ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 211110
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

天国と地獄????大雪渓〜白馬岳〜栂池

2012年07月28日(土) ~ 2012年07月29日(日)
 - 拍手
miekoro その他15人
GPS
33:10
距離
15.6km
登り
1,898m
下り
1,285m

コースタイム

7/28(土) 
猿倉7:00→7:30(ダムっぽい滝状の流れの見えるベンチで休憩)7:35→
8:12白馬尻小屋8:18→8:33アイゼン装着8;45大雪渓→10:32葱平(ネブカビラ)(アイゼン外し)10:50→10:55昼食11:30→11:50(休憩)12:00→12:26(休憩)12:32→(水場)→13:00 2533M地点→13:43白馬岳頂上宿舎(宿泊)

7/29(日) 
白馬岳頂上宿舎5:55→6:18白馬山荘6:28→6:45白馬岳山頂6:57→7:38三国境7:45→8:00小蓮華山8:40→9:27船越ノ頭9:35→10:03白馬大池山荘10:35→10:58乗鞍岳手前(昼食)11:40→12:00乗鞍岳山頂(ケルン)→13:00(休憩)13:10→13:30天狗原13:45→14:48栂池自然園→14:56栂池ロープーウェイ15:00→ゴンドラ→バス停
天候 7/28(土)晴れ(霧多し)
7/29(日)晴れ(霧多し)
過去天気図(気象庁) 2012年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
コース状況/
危険箇所等
・猿倉→白馬尻小屋 危険箇所なし
・大雪渓 落石多し(杓子岳から落ちてくるとのこと)軽アイゼン必要
・岩室跡 葱平 石を落とさないように注意
・小雪渓 横断するだけなので アイゼン不要
・白馬岳山頂 風強し
・三国境手前はコマクサの群生あり
・白馬大池山荘まではキケン箇所なし
・白馬大池山荘のトイレは個室4つ・男性用小便器2つ、トイレットペーパーあり 協力金要(10分待ちでした)
・乗鞍岳からの下りは岩と雪とで歩きづらく体力を奪われる
早速 花がお出迎え
2012年07月28日 07:27撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
7/28 7:27
早速 花がお出迎え
ここのベンチで一休み
2012年07月28日 07:31撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
7/28 7:31
ここのベンチで一休み
2012年07月28日 07:52撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
7/28 7:52
霧のなかからチラリと姿を見せるニクイ奴
2012年07月28日 08:01撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
7/28 8:01
霧のなかからチラリと姿を見せるニクイ奴
白馬尻小屋
2012年07月28日 08:11撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
7/28 8:11
白馬尻小屋
大雪渓だ〜
2012年07月28日 08:13撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
7/28 8:13
大雪渓だ〜
雪なのにすぐ脇には可憐なお花が
2012年07月28日 08:20撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
7/28 8:20
雪なのにすぐ脇には可憐なお花が
そこかしこに咲いている
2012年07月28日 08:29撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
7/28 8:29
そこかしこに咲いている
さ、ちゃんと読もう
2012年07月28日 08:33撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
7/28 8:33
さ、ちゃんと読もう
大雪渓の始まりです
2012年07月28日 08:33撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
7/28 8:33
大雪渓の始まりです
お〜
すごい
2012年07月28日 09:14撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
7/28 9:14
お〜
すごい
きりが晴れてきたぞ
2012年07月28日 09:14撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4
7/28 9:14
きりが晴れてきたぞ
2012年07月28日 10:17撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
7/28 10:17
岩室跡・葱平
ここでアイゼンを外します。
2012年07月28日 10:32撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
7/28 10:32
岩室跡・葱平
ここでアイゼンを外します。
お花畑でくつろぐ人々
2012年07月28日 10:55撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
7/28 10:55
お花畑でくつろぐ人々
2012年07月28日 10:55撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
7/28 10:55
山のなかとは思えない程、水も花も豊富
2012年07月28日 10:59撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
7/28 10:59
山のなかとは思えない程、水も花も豊富
い〜ね〜
2012年07月28日 11:20撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
7/28 11:20
い〜ね〜
お花畑
2012年07月28日 11:28撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
7/28 11:28
お花畑
2012年07月28日 11:28撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
7/28 11:28
2012年07月28日 11:33撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
7/28 11:33
このコントラスト大好き
2012年07月28日 11:37撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
7/28 11:37
このコントラスト大好き
2012年07月28日 11:52撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
7/28 11:52
小雪渓はしっかりした足場あり。
横断するだけなのでアイゼンいらず
2012年07月28日 12:15撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
7/28 12:15
小雪渓はしっかりした足場あり。
横断するだけなのでアイゼンいらず
避難小屋
ここから10分で水場あり
2012年07月28日 12:21撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
7/28 12:21
避難小屋
ここから10分で水場あり
かっちょいいぞ〜
2012年07月28日 12:29撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
5
7/28 12:29
かっちょいいぞ〜
と、思うとすぐ姿をかくしてしまう‥
2012年07月28日 12:35撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
7/28 12:35
と、思うとすぐ姿をかくしてしまう‥
足元には可憐な花が‥
2012年07月28日 12:51撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
7/28 12:51
足元には可憐な花が‥
どうかな?このコントラスト。
2012年07月28日 12:52撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
7/28 12:52
どうかな?このコントラスト。
2012年07月28日 12:55撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
7/28 12:55
親切!
2012年07月28日 12:56撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
7/28 12:56
親切!
オダマキ(今回覚えました)
2012年07月28日 12:59撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
7/28 12:59
オダマキ(今回覚えました)
杓子岳をバックに撮ってもらった
2012年07月28日 13:01撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
7/28 13:01
杓子岳をバックに撮ってもらった
2012年07月28日 13:02撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
7/28 13:02
2012年07月28日 13:14撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
7/28 13:14
もうすぐだ!頑張れ!!
2012年07月28日 13:40撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
7/28 13:40
もうすぐだ!頑張れ!!
到着し、のんびりと見回します
2012年07月28日 13:44撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
7/28 13:44
到着し、のんびりと見回します
お〜い、杓子岳〜
今回は行かないけど、行くときはよろしくな〜
2012年07月28日 13:44撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
7/28 13:44
お〜い、杓子岳〜
今回は行かないけど、行くときはよろしくな〜
2012年07月28日 15:27撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
7/28 15:27
今回は16人。
御来光 貸切でした。
2012年07月28日 15:55撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
7/28 15:55
今回は16人。
御来光 貸切でした。
夕飯
バイキングです。
デザートのマンゴーが美味しかった♪
(おかわりに行ったらシューアイスに変わっていた)
2012年07月28日 18:26撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
7/28 18:26
夕飯
バイキングです。
デザートのマンゴーが美味しかった♪
(おかわりに行ったらシューアイスに変わっていた)
朝食
またしてもバイキング
種類が多くて目移り。
席が空いているのに、おかずを選ぶ人で大行列。
一時間以上並びました‥
2012年07月29日 05:02撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
7/29 5:02
朝食
またしてもバイキング
種類が多くて目移り。
席が空いているのに、おかずを選ぶ人で大行列。
一時間以上並びました‥
2012年07月29日 06:02撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
7/29 6:02
白馬山荘
2012年07月29日 06:18撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
7/29 6:18
白馬山荘
富山県と長野県の県境
2012年07月29日 06:21撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
7/29 6:21
富山県と長野県の県境
沢山の人でにぎわってます
2012年07月29日 06:27撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
7/29 6:27
沢山の人でにぎわってます
朝一の登りはキツかった。
2012年07月29日 06:45撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
7/29 6:45
朝一の登りはキツかった。
い〜ね〜 
2012年07月29日 06:46撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
7/29 6:46
い〜ね〜 
ず〜っと続く道が見えています
2012年07月29日 07:12撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
7/29 7:12
ず〜っと続く道が見えています
慎重に降りて行きます
2012年07月29日 07:14撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
7/29 7:14
慎重に降りて行きます
2012年07月29日 07:18撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
7/29 7:18
2012年07月29日 07:30撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
7/29 7:30
コマクサ
大群生!!
ロープ間際に咲いていたのでアップで。
2012年07月29日 07:37撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
7/29 7:37
コマクサ
大群生!!
ロープ間際に咲いていたのでアップで。
2012年07月29日 07:38撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
7/29 7:38
2012年07月29日 07:56撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
7/29 7:56
小蓮華山
2012年07月29日 08:30撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
7/29 8:30
小蓮華山
目指す白馬大池
2012年07月29日 08:38撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
7/29 8:38
目指す白馬大池
途中お花畑が
2012年07月29日 08:55撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
7/29 8:55
途中お花畑が
2012年07月29日 09:37撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
7/29 9:37
ケルン
霧も晴れてきていい感じです
2012年07月29日 09:47撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
7/29 9:47
ケルン
霧も晴れてきていい感じです
白馬大池が近づいて来ました
2012年07月29日 09:57撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
7/29 9:57
白馬大池が近づいて来ました
2012年07月29日 10:03撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
7/29 10:03
着いた〜
トイレは大行列 10分待ちでした
2012年07月29日 10:03撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
7/29 10:03
着いた〜
トイレは大行列 10分待ちでした
白馬大池山荘の裏側?乗鞍岳側はいい感じです。
リゾート地みたい
2012年07月29日 10:35撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
7/29 10:35
白馬大池山荘の裏側?乗鞍岳側はいい感じです。
リゾート地みたい
乗鞍岳山頂のケルン
2012年07月29日 11:58撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
7/29 11:58
乗鞍岳山頂のケルン
雷鳥との遭遇に期待です
2012年07月29日 12:11撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
7/29 12:11
雷鳥との遭遇に期待です
けっこう急坂
2012年07月29日 12:13撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
7/29 12:13
けっこう急坂
降りると雪渓です
2012年07月29日 12:14撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
7/29 12:14
降りると雪渓です
バテた私は乗鞍岳手前から、カラ身となりました
2012年07月29日 12:15撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
7/29 12:15
バテた私は乗鞍岳手前から、カラ身となりました
お、雷鳥が寄ってきました
2012年07月29日 12:15撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
7/29 12:15
お、雷鳥が寄ってきました
歩きにくい‥
2012年07月29日 13:04撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
7/29 13:04
歩きにくい‥
2012年07月29日 13:04撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
7/29 13:04
天狗原
2012年07月29日 13:37撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
7/29 13:37
天狗原
待ちに待った木道
2012年07月29日 13:43撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
7/29 13:43
待ちに待った木道
自然園に到着
2012年07月29日 14:52撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
7/29 14:52
自然園に到着
ロープウェイまでもうひと行き
2012年07月29日 14:54撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
7/29 14:54
ロープウェイまでもうひと行き
2012年07月29日 14:54撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
7/29 14:54
到着!!
2012年07月29日 14:57撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
7/29 14:57
到着!!
撮影機器:

感想

今回は会山行なので、まずはメンバーから。

前日白馬宿泊組(10名)
アッキー、マー君、シゲルちゃん、中ちゃん、マッチャン
千代ママ、ウメちゃん、マコちゃん、ココさん、クミちゃん

夜行組(6名)
カッちゃん、タッキー、
大ちゃん、前ちゃん、ジュンちゃん、みえころ

−−−−−−
7/28(土)
5:40 夜行組が白馬駅に到着。
宿泊組のみんなが出迎えてくれ、楽しい山行の幕開け。
…が、予約のジャンボタクシーが来ない…
運転手さんが道の渋滞のため たどり着かないらしいのだ。
その間、バスが2台猿倉へと出発した。

タクシーを待つ間、本日の予定を確認…と山行計画書をみようとすると、
地図と一緒に入れていたジップロックが丸ごとない…。
タクシーで寄った ローソンでコピーをとり、どうにかしのぐことができた。
(前回の櫛形山山行では、登山靴を忘れ、駅で一人引き返すという大失態があったばかりで 今度は地図。
家に帰っても見つからなかったので 途中で落としてしまったらしい)

7:00 猿倉 タクシーの遅れにより予定より20分遅れのスタートとなる
   周りにはたくさんの登山者が意気揚々と準備にいそしんでいる

8:12 白馬尻小屋 イナバ物置のように、屋根に乗っている人多数。

8:33 大雪渓入り口 アイゼンを装着。
   思っていたよりも大規模な雪渓にしばし見惚れ、圧倒される。

   途中、大ちゃんが カメラをアイゼン装着場所におき忘れた ということに
   気づき、タッキーと取りにもどる。

   落石が多いと有名な大雪渓。
   人の頭よりも大きな(しかもとがった)石というより岩が
   ゴロンゴロンと転がっている
   私たちが歩いていたときにも 大勢の人が一斉に「ラーク ラーク」と
   叫んでいたので、本当にしょっちゅうあるようだ。

10:32 岩室跡・葱平 アイゼンをはずす
    花が咲き乱れ、オアシスのよう。

10:55 カメラを探しに戻った人たちも葱平に到着。
   昼食タイム

13:00 2533M地点 すばらしいお花畑。ホワイトボードで花の名前も紹介されていた。

13:43 頂上宿舎に到着 御来光 という部屋が貸切だった。
    2段ベッドでセミダブルサイズくらいの布団が一人一枚。
    実に広々だ。

    レストランでの生ビールを楽しみにしていたが、ビールサーバーの調子が
    悪いとのことで缶ビールでの乾杯となった。

17:00 夕食。ただし162番のため、5巡目位となった。
    バイキング形式。酢の物もあり山小屋の食事とは思えないほどの満足感。

21:00 消灯

7/29(日)
4:00 起床予定 4:30から先着順での朝食のため 4:00に起きようと前夜に計画し
   たが、すでに行列ができていたので 4:00前から並ぶ。
   順番がめぐってきたのは5:02。1時間以上の立ちんぼ。
   ところが食堂に入ると席はたくさん空いている。
   おかずの種類が多く、1列(調理場との境にあるので片側からしか取れない)
   しかないので、列が進まないのである。
   貴重な朝の時間、これは勿体なさ過ぎる…

5:55 出発
   朝一番の登りはつらい

6:18 白馬山荘に到着
   大勢の人ごったがえしている

6:45 白馬岳山頂到着 風が冷たく強く、耳が痛い
   途中 強風で飛ばされたと思われる帽子がいくつか落ちていた

7:38 三国境 この手前でコマクサの群生を発見
   11ヶ月前に燕岳で初めて見た時の感動がよみがえった。
   涙をこらえるのに必死になった。

8:30 小蓮華山
   高低差はたいしたことのないはずの場所だが、つらかった。
   息も絶え絶え、どうにかたどり着く

9:27 船越ノ頭 大勢の人でにぎわう

   地図に、"雷鳥坂"とあるので苦しい中でも目を皿のようにして雷鳥を探すも
   出会えず。

10:03 おなかの調子が悪かったので、先に行かせてもらったが、
    トイレは10分待ち。日陰がなく暑かった。
    こちらのテント場は平らで広々としていて よさそうだ。

10:58 乗鞍岳を目前に一歩も歩けない状態になった。
    みんなには早いお昼。
    私は一人では靴を脱ぐこともタイツを脱ぐこともできない状態で
    助けてもらった。お礼を言うこともできず、涙だけが流れ出た。

11:40 男性陣が代わる代わるザックを背負ってくれ、から身で歩き始めた。

12:00 乗鞍岳山頂に到着

    白馬大池-栂池はハイキングコースと聞いていたが、とんでもなかった。
    岩と雪とぬかるみとだら〜っとつながったロープのコラボレーション。
    ヘタなアトラクションより スリル満点かも。

    から身でも一歩一歩がひざにずしりときた。

    だが、そんなさなか 雷鳥に遭遇。
    どんどん近寄ってくる。
    目の上に赤いアイシャドーはなかったので メスなのかな?

13:30 天狗原。あと1時間頑張れば、乗り物に乗れる。
    木道は期待ほど長くは続かず、途中岩などの道がちょこちょこ出てきた。

14:48 自然園に到着

15:00 予定ギリギリにロープーウェイに到着。

バスには乗り切れず、タクシーで白馬駅へ。
松本からは 松本始発の特急列車の自由席へ。
座席争奪戦に破れ、一席足りない状況となってしまった。

男性陣が交代で席を譲り合っており、我が会の男性陣はすごいな 
とまたしても感心した。

自分の弱さとみんなの強さ、やさしさを痛感した山行となった。

    

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2588人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
白馬岳(猿倉から栂池)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら