ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2092400
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

雨乞岳・鎌ケ岳・御在所岳

2019年11月04日(月) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 三重県 滋賀県
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:46
距離
17.2km
登り
1,723m
下り
1,706m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:07
休憩
1:32
合計
8:39
距離 17.2km 登り 1,723m 下り 1,726m
7:14
9
7:23
39
8:02
19
8:21
8:40
9
8:49
9:05
12
9:17
27
9:44
53
10:37
10:38
10
10:48
10:49
26
11:54
36
12:35
12:45
3
13:16
24
13:40
20
14:00
4
14:04
14:05
7
14:12
14:13
3
14:43
14:47
16
15:03
15:05
4
15:11
ゴール地点
天候 晴(強風)
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
雨乞岳は赤いテープとリボンを追うことかな。無視すると道を間違う。鎌ケ岳は急登りでザレ気味。
武平峠からの1日が始まる
2019年11月04日 06:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
11/4 6:07
武平峠からの1日が始まる
まずは雨乞岳へ向かう。テープを追って歩く。
2019年11月04日 06:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/4 6:33
まずは雨乞岳へ向かう。テープを追って歩く。
山頂まで番号札が設置してある
2019年11月04日 07:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/4 7:51
山頂まで番号札が設置してある
沢沿いの道は紅葉している
2019年11月04日 08:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
11/4 8:03
沢沿いの道は紅葉している
開けてきたが風が強い
2019年11月04日 08:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/4 8:09
開けてきたが風が強い
ガスの向こうに鎌ケ岳
2019年11月04日 08:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/4 8:32
ガスの向こうに鎌ケ岳
東雨乞岳到着。ガッスガス
2019年11月04日 08:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/4 8:44
東雨乞岳到着。ガッスガス
雨乞岳に向かう
2019年11月04日 08:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/4 8:45
雨乞岳に向かう
薄いガスの向こうに山頂が見えた
2019年11月04日 08:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/4 8:48
薄いガスの向こうに山頂が見えた
2019年11月04日 08:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/4 8:48
雨乞岳到着。風が強くてガッスガス
2019年11月04日 08:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
11/4 8:54
雨乞岳到着。風が強くてガッスガス
帰り道、ガスが腫れた
2019年11月04日 09:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/4 9:24
帰り道、ガスが腫れた
イブネか?本当はここまで行きたかった。
2019年11月04日 09:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
11/4 9:30
イブネか?本当はここまで行きたかった。
晴れてきた。行けば良かったか。
2019年11月04日 09:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/4 9:30
晴れてきた。行けば良かったか。
鎌ケ岳
2019年11月04日 09:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
11/4 9:46
鎌ケ岳
沢沿いの木々は紅葉していた。
2019年11月04日 09:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/4 9:48
沢沿いの木々は紅葉していた。
沢に癒される
2019年11月04日 10:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/4 10:09
沢に癒される
いい感じ
2019年11月04日 10:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/4 10:11
いい感じ
とってもいい感じ
2019年11月04日 10:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/4 10:13
とってもいい感じ
沢沿いはいい
2019年11月04日 10:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/4 10:20
沢沿いはいい
鎌ケ岳エリアに突入
2019年11月04日 12:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/4 12:02
鎌ケ岳エリアに突入
山頂
2019年11月04日 12:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/4 12:09
山頂
奥に先程登った雨乞岳
2019年11月04日 12:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/4 12:13
奥に先程登った雨乞岳
鎌ケ岳、かっこいい。
2019年11月04日 12:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/4 12:20
鎌ケ岳、かっこいい。
鎌ケ岳、勇ましい。
2019年11月04日 12:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/4 12:23
鎌ケ岳、勇ましい。
見上げる鎌ケ岳もいい感じ
2019年11月04日 12:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/4 12:27
見上げる鎌ケ岳もいい感じ
鎌ケ岳到着
2019年11月04日 12:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
11/4 12:42
鎌ケ岳到着
こちらはたぶん入道ケ岳だろう。
2019年11月04日 12:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/4 12:44
こちらはたぶん入道ケ岳だろう。
鎌尾根も見た目は激しい。
2019年11月04日 12:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/4 12:47
鎌尾根も見た目は激しい。
次は御在所岳に向かう
2019年11月04日 12:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/4 12:57
次は御在所岳に向かう
御在所エリア突入
2019年11月04日 13:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/4 13:39
御在所エリア突入
先に登った2山よりは歩き易い
2019年11月04日 13:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/4 13:43
先に登った2山よりは歩き易い
先程登った鎌ケ岳
2019年11月04日 13:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/4 13:44
先程登った鎌ケ岳
山頂付近は整備され俗化している
2019年11月04日 14:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/4 14:03
山頂付近は整備され俗化している
御在所岳到着
2019年11月04日 14:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
11/4 14:07
御在所岳到着
ロープウエイ乗場、以前ここから竜ケ岳まで歩いたことがある。
遠かった。
2019年11月04日 14:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/4 14:20
ロープウエイ乗場、以前ここから竜ケ岳まで歩いたことがある。
遠かった。
その方面を観ても、どれが竜ケ岳か解らん?まあ遠いです。
2019年11月04日 14:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/4 14:21
その方面を観ても、どれが竜ケ岳か解らん?まあ遠いです。
帰り道
2019年11月04日 14:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/4 14:50
帰り道
伊勢湾方面
2019年11月04日 14:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/4 14:50
伊勢湾方面
無事、駐車場到着。
2019年11月04日 15:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/4 15:14
無事、駐車場到着。

感想

今回は本当はイブネに行ってみるつもりで早めにスタート出来るように道の駅の菰野で車中泊した。
登山口6時半スタートで通過点の雨乞岳に向かったが山頂は強風のガッスガスで時間は十分に余裕があったが行く気が失せた。
昼前に車に戻って昼食をとしたが時間があるので鎌ケ岳にも登ってみた。
武平峠に戻ってきたが、まだ時間があったので御在所岳にも登ってみた。
そんなことで当初の予定とは全然内容が変わってしまったが、1日に三個所も登ると何時もと違って気が付くこともある。
それは登った山を比較してしまうのだが、今日一番良かったのは雨乞岳だったと思う。
ただ、この比較は武平峠から山頂を往復する条件での比較なので、これだけで山の優劣を決めるのはまったく公平ではなく、御在所などはただの俗化された山になってしまう。
例えば御在所を裏道からクライミングゾーンに入り岩場を見上げたならアルプスに負けてないような景観もあるし、冬の藤内沢なども氷が凍てついて滝が凍る。あまり一般的ではないけれど御在所にはそんな魅力もある。
鎌ケ岳にしても武平峠の往復では迫力は感じられるが距離が短すぎて物足りない。
宮妻峡から鎌尾根を越えて周回するコースも面白いと思う。
しかし、そんな話は抜きにして今日だけの比較をすれば、雨乞岳からの帰り道でゆっくり立ち止まりながら沢沿いの紅葉や水の流れを見ていると一番癒されていたような気がする。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:648人

コメント

一日三座
11/4は朝の内は怪しげな雲行きでしたが昼前から好転、空気も澄んでいたようです。紅葉と絶景が楽しめて良かったですね。自分なら雨乞岳だけでスタミナ切れますが‥。

私は、11/2に久し振りの本格登山で翌日から筋肉痛です。情けない
鈴鹿はなんか足が向きにくいのですが、蛭の居ない時期に行ってみたいと思います。
2019/11/5 7:18
Re: 一日三座
イブネに行くつもりが強風とガスで雨乞岳までにしておきました。
武平峠に戻って、今更ピークハントみたいな事をしても仕方ないのですが、久しぶりの峠だったので鎌と御在所も登った次第です。
雨乞以外は素晴らしい展望だったのですが、終えてみると雨乞からの帰り道の地味な沢沿い歩きが意外と良かったなと思いました。蛭も見なかったですし。
昨日は風に吹かれまくって冷えたのか、今日は何だか風邪気味です。
2019/11/5 20:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
雨乞岳−武平峠
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
雨乞岳−武平峠
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
雨乞岳周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら