ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 211252
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原

伊吹山〜夏の花をスロートレッキングで

2012年07月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
edus4100 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:37
距離
9.7km
登り
977m
下り
1,185m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:39
休憩
1:53
合計
9:32
距離 9.7km 登り 977m 下り 1,186m
10:10
46
10:56
11:31
10
11:41
11:47
24
12:11
12:12
12
12:24
12:30
20
12:50
12:57
26
13:23
13:53
14
14:28
14:33
13
14:46
14:47
61
16:13
16:14
18
16:32
16:36
12
16:48
16:50
25
17:15
6
17:21
17:27
8
17:35
17:38
30
18:08
18:13
14
19:01
ゴール地点
※スローペースでもこのCTの半分くらいです。
天候 快晴(山頂は時々ガス)
過去天気図(気象庁) 2012年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
■危険個所
植樹帯の蚊は多くなってきています。

■水場
登山口にあります。自販機は1合目、5合目にあります。営業している小屋は1合目、5合目、山頂です。1合目の伊吹高原荘と5合目の休憩スペースには日よけが設置されており、かなり快適になっています。

■テント場
山頂はテント泊禁止のお告げがありました。そのほかには、3合目のトイレ裏側にいいテント場が(1張はっておられました)、5合目にも多少スペースがあるようです。

■温泉
温泉ではありませんが、伊吹の薬草を使った施設(ジョイいぶき)の薬草風呂は最高です!お風呂からただよってくる薬草の匂いってすごくいいです!
・伊吹薬草の里文化センター http://joyibuki.info/

中京方面から伊吹に行く場合、こんなところもあるようです。
・養老温泉 ゆせんの里 http://www.natural-co.com/access/index.html
・池田温泉 http://www.town.ikeda.gifu.jp/onsen/index.htm
カタバミ。〇〇〇カタバミと、なんか前についたようなf(^_^;
2012年07月29日 09:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
7/29 9:33
カタバミ。〇〇〇カタバミと、なんか前についたようなf(^_^;
ヤブジラミ
2012年07月29日 09:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/29 9:35
ヤブジラミ
カワラナデシコ
2012年07月29日 09:45撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
7/29 9:45
カワラナデシコ
ウツボグサ
2012年07月29日 09:45撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
7/29 9:45
ウツボグサ
トウバナ
2012年07月29日 09:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/29 9:47
トウバナ
名前を調べています^^;→アカツメグサ
2012年07月29日 09:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
7/29 9:47
名前を調べています^^;→アカツメグサ
オオイヌノフグリ
2012年07月29日 09:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
7/29 9:49
オオイヌノフグリ
休憩すれば、蝶々も休憩。
2012年07月29日 10:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/29 10:08
休憩すれば、蝶々も休憩。
クサフジ。五合目くらいまでの主役です。
2012年07月29日 10:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
7/29 10:11
クサフジ。五合目くらいまでの主役です。
ゲンノショウコ。フウロ系ではみつけにくいかも。
2012年07月29日 10:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
7/29 10:12
ゲンノショウコ。フウロ系ではみつけにくいかも。
イブキノエンドウ
2012年07月29日 10:28撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
7/29 10:28
イブキノエンドウ
ハクサンフウロ
2012年07月29日 10:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
7/29 10:36
ハクサンフウロ
エゾフウロ
2012年07月29日 10:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
7/29 10:36
エゾフウロ
イブキフウロ
2012年07月29日 10:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
7/29 10:37
イブキフウロ
コウゾリナ。ニガナだと思ってましたが、調べたらちがいました。
2012年07月29日 10:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/29 10:39
コウゾリナ。ニガナだと思ってましたが、調べたらちがいました。
キバナノレンリソウ
2012年07月29日 10:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/29 10:40
キバナノレンリソウ
ミツバフウロ。今年初です。
2012年07月29日 10:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
7/29 10:42
ミツバフウロ。今年初です。
ミヤマトウキ
2012年07月29日 10:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
7/29 10:52
ミヤマトウキ
トモエソウ
2012年07月29日 11:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
7/29 11:33
トモエソウ
ウツボグサ
2012年07月29日 11:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/29 11:34
ウツボグサ
ヤマホタルブクロ。2週間前の勢いはなくなっているようです。
2012年07月29日 12:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/29 12:14
ヤマホタルブクロ。2週間前の勢いはなくなっているようです。
オドリコソウ
2012年07月29日 12:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
7/29 12:15
オドリコソウ
メタカラコウ。ちょっと前まで蕾だったのにいまや一大勢力。
2012年07月29日 12:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/29 12:26
メタカラコウ。ちょっと前まで蕾だったのにいまや一大勢力。
蝶々が足にとまってくれました^^=アカタテハ
2012年07月29日 12:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
7/29 12:43
蝶々が足にとまってくれました^^=アカタテハ
ダイコンソウ
2012年07月29日 12:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/29 12:47
ダイコンソウ
シシウド。まだ元気です。
2012年07月29日 12:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/29 12:48
シシウド。まだ元気です。
キバナノカワラマツバ
2012年07月29日 13:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/29 13:20
キバナノカワラマツバ
キリンソウ
2012年07月29日 13:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/29 13:21
キリンソウ
イブキジャコウソウ
2012年07月29日 13:25撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/29 13:25
イブキジャコウソウ
オトギリソウ
2012年07月29日 13:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/29 13:27
オトギリソウ
クガイソウ。ルリトラノオとよく似ています。
2012年07月29日 13:45撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/29 13:45
クガイソウ。ルリトラノオとよく似ています。
イブキトラノオ
2012年07月29日 13:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/29 13:48
イブキトラノオ
ヤマアジサイ。そろそろ終盤かもしれません。
2012年07月29日 13:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/29 13:58
ヤマアジサイ。そろそろ終盤かもしれません。
カワラマツバ
2012年07月29日 13:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/29 13:59
カワラマツバ
シモツケソウ。山頂はまだまだ見頃ですが、9合目までは、もう終盤。
2012年07月29日 14:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/29 14:00
シモツケソウ。山頂はまだまだ見頃ですが、9合目までは、もう終盤。
オオバギボウシ
2012年07月29日 14:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
7/29 14:01
オオバギボウシ
イワアカバナ。この子のお名前がようやくわかりました。(^人^)
2012年07月29日 14:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/29 14:05
イワアカバナ。この子のお名前がようやくわかりました。(^人^)
シュロソウ
2012年07月29日 14:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
7/29 14:06
シュロソウ
イブキコアザミ
2012年07月29日 14:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/29 14:09
イブキコアザミ
グンナイフウロ
2012年07月29日 14:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/29 14:10
グンナイフウロ
ツリガネニンジン
2012年07月29日 14:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
7/29 14:14
ツリガネニンジン
イブキフウロ。3合目周辺ではあまりみませんが、山頂では主役。
2012年07月29日 14:28撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
7/29 14:28
イブキフウロ。3合目周辺ではあまりみませんが、山頂では主役。
今日は、伊吹のゴローさんのまわりも盛況でした。実は、まだ山頂のお鉢めぐりをしていませんf(^_^;。今度は1周してみよっと。
2012年07月29日 14:44撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/29 14:44
今日は、伊吹のゴローさんのまわりも盛況でした。実は、まだ山頂のお鉢めぐりをしていませんf(^_^;。今度は1周してみよっと。
【山岳救助】ちょうど下山するとき滋賀県防災ヘリコプター琵琶からホイストで隊員が降下。三歩ではありません。
2012年07月29日 15:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/29 15:29
【山岳救助】ちょうど下山するとき滋賀県防災ヘリコプター琵琶からホイストで隊員が降下。三歩ではありません。
【山岳救助】隊員が降下後に琵琶は旋回
2012年07月29日 15:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/29 15:31
【山岳救助】隊員が降下後に琵琶は旋回
【山岳救助】琵琶に救助者を確保。足を負傷されたようです(alpsdakeさんの情報)。到着から確保までの時間は5分の早業。
2012年07月29日 15:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
7/29 15:35
【山岳救助】琵琶に救助者を確保。足を負傷されたようです(alpsdakeさんの情報)。到着から確保までの時間は5分の早業。
カワラナデシコ。ナデシコJapanがんばれ~!
2012年07月29日 15:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
7/29 15:49
カワラナデシコ。ナデシコJapanがんばれ~!
ユウスゲ。本日のハイライトです^^ って、17:00すぎれば遭難???
2012年07月29日 17:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
7/29 17:36
ユウスゲ。本日のハイライトです^^ って、17:00すぎれば遭難???
ユウスゲはニッコウキスゲとよくにていますね。今日は山頂ではニッコウキスゲをみつけられませんでした。時期が終わったのか、数が減ったのか?
2012年07月29日 17:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
7/29 17:36
ユウスゲはニッコウキスゲとよくにていますね。今日は山頂ではニッコウキスゲをみつけられませんでした。時期が終わったのか、数が減ったのか?
ニッコウキスゲの黄色が男性的とすれば、淡い黄色のユウスゲは女性的なしとやかさ。
2012年07月29日 17:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
7/29 17:37
ニッコウキスゲの黄色が男性的とすれば、淡い黄色のユウスゲは女性的なしとやかさ。
ネットで保護されていない場所だと、自然だなあって感じます。ずっと眺めていたくなるような、ゆっくりとした時間が流れています。
2012年07月29日 17:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
7/29 17:39
ネットで保護されていない場所だと、自然だなあって感じます。ずっと眺めていたくなるような、ゆっくりとした時間が流れています。
別角度からみるとユウスゲも感じがちがいますね。ユリの仲間だってわかります(・∀・)人
2012年07月29日 17:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/29 17:40
別角度からみるとユウスゲも感じがちがいますね。ユリの仲間だってわかります(・∀・)人
3合目のユウスゲ群落。この写真を撮っていたら「登山道はあっちですよ」と声をかけられました・・・登山道を間違える人は多いみたいです。
2012年07月29日 17:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/29 17:40
3合目のユウスゲ群落。この写真を撮っていたら「登山道はあっちですよ」と声をかけられました・・・登山道を間違える人は多いみたいです。
ユウスゲの観察会が終わったあとみたいで、誰もおらず、ゆっくりみることができました。こんだけきれいな場所なのに、この時間に登山者がいないって不思議。でも価値観の乖離に感謝。
2012年07月29日 17:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
7/29 17:41
ユウスゲの観察会が終わったあとみたいで、誰もおらず、ゆっくりみることができました。こんだけきれいな場所なのに、この時間に登山者がいないって不思議。でも価値観の乖離に感謝。
1合目ゲレンデでの落日。ヒグラシが鳴き声をあげ、徐々に空が赤から紫色にかわっていきます。夏場の山の夕陽ってすてきです。登山者もおらず、素敵な瞬間。ゆっくり登ってよかった。
2012年07月29日 18:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/29 18:17
1合目ゲレンデでの落日。ヒグラシが鳴き声をあげ、徐々に空が赤から紫色にかわっていきます。夏場の山の夕陽ってすてきです。登山者もおらず、素敵な瞬間。ゆっくり登ってよかった。
樹林帯もいい雰囲気♪1合目でだいぶ追い越され、降りてくる人もほとんどいません。一合目で車道へ行く方がいました。「遠回りするのかな?」〜間違えただけのようでした。
2012年07月29日 18:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/29 18:42
樹林帯もいい雰囲気♪1合目でだいぶ追い越され、降りてくる人もほとんどいません。一合目で車道へ行く方がいました。「遠回りするのかな?」〜間違えただけのようでした。
撮影機器:

感想

梅雨があけるのをまっていたかといわんばかりに夏山シーズン本番に突入していますね。アルプスは平日も土日もどこも盛況なんだとか。アルプスのような絶景ではありませんが、近郊には近郊ならではの良さがあります。今シーズン3回目となる伊吹山に行ってきました。

今回は、スロートレッキングでのぼり、下山するときにちょうどユウスゲを楽しむという計画。結果として9時に登山口から登り始めて、19時に登山口に帰ってくるという登り7時間下り4時間の11時間の超がつくスロートレッキングでした。おかげで、普段は見落としそうなお花とも会えましたし、下山時にはちょうどユウスゲが夕方にマッチングして咲き誇っている時間帯に重なり、夏のいい時間を満喫することができました。

2週間前に登ったときに見た花により一層の花が加わっていました。1合目から5合目まではクサフジとフウロ、5合目からはシシウド。ウツボグサとカワラナデシコは終始咲き乱れています。ピンクの絨毯だったシモツケは終盤のようすで、かわってメタカラコウが勢いをのばしていました。3合目のユウスゲは、咲く頃には登山者も少なく、夏の夕方をゆっくり味合うえ、最高の山登りを楽しめました。

ただ・・・超スロートレッキングの反動は思わぬところにあって、暑さはかなり感じました!休み休み登り、ときたま5合目以降で、天然のエアコンにスイッチが入っても、汗は終始吹き出て、速乾性の服を着ていても常に湿っている状態(いわば洗濯したての服を着ているような^^;)。

家で2リットルの水を凍らせて、氷がとけたのを順次消化しつつ、5合目と山頂でそれぞれ水を追加しながら、水分には注意しながらの登山。氷だけになったプラティパスに購入した水を大量に補給すると、冷えておいしいお水が常にいただけました。ただし、この日は水だけを買って、5合目で1リットル追加(380円)、山頂で1リットル追加(500円)・・・。

今回の伊吹は、いろいろ面白いことがありました。そこで、珍問答を
その1:「東はどっちですか?」(コンパスはもっていないのでしょうか)
その2:「こどもとはぐれたので放送でよびだしたいんですけど?」(普通に遭難ですね)
その3:「疲れたので車道からおりたいんですが」(車道は登山道よりも歩きにくいですし時間がかかりますが)
その4:ともかくおとしものが多いですね。登るときにあったものが下山するときにもまだありました(もっとも私も蚊取り線香を落としてあとから来た人に渡されましたが^^;)→一番見たおとしものはタオルとバンダナ、次に手袋、レアなものは地図をいれるクリアケース・・・どうやっておとすんだあ?(珍問答その2も言い換えればおとしもの・・・)

山頂から下山というときに、滋賀県防災ヘリコプター“琵琶”(ちなみに滋賀県警のヘリは“いぶき”)が突然あらわれて、リアルレスキューの現場に立会いました。(alpsdakeさんのレコによれば足を負傷されているようですね。)。琵琶は冬場によく飛んでいるようですが、実際にレスキューが多いのは夏場なんだそうで、特に山頂付近では足を滑らしたりして怪我をされた方がよくヘリで運ばれるそうですね。救急車は岐阜県側からしかはいれないので、滋賀側への対応になった場合はヘリになるそうです。

ともかく、夕方の伊吹は下山者も登山者も少なく、すごくいい感じでした!
帰りは、はじめて ジョイ伊吹の薬草湯 に入ってきましたが、薬草湯がすごくよくてすごく満足!(営業時間終了ギリギリにいったものの、快く受付してくれました スミマセン)、今度くるときは余裕を持ってジョイ伊吹によって、薬草湯を楽しもうって思った次第です。

ちなみに この日は疲れに疲れ・・・、晩ご飯でよった かつ時大垣店で ごはんをおかわりしてしまいました^^
http://www.atom-corp.co.jp/brand/shop.php?shop_no=811

今シーズンから オールパタゴニアあらため、モンベラーになって、早半年。モンベラーをみかけたらお声をおかけくださいませ。


■これまでのレコ
2012年7月13日(金)【伊吹山〜夏のお花に出会えました】http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-206032.html
2012年5月19日(土)【伊吹山〜晩春のお花畑は満開!】http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-191782.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1588人

コメント

ゲスト
edus4100さん、こんばんは
週間伊吹、先を越されました。
ツリガネニンジンなど、今回私が見ていない花もいくつか。
編集長交代願おうかしらん

夕方の伊吹ってなかなか良いでしょう?
今なら見事なユウスゲ群落が、伊吹の山歩きの良い思い出になるはずです。
が、多くの登山者はユウスゲを見る前に帰ってしまう。
非常に勿体無い話だと思うのですが•••

ところで、私もユウスゲの中で18時過ぎまで居て、18時45分には登山口に下りたのですが・・・
ニアミスどころか、会わなかったのが不思議なぐらい
2012/7/31 21:55
todokitiさん、コメありがとうございます!
todokitiさんの情報どおり、夏の伊吹山の暑いこと。さすがにブランク明けの筋肉痛は解消されてますが、伊吹山の暑さには手強さを感じています。4リットル水を消費して、一度もトイレにいかず...。(>_<)

今度は、夜景とご来光がきになって~夜間→早朝がいいですね。

標準CTの3倍かけて登り、ずっと下ばっかりみてたからですよ。ツアーのおばさま以上にお花をみてましたから...。笑

伊吹山高原荘で休んでいたら何人かに追い抜かれましたよ
ニアミスですね。今回はニアミスが多かったです。今週末の土曜日はまた伊吹山に行きます。

todokitiさんのレコをみて、ずっときになってたユウスゲ!
ユウスゲはともかくよかったです!
夏の夕方の風情と淡い黄色がユラユラと...。

で、白山に今シーズンまだ入ってない...。
伊吹山病ですね♪
2012/7/31 23:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山(弥高尾根-上平寺尾根ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら