記録ID: 2098490
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
鎌ヶ岳〜入道ヶ岳(宮妻峡駐車場から周回)
2019年11月09日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:51
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 1,378m
- 下り
- 1,374m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:59
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 5:51
距離 11.2km
登り 1,386m
下り 1,374m
11:53
ゴール地点
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場〜岳峠 よく踏まれて歩きやすい登山道です段差大きい所少しあります。 岳峠〜鎌ヶ岳 鎌ヶ岳直下はガレているので落石注意で 岳峠〜水沢峠 鎖場が登場しますが基本的には高度感もありません。水沢岳まで高低差が少ないアップダウンの繰り返し 水沢峠〜入道ヶ岳(イワクラ尾根) 基本的には尾根筋ですが巻き道も選択できそうな所がいくつかありました。水沢峠までの縦走路よりは高低差のあるアップダウンがあるため体力的にはキツいです。崩落が始まっているために下から巻く所も一ヶ所ありました。 入道〜宮妻峡(新道コース) 傾斜がキツい(下りの場合)場所が多数あります。滑らないように注意、下の方は方はザレていて滑りやすいので最後まで気を抜けませんし、駐車場に戻るのに二ヵ所の川の渡渉があるので最後にドボンしないように。 |
その他周辺情報 | アクアイグニスで入浴 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1261人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
入道ヶ岳(宮妻新道)、イワクラ尾根、水沢峠、水沢岳、鎌尾根、鎌ヶ岳、カズラ谷 周回
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する