記録ID: 2102059
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈
【近畿遠征第1弾♪大峰山(八経ヶ岳)行者還トンネル西口から】
2019年11月09日(土) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:25
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 1,125m
- 下り
- 1,118m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:09
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 4:23
距離 10.7km
登り 1,125m
下り 1,136m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
正直高いな、とは思いますがトイレはきれいに掃除してありますし、道路脇の縦列駐車よりはよほど安心感あります |
コース状況/ 危険箇所等 |
道は良く乾いていて危険箇所もぬかるみもありません とても歩きやすい登山道です |
その他周辺情報 | 山バッジですが同じバッジが弥山小屋だと@600円、西口駐車場だと@500円 やはり荷揚げの分だけコストアップなのか |
写真
撮影機器:
感想
近畿遠征シリーズその1、大峰山(八経ヶ岳)に登ってきました
本当は大峰奥駈道として吉野から熊野へ抜けたいとかねがね思っていたのですが、足の具合がいつまでも本調子でなく、ロング縦走に挑む気力が萎えてしまってました
そんなこんなでちょっとずるい考えではあったのですが、最高峰の八経ヶ岳だけをこれまた最短距離の行者還トンネルから、つまちド定番コースのピストンで登ってまいりました
時間の短縮にはなり、足のダメージも殆どなかったのですが、やはり山頂制覇の達成感は薄かった(というかほとんどなかった)ですね
季節的にも紅葉はほぼ終わってましたし、もちろんオオヤマレンゲの頃でもないし、まぁなにもかも中途半端感が否めなかったということです
今回はこんな易きに流れた登山になってしまいました、今度来ることがあれば大峰奥駈道の全山縦走で訪れるぞ、訪れたい、訪れるかもしれないと心に誓った山旅なのでした 笑
で、折角片道335kmも駈けて奈良の山奥まで来たのでもう一つの百名山「大台ケ原」に向かったのでした。さらにイージーな登山は近畿遠征第2弾に続きます
乞うご期待(だれも期待してないって突っ込みはなしでお願いします 笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:483人
こんにちは!
そうなんですよねー。
ここを単に日帰りピストンだとあっさりしすぎるよなぁ…と思い、去年は弥山小屋前でテント泊にしました。(ピストンには変わりないのですが…)
予定外の寒波到来で冷え込みましたが、霧氷&朝のご来光、良かったです
確かに大峰は熊野古道を縦走するべきですね…そう思いました(笑)
後半(?)の大台ヶ原も楽しみにしています
joeさん こんにちは!
やっぱり遠征は疲れますよね、なっていったって運転が
山登りよりも運転の方が危険 なような気がします、特に帰りかな
山登って温泉入って もうぐったりしてますもんね
(最近はRedBullも効かなくなってきました )
弥山でキャンプ、いいでしょうね、特に太平洋から上るご来光なんてたしかに見てみたい...
後半の大台ケ原はもっとイージー登山なんで期待しててくださいね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する