ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2071754
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山

紅葉盛りの飯豊連峰(弥平四郎から飯豊山・大日岳)

2019年10月20日(日) ~ 2019年10月22日(火)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
33.0km
登り
2,778m
下り
2,782m

コースタイム

1日目
山行
6:58
休憩
1:30
合計
8:28
6:37
30
7:07
7:17
61
920m
8:18
8:28
52
9:20
9:30
42
1515m
10:12
10:22
36
12:06
12:16
34
1695m
12:50
13:00
75
14:15
14:25
40
1885m
15:05
2日目
山行
6:43
休憩
1:55
合計
8:38
5:44
11
5:55
6:02
52
6:54
7:02
62
8:04
8:19
58
9:17
9:34
58
10:32
10:42
10
10:52
11:12
50
12:02
12:10
28
1875m
12:38
13:08
74
3日目
山行
2:32
休憩
0:25
合計
2:57
6:55
7:00
28
7:28
7:38
67
8:45
8:55
12
天候 10/20曇り、10/21晴れ、10/22雨
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
祓川駐車場を出て漸く尾根に出た。ここまで真新しい倒木だらけできつかった
2019年10月20日 07:38撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/20 7:38
祓川駐車場を出て漸く尾根に出た。ここまで真新しい倒木だらけできつかった
いい感じですよ
2019年10月20日 07:42撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/20 7:42
いい感じですよ
上ノ越に着いた
2019年10月20日 08:18撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 8:18
上ノ越に着いた
2019年10月20日 08:31撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/20 8:31
黄色だ
2019年10月20日 08:34撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/20 8:34
黄色だ
1200m辺りまで紅葉は降りてきている
2019年10月20日 08:50撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/20 8:50
1200m辺りまで紅葉は降りてきている
2019年10月20日 09:14撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/20 9:14
2019年10月20日 09:41撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/20 9:41
飯豊本山かろうじて
2019年10月20日 09:41撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/20 9:41
飯豊本山かろうじて
下草が紅葉ってる
2019年10月20日 09:44撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/20 9:44
下草が紅葉ってる
疣岩山。イボって漢字を覚えました
2019年10月20日 10:11撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/20 10:11
疣岩山。イボって漢字を覚えました
2019年10月20日 10:24撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/20 10:24
2019年10月20日 10:24撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/20 10:24
2019年10月20日 10:24撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/20 10:24
三国岳避難小屋アップ
2019年10月20日 10:24撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/20 10:24
三国岳避難小屋アップ
心地いい道
2019年10月20日 10:33撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/20 10:33
心地いい道
2019年10月20日 10:41撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/20 10:41
三国小屋到着後、しばらく岩岩が続く。ここら辺が紅葉MAXかな
2019年10月20日 11:23撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
10/20 11:23
三国小屋到着後、しばらく岩岩が続く。ここら辺が紅葉MAXかな
種蒔山へ
2019年10月20日 12:05撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/20 12:05
種蒔山へ
かろうじて花が1輪
2019年10月20日 12:28撮影 by  SO-03J, Sony
5
10/20 12:28
かろうじて花が1輪
切合小屋が見えた
2019年10月20日 12:32撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/20 12:32
切合小屋が見えた
振り返って切合小屋と種蒔山。ここの道沿いの沢で水3リットルを汲む
2019年10月20日 13:26撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/20 13:26
振り返って切合小屋と種蒔山。ここの道沿いの沢で水3リットルを汲む
2019年10月20日 13:41撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/20 13:41
東側の紅葉が凄い
2019年10月20日 13:54撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/20 13:54
東側の紅葉が凄い
本山小屋とキャンプ場。この日は本山小屋で宿泊。 30人くらい、割りと余裕があったかな
2019年10月20日 14:58撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/20 14:58
本山小屋とキャンプ場。この日は本山小屋で宿泊。 30人くらい、割りと余裕があったかな
日暮れの飯豊山
2019年10月20日 17:05撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/20 17:05
日暮れの飯豊山
大日岳はガス
2019年10月20日 17:12撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/20 17:12
大日岳はガス
2019年10月20日 17:15撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/20 17:15
2019年10月20日 17:15撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/20 17:15
蔵王かな
2019年10月21日 05:30撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/21 5:30
蔵王かな
2日目、飯豊山。空身で大日岳ピストンします
2019年10月21日 05:43撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/21 5:43
2日目、飯豊山。空身で大日岳ピストンします
大日岳
2019年10月21日 05:43撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/21 5:43
大日岳
2019年10月21日 05:43撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/21 5:43
北の押さえ杁差岳
2019年10月21日 05:44撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/21 5:44
北の押さえ杁差岳
飯豊山山頂。二年振り
2019年10月21日 05:55撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
19
10/21 5:55
飯豊山山頂。二年振り
大日岳が近づく
2019年10月21日 05:56撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/21 5:56
大日岳が近づく
2019年10月21日 05:56撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/21 5:56
烏帽子岳、北股岳。今回は行かないよ
2019年10月21日 05:56撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/21 5:56
烏帽子岳、北股岳。今回は行かないよ
杁差岳
2019年10月21日 05:56撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/21 5:56
杁差岳
2019年10月21日 05:57撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/21 5:57
磐梯山
2019年10月21日 05:57撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/21 5:57
磐梯山
朝日連峰を俯瞰
2019年10月21日 05:57撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/21 5:57
朝日連峰を俯瞰
奥は鳥海山
2019年10月21日 05:57撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/21 5:57
奥は鳥海山
奥は月山
2019年10月21日 05:57撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/21 5:57
奥は月山
大朝日岳
2019年10月21日 05:58撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/21 5:58
大朝日岳
ひのでー
2019年10月21日 06:09撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
10/21 6:09
ひのでー
2019年10月21日 06:15撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/21 6:15
御西岳へ
2019年10月21日 06:18撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/21 6:18
御西岳へ
小屋と大日岳
2019年10月21日 06:48撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/21 6:48
小屋と大日岳
御西避難小屋
2019年10月21日 06:49撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/21 6:49
御西避難小屋
大日岳、いいピークだ
2019年10月21日 07:10撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/21 7:10
大日岳、いいピークだ
ヤマハハコがドライフラワーになってる
2019年10月21日 07:16撮影 by  SO-03J, Sony
3
10/21 7:16
ヤマハハコがドライフラワーになってる
磐梯山
2019年10月21日 07:23撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/21 7:23
磐梯山
大日岳登頂。何度目だろ、飯豊連峰が13回目だから、7〜8回目くらいかな
2019年10月21日 08:05撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
10/21 8:05
大日岳登頂。何度目だろ、飯豊連峰が13回目だから、7〜8回目くらいかな
西大日岳
2019年10月21日 08:07撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/21 8:07
西大日岳
北股岳方向。梅花皮小屋が見える
2019年10月21日 08:07撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/21 8:07
北股岳方向。梅花皮小屋が見える
オンベ松尾根
2019年10月21日 08:08撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/21 8:08
オンベ松尾根
御西小屋に戻ってる
2019年10月21日 08:51撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/21 8:51
御西小屋に戻ってる
ナナカマドと大日岳
2019年10月21日 08:52撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/21 8:52
ナナカマドと大日岳
2019年10月21日 09:50撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/21 9:50
ダイグラ尾根。今回ここから登って周回しようと思っていたが、台風の影響がわからなかったため回避した。登ってきた方に聞いたら支障はなかったと
2019年10月21日 10:39撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/21 10:39
ダイグラ尾根。今回ここから登って周回しようと思っていたが、台風の影響がわからなかったため回避した。登ってきた方に聞いたら支障はなかったと
マツムシソウ生き残り
2019年10月21日 11:35撮影 by  SO-03J, Sony
4
10/21 11:35
マツムシソウ生き残り
本山小屋で荷を整え帰ってます。ここは御秘所
2019年10月21日 11:40撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/21 11:40
本山小屋で荷を整え帰ってます。ここは御秘所
飯豊山見納めだね
2019年10月21日 13:25撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/21 13:25
飯豊山見納めだね
2019年10月21日 14:04撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/21 14:04
あざやかあ
2019年10月21日 14:10撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
10/21 14:10
あざやかあ
三国小屋見えた。あすは雨だが、今日はここにしよう
2019年10月21日 14:10撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/21 14:10
三国小屋見えた。あすは雨だが、今日はここにしよう
ポルチーニ茸クリームニョッキ、うまし
2019年10月21日 15:43撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/21 15:43
ポルチーニ茸クリームニョッキ、うまし
3日目。登ってきたコースは倒木が多かったため疣岩山分岐から松平峠に降りた。これが大正解、紅葉真っ盛りの斜面ばかり
2019年10月22日 07:46撮影 by  SO-03J, Sony
7
10/22 7:46
3日目。登ってきたコースは倒木が多かったため疣岩山分岐から松平峠に降りた。これが大正解、紅葉真っ盛りの斜面ばかり
雨の中、気分が高揚(紅葉)する景色だ
2019年10月22日 07:54撮影 by  SO-03J, Sony
6
10/22 7:54
雨の中、気分が高揚(紅葉)する景色だ
祓川駐車場に着いた
2019年10月22日 09:05撮影 by  SO-03J, Sony
4
10/22 9:05
祓川駐車場に着いた
下山後、温泉のあと野沢駅近くの「同気食堂」で。
味噌チャーシューラーメン、普通盛りだけど大盛以上
2019年10月22日 11:36撮影 by  SO-03J, Sony
10
10/22 11:36
下山後、温泉のあと野沢駅近くの「同気食堂」で。
味噌チャーシューラーメン、普通盛りだけど大盛以上
ついでにミニ馬刺し
2019年10月22日 11:38撮影 by  SO-02H, Sony
7
10/22 11:38
ついでにミニ馬刺し

装備

個人装備
ツェルト ストック

感想

台風19号の影響を受けていない領域の中から、比較的天候の良さそうな山を選んだら、マイベストワンの飯豊連峰だった。
飯豊は13回目。年に一度は来たい山だ。

初日は行ければ御西小屋までだったが、僕の今の体力では本山小屋までが適切な距離だった。1200〜1500m辺りの紅葉を楽しみながら、本山まで歩けた。
本山小屋はそこそこ混んでいたが、2階にはまだスペースがあり、近くの方と会話を交わしつつ、日本酒500ccと焼酎330ccのほとんどを消費した。

2日目は好天の予報。日の出とともに空身で大日岳をピストンする。飯豊の大好きな平坦な稜線散歩だ。気分が良い分快調にピストンする。
明日は雨予報につき、本山小屋に戻り荷を整えて、可能な限り下るとしよう。三国小屋に着いたのは14時半前。下ってもいいが暗くなるのは勘弁。たくさんの方が下って行かれたが、三国小屋でよりゆっくりしよう。
真っ先に2階に陣取ったが、その後1階にソロが二名来られた。

10時間睡眠のあと、小屋には風雨が叩きつけているが、日の出とともに雨の中出発する。行きのコースは倒木だらけだったので、松平峠に降りる。倒木はなく歩きやすいうえに、谷筋が見渡せて真っ盛りの紅葉を堪能できるコースであった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1420人

コメント

はじめまして。
naga4687さんをフォローさせて頂いている新潟在住のhemuhanaです。
20日に弥平四郎から切合小屋をピストンして来ましたので、途中すれ違っていたんですね。実に残念です。
また飯豊でお会い出来ますように。
2019/10/25 18:08
Re: はじめまして。
こんばんは、はじめまして。
時間からすると、種蒔山辺りですれ違ったようですね。hemuhanaさんのお顔を知っていたらご挨拶したのですが。残念です。
あの日は肌寒かったですね。次の日が晴れて飯豊を満喫できました。残雪期が多いですが、いつ行っても飯豊はいいです。
新潟にお住まいとのこと。僕は飯豊と上越が好きなので羨ましいです。
2019/10/25 21:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 飯豊山 [2日]
飯豊山 弥平四郎登山口周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら