ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2101901
全員に公開
ハイキング
中国山地西部

広島県 白木山(祝☆芸備線復旧◇初めてなら真正面から)

2019年11月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
navecat その他1人
GPS
05:49
距離
11.8km
登り
1,035m
下り
1,058m

コースタイム

◆2019年11月10日(日) 白木山(白木山駅〜白木山〜鬼ヶ城山〜上深川駅)
白木山駅-(70)-五合目-(24)-水場-(25)-白木山山頂-(91)-鬼ヶ城山-(23)-二十畳岩-(62)-上深川駅
天候 ◆2019年11月10日(日) 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
◆JR芸備(げいび)線 … 全線単線で非電化
 往路=白木山駅  復路=上深川(かみふかわ)駅
 https://www.navitime.co.jp/diagram/stationList?lineId=00000056
広島駅から10月23日、全線
復旧した芸備線で白木山駅へ
向かいます。気動車独特のエ
ンジン音が心地良いです。
芸備線は人生初の乗車です。
35
広島駅から10月23日、全線
復旧した芸備線で白木山駅へ
向かいます。気動車独特のエ
ンジン音が心地良いです。
芸備線は人生初の乗車です。
昨年7月の西日本豪雨で鉄橋
を押し流した三篠川にはまだ
未完成の道路橋が列車内から
見えました。
14
昨年7月の西日本豪雨で鉄橋
を押し流した三篠川にはまだ
未完成の道路橋が列車内から
見えました。
芸備線白木山駅
無人駅でICカードは使用不
可です。切符をホームのポス
トに入れて出発!
8
芸備線白木山駅
無人駅でICカードは使用不
可です。切符をホームのポス
トに入れて出発!
白木山駅を背に前方左手には
全線復旧を祝う看板が設置さ
れていました。鉄道の存在の
大きさを感じます。
19
白木山駅を背に前方左手には
全線復旧を祝う看板が設置さ
れていました。鉄道の存在の
大きさを感じます。
早々に下山された方がこの雲
について、山頂から見ると雲
海になっていたと。
9
早々に下山された方がこの雲
について、山頂から見ると雲
海になっていたと。
駅から約10分。
ここが正面登山道入口です。
 
7
駅から約10分。
ここが正面登山道入口です。
 
正面登山道、標高差820m
の急登を一気に登っていき
ます。
5
正面登山道、標高差820m
の急登を一気に登っていき
ます。
五合目
各ポイントが分かりやすく
なっています。
5
五合目
各ポイントが分かりやすく
なっています。
細い尾根道に差し掛かりまし
た。両側は切り立っています
ので要注意です。
7
細い尾根道に差し掛かりまし
た。両側は切り立っています
ので要注意です。
7.5合目 水場
登山道のすぐ横にあります。
白木山ブルーじゃ (^^ゞ
23
7.5合目 水場
登山道のすぐ横にあります。
白木山ブルーじゃ (^^ゞ
白木山山頂
広い草原上の山頂に到着。
開放的な雰囲気です。
18
白木山山頂
広い草原上の山頂に到着。
開放的な雰囲気です。
白木山山頂
避難小屋?作業小屋?の中を
見学させてもらいました。
6
白木山山頂
避難小屋?作業小屋?の中を
見学させてもらいました。
白木山山頂
鉄塔や祠、鳥居、望遠鏡など
いろいろありました。
見上げれば清々しい秋空。
14
白木山山頂
鉄塔や祠、鳥居、望遠鏡など
いろいろありました。
見上げれば清々しい秋空。
白木山山頂
眼下には人々の日常の営みが
そして遠く晩秋を迎える西中
国山地の峰々と瀬戸の多島美
を見ることができました。
39
白木山山頂
眼下には人々の日常の営みが
そして遠く晩秋を迎える西中
国山地の峰々と瀬戸の多島美
を見ることができました。
白木山山頂
伯耆大山は不明?でしたが
三次盆地の雲海が見えてい
ました。
14
白木山山頂
伯耆大山は不明?でしたが
三次盆地の雲海が見えてい
ました。
白木山山頂
これからいく南西方面の稜線
とその向こうには瀬戸内海や
宮島が見えていました。
10
白木山山頂
これからいく南西方面の稜線
とその向こうには瀬戸内海や
宮島が見えていました。
白木山を後にして鬼ヶ城山、
二十畳岩を目指し気持ちの
良い登山道を進みます。
11
白木山を後にして鬼ヶ城山、
二十畳岩を目指し気持ちの
良い登山道を進みます。
青空と紅葉が綺麗でした。

 
25
青空と紅葉が綺麗でした。

 
錦繍、織りなしていました。
 
 
18
錦繍、織りなしていました。
 
 
光が射して一層、眩しい。

 
26
光が射して一層、眩しい。

 
登山道と林道が何度となく
交差しており確認しながら
進みました。
4
登山道と林道が何度となく
交差しており確認しながら
進みました。
鬼ヶ城山山頂
樹林帯の中にあります。
ここでお茶休憩をしました。
6
鬼ヶ城山山頂
樹林帯の中にあります。
ここでお茶休憩をしました。
急斜面を下っていくと左折点
があります。ここから約3分
ほどで二十畳岩に着きます。
2
急斜面を下っていくと左折点
があります。ここから約3分
ほどで二十畳岩に着きます。
二十畳岩は眺望抜群!
良い感じに滑らかで広いので
休憩に適しています。
15
二十畳岩は眺望抜群!
良い感じに滑らかで広いので
休憩に適しています。
二十畳岩

眼下に三篠川と市街地
15
二十畳岩

眼下に三篠川と市街地
二十畳岩
遠く宮島と
  広島中心街が見えます。
16
二十畳岩
遠く宮島と
  広島中心街が見えます。
二十畳岩
朝、広島駅の乗り換え時に
購入したしゃもじかきめし
38
二十畳岩
朝、広島駅の乗り換え時に
購入したしゃもじかきめし
ルートの最後は沢沿いの道で
す。想像以上に変化に富んだ
見ごたえのある山でした。
6
ルートの最後は沢沿いの道で
す。想像以上に変化に富んだ
見ごたえのある山でした。
上深川登山口
好天のなかの山歩き、
無事に下山できました。
3
上深川登山口
好天のなかの山歩き、
無事に下山できました。
上深川駅に向かう道、振り返
ると山腹に二十畳岩を見るこ
とができました。
10
上深川駅に向かう道、振り返
ると山腹に二十畳岩を見るこ
とができました。
静かな流れの三篠川を渡って
上深川駅へ。昨年夏の西日本
豪雨を思うと感慨深いです。
7
静かな流れの三篠川を渡って
上深川駅へ。昨年夏の西日本
豪雨を思うと感慨深いです。
JR芸備線 上深川駅
無人駅ですが交通系ICカード
の使用可。SuicaもOKです。
9
JR芸備線 上深川駅
無人駅ですが交通系ICカード
の使用可。SuicaもOKです。
JR芸備線 上深川駅

さぁ、帰りましょう!
19
JR芸備線 上深川駅

さぁ、帰りましょう!
上深川駅に掲げられていた
横断幕に復旧の喜びを共有
させていただきました。
17
上深川駅に掲げられていた
横断幕に復旧の喜びを共有
させていただきました。
「お帰りなさい、、、」

ふと、脳裏をよぎることが。
14
「お帰りなさい、、、」

ふと、脳裏をよぎることが。
神奈川県の自宅に戻ったら
Mちゃんは「お帰りなさい」
と言ってくれるだろうか?
47
神奈川県の自宅に戻ったら
Mちゃんは「お帰りなさい」
と言ってくれるだろうか?

感想

《 3年8ヶ月ぶりのコラボ登山は揺籃の地 "白木山" 》
同行者さんとは振り返れば、2012年から年に約1回のペースで今年の春まで
飲み会を実施。3年8ヶ月前、ヤマレコ繋がりなのでコラボ登山でも、という
ことで2016年3月に宮島・あての木浦へ。あての木浦への山行は特に初見で
単独の場合、迷いやすく危険度も高いので広島に帰省しての登山の最終段階
と考えていました。ありがたくも機会をいただきご一緒し無事に踏破、これ
以降は単独でバタバタはありますが歩き通すことができるようになりました。

今回の山行は同行者さんがトレーニングの山として数多く登られているまさに
揺籃の地・白木山へ。
神奈川県在住者の私の感覚では塔ノ岳・大倉尾根を想起させるものがあります。
山歩きを始めたころよく耳にしていたのが、
「大倉尾根を登ることができればどこの山でも大丈夫!」
ということでお聞きしてみると広島の方もこの山でトレーニングを積み自信を
もって県外の山へ! 相通じるものを感じます。
(※ここでいう広島の方というのはあくまでも一般論です)

最初はもっと北側から入り南下する縦走をと思ったりし打診もしたのですが、
「初めてならメインルートの正面登山道で!!」
というお達しをいただき今回のルート設定になりました。
10km少々の山歩きでしたが径路は変化に富み要所での眺望に優れ、多くの
登山者を魅了するのも頷けます。
白木山山頂、二十畳岩からの展望、特に瀬戸内の多島美そして宮島の眺望は
広島を故郷にもつ者としてその素晴らしさを再認識させてもらいました。

当面、広島の実家に帰省しての登山は宮島・弥山の登頂回数を今以上に積み
重ねることをメインに考えていますが、この白木山は多くの登山者に愛され
ているがゆえルートも多彩で計画もしやすくアクセスも予想以上に良いので、
これから少しずつ足を向けていければと思いました。

同行者さんからは宮島・あての木浦へご一緒していただいたことで宮島山行
の幅と奥を広げてもらいました。今回は白木山山行をとおして広島の山歩き
について次の段階へ押し上げてもらったと、そして視野を広げてもらったと
感じています。

良い山歩きをご一緒でき感謝しております。


《 昨年7月の西日本豪雨から芸備線全線復旧 》
昨年7月上旬に発生した西日本豪雨では広島県だけで114名の死者行方不明者が出ました。7月中旬に「サ高住」に入る父の御機嫌伺いで帰省しましたが、広島空港から広島市内へ向かう交通網は寸断され岩国空港経由に変更したり、それでもと思い宮島・弥山に登りましたが観光客は皆無の状態で復旧・復興の険しさを自分なりのレベルですが感じました。

特にJRの地方ローカル線である広島から県北部さらに岡山県北部を繋ぐ芸備線・狩留家駅〜白木山駅に架かる第1三篠川橋梁の流出は地方赤字路線であるがゆえ、一部を残して廃線の可能性も囁かれていました。

1年3ヶ月の時間、13億円の費用をかけて今回無事に架け替えが行われ、沿線にはそれを喜び祝う看板や横断幕を見ることができました。
趣味レベルのことで今回初めて芸備線を利用することになりましたが、いまだ残る災害の爪痕と前進する復旧と両方を感じることがこの山行からできたのは良い機会でした。

鉄道によって駅と駅、街と街、人と人が以前のように繋がって、また、私たちハイカーが自然に触れる機会の選択肢がこれからも広くあり続けて欲しいと願うばかりの今回の山歩きでした。

    

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1385人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 中国山地西部 [日帰り]
白木山バリエーションルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら