ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 206255
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

日光男体山〜雨にも負けず

2012年07月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:15
距離
9.8km
登り
1,261m
下り
1,248m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

06:45 二荒山神社
07:10 3合目
07:40 4合目 (雨宿り40分)
08:40 5合目
09:30 7合目
09:50 8合目
10:25 山頂(たか)、
10:50 山頂(わし)
11:30 山頂出発
13:30 二荒山神社

泊:光徳温泉 日光アストリアホテル
天候 登山時:雨(5合目まで)、以降徐々に回復。
過去天気図(気象庁) 2012年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
03:45南町田駐車場→04:00町田I.C.→04:40川口JCT.→05:30宇都宮JCT.→06:00清滝I.C.→06:20二荒山神社
駐車場:二荒山神社の駐車場
コース状況/
危険箇所等
4〜6合目:木の根っこに、足をとられないように。また、降雨時は滑らないように。
6〜8合目:急坂のガレ場では、落石注意。
ファイル
非公開 0714-15精算.txt
交通費などの精算
(更新時刻:2012/07/17 02:52)
二荒山神社の駐車場
2012年07月14日 06:31撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/14 6:31
二荒山神社の駐車場
二荒山神社中宮祠
山頂には雲がかかっている。
2012年07月14日 06:34撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/14 6:34
二荒山神社中宮祠
山頂には雲がかかっている。
登拝の定め
2012年07月14日 06:35撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/14 6:35
登拝の定め
2012年07月14日 06:42撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/14 6:42
500円の登拝料を払って出発。
2012年07月14日 06:42撮影 by  SO-01B, docomo
7/14 6:42
500円の登拝料を払って出発。
二荒山神社〜1合目
2012年07月14日 06:44撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/14 6:44
二荒山神社〜1合目
1合目遥拝所
2012年07月14日 06:48撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/14 6:48
1合目遥拝所
1合目
2012年07月14日 06:49撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/14 6:49
1合目
3合目
ここから舗装路
2012年07月14日 07:12撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/14 7:12
3合目
ここから舗装路
あいにくの雨
2012年07月14日 07:17撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7/14 7:17
あいにくの雨
4合目
舗装路はここまで
2012年07月14日 07:39撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/14 7:39
4合目
舗装路はここまで
4合目
本降りの雨。
しばらく雨宿り。
(上の建物は鍵がかかっていて入れなかった)
2012年07月14日 07:39撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/14 7:39
4合目
本降りの雨。
しばらく雨宿り。
(上の建物は鍵がかかっていて入れなかった)
4合目
雨が小降りになったので出発。
2012年07月14日 08:21撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/14 8:21
4合目
雨が小降りになったので出発。
雨の5合目。
2012年07月14日 08:38撮影 by  SO-01B, docomo
7/14 8:38
雨の5合目。
5合目
2012年07月14日 08:37撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/14 8:37
5合目
5合目避難小屋
2012年07月14日 08:39撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/14 8:39
5合目避難小屋
雨でぬかるんだ道を歩く。
2012年07月14日 08:51撮影 by  SO-01B, docomo
7/14 8:51
雨でぬかるんだ道を歩く。
岩だらけの急登
2012年07月14日 09:03撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/14 9:03
岩だらけの急登
振り返ると中禅寺湖
2012年07月14日 09:17撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/14 9:17
振り返ると中禅寺湖
慎ましく佇む7合目。
2012年07月14日 09:18撮影 by  SO-01B, docomo
7/14 9:18
慎ましく佇む7合目。
7合目避難小屋
2012年07月14日 09:27撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/14 9:27
7合目避難小屋
大ナメクジ
2012年07月14日 09:31撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/14 9:31
大ナメクジ
もうすぐ8合目
2012年07月14日 09:46撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/14 9:46
もうすぐ8合目
8合目社務所兼避難小屋
2012年07月14日 09:52撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/14 9:52
8合目社務所兼避難小屋
8合目瀧尾神社
2012年07月14日 09:53撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/14 9:53
8合目瀧尾神社
8合目
2012年07月14日 09:59撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/14 9:59
8合目
8合目〜9合目
2012年07月14日 10:15撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/14 10:15
8合目〜9合目
9合目
2012年07月14日 10:24撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/14 10:24
9合目
9合目〜山頂
9合目からの前半は階段。
2012年07月14日 10:25撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/14 10:25
9合目〜山頂
9合目からの前半は階段。
9合目〜山頂
樹林から抜け出て中禅寺湖全体は見渡せる。
2012年07月14日 10:43撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/14 10:43
9合目〜山頂
樹林から抜け出て中禅寺湖全体は見渡せる。
2012年07月14日 10:24撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7/14 10:24
9合目〜山頂
9合目の後半は赤土の礫地。
2012年07月14日 10:44撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/14 10:44
9合目〜山頂
9合目の後半は赤土の礫地。
山頂の二荒山神社
2012年07月14日 10:49撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/14 10:49
山頂の二荒山神社
山頂に鎮座する神像。ワイルドだぜ。
2012年07月14日 10:35撮影 by  SO-01B, docomo
1
7/14 10:35
山頂に鎮座する神像。ワイルドだぜ。
日光男体山山頂
2012年07月14日 10:54撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/14 10:54
日光男体山山頂
標識が小さい。もう少し立派であっても...
2012年07月14日 10:55撮影 by  SO-01B, docomo
7/14 10:55
標識が小さい。もう少し立派であっても...
日光男体山山頂
2012年07月14日 10:57撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/14 10:57
日光男体山山頂
日光男体山山頂
2012年07月14日 10:58撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/14 10:58
日光男体山山頂
日光男体山山頂
2012年07月14日 10:58撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/14 10:58
日光男体山山頂
日光男体山山頂
2012年07月14日 10:59撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/14 10:59
日光男体山山頂
日光男体山の三角点
2012年07月14日 11:00撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/14 11:00
日光男体山の三角点
山頂からの眺め
2012年07月14日 10:43撮影 by  SO-01B, docomo
7/14 10:43
山頂からの眺め
山頂からの眺め
2012年07月14日 11:00撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/14 11:00
山頂からの眺め
山頂からの眺め
2012年07月14日 11:01撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/14 11:01
山頂からの眺め
下界の眺めは大変よろしい
2012年07月14日 10:43撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7/14 10:43
下界の眺めは大変よろしい
山頂の二荒山大神
2012年07月14日 11:18撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/14 11:18
山頂の二荒山大神
山頂の二荒山大神
2012年07月14日 11:18撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/14 11:18
山頂の二荒山大神
山頂〜9合目
2012年07月14日 11:24撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/14 11:24
山頂〜9合目
山頂〜9合目
2012年07月14日 11:25撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/14 11:25
山頂〜9合目
8合目〜7合目
2012年07月14日 11:58撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/14 11:58
8合目〜7合目
6合目
2012年07月14日 12:24撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/14 12:24
6合目
5合目避難小屋
2012年07月14日 12:33撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/14 12:33
5合目避難小屋
4合目
2012年07月14日 12:46撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/14 12:46
4合目
4合目
2012年07月14日 13:08撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/14 13:08
4合目
3合目〜1合目
2012年07月14日 13:14撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/14 13:14
3合目〜1合目
1合目
2012年07月14日 13:31撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/14 13:31
1合目
登山口
2012年07月14日 13:34撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/14 13:34
登山口
靴清め所
2012年07月14日 13:37撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/14 13:37
靴清め所
靴清め所
2012年07月14日 13:37撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/14 13:37
靴清め所
二荒山神社の登山口
2012年07月14日 13:37撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/14 13:37
二荒山神社の登山口
二荒山神社からの男体山
2012年07月14日 13:41撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/14 13:41
二荒山神社からの男体山
二荒山神社中宮祠
2012年07月14日 13:54撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/14 13:54
二荒山神社中宮祠
ついでの観光。
華厳の滝
2012年07月14日 14:49撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/14 14:49
ついでの観光。
華厳の滝
日光アストリアホテル
硫黄臭の強い、にごり湯で、少し熱め。
とても良い湯です。
2012年07月14日 15:47撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
7/14 15:47
日光アストリアホテル
硫黄臭の強い、にごり湯で、少し熱め。
とても良い湯です。

感想

【集合】
町田に3:45に集合。生憎の雨だが、天気予報は「曇り時々雨」なので晴れることを祈って出発。ウェザーニュースを信じよう。

【登山口】
始めての中禅寺湖。少し迷ったが、二荒神社の駐車場入口に到着。登山客はまばらだ。登拝できるのは、6:00からなので丁度いい感じに間に合った。問題は天気。曇っているが、決行する。

【〜3合目】
登山開始は、階段の参道を登る。登りきると1合目が現れる。その後は、山林の中を歩く。木が高いせいもあり、幻想的だ。緩やかな道なので、歩きやすく2合目の標識も分からないまま3合目に着く。

【〜4合目】
雨だーーー。
3合目に着いた時から雨になったが、4合目に着く頃には本格的な雨になった。天気予報ではこの後晴れる予定なので、しばらく待つことにして、4合目の社務所の下で雨宿りをする。このまま登って行く人は数人。40分ほどすると、小雨になった。モチベーションが少し下がったが、まず5合目まで登る事にした。

【〜5合目】
九十九折の山道を歩くと、ほどなく5合目に着く。雨も上がったので、このまま頂上を目指す。

【〜8合目】
濡れたガレ場を歩く。斜度が高いので、滑らないように道を選んで注意して登っていく。時々現れる中禅寺湖が嬉しい。西の空に晴れ間が見えてきたので、今日一日持ちそうだ。登って正解!

【〜頂上】
8合目を過ぎると、土嚢を積んだ道を歩く。今までのガレ場と比較すると歩きやすい。9合目がこの途中にあるが、脇にひっそりと立っているので、見逃しやすい。9合目を少し過ぎると、火山岩のザレ場になる。後ろを振りかえると、中禅寺湖から皇海山方面がくっきりと見えて、絶景だ。
山頂が見えてきた。淡々と山頂との距離を詰めていくが、この数百メートルが歩く毎に景色が登っているのが分かるので楽しい。

【頂上】
山頂は、二荒山大神が迎えてくれる。山名の通り、男らしくワイルドだ。
360度の景色を堪能できる。雨雲の上に出たこともあり、都内の方は雲海の下だ。景色が見えるのは皇海山方面、太郎山方面。太郎山、小真名子山、大真名子山が直前に迫り心弾む。今日はピストンで帰るが、次回は縦走するぞ。

【下山】
太陽も登り、暑くなってきた。頂上は寒くてカッパを来ていたが、下がる毎に1枚1枚脱いでいく。登ってくる人は、軽装だ。数時間前と大違いなので、少し羨ましい。濡れているため、滑りやすい。3回滑った。気をつけないと。
二荒神社に着く前に、登山靴の土を落とす。道がぬかるんでいたので、丁寧に落として宮内に入る。
途中に雨がふったが、山頂まで登り切って正解の登山でした。

【補足】
・コンビニが無い。お金は事前におろしておこう。近くのコンビニは、清滝ICの近くにある。
・食事は、華厳の滝まで移動して食べよう。
・日光レイクサイドホテルの日帰り温泉「湖畔の湯」はグッド。1000円。














○コース参考
JTBパブリッシング 日本百名山 山あるきガイド(上)「36 男体山」

○すべての写真(Googleフォト)
https://goo.gl/photos/giykzz4SG8Nm2YPg7

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2004人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
男体山(中善寺温泉経由の往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
日光男体山登山ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら