ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2095444
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

1602観音峰・みたらい渓谷、紅葉巡り

2019年11月06日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:11
距離
8.3km
登り
876m
下り
860m

コースタイム

日帰り
山行
5:46
休憩
1:57
合計
7:43
7:43
119
9:42
10:04
57
11:01
11:06
81
12:27
13:55
48
14:43
14:45
37
15:22
15:22
4
15:26
ゴール地点
天候 晴れ、ー4℃〜15℃
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
観音峰登山口駐車場(20台程)
今日のメンバー
寒くてネックウォーマー着用
2019年11月06日 07:40撮影
22
11/6 7:40
今日のメンバー
寒くてネックウォーマー着用
霜が降りて
吊り橋が滑る!
2019年11月06日 07:41撮影
3
11/6 7:41
霜が降りて
吊り橋が滑る!
ju)足元の苔ワールドも可愛かったよ(^^)
5
ju)足元の苔ワールドも可愛かったよ(^^)
観音平の鳥居
標高1000m
2019年11月06日 08:48撮影
11
11/6 8:48
観音平の鳥居
標高1000m
紅葉少し
2019年11月06日 08:55撮影
15
11/6 8:55
紅葉少し
ju)kamaさんの目線の先には、ジンジソウが…私には、高い位置でしたが…(^^;; うまく撮れたかな?(^^)
4
ju)kamaさんの目線の先には、ジンジソウが…私には、高い位置でしたが…(^^;; うまく撮れたかな?(^^)
ブナの紅葉
2019年11月06日 08:58撮影
10
11/6 8:58
ブナの紅葉
メタボチェック
余裕ということで
ju)余裕やったし…アハハ( ´∀`)
2019年11月06日 09:09撮影
11
11/6 9:09
メタボチェック
余裕ということで
ju)余裕やったし…アハハ( ´∀`)
ju)みんなメタボチェック合格ですね〜 笑( ´∀`)
5
ju)みんなメタボチェック合格ですね〜 笑( ´∀`)
ju)annyonさんか見つけましたね〜♬ 岩壁ジンジソウが咲いてましたが、もう終わりかけかな…(>_<)
1
ju)annyonさんか見つけましたね〜♬ 岩壁ジンジソウが咲いてましたが、もう終わりかけかな…(>_<)
この辺も黄葉
2019年11月06日 09:29撮影
9
11/6 9:29
この辺も黄葉
ju)さぁ〜行きましょう〜
ワクワク♬ですね♡
4
ju)さぁ〜行きましょう〜
ワクワク♬ですね♡
ju)登りきって、ステキな景色に感動でーす♡ \(^o^)/
すごいわぁ〜
11
ju)登りきって、ステキな景色に感動でーす♡ \(^o^)/
すごいわぁ〜
大峰の最高峰
八経ヶ岳
鉄山、頂仙岳
2019年11月06日 09:37撮影
23
11/6 9:37
大峰の最高峰
八経ヶ岳
鉄山、頂仙岳
稲村ヶ岳
バリゴヤノ頭
2019年11月06日 09:38撮影
20
11/6 9:38
稲村ヶ岳
バリゴヤノ頭
観音峰展望台
標高1208m
雲一つない青空
2019年11月06日 09:48撮影 by  SH-01F, SHARP
19
11/6 9:48
観音峰展望台
標高1208m
雲一つない青空
ju)展望台貸切でーす\(^o^)/
おひさまに当たると、ぽかぽかして来ました(^^) annyonさんのサンドイッチで、まったりしました〜ウフフ(*^^*)
20
ju)展望台貸切でーす\(^o^)/
おひさまに当たると、ぽかぽかして来ました(^^) annyonさんのサンドイッチで、まったりしました〜ウフフ(*^^*)
ju)私が、撮った写真(^^) 最高の天気でしたね ド!ピカーンって、このことですね。(^^)贅沢な時間を過ごしました
15
ju)私が、撮った写真(^^) 最高の天気でしたね ド!ピカーンって、このことですね。(^^)贅沢な時間を過ごしました
なんと、霜♡
今朝は冷えた
ju)可愛い〜♡(*^^*) 日陰では、まだ霜がついてましたね
2019年11月06日 10:05撮影
18
11/6 10:05
なんと、霜♡
今朝は冷えた
ju)可愛い〜♡(*^^*) 日陰では、まだ霜がついてましたね
ここからは
紅葉樹のオンパレード
2019年11月06日 10:19撮影
14
11/6 10:19
ここからは
紅葉樹のオンパレード
コハウチワカエデ
別名をイタヤメイゲツ
2019年11月06日 10:20撮影
14
11/6 10:20
コハウチワカエデ
別名をイタヤメイゲツ
ju)黄緑〜黄色〜オレンジ色〜赤色\(^o^)/ めっちゃきれいです♡
2019年11月06日 10:23撮影
7
11/6 10:23
ju)黄緑〜黄色〜オレンジ色〜赤色\(^o^)/ めっちゃきれいです♡
ju)バックが青空だから、キラキラしてます♡
2019年11月06日 10:26撮影
9
11/6 10:26
ju)バックが青空だから、キラキラしてます♡
カマツカ
2019年11月06日 10:31撮影
10
11/6 10:31
カマツカ
コシアブラの黄葉
2019年11月06日 10:35撮影
9
11/6 10:35
コシアブラの黄葉
コハウチワカエデ
ju)やっぱり、赤色が綺麗ね〜(*^^*)
2019年11月06日 10:38撮影
12
11/6 10:38
コハウチワカエデ
ju)やっぱり、赤色が綺麗ね〜(*^^*)
紅葉
ポツンと一本
2019年11月06日 10:41撮影
11
11/6 10:41
紅葉
ポツンと一本
燃えるような
コハウチワカエデ
2019年11月06日 10:43撮影
25
11/6 10:43
燃えるような
コハウチワカエデ
ju)とにかく綺麗すぎます〜♡ (*^^*)上ばっかり見て、前に進めませーん
7
ju)とにかく綺麗すぎます〜♡ (*^^*)上ばっかり見て、前に進めませーん
ju)みんなうっとり〜(*^^*)
annyonさんも、大満足かなぁ〜
2
ju)みんなうっとり〜(*^^*)
annyonさんも、大満足かなぁ〜
観音峰1347m
展望なし
2019年11月06日 11:01撮影
16
11/6 11:01
観音峰1347m
展望なし
黒門
ここに降りた
2019年11月06日 12:19撮影
10
11/6 12:19
黒門
ここに降りた
道路沿いも
紅葉進む
ju)ここの紅葉も、もうちょいかなぁー、もっと真っ赤になるよね
2019年11月06日 12:21撮影
14
11/6 12:21
道路沿いも
紅葉進む
ju)ここの紅葉も、もうちょいかなぁー、もっと真っ赤になるよね
ウッドデッキで
ju)特等席でしたね(^^)
2019年11月06日 12:43撮影
11
11/6 12:43
ウッドデッキで
ju)特等席でしたね(^^)
おでん
ju)あったかくて美味しかったぁー
2019年11月06日 12:49撮影
14
11/6 12:49
おでん
ju)あったかくて美味しかったぁー
餅ピザも同時に
ju)どんどん食べるよ〜
2019年11月06日 12:51撮影
12
11/6 12:51
餅ピザも同時に
ju)どんどん食べるよ〜
具材いろいろ載せ
最後にとろける
スライスチーズ
2019年11月06日 13:06撮影
12
11/6 13:06
具材いろいろ載せ
最後にとろける
スライスチーズ
おでんの汁に
カレーうどんの素
ご飯投入
2019年11月06日 13:07撮影
12
11/6 13:07
おでんの汁に
カレーうどんの素
ご飯投入
チーズ、ネギ
刻み海苔トッピング
完成です
熱くてメチャ旨い
2019年11月06日 13:12撮影
15
11/6 13:12
チーズ、ネギ
刻み海苔トッピング
完成です
熱くてメチャ旨い
デザートも
いっぱい
ju)材料は、分担して持ち寄りました。みなさん、ありがとうございました(*^^*)
2019年11月06日 13:29撮影
9
11/6 13:29
デザートも
いっぱい
ju)材料は、分担して持ち寄りました。みなさん、ありがとうございました(*^^*)
午後の部
13:53スタート
2019年11月06日 13:53撮影 by  PlayMemories Home, SONY
3
11/6 13:53
午後の部
13:53スタート
紅葉は少し
始まったところ
2019年11月06日 14:07撮影
5
11/6 14:07
紅葉は少し
始まったところ
日が当ると
綺麗な黄葉だが
やはり青系
2019年11月06日 14:10撮影
5
11/6 14:10
日が当ると
綺麗な黄葉だが
やはり青系
みたらいブルー
渓谷の小滝
紅葉が欲しい
2019年11月06日 14:20撮影 by  SH-01F, SHARP
2
11/6 14:20
みたらいブルー
渓谷の小滝
紅葉が欲しい
色づきは一部
2019年11月06日 14:29撮影
8
11/6 14:29
色づきは一部
水の流れに
2019年11月06日 14:30撮影
4
11/6 14:30
水の流れに
みたらい滝
2019年11月06日 14:39撮影
6
11/6 14:39
みたらい滝
ju)おーい\(^o^)/
どこにいるでしょうか〜 笑( ´∀`) annyonさんは、画面から消えてるわ(-。-;
1
ju)おーい\(^o^)/
どこにいるでしょうか〜 笑( ´∀`) annyonさんは、画面から消えてるわ(-。-;
みたらい渓谷の紅葉
まだ早やかった
ju)これから来られる方は、まだまだ楽しめそうですよー
2019年11月06日 15:05撮影
7
11/6 15:05
みたらい渓谷の紅葉
まだ早やかった
ju)これから来られる方は、まだまだ楽しめそうですよー

感想

山友さん達と観音峰・みたらい渓谷の紅葉を見に出かけた。
今朝は放射冷却で一段と冷え込んだ。
観音峰登山口は、なんと−4℃だった。
私は、フリースにジャケット、ネックウォーマーに手袋と冬装束。
観音峰展望台に着くと雲一つない青空。
熱いコーヒを飲みながら360度の展望を楽しんだ。
早朝スタートなら、稲村ヶ岳や弥山の山頂付近は霧氷が見られたかも。
観音峰までの登山道は落葉広葉樹のど真ん中。
その自然林、1200m以上で紅葉が進んでちょうど見ごろでした。
特にブナの黄葉とコハウチワカエデの紅葉が美しかった。
大自然の紅葉を存分に味わうことができた。
観音峰からは黒門ルートで下山、ここは結構、急でした。
観音峰登山口休憩所で、豪華な山ご飯でちょっとしたパーティー。
昼食後はみたらい渓谷の紅葉狩りに出かけた。
紅葉はごく一部で始まったところだった。

毎年、紅葉が綺麗な観音峰とみたらい渓谷、今年はどうかなぁ〜 (^^)

早朝より、kamaさん宅に集合して、kamaさんカーで、みんな乗せて頂きました。
kamaさん、長距離運転ありがとうございました。m(_ _)m

−4℃からのスタートは、寒かったぁー
吊り橋も霜がついて滑るよ〜(-。-;
しばらく歩いていると、すぐに温まって、やれやれでした。
もちろん、お花を探しながら歩いてます♬
キッコウハグマも、センブリ、キキョウは、まだ蕾でしたが見つけましたよ。

観音平からは、紅葉を楽しみながら歩きました♡(*^^*)
でも、まだ黄緑〜黄色が多かったですね。
展望台では、雲ひとつない快晴でした\(^o^)/ 最高の青空でした〜 モコモコのススキ達も輝いてましたよ。
そして、観音峰山頂に向かう道は、キラキラとした紅葉がきれい〜♡
こっちも、あっちにも…って、赤色やオレンジ色の紅葉を見つけて歩きましたよ(^^)
まだ、もっともっと色付くと思うので、これからも楽しめますよ(^^)

下山して、駐車場の休憩所で、おでんに、餅ピザ、カレーリゾット、フルーツにコーヒー、お腹いっぱいになりました(*^^*)
みたらい渓谷も、お散歩しましたが、こちらは、紅葉はまだまだでしたね〜
これからが楽しみですよ(^^)

みなさんと一緒に紅葉めぐり…いっぱい笑って、食べて、楽しい一日になりました。
お世話になり、ありがとうございました(*^^*) またご一緒してくださいね♡

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:934人

コメント

最高の紅葉晴れ\(^-^)/
昨日は皆さんお疲れ様でした。
天気も最高で、紅葉もバッチリ🎵
大人の遠足⁉️で一日充分楽しめました🤗

kamaさん、車で最後まで送ってもらってすみませんでしたm(__)m
ありがとーございました。
2019/11/7 10:16
Re: 最高の紅葉晴れ\(^-^)/
kikilala さん、こんばんは。
氷点下4℃にはびっくりしましたね。
いい天気のもと、いい山友さん達と紅葉登山ができて本当に良かったです。
山ご飯も、バッチリで美味しく頂けました。
ほんまに大人の遠足でした。
m-kamaさんにはスーパーカーに乗せていただいてありがたかったです。
皆さん、また機会があればご一緒しましょう。
2019/11/7 20:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
観音峰展望台
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
観音峰展望台
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
金山谷北尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら