ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2085328
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

孫太尾根はキケン 藤原岳

2019年11月01日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:46
距離
13.8km
登り
1,242m
下り
1,285m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:19
休憩
0:27
合計
5:46
距離 13.8km 登り 1,242m 下り 1,287m
8:53
6
9:59
11
10:10
19
10:29
10:32
12
10:44
11:03
43
11:46
11:50
32
12:22
49
13:11
13:12
46
13:58
41
天候 晴れ、のはず
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
三岐鉄道「伊勢治田〜西藤原」を利用(240円)
駅の駐車場は無料。
コース状況/
危険箇所等
孫太尾根経由は危険がイッパイ
伊勢治田駅に駐車。無料はありがたい。
2019年11月01日 08:34撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
11/1 8:34
伊勢治田駅に駐車。無料はありがたい。
8:37発に間に合った。でもココが伊勢とは如何に?
2019年11月01日 08:38撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
11/1 8:38
8:37発に間に合った。でもココが伊勢とは如何に?
4駅で終点の西藤原。
2019年11月01日 08:48撮影 by  ASUS_X00HD, asus
1
11/1 8:48
4駅で終点の西藤原。
わかりやすい。でも帰路の記載がない・・・
2019年11月01日 09:00撮影 by  ASUS_X00HD, asus
11/1 9:00
わかりやすい。でも帰路の記載がない・・・
5分で登山口に。
2019年11月01日 09:05撮影 by  ASUS_X00HD, asus
1
11/1 9:05
5分で登山口に。
1合ごとに表示板。励みになります。
2019年11月01日 09:12撮影 by  ASUS_X00HD, asus
1
11/1 9:12
1合ごとに表示板。励みになります。
急登から一転、なだらかに。ちょっとひと息。
2019年11月01日 09:33撮影 by  ASUS_X00HD, asus
1
11/1 9:33
急登から一転、なだらかに。ちょっとひと息。
8合目。夏道は九十九折れなのね。
2019年11月01日 09:59撮影 by  ASUS_X00HD, asus
1
11/1 9:59
8合目。夏道は九十九折れなのね。
今までは常緑樹で、この辺りから紅葉が見られる。
2019年11月01日 10:02撮影 by  ASUS_X00HD, asus
1
11/1 10:02
今までは常緑樹で、この辺りから紅葉が見られる。
振り返ればいなべの街並み。
2019年11月01日 10:25撮影 by  ASUS_X00HD, asus
1
11/1 10:25
振り返ればいなべの街並み。
藤原山荘に到着。もう休業になってます。
2019年11月01日 10:28撮影 by  ASUS_X00HD, asus
1
11/1 10:28
藤原山荘に到着。もう休業になってます。
あの道を進めば・・・
2019年11月01日 10:32撮影 by  ASUS_X00HD, asus
11/1 10:32
あの道を進めば・・・
程なくして頂上。あれ?曇ってる?
2019年11月01日 10:44撮影 by  ASUS_X00HD, asus
1
11/1 10:44
程なくして頂上。あれ?曇ってる?
とりあえず記念撮影。この時は誰もいないので自撮り。
2019年11月01日 10:49撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
11/1 10:49
とりあえず記念撮影。この時は誰もいないので自撮り。
風が強く、汗が冷えてきたのでオニギリを補給しさっさと下山。
2019年11月01日 10:49撮影 by  Canon EOS M, Canon
11/1 10:49
風が強く、汗が冷えてきたのでオニギリを補給しさっさと下山。
右手の孫太尾根を目指します。
2019年11月01日 11:09撮影 by  ASUS_X00HD, asus
1
11/1 11:09
右手の孫太尾根を目指します。
山頂には5名程いましたが、誰もこちらのルートに来ません。
踏み跡薄くルートファインディングがタイヘン。
そのうえ急坂すぎて落葉で滑る滑る(汗
2019年11月01日 11:15撮影 by  ASUS_X00HD, asus
1
11/1 11:15
山頂には5名程いましたが、誰もこちらのルートに来ません。
踏み跡薄くルートファインディングがタイヘン。
そのうえ急坂すぎて落葉で滑る滑る(汗
この看板が頼りですが、必死でテープを探しながらの下山。
2019年11月01日 11:26撮影 by  ASUS_X00HD, asus
1
11/1 11:26
この看板が頼りですが、必死でテープを探しながらの下山。
分岐点まで来たが進む方向が不明。
2019年11月01日 11:49撮影 by  ASUS_X00HD, asus
1
11/1 11:49
分岐点まで来たが進む方向が不明。
あ、下に書いてあった、しかも手書き!
2019年11月01日 11:50撮影 by  ASUS_X00HD, asus
1
11/1 11:50
あ、下に書いてあった、しかも手書き!
この道も急で一気に奈落の底の様相。数日前の「富士山ニコ生」が頭をめぐる(凍ってないけど)
2019年11月01日 11:56撮影 by  ASUS_X00HD, asus
2
11/1 11:56
この道も急で一気に奈落の底の様相。数日前の「富士山ニコ生」が頭をめぐる(凍ってないけど)
だから急過ぎだって!ストックを忘れたことを悔やむ。
2019年11月01日 12:00撮影 by  ASUS_X00HD, asus
1
11/1 12:00
だから急過ぎだって!ストックを忘れたことを悔やむ。
たまにイイ感じの木漏れ日。
2019年11月01日 12:04撮影 by  ASUS_X00HD, asus
1
11/1 12:04
たまにイイ感じの木漏れ日。
赤は少ないね。
2019年11月01日 12:06撮影 by  ASUS_X00HD, asus
3
11/1 12:06
赤は少ないね。
太平洋セメントの採掘場。まだ100年は掘れるらしい(ホントかよ)
2019年11月01日 12:37撮影 by  ASUS_X00HD, asus
1
11/1 12:37
太平洋セメントの採掘場。まだ100年は掘れるらしい(ホントかよ)
この分岐で迷った。最初は左手へ行くも途中で崖になり急遽YAMAPをDL。電波が拾えてよかったわ、遭難するところだった。
2019年11月01日 13:07撮影 by  ASUS_X00HD, asus
1
11/1 13:07
この分岐で迷った。最初は左手へ行くも途中で崖になり急遽YAMAPをDL。電波が拾えてよかったわ、遭難するところだった。
コッチが正規ルート。
2019年11月01日 13:10撮影 by  ASUS_X00HD, asus
1
11/1 13:10
コッチが正規ルート。
景色は最高だけどまだこんなに高度。すでに頂上から2時間超。
2019年11月01日 13:30撮影 by  ASUS_X00HD, asus
1
11/1 13:30
景色は最高だけどまだこんなに高度。すでに頂上から2時間超。
急激に降って人工構造物発見!
2019年11月01日 13:57撮影 by  ASUS_X00HD, asus
1
11/1 13:57
急激に降って人工構造物発見!
舗装路に出た。ココから駅まで3.8km!
2019年11月01日 14:02撮影 by  ASUS_X00HD, asus
1
11/1 14:02
舗装路に出た。ココから駅まで3.8km!
来た道を振り返る。想定したよりカナリ大変だった。
2019年11月01日 14:20撮影 by  ASUS_X00HD, asus
1
11/1 14:20
来た道を振り返る。想定したよりカナリ大変だった。
なんとか無事駐車場に到着。お疲れさまでした。
2019年11月01日 14:42撮影 by  ASUS_X00HD, asus
1
11/1 14:42
なんとか無事駐車場に到着。お疲れさまでした。
今日の温泉はアクアイグニス。これで600円はお値打ち。いいお湯でした。
2019年11月01日 15:42撮影 by  ASUS_X00HD, asus
1
11/1 15:42
今日の温泉はアクアイグニス。これで600円はお値打ち。いいお湯でした。
撮影機器:

感想

セブンマウンテン4座目。「ピストンではつまらない」と思い、地図を見てると『鉄道を使えば周回できる』と決断した今回のルート。
伊勢治田駅に駐車し西藤原の登山口へ。11月にしては気温が高い日でしたが、空気が乾燥してるためかまぁまぁの急登の割に程よい汗で、2時間弱で頂上に到着。真夏ではバテバテだったと思います。
快晴での山登りの予定がなぜか頂上は曇り。「これは黄砂のせい?」と自問自答しましたが暫く待ってても雲がとれる気配なし。風も強く寒くなってきたので諦めて下山することに。
しかしここからが試練でした。竜ヶ岳方面経由の孫太尾根コースは急坂すぎて落葉で滑る滑る。「ここで滑落したら誰も見つけてくれんだろうな」と、単独登山の弱気がでる。
また、踏み跡薄くテープも少なく2回もコースを外れ、麓の配水池に出たときはホッとしました(孫太尾根はバリエーションルート?と思わせるほど不明瞭なコース)。
まぁ無事だったということで良しとし、代休での山行はスリル満点でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:545人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳、表道〜孫太尾根
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら