ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2098250
全員に公開
ハイキング
奥秩父

大菩薩嶺〜牛奥ノ雁ヶ腹摺山(2つの日本一と大雲海)

2019年11月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:17
距離
16.3km
登り
1,026m
下り
1,038m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:30
休憩
1:46
合計
7:16
距離 16.3km 登り 1,040m 下り 1,039m
6:48
19
7:07
7:10
1
7:11
7:12
44
7:56
8
8:04
8:05
5
8:10
8:17
7
8:24
8:27
10
8:37
8:38
3
8:41
8:47
6
8:53
9:08
16
9:24
8
9:32
7
9:39
9:42
10
9:52
32
10:24
10:28
25
10:53
11:41
27
12:08
12:15
21
12:36
11
12:47
12:50
5
12:55
38
14:00
14:04
0
14:04
ゴール地点
天候 くもりのち晴れ(風強め…寒かった)
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆上日川峠第2駐車場(無料)
・公衆トイレに一番近い駐車場。
・ここの他に駐車場は第1(ロッヂ長兵衛前)と第3があります。
・上日川峠へのルートは、現在裂石からは通行止めのようで、景徳院からのみ入ることができます。
・中央道大月〜勝沼間を並走する国道20号に通行止めがあるため、中央道は勝沼ICで下りてください。
・駐車場到着までの間に、道路の真ん中に立つシカ数頭、道路を渡るタヌキ1匹に遭遇しました。衝突の可能性があるので夜間は特にスピードの出し過ぎにご注意ください。
コース状況/
危険箇所等
・小金沢山と牛奥ノ雁ヶ腹摺山の間、樹林帯のテープがあまりないところで、下山時少しルートを外れてしまいました。
基本的には尾根通しで歩くので、あまり下り過ぎないようにしてください。
・風が強いと冬の寒さです。防寒対策をしっかりすることをおすすめします。
登山を初めた頃に1度登った大菩薩嶺。今日はピークを繋ぎます。
2019年11月09日 06:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
11/9 6:49
登山を初めた頃に1度登った大菩薩嶺。今日はピークを繋ぎます。
ロッヂ長兵衛は早朝から開いているので安心。
2019年11月09日 06:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
11/9 6:50
ロッヂ長兵衛は早朝から開いているので安心。
福ちゃん荘。前回はここで馬刺し食べたなぁ…(*^^*)
2019年11月09日 07:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
13
11/9 7:13
福ちゃん荘。前回はここで馬刺し食べたなぁ…(*^^*)
福ちゃん荘のテント場チェック!いい雰囲気だぁ〜。
2019年11月09日 07:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
11/9 7:15
福ちゃん荘のテント場チェック!いい雰囲気だぁ〜。
唐松尾根は名前の通り本当にカラマツが美しい。
2019年11月09日 07:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
30
11/9 7:19
唐松尾根は名前の通り本当にカラマツが美しい。
雷岩が見えてきた。稜線に出ると強風で寒い!
2019年11月09日 08:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
11/9 8:02
雷岩が見えてきた。稜線に出ると強風で寒い!
分岐を大菩薩嶺方面へ行くといきなりガスってきた。今日は快晴のはずでは…?
2019年11月09日 08:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
11/9 8:04
分岐を大菩薩嶺方面へ行くといきなりガスってきた。今日は快晴のはずでは…?
あっという間に大菩薩嶺に到着。さぁ縦走の始まりです♪
2019年11月09日 08:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
11/9 8:08
あっという間に大菩薩嶺に到着。さぁ縦走の始まりです♪
ひとつめの日本一!あなたに会いたかったのです。でも今日はつれないなぁ…笑
2019年11月09日 08:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
32
11/9 8:21
ひとつめの日本一!あなたに会いたかったのです。でも今日はつれないなぁ…笑
ホワイトバランス間違えたのでトップ画面用にちょっぴり加工!
2019年11月09日 08:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
19
11/9 8:21
ホワイトバランス間違えたのでトップ画面用にちょっぴり加工!
大菩薩湖と富士山。眼下に広がる山肌の紅葉も美しい。
2019年11月09日 08:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
27
11/9 8:21
大菩薩湖と富士山。眼下に広がる山肌の紅葉も美しい。
カラマツと富士山。この後も富士山は見えたり隠れたり。
2019年11月09日 08:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
11/9 8:26
カラマツと富士山。この後も富士山は見えたり隠れたり。
南アルプスを一望。北岳と間ノ岳にはしっかり冠雪。
2019年11月09日 08:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
11/9 8:28
南アルプスを一望。北岳と間ノ岳にはしっかり冠雪。
これから歩く稜線。気持ちよさそう〜!
2019年11月09日 08:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
11/9 8:33
これから歩く稜線。気持ちよさそう〜!
賽の河原に下りて振り返る。いい道。
2019年11月09日 08:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
11/9 8:45
賽の河原に下りて振り返る。いい道。
歩いてきた笹原の道。
2019年11月09日 08:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
11/9 8:47
歩いてきた笹原の道。
眼下には大菩薩峠と介山荘。
2019年11月09日 08:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
11/9 8:50
眼下には大菩薩峠と介山荘。
そして左手側は一面の大雲海!これはすごかった!!
2019年11月09日 08:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
17
11/9 8:50
そして左手側は一面の大雲海!これはすごかった!!
大菩薩峠に到着。風があるので歩いても体温が上がらず寒い!
2019年11月09日 08:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
15
11/9 8:58
大菩薩峠に到着。風があるので歩いても体温が上がらず寒い!
介山荘。一度泊まってみたいな〜。
2019年11月09日 09:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
11/9 9:05
介山荘。一度泊まってみたいな〜。
あまりの寒さに甘酒をいただきます♪ぬくぬく〜!
2019年11月09日 09:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
19
11/9 9:07
あまりの寒さに甘酒をいただきます♪ぬくぬく〜!
小金沢山へ向かう道。樹林帯は思ったより暗くなく雰囲気がよい。
2019年11月09日 09:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
11/9 9:22
小金沢山へ向かう道。樹林帯は思ったより暗くなく雰囲気がよい。
開放的な笹原に出た!あの先が小金沢山かな。
2019年11月09日 09:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
15
11/9 9:33
開放的な笹原に出た!あの先が小金沢山かな。
あの鞍部が石丸峠。一面の笹原。
2019年11月09日 09:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
13
11/9 9:35
あの鞍部が石丸峠。一面の笹原。
石丸峠を振り返る。とってもいい場所です。
2019年11月09日 09:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
23
11/9 9:37
石丸峠を振り返る。とってもいい場所です。
天狗棚山の山頂標。
2019年11月09日 09:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
11/9 9:44
天狗棚山の山頂標。
少し先の枯木にも手作りの山頂標が。
2019年11月09日 09:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
11/9 9:45
少し先の枯木にも手作りの山頂標が。
大菩薩湖と南アルプス。だいぶ暖かくなってきた。
2019年11月09日 09:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
11/9 9:47
大菩薩湖と南アルプス。だいぶ暖かくなってきた。
稜線の反対側はまだまだ大雲海。
2019年11月09日 09:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
13
11/9 9:49
稜線の反対側はまだまだ大雲海。
この稜線歩き、サイコーです♪
2019年11月09日 09:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
18
11/9 9:49
この稜線歩き、サイコーです♪
クリームみたいな雲海。
2019年11月09日 09:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
11/9 9:50
クリームみたいな雲海。
足元が見えないくらいの笹の道を行く。
2019年11月09日 09:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
11/9 9:52
足元が見えないくらいの笹の道を行く。
樹林帯はコケの道で、歩いていてうれしくなる。
2019年11月09日 10:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
11/9 10:16
樹林帯はコケの道で、歩いていてうれしくなる。
石丸峠から約1時間。小金沢山に到着!秀麗富獄十二景のひとつ。
2019年11月09日 10:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
15
11/9 10:28
石丸峠から約1時間。小金沢山に到着!秀麗富獄十二景のひとつ。
なんとか富士山が見えた〜。ありがとう!
2019年11月09日 10:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
17
11/9 10:41
なんとか富士山が見えた〜。ありがとう!
ほぼ水平移動で次のピークへ。
2019年11月09日 10:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
11/9 10:56
ほぼ水平移動で次のピークへ。
じゃーん!こちらが2つ目の目的。日本一長い山名「牛奥ノ雁ヶ腹摺山」に到着!こちらも秀麗富獄十二景の山です。
2019年11月09日 10:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
28
11/9 10:58
じゃーん!こちらが2つ目の目的。日本一長い山名「牛奥ノ雁ヶ腹摺山」に到着!こちらも秀麗富獄十二景の山です。
ここでも会えました♪雲間から頭を出す富獄もまたよし。でも今度は全身を見に来なくちゃ。
2019年11月09日 10:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
16
11/9 10:59
ここでも会えました♪雲間から頭を出す富獄もまたよし。でも今度は全身を見に来なくちゃ。
秀麗富獄を見ながらブランチ。この日は味噌汁にスライス餅投入のカンタンお雑煮。寒いのでノンアルはやーめた!
2019年11月09日 10:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
22
11/9 10:59
秀麗富獄を見ながらブランチ。この日は味噌汁にスライス餅投入のカンタンお雑煮。寒いのでノンアルはやーめた!
大菩薩湖へ下る人がほとんどの中、来た道をピストン。コメツガの小径がとってもステキでした。
2019年11月09日 12:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
11/9 12:19
大菩薩湖へ下る人がほとんどの中、来た道をピストン。コメツガの小径がとってもステキでした。
この日は林道歩きより稜線歩きを選択。だってこの気持ちよさ!
2019年11月09日 12:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
15
11/9 12:42
この日は林道歩きより稜線歩きを選択。だってこの気持ちよさ!
ガスが上がってきた。
2019年11月09日 12:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
11/9 12:49
ガスが上がってきた。
アップダウンを繰り返し、石丸峠から上日川峠へ下ります。
2019年11月09日 13:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
11/9 13:03
アップダウンを繰り返し、石丸峠から上日川峠へ下ります。
琥珀色のクリスマスツリー♪
2019年11月09日 13:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
11/9 13:05
琥珀色のクリスマスツリー♪
歩いてきた稜線。
2019年11月09日 13:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
11/9 13:06
歩いてきた稜線。
もはや富士山も頭だけに…。
2019年11月09日 13:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
11/9 13:09
もはや富士山も頭だけに…。
一旦林道に出たところで見事なカラマツの黄葉。
2019年11月09日 13:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
11/9 13:27
一旦林道に出たところで見事なカラマツの黄葉。
なんとも味のある標識。
2019年11月09日 13:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
11/9 13:38
なんとも味のある標識。
2ヶ所渡渉あり。ここは少し下流側に渡れる石がありました。
2019年11月09日 13:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
11/9 13:42
2ヶ所渡渉あり。ここは少し下流側に渡れる石がありました。
思ったより長い下山路。でもこんな落ち着いた雰囲気の道が続きます。
2019年11月09日 13:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
11/9 13:54
思ったより長い下山路。でもこんな落ち着いた雰囲気の道が続きます。
紅葉が鮮やかなところも。
2019年11月09日 13:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
11/9 13:55
紅葉が鮮やかなところも。
無事上日川峠に到着。小高い所にあるロッヂ長兵衛のテント場も快適そう。ここにも泊まってみたい〜!
2019年11月09日 14:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
11/9 14:06
無事上日川峠に到着。小高い所にあるロッヂ長兵衛のテント場も快適そう。ここにも泊まってみたい〜!
朝採れの王林は5個で300円!赤ワイン(大800円)もお土産に。
2019年11月09日 14:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
25
11/9 14:12
朝採れの王林は5個で300円!赤ワイン(大800円)もお土産に。
撮影機器:

感想

2つの日本一を求めて大菩薩嶺から小金沢山、牛奥ノ雁ヶ腹摺山と歩いてきました。

紅葉時期で天気予報もいいので混むと思って早めに出発しましたが、ナビが裂石のルートを示していたのに気づかず大菩薩の湯から景徳院方面に戻ってタイムロス…。
4時頃ようやく駐車場に到着するも、思っていたより車の数は少なかったです。

予報より厳しいお天気でしたが、日本一高い山の富士山と日本一長い山の名前を持つ牛奥ノ雁ヶ腹摺山、2つの日本一に無事に会うことができました。

甲州アルプスと呼ばれるルートや、先日まきびとさんももにゃんさんが歩いていた牛ノ寝通りも気になる…秀麗富獄の全身も見たいので、また歩きに来たいなぁ〜!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:995人

コメント

こんにちは
牛奥ノ雁ヶ腹摺山に行かれたんですね。
前日まで此処に行く予定でしたが、通行止めの情報があったので、急遽やめてしまいました。
道路が問題無かったなら、上日川に行けばよかったです。

福ちゃん荘のテント場は、モンベルのイベントで初テントの場所です。キツネが見られたので感動しました。
テント場は良かったですが、ちょっとトイレが...って感じでした。

長兵衛のテント場はテント装備を運ばなくて良いので、私も行きたい場所の候補です。
2019/11/10 12:32
Re: こんにちは
cairn24さん、こんばんは!

cairn24さんも牛奥ノ雁ヶ腹摺山を予定していたんですね💡
私もうっかり通行止めの道を進んでいて引き返しました💦
今は景徳院からの道は一部規制があるものの通行可能です。
また、大峠からも大丈夫なようです。(すれ違ったハイカーさんが利用されていました。)

福ちゃん荘、行かれたことあるんですね!
確かにトイレは…昨日も入ろうと思って扉を開けてそのまま閉めました。笑
キツネがいるのには驚きです💦
長兵衛のテント場は日も差して暖かそうで、テーブルなどもあって居心地が良さそうでした。
駐車場からすぐなので荷物をいっぱい持てますし、なにかあっても車まですぐなので安心ですね〜(*^^*)
2019/11/10 20:30
日本一
umico氏、こんにちは!

山梨から見る富士も良いですよね。
確かに昨日は少し予報がハズれた感はありますが、ふたつの日本一を求める山行、無事達成おめでとうございます。

牛奥のは(長いので省略w)昨年の春すずらん昆虫館のあたりから登ってきれいな富士を拝むことが出来ました。
バイカオウレンが可愛かったのが印象的です。
どの季節も良さそうですね。
仰るとおり秋は牛ノ寝通りも魅力的ですね。

お疲れさまでした!
2019/11/10 16:27
Re: 日本一
renさん、こんばんは!

塔ノ岳からの富士山もいいですが、ここからも見事な姿でした💡
ポカポカ陽気を想定していたのですが、反対に強風で手がかじかむほどで、思わず途中で甘酒を飲んじゃいました〜💦
久々にピークを踏むので途中で心折れたらどうしようと思いましたが、無事に歩ききれました!

牛奥ノ雁ヶ腹摺山(「うし」と入れるだけで候補に出るように手なづけました。笑)からはみなさんすずらん昆虫館方面に下山されていました。
春先にこちらから登るのも良さそうですね!
牛ノ寝通りもまだまだ紅葉が良さそうですので、タイミングが合えば行ってみたいです♪
あと、雁ヶ腹摺山シリーズ制覇もやってみたい!笑
2019/11/10 20:46
甲州アルプス!
umico721さん、こんにちは!
一週間前ならダンナのレースで牛奥ノ雁ヶ腹摺山の先の方までテープがありましたよ(笑)
甲州アルプスのレース出てみませんか?
私は応援で行きますよ〜(Ф∀Ф)

琥珀色のクリスマスツリーいいなぁ。
リンゴも安くていいな。
雪が降る前にまた山梨に行きたくなりました。
(あ、『ぼんち』はしばらくはこりごりで〜す)
2019/11/10 16:49
Re: 甲州アルプス!
yomo-nyanさん、こんばんは!

そうでした💡
甲州アルプスオートルートのコースでしたね!
この日もまだルートのテープが残っているところがありました。
もうすっかりトレランをする気力がなく…でも先日ランスマでトレランをやっていて思わず見入っちゃいました(^^;

りんご、試食が甘くて美味しかったので買っちゃいました!
ぼんちって、あのウソみたく大盛りのところかな??笑
本当は私も帰りにあちこち寄りたかったのですが、この日はひどく眠くて疲れていたので混む前に帰ってきてしまいました💦
2019/11/10 20:53
大菩薩嶺!
umicoさん、こんばんは〜

前に(行ったけど名前が思い出せない・・・)秀麗富獄といわれる山のひとつに行った帰りに見たカラマツの紅葉!!
すべてが黄金色ですごくステキでした。
お天気が良ければ今月に職場の山仲間と大菩薩嶺を予定してて
紅葉が残っているか分かりませんが楽しみです。

台風の影響で交通止めの情報は確認しつつも
こうして知っている方のレコで再確認すると心強くなります
2019/11/10 20:54
Re: 大菩薩嶺!
asariさん、こんばんは!

カラマツって浅間山の辺りのイメージだったんですが、ここも見事でした✨
車で移動中も山肌を覆う黄金色のカラマツがとっても美しかったです(*^^*)
秀麗富獄のお山にはカラマツが多いんでしょうかね💡

今月大菩薩嶺に行く予定なんですね!
紅葉残っているといいですね〜♪
そして日本一のあのお方にも会えるといいですね(^^)/

当日、私のように間違えて裂石に行かないよう気をつけてくださいね〜!笑
あと、道を塞ぐ野生動物にも注意!です💦
2019/11/10 22:08
笹原の稜線!
うみこさん こんばんは!

皆さまに行っていますが我がホームへようこそ(笑)

大菩薩嶺から牛奥ノ雁ヶ原摺山でしたか!
てっきりこの時期大菩薩とあると牛ノ寝の紅葉かと思っちゃいました^^;

この日は意外にも雲多かったんですね。
大菩薩の笹原の稜線から見える富士山や南ア景色は最高ですよね〜
そしてこの日は雲海が凄かったですね!
下界はしっかり曇りだったのかな?^^;

以前湯ノ沢峠から小金沢山まで登った事がありますが、時折見える景色も良いですよね〜
一回しか行っていませんが白谷丸の近くにポッカリ空いた白ザレ展望の良い空間がお気に入りです。
天狗棚山や狼平も静かで好きな所です^^;
今度は大蔵高山やハマイバ丸の方へ歩いてみたいな〜と思っています!

二つの日本一GET出来て良かったですね!

まんゆ〜*16
2019/11/10 21:16
Re: 笹原の稜線!
まんゆ〜さん、こんばんは!

私の中ではまんゆ〜さんは唐松岳のイメージなのですが(笑)、ここがまんゆ〜さんの正真正銘ホームマウンテンなんですね〜!
牛ノ寝も迷ったんです…でもどうしてもこの日は稜線を歩きたくて💡
んで、まさか日本一長い山名の山が繋がってるなんて〜!
ってことで牛奥ノ雁ヶ腹摺山まで足を延ばすことにしました(*^^*)

この日、本当に雲が多いし風は強いしでどうなることかと思いましたが、秀麗富士のお姿を見ることができてよかったです♪
南アルプスも近くていい眺めですね〜!

白谷丸のポッカリ空間、地形図でもわかりますね💡
ここ、行ってみたいなぁ〜(*^^*)
この付近、今までちゃんと地図を見たことがなかったので気づかなかったのですが、思っていた以上にいろんなルートがあるので、楽しそうですね♪
2019/11/10 22:19
秀麗富獄〜☆
うみこさん こんばんわ

お〜ハイパワーにピストン縦走〜
稜線満喫ですね〜
実は時間に余裕があれば、牛奥ノ雁ヶ腹摺山も行って見たいな〜と思っておりましたが、亀足につき無理でした 〜
牛奥ノ雁ヶ腹摺山へは気持ち良さそうですね〜

ここ最近すっかり寒くなり、冬モードになりそうですね
立冬も過ぎまして、雪が恋しくなってきますがまだまだ紅葉楽しみたいです〜
お疲れさまでした〜
2019/11/10 22:09
Re: 秀麗富獄〜☆
まきびとさん、こんばんは!

稜線満喫ルートで牛奥ノ雁ヶ腹摺山まで行ってきました〜!
先日まきびとさんたちが行かれた牛ノ寝通りもひじょーに気になっていたのですが、大菩薩嶺から牛奥ノ雁ヶ腹摺山まで歩けることを知ってこちらに行ってしまいました💦笑
すごーく気持ちのいい笹の道が続いて、樹林帯もコケが美しくて、大好きな道になりました♪
ぜひ機会があったら行ってみてくださいね!

本当に急に寒さが増してきて、冬が近いのを感じます。
でも同じくまだ紅葉を楽しみたいです🍁
これからのんびり里山歩きが楽しくなりますね(*^^*)
2019/11/10 22:25
懐かしく
umicoさん、こんばんは。

私は大菩薩嶺〜牛奥ノ雁ヶ腹摺山、2年前に登りましたが、懐かしく拝見させて頂きました。二つの日本一をみられた上、素敵な雲海がみられてよかったですね。
雁ヶ腹摺山、笹子雁ヶ腹摺山、それぞれちがった感じで富士山がみられます。是非行ってみて下さい。これからの季節、富士山のみえる山いいですよね〜。
2019/11/12 0:13
Re: 懐かしく
Etsunoさん、おはようございます!

Etsunoさんは2年前に歩かれたんですね〜💡
このルート、絶景の稜線歩きができていいですね(*^^*)
この日の雲海は雲の上を歩けるのではないかというくらい本当に見事でした♪

雁ヶ腹摺山シリーズ、どこも富士山が見られるのですね🗻
ますます行きたくなりました〜(^^)
これからは富士山が一番美しい季節✨
富士見山行が増えそうですね♪
2019/11/12 7:41
ねらい目
umicoさん、こんばんは、

4時駐車場到着って、相変わらず早いね。
何時間寝たのかなと・・、気になってしまいます。
車って山登りにはすごく強力だけど、駐車場に何らかの方法で戻る必要があるから、時にはやっかいな時があるよね。

大菩薩峠のテント場は、同じく狙ってる。
駐車場の目の前だから大きなザックを背負う必要はなくて、車で往復すれば風呂も入れるし、ねらい目だよね。
2019/11/12 0:48
Re: ねらい目
takatan_tさん、おはようございます!

この日も2時間ほど仮眠は取れたのですが、帰りは久々に疲れが出てしんどかったです💦
このルートはピストンせずそのまま下山してバスに乗る方が効率的ですね💡
車回収は確かに不便なこともありますね〜💦

長兵衛のテント場、立地サイコーですよね✨
ゆるキャンに持ってこいです♪
お酒が入って温泉までバスの往復となるとリミット1時間…なんて調べちゃいました💦笑
2019/11/12 7:47
umico721さんへ( ^ω^ )
2つの日本一山行良いですね♪(´ε` ) 雲海素晴らしい!
牛奥ノ雁ケ原摺山って日本一長い山名なんですね…。
初めて知りました。面白い( ^ω^ )
大菩薩嶺。我が家も大好きな山♪(´ε` )
毎年、桃の季節に行くのが定番になっています。
桃も良いですが、りんごもいいですね( ^ω^ ) 美味しそう♪
石丸峠への登山道、僕もお気に入りです。
必ず振り返って見上げます♪(´ε` )
いつか小金沢山まで行きたいと思っていましたが
さらに、その先には素敵な登山道が広がっているんですね♪
素晴らしい稜線( ^ω^ ) 天狗棚山の山頂標かわいい。
秀麗富嶽十二景は富士山が綺麗な冬に歩きたいと思ってます。
アクセスが車だとなかなか計画たてられず実現できてませんが
まずは、このコースを歩いてみたいな♪(´ε` )
と、思いました♪素敵なレコありがとうございます( ^ω^ )
参考にさせてもらいます(=^x^=)
2019/11/12 21:24
Re: umico721さんへ( ^ω^ )
tomo0705さん、おはようございます!

今回、2つの日本一をテーマに大菩薩嶺に行きましたが、やっぱりいい山ですね〜♪
tomoさん一家の好きな山だったよなぁ…と思い出しながら稜線歩きしてました(^^)
桃の季節も良さそうですね🍑
牛奥ノ雁ヶ腹摺山、長いですよね。笑

石丸峠はすごーく気持ちのいい場所でした✨
小金沢山から先も明るい道がほとんどで、歩くのが楽しくなる道でした♪

大菩薩嶺は一度行ったからとあまり候補に上がらなかったのですが、あらためて来てみるといろんなルートがあって、富士山にも会えるのでいいですね!
これから富士山がきれいな季節なので、私もまた行きたいなーと思ってます(*^^*)
2019/11/13 8:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大菩薩嶺満喫コース 丸川峠〜狼平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
小金沢連嶺縦走(石丸峠〜小金沢山〜牛の奥雁が腹摺山〜黒岳〜湯の沢峠)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら