ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2094604
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

常念岳(一ノ沢よりピストン)

2019年11月04日(月) [日帰り]
 - 拍手
yoisa その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:37
距離
14.7km
登り
1,648m
下り
1,681m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:31
休憩
1:07
合計
9:38
7:26
7:27
9
7:36
7:37
48
8:25
8:25
24
8:49
8:49
23
9:12
9:13
53
10:06
10:14
49
11:03
11:09
72
12:21
12:21
11
12:32
13:14
3
13:17
13:18
36
13:54
13:54
38
14:32
14:33
31
15:04
15:05
15
15:20
15:21
15
15:36
15:36
33
16:09
16:09
9
16:18
16:18
18
16:42
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
一ノ沢登山口駐車場(無料)
コース状況/
危険箇所等
上りにはあった路肩ロープ、渡渉の丸太橋が下りでは外されていました。山小屋(常念小屋)営業終了とともに登山道も冬山準備のようです。
駐車場から登山口に向かう道端はすっかり秋の装い。
2019年11月04日 07:07撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
11/4 7:07
駐車場から登山口に向かう道端はすっかり秋の装い。
遠くの山肌も
2019年11月04日 07:14撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
11/4 7:14
遠くの山肌も
登山口。トイレを済ませ、登山届を提出して出発です。
2019年11月04日 07:19撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
11/4 7:19
登山口。トイレを済ませ、登山届を提出して出発です。
山の神様に無事の山行をお祈り。
2019年11月04日 07:37撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
11/4 7:37
山の神様に無事の山行をお祈り。
歩きやすい、気持ちのいい道を進みます。
2019年11月04日 07:39撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
11/4 7:39
歩きやすい、気持ちのいい道を進みます。
このコースでは何度も渓流の脇に出たり、渡ったりします。水が本当にきれい。
2019年11月04日 07:48撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
11/4 7:48
このコースでは何度も渓流の脇に出たり、渡ったりします。水が本当にきれい。
奥さんが見つけた大きなとろろ昆布(サルオガセ)。
2019年11月04日 08:40撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
11/4 8:40
奥さんが見つけた大きなとろろ昆布(サルオガセ)。
「そうそう、こんなトコあった!」と、3年前の記憶を辿りながら川のような流れに逆らって進みます。
2019年11月04日 09:25撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
11/4 9:25
「そうそう、こんなトコあった!」と、3年前の記憶を辿りながら川のような流れに逆らって進みます。
胸突八丁も記憶が蘇り・・・
2019年11月04日 09:45撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
11/4 9:45
胸突八丁も記憶が蘇り・・・
3年経っても、やっぱりキツい(笑)
2019年11月04日 09:50撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
11/4 9:50
3年経っても、やっぱりキツい(笑)
ドライフラワーのようになったヤマハハコ
2019年11月04日 09:48撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
11/4 9:48
ドライフラワーのようになったヤマハハコ
この葉っぱはツヤツヤに光っていました。
2019年11月04日 09:55撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
11/4 9:55
この葉っぱはツヤツヤに光っていました。
それまでずっとガスの中を歩いてきましたが、頂上が近づくにつれ青空が見えてきました。これは眺望の期待大!!です。
2019年11月04日 09:56撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
11/4 9:56
それまでずっとガスの中を歩いてきましたが、頂上が近づくにつれ青空が見えてきました。これは眺望の期待大!!です。
んと・・・この実は・・・?
2019年11月04日 10:21撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
11/4 10:21
んと・・・この実は・・・?
ガスが切れて常念の雄姿が!
2019年11月04日 10:55撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
11/4 10:55
ガスが切れて常念の雄姿が!
稜線に出るとこの風景。思わず声を上げてしまいました。常念小屋は昨日で営業終了とのこと(←これが後に思いがけない落とし穴に・・・)。
2019年11月04日 11:00撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
11/4 11:00
稜線に出るとこの風景。思わず声を上げてしまいました。常念小屋は昨日で営業終了とのこと(←これが後に思いがけない落とし穴に・・・)。
とりあえず槍のアップを押さえておきます。
2019年11月04日 11:00撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
11/4 11:00
とりあえず槍のアップを押さえておきます。
山頂へ向かって登っているとヘリがやってきました。小屋終いの関係でしょうか、男性を一人乗せて飛んでいきました。
2019年11月04日 11:25撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
11/4 11:25
山頂へ向かって登っているとヘリがやってきました。小屋終いの関係でしょうか、男性を一人乗せて飛んでいきました。
山頂への道は途中から冬道です(チェーンスパイク着けました)。
2019年11月04日 11:38撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
11/4 11:38
山頂への道は途中から冬道です(チェーンスパイク着けました)。
太陽と青空、そして輝く雪面です。
2019年11月04日 11:48撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
11/4 11:48
太陽と青空、そして輝く雪面です。
常念岳登頂。いらっしゃったソロ男性さん、撮影ありがとうございました。
2019年11月04日 12:29撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
11/4 12:29
常念岳登頂。いらっしゃったソロ男性さん、撮影ありがとうございました。
ぐるりと見渡しますよ。まずは正面に槍ヶ岳。
2019年11月04日 12:32撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
11/4 12:32
ぐるりと見渡しますよ。まずは正面に槍ヶ岳。
今年初めて穂先に立てた奥さんは感慨ひとしお。
2019年11月04日 12:32撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5
11/4 12:32
今年初めて穂先に立てた奥さんは感慨ひとしお。
大キレットにはあまり雪が付いていません。
2019年11月04日 12:32撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
11/4 12:32
大キレットにはあまり雪が付いていません。
北穂高岳〜涸沢岳〜奥穂高岳。やっぱり風格あるなぁ。
2019年11月04日 12:32撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
11/4 12:32
北穂高岳〜涸沢岳〜奥穂高岳。やっぱり風格あるなぁ。
前穂高岳はまだ未踏。
2019年11月04日 12:33撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
11/4 12:33
前穂高岳はまだ未踏。
黒部五郎岳、三俣蓮華岳
2019年11月04日 12:33撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
11/4 12:33
黒部五郎岳、三俣蓮華岳
雲の平、鷲羽岳、薬師岳。いつか歩いてみたい、憧れのエリアです。
2019年11月04日 12:34撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
11/4 12:34
雲の平、鷲羽岳、薬師岳。いつか歩いてみたい、憧れのエリアです。
赤牛岳
2019年11月04日 12:34撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
11/4 12:34
赤牛岳
立山、剱岳。今年初めて足を運べました。
2019年11月04日 12:36撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
11/4 12:36
立山、剱岳。今年初めて足を運べました。
後立山の針ノ木岳、蓮華岳、鹿島槍ヶ岳、白馬岳。来年行きたい一番の候補エリア。
2019年11月04日 12:36撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
11/4 12:36
後立山の針ノ木岳、蓮華岳、鹿島槍ヶ岳、白馬岳。来年行きたい一番の候補エリア。
東側(安曇野側)はこんな雲海。
2019年11月04日 12:37撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
11/4 12:37
東側(安曇野側)はこんな雲海。
かすかにマイホームエリア、八ヶ岳。
2019年11月04日 12:37撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
11/4 12:37
かすかにマイホームエリア、八ヶ岳。
さらにかすかに南アルプス。
2019年11月04日 12:37撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
11/4 12:37
さらにかすかに南アルプス。
「やっぱり山で食べるカップラーメンはおいしい!」と奥さん。
2019年11月04日 12:58撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
11/4 12:58
「やっぱり山で食べるカップラーメンはおいしい!」と奥さん。
名残惜しいですが、下ります。目の前の横通岳〜東天井〜大天井は未踏で宿題として残っています。
2019年11月04日 13:25撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
11/4 13:25
名残惜しいですが、下ります。目の前の横通岳〜東天井〜大天井は未踏で宿題として残っています。
下山途中・・・道端にロープが纏められてる・・??
2019年11月04日 14:41撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
11/4 14:41
下山途中・・・道端にロープが纏められてる・・??
で、路肩はこの通り「ロープなし」状態。
2019年11月04日 14:41撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
11/4 14:41
で、路肩はこの通り「ロープなし」状態。
行きに架かっていた渡渉の丸太橋が外されていました・・・え〜〜〜〜!!
2019年11月04日 14:59撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
11/4 14:59
行きに架かっていた渡渉の丸太橋が外されていました・・・え〜〜〜〜!!
さらに下の橋も・・・「ちょ、ちょっと待って!まだいまーす!!」状態(←かなり焦りました(^^;)。
2019年11月04日 15:02撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
11/4 15:02
さらに下の橋も・・・「ちょ、ちょっと待って!まだいまーす!!」状態(←かなり焦りました(^^;)。
何とか無事に下山できました・・・ほっ。駐車場には自車1台のみ(笑)
2019年11月04日 16:34撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
11/4 16:34
何とか無事に下山できました・・・ほっ。駐車場には自車1台のみ(笑)
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) GPS ファーストエイドキット 日焼け止め 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト カメラ

感想

高い山からは雪便りも届く今日この頃、きれいな風景を眺めたいなぁ・・・今年は奥さんの槍ヶ岳初登頂記念でもあるので、その姿を眺めようと一ノ沢に向かいました。

3連休最終日、駐車場に車は多かったものの皆さん前日までに山に入られていたらしく(後に常念小屋が昨日で営業終了と知る)、多くの下山者には会いましたが登る人は僅かでした。
まるで我々が連れてきたかのようにガスが一緒に上がってきて山頂での眺望が不安でしたが、下山されてくる方々から「大丈夫、上は絶景ですよ」と励まされ、期待します。一ノ沢からは3年前に歩いたルート、沢の中を進むような場所や胸突八丁など、「あぁ、そうだった」と記憶を辿りながら歩を進めます。そして常念小屋の稜線に出た瞬間、雪化粧した槍ヶ岳と連なる峰々が青空の下、迎えてくれました。
そして山頂へ。途中から雪を踏んで進んだ先には期待以上のパノラマが待っていてくれました。思い出深い槍ヶ岳、そこから連なる穂高連峰、遠くには早月尾根をピストンした剱岳も見えます。カップラーメンにお湯を入れ、その眺望を堪能しました。

そして下山。上りでのんびりしてやや時間オーバーだったので「スタスタ帰ろう」と下って「最終水場」に。目の前の川を渡ろうと・・・あれ??奥さんと、「行きは橋、あったよね?」・・・何と渡渉に架けられていた丸太橋が外されて脇に置かれています。この時点では何が起きたか理解できず、狐につままれたような気持ちでとにかく岩を選んで渡渉。その後進んだ先で路肩のロープが纏められているのを発見して「これは冬支度かもしれない」と思い始めました。「この先の橋も外されていたらどうしよう・・・」不安な気持ちで下っていくと、果たして丸太橋はきれいに外されていました(計3ヶ所=それぞれ何とか渡渉はできました)。
「ちょ、ちょっと待って!まだいまーす!!」状態の二人は速足で(急いでも既に橋はないのだが(笑))、とにかく何とか下山しました。

【教訓】小屋終い=冬支度 なのですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:746人

コメント

知りませんでした〜
yoisaさん、こんばんは!
絶景の常念岳でしたね♪ ご夫婦で素敵な登山、イイですね✨
それにしても橋まで外されるとは全く知りませんでした。南アとかだと冬も橋がかかってる印象なので、まさか橋まで片付けられるとは意外でした。でも確かに!雪深い北アルプスでは雪崩とかで橋が崩壊するのでしょうね。しかも冬の常念は別ルートですしね😅 要らないっちゃ要らないんだなーって勉強になりました。
そうそう、前穂は穂高の中で一番好きな山かも知れません。登山道が変化に飛んでいて飽きないんですよね♪ 夏に日帰りピストンでサクッと行けると思いますヨ(^^)
2019/11/8 0:06
Re: 知りませんでした〜
harubo33さん、こんばんは。コメントありがとうございます。
おっしゃられる通り、雪深い北アルプス、雪崩での崩壊を防ぐための処置なのでしょうね。それにしても行きにあったものが帰りにないというのは「挟まれた」感がハンパなく、かなり焦りました(笑)。

>そうそう、前穂は穂高の中で一番好きな山かも知れません。登山道が変化に飛んでいて飽きないんですよね♪
この一文で、ものすごく惹かれています。来年は計画してみようと思います
2019/11/8 2:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳(一ノ沢ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳ー常念岳 縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら