ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2064514
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲信越

赤津山 「飯豊と語りあえる山」

2019年10月17日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:51
距離
23.9km
登り
1,630m
下り
1,653m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:25
休憩
0:14
合計
8:39
距離 23.9km 登り 1,654m 下り 1,663m
7:27
7:32
149
取り付き
10:01
68
11:09
11:15
120
13:15
131
15:30
ゴール地点
加治川ダム(駐車地)    6:51
取り付き           7:27
西ノ峰           10:01 
赤津山
池塘記載の脇の頂(昼休憩) 12:00〜12:50
西ノ峰
取り付き
加治川ダム         15:30
天候 晴れ 微風
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
加治川ダムまで車。そこに仮設トイレ有り。取り付きまで自転車。
コース状況/
危険箇所等
整備された登山道ではない(雨量計巡視路)。
アキレス腱ののびる斜面、ブッシュに隠された細尾根、背丈以上のヤブ(かき分ければ地面は見える)の通過など。
刈払いはされていない。
シートポストに取り付けるタイプのリアラックに廃チューブを切ったゴムベルトで固定
2019年10月17日 06:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
10/17 6:48
シートポストに取り付けるタイプのリアラックに廃チューブを切ったゴムベルトで固定
歩きはじめてすぐのあたり
2019年10月17日 07:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
10/17 7:34
歩きはじめてすぐのあたり
ブナ林の急登、手足総動員でのよじりののち 尾根が落ち着いた辺りから見る これから歩く稜線
2019年10月17日 08:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
10/17 8:57
ブナ林の急登、手足総動員でのよじりののち 尾根が落ち着いた辺りから見る これから歩く稜線
2019年10月17日 09:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/17 9:03
右:蒜場山
2019年10月17日 09:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/17 9:46
右:蒜場山
草木が被さり気味
2019年10月17日 09:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
10/17 9:57
草木が被さり気味
飯豊主稜線と赤津山
2019年10月17日 10:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/17 10:07
飯豊主稜線と赤津山
2019年10月17日 10:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/17 10:16
大日岳から烏帽子山
2019年10月17日 10:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
10/17 10:32
大日岳から烏帽子山
地神山から御西岳
2019年10月17日 10:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/17 10:32
地神山から御西岳
えぶり差
2019年10月17日 10:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/17 10:32
えぶり差
池塘
2019年10月17日 11:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
10/17 11:01
池塘
2019年10月17日 11:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/17 11:12
2019年10月17日 11:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/17 11:15
2019年10月17日 11:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/17 11:16
雨量計施設へもどり山頂を振り返る
2019年10月17日 11:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
10/17 11:18
雨量計施設へもどり山頂を振り返る
句碑
2019年10月17日 11:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
10/17 11:23
句碑
2019年10月17日 11:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
10/17 11:34
2019年10月17日 11:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
10/17 11:43
2019年10月17日 11:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/17 11:55
2019年10月17日 12:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
10/17 12:11
2019年10月17日 13:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
10/17 13:12
2019年10月17日 13:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
10/17 13:26
2019年10月17日 13:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
10/17 13:57
きびしいところ
2019年10月17日 14:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/17 14:47
きびしいところ
2019年10月17日 14:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
10/17 14:50
2019年10月17日 14:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
10/17 14:52
蒼い
2019年10月17日 15:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
10/17 15:16
蒼い
2019年10月17日 15:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
10/17 15:17
こうしないと通過できない
2019年10月17日 15:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/17 15:28
こうしないと通過できない
撮影機器:

装備

個人装備
白長靴+インソール ツエルト 雨具上下 水3L お湯0.5L✕2 醤油おこわ200g おにぎり2個 味噌汁 カップ麺 コーヒー コンロ コンパス GPS コンデジ スマホ メッシュ半袖T 長袖前開き作業用シャツ 長ズボン 厚手靴下

感想

 先週9(水)に下見をしていた。凄まじい台風19号が列島に爪痕を残し過ぎ去った。当地ではさほどの降水は見られなかったものの、上流部での大雨が、タイムラグをともなって近くの阿賀野川の水位を上げ ” 避難勧告 " も出た。
 4時に家を出る。間もなくセブンがあるので立ち寄る。通勤道路で北上。「浦」交差点で八幡、米倉経由赤谷線、景勝清水の水は出ていなかった。すっかり明るくなった加治川ダム。車を停め、自転車を降ろし、パッキング。林道アプローチに自転車を利用する場合ラックにザックをくくりつけると、疲労感が全然違う。多くの人はザックを担いでペダルをまわすものと想像するが、機会があったらザックはラックにセット方式を試してもらいたい。
 30分ほど林道ツーリングを愉しんで、取り付きに着く。少し歩くと右の林に蛍光ピンクのマーキングがあり、右折。「しるし」は「ベタ打ち」されているので、それをつなげるように高度を上げる。アキレス腱はマックスでのびる。草木、地べたの根っこ、などを手がかり、足がかりにして凌ぐと、尾根が落ち着く。三本槍から赤津山の、これから歩く稜線が一目瞭然だ。この辺りが気の休まる区間。941を越え、北に向いていたのが東へとじょじょにかわる。地図で見るよりもアップダウンがある。ぐるり360度視界の得られるピークで動画を撮ってみる。雨量計施設にはアンテナが有り、いい目印になっているが、そこまで着いた。三角点はその先、背丈以上のヤブではあるが、両腕を平泳ぎのようにかき分けて前進。そしてゴール。まったりするのは動画を撮ったピークが良さげなので、画像を取り込み、ザックは降ろさず帰路につく。
 3分ほどの藪こぎで雨量計施設へ。そこにある句碑に同感。
激しいアップダウンを経て、往路で動画を撮ったピーク着。ザックを降ろし、火を点け湯を沸かし、ランチ休憩。飯豊の只中に唯一人、これ以上の満たされ感はそうそうない。去り難し頂ではあるが、日暮れも早まっているので腰を上げ帰路に就いた。

 


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1508人

コメント

あちゃー!
開通してたんですね
下見も抜け目なく!

飯豊の素晴らしい眺めも見せて頂きましたよ〜♪
いつか挑戦したいと思います。

今回牛乳は?
お疲れ様でした〜(^^)/
2019/10/18 19:16
ぎゅーにゅー
セブンで300ccのを買い、自転車に跨がるまでに飲み干しました。
あ、今日も休みだったんですが、ランチをとったお店で実家がbamoさんの町内だっつーご婦人とお会いし、お話してきましたヨ〜
2019/10/18 22:03
ザックはラックにセット方式
これの詳細が知りたいです。

それにしても赤津山はいいですよねえ。
2019/10/18 21:58
Re: ザックはラックにセット方式
画像追加(1枚目)しました。わかりますかね?

春の縦走路 1)二王子、門内 2)蒜場、大日岳 
これらの観察にうってつけのポジションですね。
2019/10/18 22:12
Re[2]: ザックはラックにセット方式
了解です。
わざわざ、すいません。
2019/10/18 22:21
めっちゃ行きたい
お山候補の中の一つであります。
次回ご一緒できたらなぁ〜と勝手に妄想しておったところでありました😅
わたくしもいつかチャレンジしたいと思うております!
情報有難う御座います♪♬♫♪♬♫
2019/10/19 6:49
Re: めっちゃ行きたい
至るまでの困難さをいとも簡単に、覆してしまう眺望。
高確率でお気に入りの一座になるのではと思います。
2019/10/20 1:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら