伊吹山〜夏の花をスロートレッキングで
- GPS
- 09:37
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 977m
- 下り
- 1,185m
コースタイム
- 山行
- 7:39
- 休憩
- 1:53
- 合計
- 9:32
天候 | 快晴(山頂は時々ガス) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■危険個所 植樹帯の蚊は多くなってきています。 ■水場 登山口にあります。自販機は1合目、5合目にあります。営業している小屋は1合目、5合目、山頂です。1合目の伊吹高原荘と5合目の休憩スペースには日よけが設置されており、かなり快適になっています。 ■テント場 山頂はテント泊禁止のお告げがありました。そのほかには、3合目のトイレ裏側にいいテント場が(1張はっておられました)、5合目にも多少スペースがあるようです。 ■温泉 温泉ではありませんが、伊吹の薬草を使った施設(ジョイいぶき)の薬草風呂は最高です!お風呂からただよってくる薬草の匂いってすごくいいです! ・伊吹薬草の里文化センター http://joyibuki.info/ 中京方面から伊吹に行く場合、こんなところもあるようです。 ・養老温泉 ゆせんの里 http://www.natural-co.com/access/index.html ・池田温泉 http://www.town.ikeda.gifu.jp/onsen/index.htm |
写真
感想
梅雨があけるのをまっていたかといわんばかりに夏山シーズン本番に突入していますね。アルプスは平日も土日もどこも盛況なんだとか。アルプスのような絶景ではありませんが、近郊には近郊ならではの良さがあります。今シーズン3回目となる伊吹山に行ってきました。
今回は、スロートレッキングでのぼり、下山するときにちょうどユウスゲを楽しむという計画。結果として9時に登山口から登り始めて、19時に登山口に帰ってくるという登り7時間下り4時間の11時間の超がつくスロートレッキングでした。おかげで、普段は見落としそうなお花とも会えましたし、下山時にはちょうどユウスゲが夕方にマッチングして咲き誇っている時間帯に重なり、夏のいい時間を満喫することができました。
2週間前に登ったときに見た花により一層の花が加わっていました。1合目から5合目まではクサフジとフウロ、5合目からはシシウド。ウツボグサとカワラナデシコは終始咲き乱れています。ピンクの絨毯だったシモツケは終盤のようすで、かわってメタカラコウが勢いをのばしていました。3合目のユウスゲは、咲く頃には登山者も少なく、夏の夕方をゆっくり味合うえ、最高の山登りを楽しめました。
ただ・・・超スロートレッキングの反動は思わぬところにあって、暑さはかなり感じました!休み休み登り、ときたま5合目以降で、天然のエアコンにスイッチが入っても、汗は終始吹き出て、速乾性の服を着ていても常に湿っている状態(いわば洗濯したての服を着ているような^^;)。
家で2リットルの水を凍らせて、氷がとけたのを順次消化しつつ、5合目と山頂でそれぞれ水を追加しながら、水分には注意しながらの登山。氷だけになったプラティパスに購入した水を大量に補給すると、冷えておいしいお水が常にいただけました。ただし、この日は水だけを買って、5合目で1リットル追加(380円)、山頂で1リットル追加(500円)・・・。
今回の伊吹は、いろいろ面白いことがありました。そこで、珍問答を
その1:「東はどっちですか?」(コンパスはもっていないのでしょうか)
その2:「こどもとはぐれたので放送でよびだしたいんですけど?」(普通に遭難ですね)
その3:「疲れたので車道からおりたいんですが」(車道は登山道よりも歩きにくいですし時間がかかりますが)
その4:ともかくおとしものが多いですね。登るときにあったものが下山するときにもまだありました(もっとも私も蚊取り線香を落としてあとから来た人に渡されましたが^^;)→一番見たおとしものはタオルとバンダナ、次に手袋、レアなものは地図をいれるクリアケース・・・どうやっておとすんだあ?(珍問答その2も言い換えればおとしもの・・・)
山頂から下山というときに、滋賀県防災ヘリコプター“琵琶”(ちなみに滋賀県警のヘリは“いぶき”)が突然あらわれて、リアルレスキューの現場に立会いました。(alpsdakeさんのレコによれば足を負傷されているようですね。)。琵琶は冬場によく飛んでいるようですが、実際にレスキューが多いのは夏場なんだそうで、特に山頂付近では足を滑らしたりして怪我をされた方がよくヘリで運ばれるそうですね。救急車は岐阜県側からしかはいれないので、滋賀側への対応になった場合はヘリになるそうです。
ともかく、夕方の伊吹は下山者も登山者も少なく、すごくいい感じでした!
帰りは、はじめて ジョイ伊吹の薬草湯 に入ってきましたが、薬草湯がすごくよくてすごく満足!(営業時間終了ギリギリにいったものの、快く受付してくれました スミマセン)、今度くるときは余裕を持ってジョイ伊吹によって、薬草湯を楽しもうって思った次第です。
ちなみに この日は疲れに疲れ・・・、晩ご飯でよった かつ時大垣店で ごはんをおかわりしてしまいました^^
http://www.atom-corp.co.jp/brand/shop.php?shop_no=811
今シーズンから オールパタゴニアあらため、モンベラーになって、早半年。モンベラーをみかけたらお声をおかけくださいませ。
■これまでのレコ
2012年7月13日(金)【伊吹山〜夏のお花に出会えました】http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-206032.html
2012年5月19日(土)【伊吹山〜晩春のお花畑は満開!】http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-191782.html
週間伊吹、先を越されました。
ツリガネニンジンなど、今回私が見ていない花もいくつか。
編集長交代願おうかしらん
夕方の伊吹ってなかなか良いでしょう?
今なら見事なユウスゲ群落が、伊吹の山歩きの良い思い出になるはずです。
が、多くの登山者はユウスゲを見る前に帰ってしまう。
非常に勿体無い話だと思うのですが•••
ところで、私もユウスゲの中で18時過ぎまで居て、18時45分には登山口に下りたのですが・・・
ニアミスどころか、会わなかったのが不思議なぐらい
todokitiさんの情報どおり、夏の伊吹山の暑いこと。さすがにブランク明けの筋肉痛は解消されてますが、伊吹山の暑さには手強さを感じています。4リットル水を消費して、一度もトイレにいかず...。(>_<)
今度は、夜景とご来光がきになって~夜間→早朝がいいですね。
標準CTの3倍かけて登り、ずっと下ばっかりみてたからですよ。ツアーのおばさま以上にお花をみてましたから...。笑
伊吹山高原荘で休んでいたら何人かに追い抜かれましたよ
ニアミスですね。今回はニアミスが多かったです。今週末の土曜日はまた伊吹山に行きます。
todokitiさんのレコをみて、ずっときになってたユウスゲ!
ユウスゲはともかくよかったです!
夏の夕方の風情と淡い黄色がユラユラと...。
で、白山に今シーズンまだ入ってない...。
伊吹山病ですね♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する