ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 214778
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

蝶ケ岳〜常念岳(槍・穂高のパノラマを見ながらテント2泊・三股から時計回り)

2012年08月09日(木) ~ 2012年08月11日(土)
 - 拍手
GPS
54:35
距離
15.4km
登り
2,310m
下り
2,295m

コースタイム

8月9日 8:40三股駐車場-8:47登山口(登山届)-9:18力水-14:48最終ベンチ-15:50蝶ヶ岳ヒュッテ(テント泊)計7時間10分
8月10日 7:50蝶ヶ岳テント場-9:00蝶槍-15:00常念岳-16:30常念小屋(テント泊) 計8時間40分
8月11日 6:30常念小屋テント場-9:00前常念岳-9:20避難小屋-15:00登山口-15:15三股駐車場 計8時間45分
※撮影・休憩込み・テント泊装備でかなりのスローペースです。
天候 1日目:曇り時々晴れ
2日目:晴れ
3日目:晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三股駐車場:70台(無料) トイレ 水あり
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト:駐車場から20分程奥の登山口に届け出所があります。
水場:蝶ヶ岳へは沢を過ぎると20分くらいで力水、上にもありますが枯れている場合があるのでここで補給してください。常念方面は沢を過ぎると常念小屋まで水場がありません。縦走路上に水場はありません、小屋で買うことになります。

温泉:ほりでーゆ〜四季の郷(500円)小屋で割引券(400円に)もらえます。

三股〜蝶ヶ岳:ひたすら樹林帯のつづら折れを登る。危険個所はほとんどありません。
蝶ヶ岳〜常念岳:展望の良い縦走路、常念岳付近の登り降りは岩陵の険しいルート
常念岳〜前常念〜三股:前常念付近は危険な岩陵帯、突風や雷は注意です。○印を探しながら進みます。樹林帯は危険な所はありません。
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
三股駐車場より林道を進むと登山口があります。ここで係の人に登山届を提出。水場の説明などしてくれました。
2012年08月12日 19:47撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 19:47
三股駐車場より林道を進むと登山口があります。ここで係の人に登山届を提出。水場の説明などしてくれました。
登山口から50mで蝶ヶ岳・常念岳の分岐点
2012年08月12日 19:48撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/12 19:48
登山口から50mで蝶ヶ岳・常念岳の分岐点
力水
ここで2日間の水を補給していきます。
2012年08月12日 19:48撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 19:48
力水
ここで2日間の水を補給していきます。
長い長い樹林帯を抜けてようやく稜線近くのお花畑に到着。
2012年08月12日 19:48撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/12 19:48
長い長い樹林帯を抜けてようやく稜線近くのお花畑に到着。
稜線にでるとテンションUPです。
2012年08月12日 19:48撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 19:48
稜線にでるとテンションUPです。
蝶ヶ岳ヒュッテに到着。
2012年08月12日 19:49撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 19:49
蝶ヶ岳ヒュッテに到着。
蝶ヶ岳山頂下にあるテント場
2012年08月12日 19:49撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/12 19:49
蝶ヶ岳山頂下にあるテント場
神々しい常念岳
明日はあそこまで行きます。
2012年08月12日 19:49撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
8/12 19:49
神々しい常念岳
明日はあそこまで行きます。
槍・穂高連峰
大キレットに夕陽が沈む。
2012年08月12日 19:49撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
8/12 19:49
槍・穂高連峰
大キレットに夕陽が沈む。
安曇野市街の夜景が見えます。
2012年08月12日 19:49撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/12 19:49
安曇野市街の夜景が見えます。
2日目
ご来光です。今日も天気は良さそうです。
2012年08月10日 05:02撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/10 5:02
2日目
ご来光です。今日も天気は良さそうです。
常念へ向けて出発です。
2012年08月12日 19:50撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
8/12 19:50
常念へ向けて出発です。
蝶ヶ岳の山頂に立っていなかったので先に山頂へ立ち寄ります。
2012年08月12日 19:50撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/12 19:50
蝶ヶ岳の山頂に立っていなかったので先に山頂へ立ち寄ります。
上高地方面
焼岳、霞沢岳、乗鞍、御岳まできれいに見えます。
2012年08月12日 19:50撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/12 19:50
上高地方面
焼岳、霞沢岳、乗鞍、御岳まできれいに見えます。
北アルプスのランドマーク、槍が岳と穂高連峰がバッチリ見えます。
2012年08月12日 19:50撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
8/12 19:50
北アルプスのランドマーク、槍が岳と穂高連峰がバッチリ見えます。
蝶ヶ岳山頂
2012年08月12日 19:50撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/12 19:50
蝶ヶ岳山頂
これから歩く稜線と槍ヶ岳
すばらしいパノラマを左に見ながらの稜線歩きです。
2012年08月12日 19:51撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/12 19:51
これから歩く稜線と槍ヶ岳
すばらしいパノラマを左に見ながらの稜線歩きです。
大天井と常念岳、その手前の蝶槍を越えて行きます。
2012年08月12日 19:51撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/12 19:51
大天井と常念岳、その手前の蝶槍を越えて行きます。
蝶槍を越え、樹林帯を登るとお花畑があります。
振り返ると越えてきた蝶槍がきれいに見えました。
2012年08月12日 19:51撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 19:51
蝶槍を越え、樹林帯を登るとお花畑があります。
振り返ると越えてきた蝶槍がきれいに見えました。
さらに進むと大迫力の常念岳
あの稜線を登るのか・・
2012年08月12日 19:52撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
8/12 19:52
さらに進むと大迫力の常念岳
あの稜線を登るのか・・
天を衝くような槍の穂先
もっといいカメラが欲しいな・・
2012年08月12日 19:53撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/12 19:53
天を衝くような槍の穂先
もっといいカメラが欲しいな・・
槍ヶ岳をバックに
2012年08月12日 19:53撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
8/12 19:53
槍ヶ岳をバックに
ようやく常念岳頂上に
たくさんの人がいます。
2012年08月12日 19:53撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/12 19:53
ようやく常念岳頂上に
たくさんの人がいます。
歩いてきた稜線
途中で水が切れたので苦しかった・・
2012年08月12日 19:53撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 19:53
歩いてきた稜線
途中で水が切れたので苦しかった・・
山頂を越えて常念乗越にある常念小屋が見えます。すぐ横のテント場で今夜は幕営です。
2012年08月12日 19:53撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/12 19:53
山頂を越えて常念乗越にある常念小屋が見えます。すぐ横のテント場で今夜は幕営です。
3日目
6時過ぎですが、たくさんの人が登って行きます。
2012年08月12日 19:53撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 19:53
3日目
6時過ぎですが、たくさんの人が登って行きます。
常念岳8合目の分岐点
ここから三股方面へ下山します。
2012年08月12日 19:53撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 19:53
常念岳8合目の分岐点
ここから三股方面へ下山します。
険しい岩稜帯を通過しながら右手奥に穂高が。
2012年08月12日 19:53撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/12 19:53
険しい岩稜帯を通過しながら右手奥に穂高が。
常念と下って来た岩陵帯の稜線を名残惜しく振り返ります。すばらしい景色をありがとう。
2012年08月12日 19:53撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 19:53
常念と下って来た岩陵帯の稜線を名残惜しく振り返ります。すばらしい景色をありがとう。
途中に避難小屋があります。
中は板間だけ。小屋の前後はストックをしまって手足を使いながら下降します。夜間や雨天時はかなり危険です。
2012年08月12日 19:53撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 19:53
途中に避難小屋があります。
中は板間だけ。小屋の前後はストックをしまって手足を使いながら下降します。夜間や雨天時はかなり危険です。
長い樹林帯を下ると蝶ヶ岳の分岐点に到着。その手前にこんな表示が。
2012年08月12日 19:53撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 19:53
長い樹林帯を下ると蝶ヶ岳の分岐点に到着。その手前にこんな表示が。
沢の水で喉を潤して顔をばしゃばしゃ洗ってスッキリ。
2012年08月12日 19:52撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 19:52
沢の水で喉を潤して顔をばしゃばしゃ洗ってスッキリ。
あーやれやれ登山口に無事到着。
2012年08月12日 19:53撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/12 19:53
あーやれやれ登山口に無事到着。

感想

今回の夏休み山行はペリカン隊で槍ヶ岳へ向かう当初の計画がお盆の休みが合わず、今年も単独で北アルプスへ。槍・穂高方面の混雑とルートの過酷さから常念山脈へテント2泊3日の予定で計画変更しました。バスは使いたくないので三股〜蝶ヶ岳〜常念〜三股の時計周りです。
ヤマレコ内のレコではほとんどの方が小屋1泊で周回、中にはトレランで日帰りで周回する方もいるようですがテント装備担いでなのでゆっくり2泊で行きます。

8日の夜10時に奈良を出発、途中の駒ヶ岳SAで車中泊して三股の駐車場のすぐ手前で熊が車道を横切るのを目撃!! ひえーっ熊鈴持ってきてよかった・・
登山口の係の方のお話ではこの辺はよく見かけるとのこと。出合い頭か小熊連れの場合は危険だが、ほとんどは向こうから逃げてくれるそうです。
登山届を渡して蝶ヶ岳へ向かいます。三股からは蝶ヶ岳、常念岳どちらも行けるのですが、蝶ヶ岳へはコースタイム約5時間、常念へは7時間です。テント装備なので蝶への時計回りを選択しました。しかしほとんど展望のない樹林帯のツヅラ折れの急坂をひたすら登ります。高度計の数字をみながら見上げると遥か上まで急傾斜が続いています。これを何度繰り返したことか・・上を見ながら歩くのはお薦めしませんね。いつになったら着くねん・・などと悪態をつきながらようやく山頂付近のお花畑に到着。稜線まであがれば蝶ヶ岳ヒュッテが見えてきました。
ここからは槍・穂高連峰がドカーンと見えるはず。山頂付近に少しだけ雲がかかっているものの、景色はバッチリ。ああー来てよかったと思う瞬間です。
大キレットに沈む夕日を眺めながら食事して7時半には就寝しました。

2日目、天気は快晴でバッチリです。常念まで縦走するこの2日目さえ晴れてくれればと思ってたけど山の神様ホントにありがとうございます。左に槍・穂高連峰のパノラマを眺めながらの空中散歩です。何度見ても飽きることのない素晴らしい風景・・撮影しながらなのでコースタイムを大幅オーバーです。
蝶槍を越えると正面に常念岳が見えて、急傾斜の岩陵帯を登ります。ここはけっこうキツイです。テン泊装備の人はあんまり見かけないはすだ。すれ違う人はいるものの、小屋泊縦走みたいでテント泊装備の人はあんまり見かけない。追い抜いていく人もほとんどいない。こんなにゆっくりペースなのに。時計周りはキツイのか・・常念岳頂上からの360°の眺めも素晴らしく正面に槍ヶ岳と穂高、黒部源流の山々から南は御岳まできれいに見えてます。北を見下ろすと今日のテン泊先の常念小屋が遥か下に・・下る途中に大阪から来たというご婦人がひざが痛くて降りられないと言うので、リュックを持ってあげました。ちょっと重いけど30分くらいだしね。テント泊の受付と缶ビールを買ってテント設営、食事してから8時過ぎに就寝。

3日目、前常念を越えて三股へ下山します。常念の8合目まで登り返さねばならず、いきなり急登からのスタート。前常念から避難小屋まではストックをしまい、手足を使いながら危険な岩陵帯を通過します。今日は土曜日なのでけっこう登ってくるのかと思いきや、そんなに多くない・・やっぱりこのルートはキツイのか、あまり一般的ではないのかな。コースタイム3時間半の一ノ沢へ下るパターンが多いようです。岩陵帯を過ぎ、途中少し雨がぱらついたりしましたが、長い長い樹林帯を下ってようやく下山。蝶への登りもきつかったですが、ここの登りはさらにキツそうです。やっぱり下りで正解だったかも。

下山後はすぐ近くの「ほりでーゆ」温泉に入り食事もして夜中の3時に無事帰宅でした。今回も天気が良くて素晴らしい景色を堪能できました。山の神に感謝です。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1981人

コメント

大明神の本領発揮ですね ^^v
kenさん、お早うございます。
蝶〜常念はホントに槍穂が大パノラマで歩いていても疲れを感じさせませんね
と言っても晴れていればの話ですけど、そこは大明神、バッチリですね
蝶ヶ岳ヒュッテと常念小屋には生ビールは無かったんですかね

ところでutaotoさんとはすれ違わなかったんですか
2012/8/13 7:04
祝 縦走!!
kentaikiさん お早うございます。

好天に恵まれての北ア縦走、おめでとうございます
このコースはやっぱり晴れていればこそですね
写真はスマホですか? 十分綺麗だと思いますが・・・

あ〜やっぱり山行きたいです
2012/8/13 7:48
jijiさんおはようございます
ホントに晴れてよかったです。槍と穂高のパノラマを見るために行ったようなもんなんで雄大な風景が見られて最高でした。まっ白だとしんどいだけだったかもしれません
小屋では800円で生ビールあったみたいですが、どちらの小屋も入口すぐに缶ビールの販売機があって飛びつくように買ってしまいました
utaotoさんたちは今日まだ蝶あたりじゃないですかねえ
2012/8/13 9:01
satokunさんおはようございます
台風で足止めは残念でしたね・・
槍ヶ岳は1人ではまだまだ敷居が高いような気がして常念山脈にしたけど、こっちもしんどかったですわ。さすが北アですね 天気は3日間バッチリ。せっかくの大展望もいつもの安物コンデジではダメやね・・
もっと緑が濃くてきれいでしたよ。スマホのカメラの方がまだ性能は良さそうだけど電池すぐ切れるしね。

休みまだあるんで山どっか行ってきてくださいね
2012/8/13 9:12
ナイスビュー!!
絶好の天気やったね〜。

11日の10時頃横手山山頂から常念探したけど少し靄ってて見えへんかったわ。

でもさすがやね〜
noru君に御利益少し分けてやらんとな

じゃあ15日梅田の好日で
2012/8/13 19:06
う〜ん、素晴らしい!
kenさん  毎度で〜す

携帯に 送って頂きましたが、8/9-11は なんですね。
お盆休みに入ってからは落ち着かない天気で散々ですわ

稜線の写真、格好良いですね
私もそこを歩きたかった。

今度からKen大明神に天気をお祈りする為に、アップの写真でも撮らせてもらおうかな?
2012/8/14 9:15
Ryuさんもいかんとね
天気よくて行って良かったですわ。Ryuさんもアルプス行っとかんとね。しんどいけど景色みたらハマるよ。次は沢やね、それでは明日
2012/8/14 13:09
ButaModernさん毎度です
天気はなかなか読めませんね…お盆休み後半はお天気安定するといいですね。こちらからも晴天祈っときます
こちらでは飲み会&沢登りが待ってますよ
2012/8/14 14:20
お天気で何よりでしたね
kenさん こんばんは。

北アでは午後夕立があると聞きました。
大丈夫でしたか?

私はgenkinecoさんと9/7〜9に槍へ行く予定です。

2日目の終盤、ご婦人のザックを持たれたとはさすがkenさんですね。
優しいっすね
2012/8/14 22:57
kobeblancさんこんばんは。
雨は最終日の下山中に樹林帯に入ってからぱらつく程度でした。
テント泊ではテントの設営や撤収時に雨だと困りますよね。今回はホントによかったです。
次は槍ですか。いいですね。

ザックを持ってあげたのは下りでしたから
登りなら知らん顔してたかも・・
2012/8/15 3:17
いいね!!
やっぱりいいですね-。
いつかご一緒したいです。ご来光神秘的です。
沢お買いものよろしくです!!
準備はじめます。
2012/8/15 8:31
単独テント泊だったのですね〜。
kenさん こんにちは。
ペリカン隊の皆様と槍ヶ岳かと思っていました。

さすがkenさんです。絶好の天気に、この眺望!!
北アを十分に満喫できたと思います。
掲載されている写真はすべて、雑誌などで見る景色。
槍バックの写真なんかカッコいいですね〜。
2012/8/16 17:54
amackeyさんこんばんは。
こんばんは。もう今日から会社でアルプスに行ってたのが夢のようです。あの景色はクセになりますね・・
縦走する肝心の2日目は空気も澄んでるしすごくいい天気でした。ホントに山の神様に感謝してましたよ。
今度は街じゃなくてアルプスでお会いしたいですね
2012/8/16 20:00
LOVELINさんも行かんとね
こんばんは。
アルプスは一回行っとかんとね。紅葉の季節にでもいきましょう。日帰り連れてってもらい登山だけではダメよ
2012/8/16 23:00
おぉ・・・入れ違いだったのですね
天気予報が良い方に外れたのはkenさんがいたからだったのか

数日後の常念・蝶ヶ岳は完全に真っ白・・・
なるほど、こうした景色が見れるのですね

今回のkenさんのルート、必ず登りますよ〜
2012/8/18 9:56
utaotoさんお帰り
13日までお天気もてばよかったのにね・・
まあこのルートならうたおとなら1泊2日で行けるはず。
22日カメラもって行きますわ 蝶からの絶景写真お見せします
2012/8/18 17:39
さすが!!
kentaikiさん、こんばんは!

さすがの御力ですね。
晴れた日の稜線歩きはほんとに最高ですもんね。

今度の遠征時は是非ともご一緒させて下さい!(笑)
2012/8/18 23:34
槍・穂高縦走達成おめでとう
noruさん昨日帰ったところですね。疲れがとれるとまたアルプスが恋しくなるねえ
絶景はみれましたか?お三人さんのハードレコ楽しみです。

天気は3日とも良くて、この後くずれたらこれから行く人たちに申し訳ないなとか思うほどでした。
今回の目的だった槍・穂のパノラマが見られて最高でした。蝶〜常念からみる穂高の存在感は圧倒的でした。
常念山脈もぜひ行ってください
2012/8/19 6:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
蝶ケ岳〜蝶槍往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕岳〜大天井岳〜常念岳〜蝶ヶ岳、常念山脈縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳−蝶ヶ岳(三股登山口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら