記録ID: 212735
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
白馬〜栂池から猿倉
2012年07月28日(土) ~
2012年07月30日(月)
![情報量の目安: S](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 56:00
- 距離
- 15.5km
- 登り
- 1,295m
- 下り
- 1,867m
天候 | 曇りときどき晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
「栂の湯」にてマイカー回送サービスを利用することができます。 スペアキーを預けると、その夜に指定した登山口の駐車場まで回送してくれます。 私たちは猿倉までの回送をお願いし、料金は4500円でした。 (スペアキーが無いと+500円だそうです) 猿倉に下山してすぐ車に乗ることができます。 大変便利。タクシーより安いのでお薦めです。 |
写真
感想
白馬となると、1泊で行く人が多いようですが
ヘッポコ隊の私たちは2泊ののんびり行程にしました。
1日の歩行時間4時間という大名登山です。
のんびり山行にしたおかげで
登山道が混む時間帯ともずれていたようで
超スローペースで歩いても追い立てられることもなく
マイペースで歩くことができました。
天狗原から先はまさにこの世の天国。
次から次へと登場するお花と
美しい景色にうっとりしながら
終始夢ごこちで歩いておりました。
(あんまり記憶がありません)
お花畑、稜線、雷鳥親子、大雪渓の落石に遭遇(けが人なし)と
盛りだくさんで、まさに「白馬でござい」という山行となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:885人
rikimarukoさん お久しぶりです。
お花沢山でノンビリ白馬も良いですね!
赤ちゃん雷鳥かわいいですね。いいなあ〜
リキマル君
houraikenさん、こんにちは!
雷鳥に会えないかと期待して歩いていたので
山頂で見ることができてラッキーでした。
しかも赤ちゃん雷鳥まで。
小さい体で必死にママ雷鳥の後を追う姿はいじらしかったです。
盛夏は暑すぎて可哀想だから、と言い訳して
りきまるに内緒の白馬となりました。
しかし最近は忙しくて、週末近場の山にも行かれず
もう2カ月以上連れていってません。
ちょっと太ってきたようなのでそろそろ連れていかねば。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する