ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2095578
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

赤兎山・大長山(白山周辺の隠れた名山に登って来た)

2019年11月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:29
距離
12.9km
登り
988m
下り
993m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:32
休憩
2:54
合計
8:26
7:39
7:43
19
8:02
8:03
12
8:15
8:28
17
8:45
10:22
18
10:40
10:51
12
11:03
11:03
16
11:19
11:20
28
11:48
11:49
58
12:47
13:23
49
14:12
14:18
19
14:37
14:40
45
15:25
15:26
4
15:30
ゴール地点
天候 高曇りで一時晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
整備は
車中泊した道の駅瀬女からの移動途中そらはうっすら朝焼け!さて今日の天気は?
2019年11月03日 05:48撮影
2
11/3 5:48
車中泊した道の駅瀬女からの移動途中そらはうっすら朝焼け!さて今日の天気は?
小原林道の料金所ゲートに到着!先着2台
7時開通ですがおじさんが6時30分に開けていただけました。ありがとうございます!
2019年11月03日 06:15撮影
1
11/3 6:15
小原林道の料金所ゲートに到着!先着2台
7時開通ですがおじさんが6時30分に開けていただけました。ありがとうございます!
私が一番準備が早かったので先頭を走ってます。
2019年11月03日 06:26撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11/3 6:26
私が一番準備が早かったので先頭を走ってます。
駐車場に到着!
簡易トイレと水場あり!
2019年11月03日 06:41撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
11/3 6:41
駐車場に到着!
簡易トイレと水場あり!
駐車場周りの紅葉が綺麗です。レッツ!スターティン!
2019年11月03日 06:59撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11/3 6:59
駐車場周りの紅葉が綺麗です。レッツ!スターティン!
少し上にも駐車スペースがあったんですね!地元の方御用達かな?
2019年11月03日 07:03撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11/3 7:03
少し上にも駐車スペースがあったんですね!地元の方御用達かな?
林道を更に上がって登山口!
2019年11月03日 07:03撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11/3 7:03
林道を更に上がって登山口!
今日は小原峠から赤兎山と大長山をピストンします。
2019年11月03日 07:04撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11/3 7:04
今日は小原峠から赤兎山と大長山をピストンします。
徒渉が数カ所、水場としても可な沢もあります。
2019年11月03日 07:25撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
11/3 7:25
徒渉が数カ所、水場としても可な沢もあります。
登山道は紅葉の盛りですがあいにくの曇り空なのでくすんで見えます。
2019年11月03日 07:35撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11/3 7:35
登山道は紅葉の盛りですがあいにくの曇り空なのでくすんで見えます。
小原峠到着!
休憩されてた石川県のソロの方にご挨拶!この後も出会いの度にお話しました。
2019年11月03日 07:39撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11/3 7:39
小原峠到着!
休憩されてた石川県のソロの方にご挨拶!この後も出会いの度にお話しました。
まずは本日主役の赤兎山へ!白山に登るたびに地元の方から必ず勧められた山です!
2019年11月03日 07:40撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11/3 7:40
まずは本日主役の赤兎山へ!白山に登るたびに地元の方から必ず勧められた山です!
湿地帯がありました。この後も泥濘、急登が続きます。
2019年11月03日 07:47撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11/3 7:47
湿地帯がありました。この後も泥濘、急登が続きます。
振り返ると後から登る大長山が見えます。
2019年11月03日 07:59撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
11/3 7:59
振り返ると後から登る大長山が見えます。
中々のドッシリとした山ですね!
2019年11月03日 07:59撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11/3 7:59
中々のドッシリとした山ですね!
経ヶ岳への縦走ルートの分岐点
2019年11月03日 08:03撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11/3 8:03
経ヶ岳への縦走ルートの分岐点
ダイヤモンド赤兎山?
などと言っていると・・
2019年11月03日 08:12撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11/3 8:12
ダイヤモンド赤兎山?
などと言っていると・・
ここが・・
2019年11月03日 08:15撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11/3 8:15
ここが・・
赤兎山山頂〜!
駐車場から1時間強ほどで到着!
2019年11月03日 08:15撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
11/3 8:15
赤兎山山頂〜!
駐車場から1時間強ほどで到着!
目の前には・・
2019年11月03日 08:17撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11/3 8:17
目の前には・・
白山アップ!
2019年11月03日 08:18撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
11/3 8:18
白山アップ!
別山アップ!
2019年11月03日 08:18撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
11/3 8:18
別山アップ!
三ノ峰アップ!山頂直下の避難小屋が見えてます
2019年11月03日 08:21撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11/3 8:21
三ノ峰アップ!山頂直下の避難小屋が見えてます
御嶽山!あ〜今日も見れて嬉しい!
2019年11月03日 08:18撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
11/3 8:18
御嶽山!あ〜今日も見れて嬉しい!
御嶽山の右奥に見えるのは中央アルプスのようです
2019年11月03日 08:21撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11/3 8:21
御嶽山の右奥に見えるのは中央アルプスのようです
経ヶ岳へ繋がってる稜線もエエ雰囲気です!
2019年11月03日 08:22撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11/3 8:22
経ヶ岳へ繋がってる稜線もエエ雰囲気です!
南方面も曇ってるけど・・これはこれでため息出る景色!
2019年11月03日 08:23撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11/3 8:23
南方面も曇ってるけど・・これはこれでため息出る景色!
経ヶ岳の左に荒島岳
2019年11月03日 08:24撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11/3 8:24
経ヶ岳の左に荒島岳
特徴ある山容の荒島岳アップ!
2019年11月03日 08:25撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
11/3 8:25
特徴ある山容の荒島岳アップ!
メチャクチャ目立つ三角錐の山は・・何山かな?
何時までも見惚れますが・・赤兎山を越え笹原を抜けると・・
2019年11月03日 08:26撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
11/3 8:26
メチャクチャ目立つ三角錐の山は・・何山かな?
何時までも見惚れますが・・赤兎山を越え笹原を抜けると・・
赤兎平・・わぁぁ〜と思わず声が出る絶景!
2019年11月03日 08:29撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
11/3 8:29
赤兎平・・わぁぁ〜と思わず声が出る絶景!
ポツンと一軒家!と言うか・・
2019年11月03日 08:29撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
11/3 8:29
ポツンと一軒家!と言うか・・
大草原の小さな家!と言うか・・
とにかくため息の出る絶景!
2019年11月03日 08:29撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
11/3 8:29
大草原の小さな家!と言うか・・
とにかくため息の出る絶景!
ここですれ違った方に小屋の先に展望が良いところがあると教えていただきました。ありがとうございました!
2019年11月03日 08:29撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11/3 8:29
ここですれ違った方に小屋の先に展望が良いところがあると教えていただきました。ありがとうございました!
石川のソロの方が三ノ峰に向かって進んでいます。
2019年11月03日 08:32撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
11/3 8:32
石川のソロの方が三ノ峰に向かって進んでいます。
御岳に向かって進みますり
2019年11月03日 08:36撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11/3 8:36
御岳に向かって進みますり
ホントに気持ち良いトレイル
2019年11月03日 08:39撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
11/3 8:39
ホントに気持ち良いトレイル
ちょこっと木道!
気持ち焦って滑らないように・・
2019年11月03日 08:43撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11/3 8:43
ちょこっと木道!
気持ち焦って滑らないように・・
御嶽山も輝いてきました。
2019年11月03日 08:44撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11/3 8:44
御嶽山も輝いてきました。
小屋の手前に池塘があります。
2019年11月03日 08:47撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11/3 8:47
小屋の手前に池塘があります。
避難小屋に到着!
2019年11月03日 08:50撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/3 8:50
避難小屋に到着!
中は広々として綺麗です!昨晩ここで泊まった方の話では朝焼けの大展望だったとか!
2019年11月03日 08:50撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 8:50
中は広々として綺麗です!昨晩ここで泊まった方の話では朝焼けの大展望だったとか!
トイレも完備!さて教えて貰った好展望地に行きます。休憩中央の石川の方にも情報を伝えて先にいます。
2019年11月03日 08:50撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 8:50
トイレも完備!さて教えて貰った好展望地に行きます。休憩中央の石川の方にも情報を伝えて先にいます。
少し歩くと展望ポイント!谷を挟んで白山山系が大パノラマで見えましたがどこがどこ?先着の地元の方に色々と教えていただきました
2019年11月03日 08:53撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
11/3 8:53
少し歩くと展望ポイント!谷を挟んで白山山系が大パノラマで見えましたがどこがどこ?先着の地元の方に色々と教えていただきました
真ん中に見える台地が三ノ峰の登山口で紅葉の名所の刈込池のあたりらしいです。
2019年11月03日 09:00撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11/3 9:00
真ん中に見える台地が三ノ峰の登山口で紅葉の名所の刈込池のあたりらしいです。
三ノ峰の右手前の尾根に直登するそうです!
2019年11月03日 09:00撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11/3 9:00
三ノ峰の右手前の尾根に直登するそうです!
願教寺山の山のヒダとうねりが美しい!
2019年11月03日 09:00撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11/3 9:00
願教寺山の山のヒダとうねりが美しい!
別山も・・
2019年11月03日 09:01撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11/3 9:01
別山も・・
白山も光と影が芸術的
2019年11月03日 09:03撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11/3 9:03
白山も光と影が芸術的
ちょっと雲が薄くなって陽が差すようになってきました
2019年11月03日 09:15撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11/3 9:15
ちょっと雲が薄くなって陽が差すようになってきました
秀麗な荒島岳
2019年11月03日 09:15撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
11/3 9:15
秀麗な荒島岳
谷の木々にも少し光が・・
2019年11月03日 09:16撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
11/3 9:16
谷の木々にも少し光が・・
輝きだした
2019年11月03日 09:19撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
11/3 9:19
輝きだした
不思議な色合い
2019年11月03日 09:19撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11/3 9:19
不思議な色合い
白山にも光が当たる
2019年11月03日 09:19撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11/3 9:19
白山にも光が当たる
やっぱり光が当たると山の細かい表情も見えてきました
2019年11月03日 09:20撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11/3 9:20
やっぱり光が当たると山の細かい表情も見えてきました
白山のチブリ尾根や砂防新道や観光新道が重なり合ってます。
2019年11月03日 09:20撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
11/3 9:20
白山のチブリ尾根や砂防新道や観光新道が重なり合ってます。
別山と三ノ峰
2019年11月03日 09:20撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
11/3 9:20
別山と三ノ峰
別山アップ!
2019年11月03日 09:21撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
11/3 9:21
別山アップ!
三ノ峰アップ!
2019年11月03日 09:21撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
11/3 9:21
三ノ峰アップ!
ちょっとパノラマ
2019年11月03日 09:21撮影
1
11/3 9:21
ちょっとパノラマ
光の当たり方が刻々と変わり・・
2019年11月03日 09:24撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
11/3 9:24
光の当たり方が刻々と変わり・・
飽きない景色
2019年11月03日 09:25撮影
1
11/3 9:25
飽きない景色
御嶽山はまだ見えてます
2019年11月03日 09:26撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
11/3 9:26
御嶽山はまだ見えてます
赤兎山からこの尾根を通して三ノ峰へ繋がってます。
2019年11月03日 09:26撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
11/3 9:26
赤兎山からこの尾根を通して三ノ峰へ繋がってます。
青空と秋の雲がバックになりました
2019年11月03日 09:29撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
11/3 9:29
青空と秋の雲がバックになりました
時々雲が切れ強い光が当たると紅葉が一段と輝きます!
2019年11月03日 09:29撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
11/3 9:29
時々雲が切れ強い光が当たると紅葉が一段と輝きます!
もっと晴れてほしい
2019年11月03日 09:30撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
11/3 9:30
もっと晴れてほしい
先ほどとは違った明るい白山!
2019年11月03日 09:31撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
11/3 9:31
先ほどとは違った明るい白山!
願教寺山と御岳山
2019年11月03日 09:32撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11/3 9:32
願教寺山と御岳山
晴れてきました
2019年11月03日 09:34撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11/3 9:34
晴れてきました
明るい斜面
2019年11月03日 09:37撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
11/3 9:37
明るい斜面
いつまでも飽きませんが小屋前に戻って昼食です。
赤兎山のピストンで帰られる石川の方とここでお別れしました。
2019年11月03日 09:49撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11/3 9:49
いつまでも飽きませんが小屋前に戻って昼食です。
赤兎山のピストンで帰られる石川の方とここでお別れしました。
今度はこんな景色を見ながら昼食です。
メチャ快晴になって寒くも無くいつもの粗食もご馳走です!
2019年11月03日 09:50撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
11/3 9:50
今度はこんな景色を見ながら昼食です。
メチャ快晴になって寒くも無くいつもの粗食もご馳走です!
そろそろ出発!振り返った小屋の上には不思議な雲
2019年11月03日 10:18撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
11/3 10:18
そろそろ出発!振り返った小屋の上には不思議な雲
晴れると小さな池とうも引き立ちます!
2019年11月03日 10:19撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11/3 10:19
晴れると小さな池とうも引き立ちます!
少し歩いては・・振り返る
2019年11月03日 10:29撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
11/3 10:29
少し歩いては・・振り返る
しつこくズーム!
2019年11月03日 10:31撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11/3 10:31
しつこくズーム!
振り返るとやっぱり後ろ髪引かれます〜!
2019年11月03日 10:31撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
11/3 10:31
振り返るとやっぱり後ろ髪引かれます〜!
この丸太階段が短いけれどちょっとシンドイ!
2019年11月03日 10:38撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11/3 10:38
この丸太階段が短いけれどちょっとシンドイ!
登り切って振り返る
ホントに何度も振り返るほど素敵な所でした!
2019年11月03日 10:39撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11/3 10:39
登り切って振り返る
ホントに何度も振り返るほど素敵な所でした!
赤兎山に戻りました。先ほどから驚くほどの登山者に出会います。こりゃ駐車場は絶対キャパオーバーやで!
2019年11月03日 10:45撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11/3 10:45
赤兎山に戻りました。先ほどから驚くほどの登山者に出会います。こりゃ駐車場は絶対キャパオーバーやで!
私はまだひと仕事が残ってます・・これから向かう大長山!
2019年11月03日 10:46撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11/3 10:46
私はまだひと仕事が残ってます・・これから向かう大長山!
経ヶ岳も朝より明るい表情になってます
2019年11月03日 10:47撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11/3 10:47
経ヶ岳も朝より明るい表情になってます
白山の室堂センターの赤い屋根が少し見えてます
2019年11月03日 10:49撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
11/3 10:49
白山の室堂センターの赤い屋根が少し見えてます
この鞍部は南竜ヶ馬場!南竜山荘も小さく見えてます。
2019年11月03日 10:50撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11/3 10:50
この鞍部は南竜ヶ馬場!南竜山荘も小さく見えてます。
小原峠までは登りの人たちとの対向で写真撮る余裕無し!ここから大長山までピストンします
2019年11月03日 11:20撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11/3 11:20
小原峠までは登りの人たちとの対向で写真撮る余裕無し!ここから大長山までピストンします
2019年11月03日 11:37撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
11/3 11:37
刈安山への登り!登山者は激減ですが先行グループが見えてちょっと心強い!
2019年11月03日 11:40撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11/3 11:40
刈安山への登り!登山者は激減ですが先行グループが見えてちょっと心強い!
刈安山〜!
2019年11月03日 11:49撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11/3 11:49
刈安山〜!
また空も雲ってきて紅葉も冴えなくなりました・・残念!
2019年11月03日 11:59撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
11/3 11:59
また空も雲ってきて紅葉も冴えなくなりました・・残念!
いよいよ核心部へ!
手前の難敵コブの向こうに大長山。(実は見えているのはニセピークだったのですがこの時は露知らず・・)
2019年11月03日 12:13撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11/3 12:13
いよいよ核心部へ!
手前の難敵コブの向こうに大長山。(実は見えているのはニセピークだったのですがこの時は露知らず・・)
手前の難敵コブを行く先行グループ
2019年11月03日 12:16撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11/3 12:16
手前の難敵コブを行く先行グループ
所々メチャ急登〜!
2019年11月03日 12:25撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11/3 12:25
所々メチャ急登〜!
ここは急登でザレて滑る・・ちょっとキツい!
2019年11月03日 12:25撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 12:25
ここは急登でザレて滑る・・ちょっとキツい!
時々、大長山山頂が見えます。(ニセピークだったのに・・)
2019年11月03日 12:33撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11/3 12:33
時々、大長山山頂が見えます。(ニセピークだったのに・・)
激急登の途中ですれ違った人(写真の人)に「もうすぐですっよね?」と聞いたら「これは偽ピークですよ!」と初めて知る。ショックで休憩!
2019年11月03日 12:39撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
11/3 12:39
激急登の途中ですれ違った人(写真の人)に「もうすぐですっよね?」と聞いたら「これは偽ピークですよ!」と初めて知る。ショックで休憩!
登り切ったらホントにまだ先がありました・・
2019年11月03日 12:44撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11/3 12:44
登り切ったらホントにまだ先がありました・・
そして・・やっと大長山山頂〜!
2019年11月03日 12:49撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
11/3 12:49
そして・・やっと大長山山頂〜!
二等三角点も!
狭い山頂は混み混みですぐ先の展望の良いところへ移動!
2019年11月03日 12:49撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
11/3 12:49
二等三角点も!
狭い山頂は混み混みですぐ先の展望の良いところへ移動!
曇って薄暗くなり白山も見えにくいですがコーヒー&ドーナツで休憩〜!
2019年11月03日 13:07撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
11/3 13:07
曇って薄暗くなり白山も見えにくいですがコーヒー&ドーナツで休憩〜!
大長山は白山メインエリアを真正面から見れる好展望地!これは別当出合からよく見える砂防堰堤群
2019年11月03日 13:08撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11/3 13:08
大長山は白山メインエリアを真正面から見れる好展望地!これは別当出合からよく見える砂防堰堤群
この尾根は観光新道!
小さく殿ヶ池避難小屋も見えてました。
2019年11月03日 13:11撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11/3 13:11
この尾根は観光新道!
小さく殿ヶ池避難小屋も見えてました。
右下が別当出合で真ん中の尾根が砂防新道かな?
右手に連なる砂防堰堤がありますもんね!
2019年11月03日 13:11撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11/3 13:11
右下が別当出合で真ん中の尾根が砂防新道かな?
右手に連なる砂防堰堤がありますもんね!
勝山市の恐竜博物館のドームが光ってます。
2019年11月03日 13:20撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11/3 13:20
勝山市の恐竜博物館のドームが光ってます。
経ヶ岳
2019年11月03日 13:25撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
11/3 13:25
経ヶ岳
赤兎山の肩には・・
2019年11月03日 13:30撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11/3 13:30
赤兎山の肩には・・
避難小屋も小さく見えてます。
2019年11月03日 13:30撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11/3 13:30
避難小屋も小さく見えてます。
赤兎山へ戻る稜線
緩やかそうに見えますがアップダウンがちょっと堪えます・・
2019年11月03日 13:33撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
11/3 13:33
赤兎山へ戻る稜線
緩やかそうに見えますがアップダウンがちょっと堪えます・・
紅葉見ながらゆっくりと・・
2019年11月03日 13:38撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
11/3 13:38
紅葉見ながらゆっくりと・・
2019年11月03日 14:00撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
11/3 14:00
2019年11月03日 14:16撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11/3 14:16
2019年11月03日 14:20撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
11/3 14:20
小原峠まで戻ってきました。赤兎山から下山してきた人たちもいてちょっと賑やかに!
2019年11月03日 14:39撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
11/3 14:39
小原峠まで戻ってきました。赤兎山から下山してきた人たちもいてちょっと賑やかに!
帰りは晴れて輝く紅葉を見れると思ってましたが・・
2019年11月03日 15:02撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/3 15:02
帰りは晴れて輝く紅葉を見れると思ってましたが・・
空もどんよりで発色が弱くちょっと残念!
2019年11月03日 15:09撮影
1
11/3 15:09
空もどんよりで発色が弱くちょっと残念!
2019年11月03日 15:13撮影
11/3 15:13
2019年11月03日 15:16撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/3 15:16
それでも素敵な登山道です!
2019年11月03日 15:17撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 15:17
それでも素敵な登山道です!
このあたりは真っ赤
2019年11月03日 15:20撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/3 15:20
このあたりは真っ赤
2019年11月03日 15:22撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/3 15:22
無事登山口に着地!
2019年11月03日 15:25撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 15:25
無事登山口に着地!
この時間は車は少ないですが後で料金所のおじさんに聞いたらキャパの倍位の140台は来たそうです!
2019年11月03日 15:27撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 15:27
この時間は車は少ないですが後で料金所のおじさんに聞いたらキャパの倍位の140台は来たそうです!
山はすっかりガスの中
さて明日の天気はどうなることやら・・
2019年11月03日 15:39撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 15:39
山はすっかりガスの中
さて明日の天気はどうなることやら・・
料金所で50円割引券貰った勝山温泉センター水芭蕉で今日も温冷浴でリフレッシュ!
2019年11月03日 16:30撮影
11/3 16:30
料金所で50円割引券貰った勝山温泉センター水芭蕉で今日も温冷浴でリフレッシュ!
コンビニで買い出しして道の駅禅の里で車中泊しました。
天気予報は北陸地方は曇りと雨の嫌な予報・・どうなることやら・・?
2019年11月03日 18:59撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 18:59
コンビニで買い出しして道の駅禅の里で車中泊しました。
天気予報は北陸地方は曇りと雨の嫌な予報・・どうなることやら・・?

感想

白山山系遠征の二日目は赤兎山と大長山!
過去に何回か白山に登ったときに地元の方とお話しすると必ず「赤兎山はエエよ〜!一度は登ってみ〜!」と言われてましたが中々実現せず!
今回登ってみて地元の方が言われていたのを実感出来ました。
実は赤兎山の素晴らしさは私が知らなかっただけでネットでは有名なようで駐車場の車は他県ばかりだそうな!
でも赤兎山だけや避難小屋までで変えられる方もいるようで私も避難小屋までの情報は知っていましたがその先の好展望地のことは調査不足でした。
すれ違った方に教えて貰わなかったら私も石川のソロの方も宝を見ずに帰ってましたね!
良い情報はお裾分けとばかりに下山中にすれ違った休憩中のご家族とお話した時、初めて登るとのことだったので赤兎山で帰らずにその先のその先が良いところですよ!
とお勧めしてたら疲れた小学生の男の子が「どこまで行かすねん!」と怒られました(笑)
世の中調べればまだまだ隠れ名山が出て来そうですね!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:486人

コメント

赤兎山、隠れ名山ですね!
こんにちは yoshimaiさん!
遠征二日目は赤兎山と大長山でしたか。というか、初めて知りました。それにしてもいいところですね。赤兎山と避難小屋と山肌のグラデーションは凄く絵になりますね。まさにこの時期ならではの景色ですね。絶景ポイント、やはりジモティ情報は貴重です。
地元の方以上に多くの遠征組の皆さんが行かれる理由がありますね。お天気も良くて良かったですね。
以前白山と荒島岳に行った時は百名山しか目になかったので、こんな近くに隠れた名峰があるとはつゆ知らずでした。
赤兎山、マイリストに入れていつか行ってみたいです。マイアイコンマークの如く、この赤いウサギという名前に惹かれるんですよね。そして少しハードになりますが大長山もセットで入れたほうがいいですね。周回コースは無理そうですが計画したいです。
さて、またまた車中泊ということは、やはり三日目ありということですね。またレコたのしみにしてますよ。
遠征二日目、お疲れ様でした!
2019/11/8 6:50
Re: 赤兎山、隠れ名山ですね!
kojicoonさん こんにちは!
今回も長々のレコ見ていただいてありがとうございます。
そういえばkojicoonさんのアイコンは赤兎ならぬ白ウサギですよね!
ウサギの謂われはうさぎ年だから?
真実は判りませんが、でもこれはもう登らないと駄目でしょう!

毎年干支の名が付く山に登る人も多いですが兎と名がつくのは少ないでしょうね!
赤兎山も大長山もガイドブックには載ってますがホントに良いかは地元の方に聞くのが一番ですね!

天気は一日を通してそれほど良くなかったのですが一番の目玉のところで短時間でしたが晴れ間が出たのはラッキーでした。
日頃の行いの賜物かなと・・(笑)

三日目はどうでしょうか?
編集手間取ってバタバタですがアップしたら見て下さい!
2019/11/8 16:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら