ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2108496
全員に公開
ハイキング
四国

三嶺 四国の名峰をのんびり堪能

2019年11月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
chao その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:13
距離
11.0km
登り
1,129m
下り
1,114m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:16
休憩
0:54
合計
5:10
8:17
40
8:57
9:00
55
9:55
9:56
46
10:51
10:57
14
11:11
11:34
11
11:45
11:48
3
11:51
11:58
24
12:22
12:22
36
12:58
12:59
26
13:25
13:26
1
13:27
ゴール地点
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場は20台となってましたがもう少し停められるかと。そこまでの狭いウネウネのアクセス路はやっぱり疲れますな〜。酷道とはよく言ったもんです・・。
コース状況/
危険箇所等
安全な道です。
その他周辺情報 三好のさぬきやさんでうどん。旨し!オススメです。
風呂は吉野川のハイウェイオアシスにて。JAF割で10%オフでした。
朝7時半の到着で6割程度停まってた。トイレは水洗です。
2019年11月16日 08:03撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
11/16 8:03
朝7時半の到着で6割程度停まってた。トイレは水洗です。
名頃といえば案山子。人より案山子の方が多いらしい。
2019年11月16日 08:04撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6
11/16 8:04
名頃といえば案山子。人より案山子の方が多いらしい。
んじゃ行きますか。
2019年11月16日 08:06撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/16 8:06
んじゃ行きますか。
この辺りの標高ではほぼ散っていた。
2019年11月16日 08:12撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
11/16 8:12
この辺りの標高ではほぼ散っていた。
霜柱。見つけるとついつい踏んでしまう。
2019年11月16日 08:15撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
11/16 8:15
霜柱。見つけるとついつい踏んでしまう。
ここで林道とぶつかる。左側にちょいと進むと・・
2019年11月16日 08:48撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/16 8:48
ここで林道とぶつかる。左側にちょいと進むと・・
ここが林道登山口。このあとも歩きやすい尾根筋を進みます。
2019年11月16日 08:48撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/16 8:48
ここが林道登山口。このあとも歩きやすい尾根筋を進みます。
いわゆるドピーカン!期待が膨らむ・・というか期待しかない。
2019年11月16日 08:50撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
11/16 8:50
いわゆるドピーカン!期待が膨らむ・・というか期待しかない。
ヤドリギだらけですな。
2019年11月16日 08:50撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
11/16 8:50
ヤドリギだらけですな。
ちょっとだけ秋色・・っていうかボチボチ初冬か・・。
2019年11月16日 08:56撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
11/16 8:56
ちょっとだけ秋色・・っていうかボチボチ初冬か・・。
本当に空が高くて青い!!
2019年11月16日 08:57撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
11/16 8:57
本当に空が高くて青い!!
尾根筋の登山道は多少落ち葉等で不鮮明なとこもあった。赤テープもあるので気にせずドンドン進めば問題はないかと・・。
2019年11月16日 09:18撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/16 9:18
尾根筋の登山道は多少落ち葉等で不鮮明なとこもあった。赤テープもあるので気にせずドンドン進めば問題はないかと・・。
落ち葉の道をザクザク進むのって気持ち良いんですよね。
2019年11月16日 09:21撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/16 9:21
落ち葉の道をザクザク進むのって気持ち良いんですよね。
ダケモミの丘。ダケモミって何だっけ?
2019年11月16日 09:40撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/16 9:40
ダケモミの丘。ダケモミって何だっけ?
2人とも風邪気味で咳をしながらの登山。鼻水で息をするのが地味〜に苦しい・・。
2019年11月16日 09:57撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/16 9:57
2人とも風邪気味で咳をしながらの登山。鼻水で息をするのが地味〜に苦しい・・。
この笹を守るために鹿除けネットとかが沢山あった。
2019年11月16日 10:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
11/16 10:19
この笹を守るために鹿除けネットとかが沢山あった。
デカい岩ですな・。
2019年11月16日 10:23撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
11/16 10:23
デカい岩ですな・。
本日も晴天なり。たしかこの辺りが森林限界だったと思う。
2019年11月16日 10:28撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
11/16 10:28
本日も晴天なり。たしかこの辺りが森林限界だったと思う。
水場は確認してません。この時期はどうなんだろ??
2019年11月16日 10:34撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/16 10:34
水場は確認してません。この時期はどうなんだろ??
たぶん剣山の方だと思う。
2019年11月16日 10:35撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
11/16 10:35
たぶん剣山の方だと思う。
森林限界を超えると笹っ原が広がります。四国の山は笹っ原の山が多い気がする・・。
2019年11月16日 10:44撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6
11/16 10:44
森林限界を超えると笹っ原が広がります。四国の山は笹っ原の山が多い気がする・・。
山頂はネットで保護されているはず・・ってことは笹っ原の中の線は獣道じゃないのかな??
2019年11月16日 10:45撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
11/16 10:45
山頂はネットで保護されているはず・・ってことは笹っ原の中の線は獣道じゃないのかな??
小屋の分岐の所の池。凍ってる。こんな立派な池なのに名前は無いのかね・・。
2019年11月16日 10:50撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
5
11/16 10:50
小屋の分岐の所の池。凍ってる。こんな立派な池なのに名前は無いのかね・・。
小屋と池。良い眺めですな。
2019年11月16日 10:51撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
11/16 10:51
小屋と池。良い眺めですな。
あれが山頂ですな。
2019年11月16日 10:57撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
7
11/16 10:57
あれが山頂ですな。
頂上直下から振り返って・・って絶景ですがな!
2019年11月16日 10:59撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
11/16 10:59
頂上直下から振り返って・・って絶景ですがな!
んで到着。幸せな景色が広がってます。
2019年11月16日 11:03撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6
11/16 11:03
んで到着。幸せな景色が広がってます。
山頂には10人くらいの方がいた。中々人気の山ですな。
2019年11月16日 11:18撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
11/16 11:18
山頂には10人くらいの方がいた。中々人気の山ですな。
天気が良くてよかったね〜などと会話中。
2019年11月16日 11:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
11/16 11:19
天気が良くてよかったね〜などと会話中。
これはたぶん西の方だったと思うけど・・自信ないっす。
2019年11月16日 11:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
11/16 11:19
これはたぶん西の方だったと思うけど・・自信ないっす。
これはたぶん剣山の方。縦走すると山頂まで17キロくらいあるらしい。
2019年11月16日 11:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
11/16 11:19
これはたぶん剣山の方。縦走すると山頂まで17キロくらいあるらしい。
稜線も本当に綺麗。ず〜と見ていられるかと・。
2019年11月16日 11:20撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
11/16 11:20
稜線も本当に綺麗。ず〜と見ていられるかと・。
一応触っておく。
2019年11月16日 11:20撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
11/16 11:20
一応触っておく。
んじゃボチボチ降りますか。
2019年11月16日 11:27撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
5
11/16 11:27
んじゃボチボチ降りますか。
頂上直下に岩。とりあえず登っておく。最高ですなこりゃ。
2019年11月16日 11:31撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
9
11/16 11:31
頂上直下に岩。とりあえず登っておく。最高ですなこりゃ。
下を覗き込む嫁さん。結構高いのね・・。
2019年11月16日 11:31撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
5
11/16 11:31
下を覗き込む嫁さん。結構高いのね・・。
下りものんびり行こうかね。
2019年11月16日 11:38撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
11/16 11:38
下りものんびり行こうかね。
この辺りで絶景ともお別れ。
2019年11月16日 11:39撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
11/16 11:39
この辺りで絶景ともお別れ。
鹿が多いのね。1頭も見なかったけど。
2019年11月16日 12:11撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/16 12:11
鹿が多いのね。1頭も見なかったけど。
たま〜にトレランの方が元気に走っていた。道が歩きやすいもんね・・斜度もないし・。
2019年11月16日 12:41撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
11/16 12:41
たま〜にトレランの方が元気に走っていた。道が歩きやすいもんね・・斜度もないし・。
林道口まで戻ってきた。一台停まってるけどどこから入ってきたんだろ??
2019年11月16日 12:51撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/16 12:51
林道口まで戻ってきた。一台停まってるけどどこから入ってきたんだろ??
無事帰還。
2019年11月16日 13:18撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
11/16 13:18
無事帰還。
駐車場はチョイチョイ空きがあったけど、おそらく先に下山した方の分かと。
2019年11月16日 13:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/16 13:19
駐車場はチョイチョイ空きがあったけど、おそらく先に下山した方の分かと。
お疲れ様でした。さてうどんでも食べに行こうか。
2019年11月16日 13:21撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
11/16 13:21
お疲れ様でした。さてうどんでも食べに行こうか。
三好まで移動してさぬきやさんにて人気のたらいうどん。一人前が2.5玉で590円なり。旨し!
2019年11月16日 16:00撮影 by  iPhone X, Apple
6
11/16 16:00
三好まで移動してさぬきやさんにて人気のたらいうどん。一人前が2.5玉で590円なり。旨し!
夜の淡路SA。
2019年11月16日 21:44撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/16 21:44
夜の淡路SA。
ここのSAは景色が抜群です。大好きなSAで車中泊で何度もお邪魔してます。お土産も充実してるし・・。
2019年11月16日 21:44撮影 by  iPhone X, Apple
4
11/16 21:44
ここのSAは景色が抜群です。大好きなSAで車中泊で何度もお邪魔してます。お土産も充実してるし・・。
翌朝の景色。のんびり名古屋まで帰ろうかね。
2019年11月17日 07:26撮影 by  iPhone 6, Apple
2
11/17 7:26
翌朝の景色。のんびり名古屋まで帰ろうかね。

感想

三嶺です。
徳島では「みうね」で高知では「さんれい」っていうらしいです。(地名や山名って音に後から漢字を当てはめたものが一般的には多い気がしますが、ここはそうすると漢字に音を当てはめたのかな〜?と、どうでもよいことを考えてもうた・・。でも真面目に考えるとちょいと不思議・・名前の成り立ちがちょいと気になりますが・・ってどうでもいいか・・。)
ちなみに200名山の一座で、四国では「最も綺麗な山」と評する方も結構多いとか・・。

当日は快晴無風と非常に天気に恵まれたこともありますが、本当に綺麗で素晴らしい山だな〜と。
何度でも来てみたい!と思う山でござった。(でもアクセス路がね・・。438/439はあんまりよくない意味で評判なんですよね〜。特に439号はいわゆる酷道といわれる道の中でも全国トップクラスらしいです。登山口にたどり着くまでに疲れちゃうという罠・・苦笑)

当初の予定では下山後、翌日曜日に四国で登り残している一座を登ってから帰ろうと思っていたのですが、嫁さん共々風邪っぴきで三嶺に向かう前から2人とも鼻はグズグズ、咳はゴホゴホ、おまけに頭もボ〜っとしてるし・・というわけで無理しちゃイカン!ということで、三嶺のみ登ってうどん食べて途中車中泊なんぞしながらのんびり帰ってきましたとさ・・。まぁまた四国に来る口実ができたからそれはそれで良し・・ということで。

個人的には、今シーズン中に近畿/中国/四国の300名山は終えたかったのですが、一座だけ来シーズン以降に持ち越しになっちゃったな〜と。来週末は仕事でおそらく登山はお休みだし、再来週からはボチボチスノーボードのシーズンインってなるかな〜と。今シーズンはあと一座か二座ってところかな・・。さてどこ登ろうかね・・。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:609人

コメント

国道は酷道
chaoさん おはようございます。
三嶺から見る四国笹尾根稜線綺麗ですね、
池と避難小屋も皆さんのレコに出てきますし、俺達も行ったときのは感動モノでした(残雪と池も良かったですよ)、ただchaoさんが冒頭で行ったように大歩危から剣山までの国道は狭くて大変でしたよ、登山口近くになるとまだカカシ集団のお出迎えがあるのですね。
お疲れ様でした。
2019/11/19 8:50
Re: 国道は酷道
yasioさん
こんにちは。コメントありがとうございます!

本当に三嶺山頂からの景色は素晴らしいですよね〜。
笹の稜線は本当に綺麗でした。(でも鹿の食害からの保護も大変みたいですね・・。)

本当に酷道とはよく言ったもんですよね!登山よりも間違いなく登山口にたどり着くまでの運転の方が労力が必要かと・・。(個人的な感覚では、四国と紀伊半島の一部があんまり運転はしたくないな・・って道が多かった印象です。林道が酷いのは全国あちこちにありますが、国道が狭くてウネウネしているのは、四国が一番多いですよね〜。)
なんとか再訪してみたいな〜とは思うのですが、あの道の運転を考えると躊躇してしまいまする・・。苦笑
2019/11/19 11:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
名頃登山口から新道で三嶺
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら