは、三島から
箱根湯本まで歩くのが良いかなあと思って
いたところです  旧東海道、以前小田原から
芦ノ湖まで歩いているので、尚更です。

沼津アルプス、地味に消耗しますね。
そして、苦労したと思って辿り着いたピークの
標高が最高地点でも400メートルにみたない
ので尚更です。奥沼津ではスズメバチを2回みました。
低山なので、このあたりも注意ですね。

写真へのコメント、ありがとうございます!
湧水の写真、私は川で泳ぐのが好きなので、
ざぶんと行きたくなる気持ちを抑えるのが大変でした(笑)
泳げそうな淵があると、ほんとにいってしまうかもですが
2019/10/6 19:37
優しいですね
youtaroさん、おはようございます!

お子様に車を譲られるとは、優しいお方デスね
私なら、自分優先であります
この日は、湿気がありながらも遠望が利く日でした。
富士も綺麗に見えていますね
やはり、良い行いしたご褒美なのでしょう。
沼津アルプスは少し登りましたが、確かに少々厄介でした。
標高からは想像出来ないのですがね

湧水もシリーズ化でしょうか?
透明度抜群の写真の数々!実にお見事です
スマホも侮れませんね〜
58の写真など、全部地上からの写真と勘違いするほど
素晴らしい出来映えだと思います!

乗り換え無しで帰れるとは羨ましい。
信州南部からですと、非常に不便な場所です。
海鮮も美味しくて、再訪したい土地です。
2019/10/7 7:02
Re: 優しいですね
tailwindさん、こんにちは。

いや〜、自分が車に乗りたい盛の時は毎週のように
自宅のコロナを借りていましたので
富士山がばっちりで海も輝き、良い日でした。そして
こんな眺めを見ながらあるくと、否が応でも三島から
箱根へ至るルートが気になってしまいます。
ありがとうございます、ご褒美ということにして
おきます

湧水はシリーズ化できるほどの場所は少なく、山行
ついでにあれば(今までと同じのり)と思っています。
水中写真へのお言葉、ありがとうございます!
スマホでの水中撮影はレンズ部分だけを水に入れて、
水中の様子を画面で確認できるので(といっても画面の半分は
水の中なのでかなり適当ですが)なかなか良いです
58番目の写真などはなぜこんな写真を撮ったのか?
と思っても、半分水中と分かると楽しいですよね。(偶然ですが。。)

私も車で来ると高速代がかさむ地域なので(下道で東京・神奈川
横断は気が重いし)山行の機会は少なかったですが、
電車だとコストは1/3なので、またこんな時に
2019/10/7 11:58
沼津アルプス
youtaro さん こんにちは。

必需品のマイカーが無いと落胆しますが
逆にいろいろなアイデアが浮かぶ時があります
私も経験上、電車の旅もまた新鮮で楽しいものですね♪
今回の沼津アルプス
特に香貫山と大嵐山は歩きたいと思っていますので
是非とも参考にさせていただきます。
このルートですとそれを周遊できて、更に後半は平たんが続くので
かみさんも何とか歩けそうですので参加してくれそうです。
情報レコありがとうございました。

★びーらいん (^^♪
2019/10/10 16:34
Re: 沼津アルプス
beelineさん、こんばんは。

車、しばらくは必需品と考えないようにしようと思います
2台持つ甲斐性はないので。。
そうですよね、今回思いがけずにこのあたりを歩いたので
車がない次回は旧東海道を歩いて箱根まで線を繋げるのもいいなあ
なんて思っています

香貫山と大嵐山はいいとこ取りですね どちらのお山も
標高は200メートル未満ですが、富士山や海があるため
眺めのグレードはなかなかです。
源兵衛川は川の流れの中(といっていいのかな)に遊歩道が
作られていて、距離は短いですが楽しく散歩出来ます。
beelineさんのお住いからだと、このあたりはお気軽
エリアかな?と思いますので、なにかの機会があれば
2019/10/10 18:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
沼津アルプス 原木駅から黒瀬まで
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら