ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2095223
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

まだ間に合う!閉山祭直前!男体山ー表から裏へー

2019年11月06日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:56
距離
11.4km
登り
1,216m
下り
987m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:19
休憩
1:55
合計
8:14
距離 11.4km 登り 1,216m 下り 991m
8:37
8:38
21
8:59
9:01
14
9:15
9:16
41
9:57
10:05
25
10:30
10:32
44
11:16
12:49
1
12:50
142
15:12
15:14
4
15:18
15:23
26
15:49
15:50
28
山頂にてランチ大休憩
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR日光線(日光駅)、東部バス(往路・二荒山神社中宮、復路・三本松)
二荒山神社境内の受付で登拝料(500円)を支払います。受付開始6:00より。今年から閉山祭が11月11日になったそうです。
コース状況/
危険箇所等
 二荒山神社より山頂まではよく整備されています。山頂から志津側は上部はざれていて神経をつかう部分があり、中部は道が掘れて深い溝になっている箇所多数、倒木もわりとあります。溝や倒木を避けるためにすぐ脇を通ることが多くあります。下部の志津乗越から三本松バス停までは約2時間の緩やかな舗装された林道歩きです。
 二荒山神社の受付で志津側に下山することを伝えたところ、現在志津側は整備しておらず、また熊も出るとのことであまりおすすめしていないとのことでした。
その他周辺情報 二荒山神社境内にお手洗いがありますが、ペーパーは備え付けられていません。三本松バス停にも公衆トイレあり、こちらはペーパー完備ですが、手洗い用の水道はありません。代わりに消毒薬あり。中は確認していませんが売店もあります。すぐそばに戦場ヶ原展望台あり。
境内受付にて登拝料を納め、安全登山を祈願していざ出発!
2019年11月06日 08:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
11/6 8:04
境内受付にて登拝料を納め、安全登山を祈願していざ出発!
一合目。いつも思うけど、最初から階段ですぐに息があがる。しんどい。
2019年11月06日 08:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
11/6 8:10
一合目。いつも思うけど、最初から階段ですぐに息があがる。しんどい。
三合目。二合目の看板がいつも見つけられない。三合目から四合目までは車道歩きです。車道は好きじゃないけど、休憩になる。
2019年11月06日 08:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/6 8:37
三合目。二合目の看板がいつも見つけられない。三合目から四合目までは車道歩きです。車道は好きじゃないけど、休憩になる。
車道より中禅寺湖ビュー。天気よし。
2019年11月06日 08:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
11/6 8:41
車道より中禅寺湖ビュー。天気よし。
四合目。ここから本格的な登山道になっていきます。気合を入れる!
2019年11月06日 08:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/6 8:58
四合目。ここから本格的な登山道になっていきます。気合を入れる!
四合目。
2019年11月06日 08:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/6 8:59
四合目。
富士山見えてきた!登りはつらいけど、振り向けば富士山がおがめるのはありがたいっ
2019年11月06日 09:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
11/6 9:09
富士山見えてきた!登りはつらいけど、振り向けば富士山がおがめるのはありがたいっ
五合目。はぁはぁ。
2019年11月06日 09:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/6 9:16
五合目。はぁはぁ。
富士山
2019年11月06日 09:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
11/6 9:17
富士山
富士山。きれいだから何度も見ちゃう。(というのは言い訳で、しんどいから立ち止まって休憩しているとも言う。)
2019年11月06日 09:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/6 9:21
富士山。きれいだから何度も見ちゃう。(というのは言い訳で、しんどいから立ち止まって休憩しているとも言う。)
富士山。(しつこい)
2019年11月06日 09:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/6 9:31
富士山。(しつこい)
富士山の左にうっすら見えるのは南ア?
2019年11月06日 09:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
11/6 9:52
富士山の左にうっすら見えるのは南ア?
六合目はおしゃべりしてて写真取り忘れ。六合目過ぎてからガラガラしてきた。
2019年11月06日 09:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/6 9:55
六合目はおしゃべりしてて写真取り忘れ。六合目過ぎてからガラガラしてきた。
七合目。
2019年11月06日 10:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/6 10:00
七合目。
だいぶ標高あがってきた!
2019年11月06日 10:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/6 10:05
だいぶ標高あがってきた!
鳥居
2019年11月06日 10:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/6 10:23
鳥居
八合目、滝尾神社。二荒山神社のなかになんで別の神社があるの?謎。
写真のお二人は六合目で出会い、その後、山頂でのランチまでご一緒してくださいました。ありがとうございました!!
2019年11月06日 10:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
11/6 10:29
八合目、滝尾神社。二荒山神社のなかになんで別の神社があるの?謎。
写真のお二人は六合目で出会い、その後、山頂でのランチまでご一緒してくださいました。ありがとうございました!!
朝は雲がなかったのに、だんだん沸いてきた。
2019年11月06日 10:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/6 10:31
朝は雲がなかったのに、だんだん沸いてきた。
富士山の右のほうに、かすかに北ア?
2019年11月06日 10:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/6 10:32
富士山の右のほうに、かすかに北ア?
九合目。あと少し!最後はザレザレ。
2019年11月06日 10:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/6 10:50
九合目。あと少し!最後はザレザレ。
あと少しなのにきつい。
2019年11月06日 11:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/6 11:00
あと少しなのにきつい。
本日何度も励ましてくれた富士山も、とうとう雲にのまれそう。
2019年11月06日 11:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/6 11:00
本日何度も励ましてくれた富士山も、とうとう雲にのまれそう。
さっきまで汗だくで半そでだったのに、森林限界超えてからは冷たい風がビュービューでめちゃくちゃ寒いっ!!!山頂までがまんできず一枚はおりました。
2019年11月06日 11:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
11/6 11:05
さっきまで汗だくで半そでだったのに、森林限界超えてからは冷たい風がビュービューでめちゃくちゃ寒いっ!!!山頂までがまんできず一枚はおりました。
登頂!おつかれさまです!
2019年11月06日 11:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
11/6 11:15
登頂!おつかれさまです!
山頂より日光市街方面。
2019年11月06日 11:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
11/6 11:21
山頂より日光市街方面。
触ったら冷たい!
2019年11月06日 11:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
11/6 11:30
触ったら冷たい!
ランチが楽しかった!ゆっくりしてたら下半身冷え〜
下山開始。ここからははじめての道です。爆裂火口の縁を北に進みます。だいぶ雲が出ちゃってますが、日光ファミリーの展望がすばらしい。左から太郎、大真名子、その奥に子真名子、そして女峰山。
2019年11月06日 12:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
11/6 12:55
ランチが楽しかった!ゆっくりしてたら下半身冷え〜
下山開始。ここからははじめての道です。爆裂火口の縁を北に進みます。だいぶ雲が出ちゃってますが、日光ファミリーの展望がすばらしい。左から太郎、大真名子、その奥に子真名子、そして女峰山。
女峰山行ってみたいけど、階段が怖い。
2019年11月06日 13:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
11/6 13:02
女峰山行ってみたいけど、階段が怖い。
2019年11月06日 13:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/6 13:11
ざれて歩きづらい。バランス感覚ないからびびりつつゆっくり進む。ここのトラバース、一応トラロープあるけど滑るしちょっと怖い。神社では現在は整備してないって言ってたけど、こういうロープは今後どうなるのかしら・・・?
2019年11月06日 13:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/6 13:38
ざれて歩きづらい。バランス感覚ないからびびりつつゆっくり進む。ここのトラバース、一応トラロープあるけど滑るしちょっと怖い。神社では現在は整備してないって言ってたけど、こういうロープは今後どうなるのかしら・・・?
ザレっぽくて歩きづらいし、疲れたし、意外と時間をくってしまってあせり始める。その後は深い溝とか、展望も無くなり、うんざりしてきたところに、三合目の看板発見!上にもあったのかな?気が付かなかった・・・・
2019年11月06日 14:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
11/6 14:38
ザレっぽくて歩きづらいし、疲れたし、意外と時間をくってしまってあせり始める。その後は深い溝とか、展望も無くなり、うんざりしてきたところに、三合目の看板発見!上にもあったのかな?気が付かなかった・・・・
二合目の少し手前でひらける。
2019年11月06日 14:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/6 14:50
二合目の少し手前でひらける。
二合目。志津小屋まであと少し!!
2019年11月06日 14:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/6 14:52
二合目。志津小屋まであと少し!!
一合目!もうほぼ終わり!と思って油断したら、この後若干道間違えました。危なかった。。。
2019年11月06日 15:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/6 15:01
一合目!もうほぼ終わり!と思って油断したら、この後若干道間違えました。危なかった。。。
志津小屋のすぐ手前。のぞいたら中に御婆がいました。顔がユニーク。
2019年11月06日 15:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
11/6 15:10
志津小屋のすぐ手前。のぞいたら中に御婆がいました。顔がユニーク。
やっと志津小屋!山と高原地図だと山頂から小屋までコースタイム1時間40分だけど、歩きづらいし疲れたし、わたし2時間20分もかかってしまった!OMG!
2019年11月06日 15:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
11/6 15:12
やっと志津小屋!山と高原地図だと山頂から小屋までコースタイム1時間40分だけど、歩きづらいし疲れたし、わたし2時間20分もかかってしまった!OMG!
志津小屋の横にある二荒山神社志津宮。
2019年11月06日 15:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
11/6 15:13
志津小屋の横にある二荒山神社志津宮。
志津峠。ここからバス停まで約2時間ちょい舗装された林道歩き。歩きやすいけど嫌だー。
2019年11月06日 15:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
11/6 15:18
志津峠。ここからバス停まで約2時間ちょい舗装された林道歩き。歩きやすいけど嫌だー。
太郎山分岐。写真撮れなかったけどキツネを発見しました!
2019年11月06日 15:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/6 15:49
太郎山分岐。写真撮れなかったけどキツネを発見しました!
なんと偶然通りかかった車のおじいさんが「乗ってくかい?」と声をかけてくださいました!というわけで、あと一時間くらい歩かなきゃならないところから、三本松のバス停まで一気にワープ!!!どうもありがとうございました!!
2019年11月06日 16:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
11/6 16:36
なんと偶然通りかかった車のおじいさんが「乗ってくかい?」と声をかけてくださいました!というわけで、あと一時間くらい歩かなきゃならないところから、三本松のバス停まで一気にワープ!!!どうもありがとうございました!!
バスが来るまで20分ほどあったので、戦場ヶ原展望台に行ってみた。
2019年11月06日 16:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
11/6 16:39
バスが来るまで20分ほどあったので、戦場ヶ原展望台に行ってみた。
撮影機器:

感想

紅葉ピークも過ぎ、閉山祭直前、行って来ました。
男体山には何度も登ってるけど、いつも表側のピストンでした。今回ははじめて志津側にぬける道にチャレンジ。平日だったせいもあるだろうけど、志津側では誰にも会いませんでした。(最後に車に乗せてくれたおじいさんは登山ではなく林道から写真を撮ってただけ。)
私が持っているガイドブックでは表から裏にぬけるようになってたけど、もしまた行くとしたら裏から表にぬけるほうがいいかなと感じました。理由としては、裏の上部のザレ場は登りで使ったほうが楽、表を下山で使ったほうが景色を眺めながら歩ける。表からだと6:00からじゃないと登らせてもらえない。蛇足で登拝料も払わないですむ、など。一度は志津側に行ってみたかったから今回行って満足したけど、表ピストンのほうが楽だから私はもう裏には行かない(^^;
ちなみに、林道から写真を撮っていたおじいさん情報にて、林道が紅葉してるときは真っ赤になってすごいんだそう。山と高原地図にも”一帯は紅葉が美しい”と書いてあるし、来年はここを通って太郎山・大真名子・子真名子にも行ってみたいです^^

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:766人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
男体山(中善寺温泉経由の往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
男体山(二荒山神社→山頂→志津乗越→三本松)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [2日]
日光二荒山神社中宮祠から裏男体山、戦場ヶ原三本松
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら