白馬岳 渋滞の大雪渓から霧中の白馬三山
- GPS
- 28:52
- 距離
- 17.3km
- 登り
- 2,030m
- 下り
- 1,419m
コースタイム
7:18猿倉 -8:06御殿場 −8:29白馬尻小屋(小休止)8:34 -8:48雪渓取付(準備)8:58 -10:44大雪渓雪渓上部 -11:29小雪渓取付 -11:39避難小屋 -12:27村営頂上宿舎 -12:53白馬山荘
<頂上往復> 所要時間 35分
13:25白馬山荘 -13:41白馬岳 13:46 -14:00白馬山荘
<下山> 所要時間 5時間55分
6:12白馬山荘 -6:28白馬岳 -7:02三国境 -7:50小蓮華山 -9:15大池山荘(大休止)9:35 -10:06乗鞍岳 -10:10ライチョウ休憩10:18 -11:20天狗原 -11:36銀嶺水 -12:07栂池ビジターセンター
天候 | 27日 晴れのち曇り 28日 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
きれいなトイレあり(無料) 駐車場→猿倉 約20分 待機しているタクシーにて相乗りで2900円/合計 (一人当たり約1000円とほぼバスと同等) 帰りは栂池ロープウェイとゴンドラ「EVE」で下山 いつも待機しているタクシーで白馬第五駐車場まで (3000円以内) |
コース状況/ 危険箇所等 |
<道の状況 - 猿倉から山頂> ・大雪渓 登って左側の杓子尾根から落石多数 ・葱平 落石しやすく要注意 ・小雪渓 平らに歩道が作られており、安全 ・白馬岳 東側は切り立っている 未明にご来光を見に行くには要注意。。と思っていたら霧で行けなかった 残念 <道の状況 - 山頂から栂池> ・稜線は狭いので行き違い時にちゃんと譲り合わないとぶつかりそうになる ・白馬大池までは残雪なし ・乗鞍岳から天狗原まで大きな雪渓が3か所あり 急なくだりだがロープは張られており、アイゼンを使うほどではない ロープは1本なので、登りと下りの譲り合いが必要 <渋滞発生個所> ・大雪渓 ・大雪渓終了後の岩場(アイゼン外し、休憩するため) ・避難小屋を過ぎたあたりの花畑 ・村営頂上宿舎直下 ・三国境(分岐と団体の休憩) ・乗鞍岳から天狗原までの下りの雪渓 (のぼりと下りの行き違い。団体ツアーを追い越せない) <登山ポスト> 猿倉にも下山口の栂池ロープウェイ乗り場にも登山指導所あり 登山届を提出し、下山の栂池側にもまだ残雪がある旨のアドバイスをいただく <安全指導> 雪渓の上部、葱平、避難小屋付近、村営宿舎下の花畑付近など、多数の安全指導者がいていただき、アドバイスをしてくださる <温泉> 第五駐車場からすぐ目の前の交差点にある第二駐車場に温泉有り 500円(タクシーなど周辺設備で100円割引券配布あり) 小ぶりだが、なかなかいい感じ (草津などの温泉の外湯のイメージ) 湯船に入ると1分もたたずに肌がツルツルになる! 気持ちのいい天然温泉だった ちょっと熱め(43度くらいか?) <その温泉の目の前のラーメン屋> 7/24にオープンしたて!といことでポスターがたくさん貼られていたので入ってみたが、いたって普通。。。残念。。。。 |
写真
感想
<安全指導>
雪渓の上部、葱平、避難小屋付近、村営宿舎下の花畑付近など、多数の安全指導者がいていただき、アドバイスをしてくださる
また、白馬山荘内には診療所があり、同日は第62代の先生が登っていらっしゃるようで、出迎えの若者が出ていた
たくさんの方のおかげで安全な登山をさせていただいている
ありがたい
ちょうど今、日曜の夜に「サマーレスキュー」というドラマが放送されているが、主役の女性に「山をなめてる」と言われないよう、気を付けたいと思う
<平日でも2畳に3人>
平日だからすいているだろう。。。と思っていたのだが、白馬山荘 受付時点では「今日は一畳に二人ずつです」といわれショック!
ま、仕方ない。。
結局、最終的には2畳に3人ということになった
去年、二日連続 「一畳に二人」を経験したが、それと比べると圧倒的に楽!
もっと空いていることに越したことはないが。。。
せめて予約している人の分だけでも1畳を確保できないか。。と同部屋の長老たちは不満げだった
<天気予報は変わりやすい?か、異常気象?>
天気予報はこの二日間はいいはずだったが、初日は特に午前中は絶好調だったが、昼に近づいてだんだんと雲が多くなってしまった
また、晴れのち曇りの今日も、朝から霧。時々晴れ間
雲が多く眺望は近くの山に限られた
全体的に寒くて花も遅れている中で、最近の地上の高温のせいで雲が多くなってしまっている。。。とタクシーの運転手さんも栂池のロープウェイの方がおっしゃっていた
<大雪渓>
大渋滞だったが、そのおかげでまったく疲れを残さないまま登りを終えることができた
いいのか?わるいのか?
<猿倉の路上駐車問題>
帰りのタクシーの運転手さんがおっしゃっていた
猿倉の駐車場に入りきれなかったマイカーが路上駐車をしており、今日、バスの運行に支障が出ているそう
ルールとマナーはきちんと守りたいものだ
運転手さんは「マイカー規制するべきだ!」とバス会社とタクシー会社で申し立てるべきだという話が出ていると話していた
我々登山者の利便性を確保するためにも、公のルールは守りたい
この手の話は扇沢でも中房温泉でもよくあるらしい
pandapanさん、初めまして。
27日栂池から歩いていて、長野側は絶えずガスが上がっていたので、大雪渓はガスの中と思いきや、いい天気だったのですね。
それにしても平日でも大雪渓は人がすごいですね。
個人的には楽で眺望も楽しめる栂池ルートが好きですが。
朝一のゴンドラに乗れば、下りてくる人に会うことあっても、登る人で混雑することはありませんでした。
午前中の早い時間は青空を見上げながらのいい山歩きでした
ただ、混雑した駅のエスカレータのような大混雑で、横を追い越すわけにもいかず。。。でした
栂池ルートで下山しましたが、おっしゃる通り、土曜にもかかわらずそれほどたくさん登ってくる方は多くなく、そちらから三山を見上げながら登って行くのもいいなぁ。。と思いました
次回はぜひそのルートで行きたいと思います
コメントありがとうございました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する