ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 205231
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

富士山【富士宮コース-剣が峰-御殿場コース】

2012年07月07日(土) ~ 2012年07月08日(日)
 - 拍手
plot joina その他2人
GPS
25:00
距離
12.3km
登り
1,398m
下り
2,346m

コースタイム

1日目
12:00富士宮口-12:30新六合目-12:40六合目-13:30新七合目-14:30七合目-15:50八合目-16:20赤岩八合館
2日目
06:30赤岩八合館-08:00御殿場コース山頂-08:20剣が峰09:00-10:00赤岩八合館-12:50御殿場口
天候 1日目:濃霧-晴れ
2日目:晴れ-霧-晴れ-濃霧-雨
過去天気図(気象庁) 2012年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
秦野駅から車で御殿場口(1H)
御殿場口駐車場に駐車
御殿場口からタクシーで富士宮口(1H)
※タクシー代は大型タクシーで約7,000円
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト:登り口にあるはずですが、発見できず。


富士宮コース:岩場が続きます。危険箇所は特になし。一部登山道を示すロープが復旧中でした。
剣が峰:御殿場コース9合目辺りで雪があります。一部凍結箇所有り。アイゼンがあると良い。
御殿場コース:御殿場コース登山口まで砂場が続きます。危険箇所は特になし。登山道を示すロープが未設置箇所がある為、木柱を頼りに進みます。濃霧時は木柱を見つけるのが困難。現在地を把握できるポイントが無いので登山道を外さないように細心の注意が必要。

トイレ:富士宮コース七合目以降山小屋が閉まっており、トイレがありません。

山小屋:御殿場コース8合目にある赤岩八合館に泊まりました。荷物をデポして剣が峰を目指せます。
予約できる山小屋
御殿場口新六合目・半蔵坊
八合目池田館
御殿場口七合四勺・わらじ館
梅雨らしいどんよりした空
2012年07月09日 13:40撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
7/9 13:40
梅雨らしいどんよりした空
富士宮口からスタート
2012年07月07日 12:04撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
7/7 12:04
富士宮口からスタート
2012年07月09日 13:48撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
7/9 13:48
奥に見えるのが宝永山
2012年07月09日 14:19撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
7/9 14:19
奥に見えるのが宝永山
2012年07月09日 13:46撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
7/9 13:46
2012年07月07日 13:16撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
7/7 13:16
2012年07月09日 14:41撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
3
7/9 14:41
飛行機雲
2012年07月07日 13:36撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
7/7 13:36
飛行機雲
2012年07月09日 14:22撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
7/9 14:22
2012年07月09日 14:16撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
7/9 14:16
山小屋の屋根で布団干し
2012年07月07日 14:42撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
7/7 14:42
山小屋の屋根で布団干し
雪渓
2012年07月09日 13:51撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
7/9 13:51
雪渓
2012年07月09日 14:34撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
7/9 14:34
2012年07月09日 13:54撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
7/9 13:54
3000m付近はまだまだ雪が残っています
2012年07月09日 13:55撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
7/9 13:55
3000m付近はまだまだ雪が残っています
2012年07月09日 14:07撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
7/9 14:07
2012年07月09日 13:38撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
7/9 13:38
2012年07月09日 13:38撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
7/9 13:38
夕食のカレーライス
2012年07月07日 18:00撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
7/7 18:00
夕食のカレーライス
2012年07月07日 19:26撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
7/7 19:26
双眼鏡
2012年07月07日 17:41撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
7/7 17:41
双眼鏡
影富士
2012年07月09日 14:11撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
2
7/9 14:11
影富士
富士山メンバー
2012年07月09日 14:13撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
2
7/9 14:13
富士山メンバー
2012年07月09日 14:10撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
2
7/9 14:10
2012年07月09日 14:36撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
7/9 14:36
赤岩八合館
2012年07月09日 14:10撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
7/9 14:10
赤岩八合館
夕焼け
2012年07月08日 04:08撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
5
7/8 4:08
夕焼け
月と空
2012年07月09日 14:05撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
6
7/9 14:05
月と空
御来光見れず・・・
2012年07月09日 14:03撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
7/9 14:03
御来光見れず・・・
山頂まであと200m
2012年07月09日 14:28撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
7/9 14:28
山頂まであと200m
2日目も晴天
2012年07月08日 06:30撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
2
7/8 6:30
2日目も晴天
登山道もガラガラ
2012年07月09日 14:27撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
7/9 14:27
登山道もガラガラ
9合目付近
2012年07月09日 14:00撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
7/9 14:00
9合目付近
2012年07月09日 14:00撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
2
7/9 14:00
剣が峰
2012年07月09日 13:58撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
7/9 13:58
剣が峰
富士山火口
2012年07月09日 13:59撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
7/9 13:59
富士山火口
剣が峰からの景色
2012年07月09日 13:59撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
2
7/9 13:59
剣が峰からの景色
3776m+2m
2012年07月09日 14:43撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
7/9 14:43
3776m+2m
撮影機器:

感想

日本一の山に登ろうと、4人で富士山へ。
とにかく登山者が多い富士山なので、登山者が少ない時期(7月初旬)に計画。
天気予報は2日とも曇り時々雨。当日は厚い雲に覆われ富士山は全く見えません。
梅雨の富士山は山頂付近は晴れることがある、という話を聞いたので浅はかな期待を持って出発。

御殿場口からタクシーで富士宮口に移動し、富士宮口で簡単な昼食を取り1時間程体を高度にならします。
天候次第では下山を覚悟で出発しましたが、登り始め30分後には空が晴れ絶好の景色。
梅雨の時期だったこともあり登山道はガラガラ。
高山病にならないように、ゆっくりゆっくり登ります。
とにかく日射が強い。登り始めてすぐに皮膚がジリジリします。
※男性でも日焼け止めは必須です。

8合目で富士宮コースから御殿場コースへ移動。途中高さ3M程の雪渓を通過。すごい迫力です。
標高3000Mを超えた辺りから空気が薄くなっているのを感じます。息が切れ、頭がクラクラ。
夕方には赤岩八合館に到着。2008年に皇太子殿下が泊まられたという山小屋です。
到着後すぐに暖かいお茶を出してくれました。すごくおいしかったです。
小屋に荷物を置き、日の入りまで炉の周りで山小屋の方と談笑したりコーヒーを飲んだり。
日の入りにははっきりと影富士が見れました。
この赤岩八合館では晩ご飯のカレーライスが食べ放題です。しかもカレーライスが絶品です。
21時に就寝。

翌朝山頂で御来光を見る人は深夜1時頃山小屋を出発して行きます。
山小屋は標高3300Mです。案の定軽い高山病にかかりました。(頭痛、不眠、吐き気)
バファリンを飲むと頭痛はおさまります。でも体調が悪い・・・
翌朝はきれいな雲海は見れましたが、雲に阻まれて御来光は見れず。
朝食はご飯+みそ汁+半熟目玉焼き+ハムでした。これまたおいしい。
赤岩八合館は山小屋の方が気さくで暖かく、おすすめの山小屋です。

荷物はザック2人分にまとめて山頂へアタック。
3776Mを無事制覇しました。
山小屋で荷物を回収し下山開始。
御殿場コースは砂走りを楽しめます。
濃霧の中、1歩3Mで砂道を走ります。これが思っていたより楽しい。
標高3000mから1500mまで一気に駆け下ります。
でも・・・とにかく長い。
途中雨が降り出し、雨+濃霧で景色を楽しむこともできません。
最後は4人とも疲労+砂まみれ+ずぶ濡れでクタクタでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1821人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
富士山御殿場口ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山御殿場日帰りピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら