ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2085564
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

御在所岳キッズコラボ2019 ~ 小5と小1と4才がゆく

2019年10月27日(日) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 三重県 滋賀県
 - 拍手
子連れ登山 hanachan1121 その他4人

コースタイム

日帰り
山行
5:00
休憩
0:00
合計
5:00
5:40
300
スタート地点
10:40
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上りは裏道、下りはロープウエイ
ロープウエイ乗り場からスタート。
裏道の渓谷にはアマゴやカジカなど、魚影があちこちに☆☆☆
2019年10月27日 07:16撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
3
10/27 7:16
ロープウエイ乗り場からスタート。
裏道の渓谷にはアマゴやカジカなど、魚影があちこちに☆☆☆
自由人の次男、ごんたさん(小1)
2019年10月27日 07:16撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
2
10/27 7:16
自由人の次男、ごんたさん(小1)
長兄の忍者さん(小5)と三男の🍡さん(4才)
🍡さんにとっては初の御在所。
2019年10月27日 07:16撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
2
10/27 7:16
長兄の忍者さん(小5)と三男の🍡さん(4才)
🍡さんにとっては初の御在所。
渓谷の橋を這う🍡さん。
2019年10月27日 07:20撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
3
10/27 7:20
渓谷の橋を這う🍡さん。
這い這い這い這い
2019年10月27日 07:20撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
3
10/27 7:20
這い這い這い這い
ヒヤッ!
「まだ立つな!」
2019年10月27日 07:20撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
3
10/27 7:20
ヒヤッ!
「まだ立つな!」
そうそう!
2019年10月27日 07:21撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
4
10/27 7:21
そうそう!
🍡さん、燃料補給で食べ続ける。
2019年10月27日 07:30撮影 by  COOLPIX A100, NIKON
2
10/27 7:30
🍡さん、燃料補給で食べ続ける。
だんご三兄弟
2019年10月27日 07:37撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
3
10/27 7:37
だんご三兄弟
途中の山小屋。
水の冷たい池に、アマゴや缶ビールが泳いでいました。
うまそ~🍺
2019年10月27日 08:00撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
2
10/27 8:00
途中の山小屋。
水の冷たい池に、アマゴや缶ビールが泳いでいました。
うまそ~🍺
また、橋!
2019年10月27日 08:07撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
10/27 8:07
また、橋!
高みを目指す家族。
2019年10月27日 08:23撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
2
10/27 8:23
高みを目指す家族。
岩登りのメッカでもあるみたいデス
2019年10月27日 08:57撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
2
10/27 8:57
岩登りのメッカでもあるみたいデス
「ゴンタ、山では飛ぶな!」
2019年10月27日 08:58撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
3
10/27 8:58
「ゴンタ、山では飛ぶな!」
鎖場に挑む次男と三男を見守るだんだ(とーちゃん)
2019年10月27日 09:18撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
3
10/27 9:18
鎖場に挑む次男と三男を見守るだんだ(とーちゃん)
4才ガンバレ
2019年10月27日 09:18撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
2
10/27 9:18
4才ガンバレ
正念場だ
2019年10月27日 09:19撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
2
10/27 9:19
正念場だ
そう
2019年10月27日 09:19撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
2
10/27 9:19
そう
「そうだ!」
2019年10月27日 09:19撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
3
10/27 9:19
「そうだ!」
ごんたさん光ってるよ☆☆☆
2019年10月27日 10:38撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
3
10/27 10:38
ごんたさん光ってるよ☆☆☆
4才、🍡ガンバレ
2019年10月27日 10:38撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
2
10/27 10:38
4才、🍡ガンバレ
がんばっている🍡さんををハグする兄、ごんたさん
2019年10月27日 10:55撮影 by  COOLPIX A100, NIKON
3
10/27 10:55
がんばっている🍡さんををハグする兄、ごんたさん
紅葉はピーク間近☆
2019年10月27日 10:57撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
10/27 10:57
紅葉はピーク間近☆
絶頂の極み^^
2019年10月27日 10:57撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
3
10/27 10:57
絶頂の極み^^
4才、あとチョット↑
2019年10月27日 11:01撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
2
10/27 11:01
4才、あとチョット↑
なに山?
2019年10月27日 11:09撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
10/27 11:09
なに山?
大本命のビンゴ景品。
キッズコラボの恒例行事デス
2019年10月27日 11:40撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
3
10/27 11:40
大本命のビンゴ景品。
キッズコラボの恒例行事デス
たくさんのファミが集まりました
2019年10月27日 13:16撮影 by  COOLPIX A100, NIKON
3
10/27 13:16
たくさんのファミが集まりました
登頂↑
みなさん、絶頂の笑みデス^^
2019年10月27日 13:50撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
3
10/27 13:50
登頂↑
みなさん、絶頂の笑みデス^^
おにごの作戦会議。
毎年なぜか、御在所では鬼ごっこも定番の行事になりました^^
2019年10月27日 14:07撮影 by  COOLPIX A100, NIKON
3
10/27 14:07
おにごの作戦会議。
毎年なぜか、御在所では鬼ごっこも定番の行事になりました^^
🍡さん、今日はよく頑張りましたマル
2019年10月27日 16:32撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
3
10/27 16:32
🍡さん、今日はよく頑張りましたマル
撮影機器:

感想

hanachan1121:感想
だんだ(hanachan1121相方):写真

人はなぜゆえに山に登るのか・・・
今回の山行において、うちのだんご三兄弟の答えは明快です。
「鬼ごっこをするために」
「そこにビンゴが待っているから」

今回、初めて家族全員が歩いて鬼ごっこ&ビンゴに参加すべく、
だんごさん(4才)の初挑戦です。
忍者さん(小5)、ごんたさん(小1)の目標も、今回は
「だんごさんを山頂まで登らせること」となりました。
思えば2年前、初対面のMahitoさん・つーくん親子と一緒にRWで山頂へ。
山頂でベビーカーを押したのが昨日のことのようです。

だんごさんは、周囲の心配をよそに、一度も「だっこ」をせがむことなく、
「げんきラムネ」(という名のカルピスラムネ)を食べながら歩きました。

国見峠の直前。
あまりのローペースにしびれを切らした忍者さんが、
「ビンゴに間に合わない!鬼ごっこの時間が無くなる!」と号泣。
どんだけ鬼ごっこに情熱注いでるの、この子たち(笑)。
家族に不穏な空気が流れましたが、救世主登場!
nemumineさんの親子と運命の再会で、またまた元気をもらった子どもたち。
何とかゴールできました。

ビンゴと鬼ごっこでのはしゃぎっぷりは、今思い出しても楽しくなります。
参加されたご家族みんなが笑顔で、とても穏やかな時間が過ごせました。
忙しい中計画してくださったカルさん、一緒に遊んでくださったみなさん。
本当にありがとうございました!
来年は、中道・・・行けるかな・・・もう少し鍛えて・・・

ちなみに、登りで気力と体力を使い切った4才児は、帰りのRWまでの短い道中、
sanchoさんに抱っこをせがみ、まんまと搬送されたのでした・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:380人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら