ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 215729
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

雨の白山 平瀬道ピストン

2012年08月13日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:30
距離
13.1km
登り
1,500m
下り
1,500m

コースタイム

5:05平瀬道登山道入口
6:25大倉山避難小屋
7:10カンクラ雪渓
7:45室堂
8:15御前峰

8:40室堂
9:00カンクラ雪渓
9:30大倉山避難小屋
10:35登山口

【往路】
白水湖〜白山御前峰 3時間10分(休憩時間含む)CT:4時間50分<短縮率65.5%>
【復路】
白山御前峰〜白水湖 2時間20分(休憩時間含む)CT:3時間20分<短縮率70.0%>
天候
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大白川ダム前の駐車場
コース状況/
危険箇所等
比較的良く整備されている。一部ガレ場はあるが、危険な箇所はない。
いよいよ念願の白山へ登山開始!
2012年08月13日 04:55撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/13 4:55
いよいよ念願の白山へ登山開始!
雨がポツポツ降り出した
2012年08月13日 05:06撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/13 5:06
雨がポツポツ降り出した
平瀬道の登山道入口。駐車場からすぐ
2012年08月13日 05:08撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/13 5:08
平瀬道の登山道入口。駐車場からすぐ
ガスの中、立派なダケカンバが迎えてくれる
2012年08月13日 05:38撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
8/13 5:38
ガスの中、立派なダケカンバが迎えてくれる
今度は立派なブナ
2012年08月13日 05:39撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/13 5:39
今度は立派なブナ
多くの花たちが迎えてくれる
2012年08月15日 06:27撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/15 6:27
多くの花たちが迎えてくれる
ダケカンバの大木が多い
2012年08月13日 06:12撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/13 6:12
ダケカンバの大木が多い
ガスは晴れない。いったいどんな景観なのだろう
2012年08月13日 06:12撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/13 6:12
ガスは晴れない。いったいどんな景観なのだろう
ヤマブキショウマ
2012年08月13日 06:14撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/13 6:14
ヤマブキショウマ
ミヤマアキノキリンソウ
2012年08月15日 06:26撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/15 6:26
ミヤマアキノキリンソウ
思ったより早く大倉山避難小屋に到着。中には外人♂ときれいな♀が宿泊していた。失礼しました。
2012年08月13日 06:39撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/13 6:39
思ったより早く大倉山避難小屋に到着。中には外人♂ときれいな♀が宿泊していた。失礼しました。
小屋で雨具を装着し、いざ室堂へ!
2012年08月13日 06:39撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/13 6:39
小屋で雨具を装着し、いざ室堂へ!
ミヤマシシウドの花
2012年08月13日 06:47撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/13 6:47
ミヤマシシウドの花
ミヤマシシウド
2012年08月15日 06:31撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/15 6:31
ミヤマシシウド
イブキトラノオ。いちばんたくさんあったかな。
2012年08月15日 06:31撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/15 6:31
イブキトラノオ。いちばんたくさんあったかな。
イブキトラノオの葉。茎を抱き込んでいる。
2012年08月15日 06:32撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/15 6:32
イブキトラノオの葉。茎を抱き込んでいる。
ヨツバシオガマ
2012年08月15日 06:32撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/15 6:32
ヨツバシオガマ
ニッコウキスゲ
2012年08月15日 06:33撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/15 6:33
ニッコウキスゲ
マルバダケブキ
2012年08月13日 07:01撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/13 7:01
マルバダケブキ
ハクサンフウロ
2012年08月13日 07:02撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/13 7:02
ハクサンフウロ
ホタルブクロ
2012年08月15日 06:33撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/15 6:33
ホタルブクロ
タカネマツムシソウ
2012年08月13日 07:09撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/13 7:09
タカネマツムシソウ
タカネナデシコ。雨に打たれてげんきがないみたいだけど、とてもかわいい花。
2012年08月13日 07:09撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/13 7:09
タカネナデシコ。雨に打たれてげんきがないみたいだけど、とてもかわいい花。
カンクラ雪渓。ガスで全く何も見えず。また来なきゃ。
2012年08月13日 07:13撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/13 7:13
カンクラ雪渓。ガスで全く何も見えず。また来なきゃ。
わかりにくいがイワヒバリが道案内をしてくれる。こんな天気なのにありがとう!
2012年08月13日 07:24撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/13 7:24
わかりにくいがイワヒバリが道案内をしてくれる。こんな天気なのにありがとう!
オタカラコウ
2012年08月15日 06:35撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/15 6:35
オタカラコウ
シナノキンバイ
2012年08月13日 07:26撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/13 7:26
シナノキンバイ
ハクサンボウフウ(ピンボケ)
2012年08月13日 07:26撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/13 7:26
ハクサンボウフウ(ピンボケ)
ミヤマコウゾリナ
2012年08月15日 06:37撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/15 6:37
ミヤマコウゾリナ
ミヤマアキノキリンソウ。コイツも多かった。
2012年08月13日 07:31撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/13 7:31
ミヤマアキノキリンソウ。コイツも多かった。
オヤマソバ。ハクサンフウロがワンポイント。
2012年08月13日 07:31撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/13 7:31
オヤマソバ。ハクサンフウロがワンポイント。
室堂までもう少し
2012年08月15日 06:39撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/15 6:39
室堂までもう少し
室堂到着!
2012年08月15日 06:39撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/15 6:39
室堂到着!
案内看板あるが、見えるのは目の前の建物だけ。
2012年08月13日 07:45撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/13 7:45
案内看板あるが、見えるのは目の前の建物だけ。
こんな感じ。とりあえずビジターセンター。なんだか風雨が強くなってきた。
2012年08月13日 07:45撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/13 7:45
こんな感じ。とりあえずビジターセンター。なんだか風雨が強くなってきた。
白山神社!二礼二拍一礼!(お賽銭はなし)山頂までもう少し。天気を良くして!
2012年08月13日 07:46撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/13 7:46
白山神社!二礼二拍一礼!(お賽銭はなし)山頂までもう少し。天気を良くして!
うちの近所の神社よりよほど参拝客がいるみたい
2012年08月13日 07:47撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/13 7:47
うちの近所の神社よりよほど参拝客がいるみたい
クルマユリも迎えてくれた
2012年08月13日 07:50撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/13 7:50
クルマユリも迎えてくれた
参道の階段にチシマギキョウ
2012年08月13日 07:52撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/13 7:52
参道の階段にチシマギキョウ
急に増えるチシマギキョウ
2012年08月13日 07:52撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/13 7:52
急に増えるチシマギキョウ
まだまだいるぞ
2012年08月13日 07:54撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/13 7:54
まだまだいるぞ
室堂から山頂まで3分の1来た
2012年08月15日 06:45撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/15 6:45
室堂から山頂まで3分の1来た
半分以上来た
2012年08月15日 06:45撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/15 6:45
半分以上来た
奥宮到着
2012年08月13日 08:13撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/13 8:13
奥宮到着
金箔が眩しい
2012年08月13日 08:13撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/13 8:13
金箔が眩しい
御前峰到着!
2012年08月15日 06:47撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/15 6:47
御前峰到着!
ひとり三角点
2012年08月13日 08:15撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
8/13 8:15
ひとり三角点
全く何も見えず・・・
2012年08月15日 06:48撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/15 6:48
全く何も見えず・・・
山頂には誰もいない・・・。仕方なくセルフタイマーで撮影。今日一番の雨と風。こんな時に登る奴はいないと少し反省。
2012年08月13日 08:16撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
8/13 8:16
山頂には誰もいない・・・。仕方なくセルフタイマーで撮影。今日一番の雨と風。こんな時に登る奴はいないと少し反省。
最後にもう1枚
2012年08月13日 08:16撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/13 8:16
最後にもう1枚
室堂御前荘の前。景色は次回にお預け。また来なきゃ。
2012年08月13日 08:40撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/13 8:40
室堂御前荘の前。景色は次回にお預け。また来なきゃ。
ハクサンフウロがきれい
2012年08月13日 08:54撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/13 8:54
ハクサンフウロがきれい
カラマツソウ
2012年08月13日 08:54撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/13 8:54
カラマツソウ
帰りのカンクラ雪渓道標。行きと変わらず何も見えず。
2012年08月13日 09:02撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/13 9:02
帰りのカンクラ雪渓道標。行きと変わらず何も見えず。
しかしダケカンバでかいなぁ
2012年08月15日 06:52撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/15 6:52
しかしダケカンバでかいなぁ
ヤマアカガエルをゲット!きっと無事帰れる
2012年08月13日 09:12撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
8/13 9:12
ヤマアカガエルをゲット!きっと無事帰れる
だんだん降りてきた
2012年08月13日 09:15撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/13 9:15
だんだん降りてきた
帰りの避難小屋。中にはたくさん人がいた。
2012年08月13日 09:26撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/13 9:26
帰りの避難小屋。中にはたくさん人がいた。
お腹がすいたので、とりあえずおにぎり!
2012年08月13日 09:30撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
8/13 9:30
お腹がすいたので、とりあえずおにぎり!
築17年の割にはとてもきれいに使われている。利用者のマナーがいいのか、管理者がきれいに管理しているのか、とても快適な避難小屋
2012年08月13日 09:38撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/13 9:38
築17年の割にはとてもきれいに使われている。利用者のマナーがいいのか、管理者がきれいに管理しているのか、とても快適な避難小屋
ルートの途中に大倉山山頂あり
2012年08月13日 09:40撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/13 9:40
ルートの途中に大倉山山頂あり
カエル岩ではなく本物のアズマヒキガエル。ユーモラスな動きに元気をもらう。跳んで帰るぞ! 
2012年08月13日 09:42撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
8/13 9:42
カエル岩ではなく本物のアズマヒキガエル。ユーモラスな動きに元気をもらう。跳んで帰るぞ! 
半分以上下ってきた。標識は右に傾いている。
2012年08月13日 09:52撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/13 9:52
半分以上下ってきた。標識は右に傾いている。
行きには見えなかった白水湖が見えた
2012年08月13日 09:55撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
8/13 9:55
行きには見えなかった白水湖が見えた
湖水はエメラルドグリーン
2012年08月13日 09:56撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
8/13 9:56
湖水はエメラルドグリーン
ダケカンバのコブ
2012年08月13日 09:56撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/13 9:56
ダケカンバのコブ
山あいに映える白水湖
2012年08月13日 09:59撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/13 9:59
山あいに映える白水湖
視界が良くなり立派なブナの林が見渡せる
2012年08月13日 10:09撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
8/13 10:09
視界が良くなり立派なブナの林が見渡せる
もう少しだ
2012年08月13日 10:22撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/13 10:22
もう少しだ
やった!到着!
2012年08月13日 10:35撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/13 10:35
やった!到着!
降りた途端に雨が上がる・・・
2012年08月13日 10:35撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/13 10:35
降りた途端に雨が上がる・・・
朝と変わらず。このおじさんに山頂の様子を尋ねられる。今日の朝この駐車場を出たと言ったらびっくりしてた。
2012年08月13日 10:38撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/13 10:38
朝と変わらず。このおじさんに山頂の様子を尋ねられる。今日の朝この駐車場を出たと言ったらびっくりしてた。
白水湖の湖面
2012年08月13日 10:39撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/13 10:39
白水湖の湖面
ずぶ濡れになりながら無事下山
2012年08月13日 10:40撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
6
8/13 10:40
ずぶ濡れになりながら無事下山
とりあえずはすぐ横の温泉で汗を流す
2012年08月13日 10:48撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/13 10:48
とりあえずはすぐ横の温泉で汗を流す
露天風呂からの眺め
2012年08月13日 10:50撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/13 10:50
露天風呂からの眺め
源泉かけ流し
2012年08月13日 10:53撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/13 10:53
源泉かけ流し
いい露天風呂
2012年08月13日 10:55撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
8/13 10:55
いい露天風呂
露天風呂の脇には若いブナの木
2012年08月15日 07:03撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8/15 7:03
露天風呂の脇には若いブナの木
この温泉成分で湖がこの色になるのかな。かなりの硫黄分を含んでいる。いやぁお疲れ様でした!
2012年08月13日 11:02撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
8/13 11:02
この温泉成分で湖がこの色になるのかな。かなりの硫黄分を含んでいる。いやぁお疲れ様でした!
撮影機器:

感想

ヤマレコソロデビュー!
白山は以前から登りたかったが、なかなか機会に恵まれず、今回念願の登頂。
あいにくの天気になってしまったが、再来週に控えるフルマラソンのトレーニングと思い、大気の状態が不安定なことを知りつついざ登山開始。
雨は最初からポツポツだったが、室堂に着く頃は本格的な降りになる。当然のことながら山はガスで満たされ、数メートル先はガスの中。山頂に上がるものの、人っ子ひとりいない。打ちつける横殴りの雨と強い風。こりゃやばいと思いそっこう下山開始。景観はまたの機会にゆっくり見に来たい。
しかし、たくさんの花たちが出迎えてくれた。ハクサン・・・にもたくさん迎えられ、イワヒバリの道案内付き。下山ではカエルくんにも迎えられ、無事帰ることができた。白山の生きものたち、ありがとう!また来るね!
下山後の温泉は、1回300円。白水湖の景色と広い露天風呂、硫黄の香りの源泉かけ流しはとてもリーズナブル。気持ち良かった。疲れた身体に染み渡る。
また晴れた時のリベンジを誓って、白山に別れを告げた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1574人

コメント

いいなぁ〜
スーです(笑)
ヤマレコデビューおめでとうございます(o^∇^o)

お花もですがダケカンバ、見事ですね。

そして温泉。開放的で良さげです〜。
2012/8/16 8:14
ヤマレコデビューおめでとうございます
ハクサン・・・っていう花多いですよね。
元祖になるのでしょうか。
雨の中、写真を撮るのも大変だったと思いますが
きれいに撮れていてすばらしい

これからのヤマレコも楽しみにしています
2012/8/16 8:29
白山登頂よかったね!
標高差1500mを5時間半で往復 とはさすが!
晴れ男の異名をもつmi88nさんも3回連続sunとはいかなかったみたいですが、トレーニングに集中できたものと思います。マラソン自己記録更新応援してます。
終わったらまた一緒にspa行きましょう。
2012/8/16 19:28
コメントありがとうございます!
kusaki916さん
一人で行動すると晴れ男ではなくなるみたいです
マラソンまでは は控えますので、そのあとの反動が怖いです
真夏のマラソンは記録は狙えないので、今回は楽しんできます。
fightさん、maguno64さん
高山植物いっぱいでした。だいぶ覚えましたよ 今度植物談義に加えてください
2012/8/16 22:47
露天きもちよさそー
白山登頂おめでとうございます。

白山湖晴れてたら、湖面の色がさぞかし映えただろうと思います。

露天風呂最高ですねーー。眺望ベリーぐっと。
2012/8/17 8:06
ヤマレコデビューおめでとうございます。
 雨の中、たくさんの写真を撮られ、すべての写真にコメントをつけられていて、すごいです。

植物の名前もよく調べましたね。

1人だと、晴れ男じゃなくなるなんて〜

でも、雨でも、登頂する精神力に脱帽です。

次回は良い眺望だといいですね。

私も、今夜から、北アルプスの針の木岳に
出発です。

ピンボケ写真を卒業できるか?
がんばって、きます。
2012/8/18 15:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白山 [2日]
白山平瀬道
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(平瀬道〜お池巡り〜大汝峰)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら