ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2159043
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

南八ヶ岳縦走(硫黄岳〜横岳・赤岳)

2019年12月28日(土) ~ 2019年12月29日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
31:51
距離
23.0km
登り
1,897m
下り
1,879m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:47
休憩
0:10
合計
3:57
9:09
52
10:01
10:05
5
10:10
10:15
9
10:24
10:25
161
13:06
2日目
山行
9:52
休憩
1:47
合計
11:39
5:11
25
5:36
6:02
7
6:15
6:15
93
7:48
8:01
23
8:24
8:25
20
8:45
8:46
35
9:21
9:22
15
9:37
9:51
7
9:58
9:59
8
10:07
10:07
10
10:17
10:18
4
10:22
10:27
3
10:30
10:32
8
10:40
10:50
11
11:01
11:07
2
11:09
11:11
35
11:46
11:54
5
11:59
12:05
4
12:09
12:10
6
12:16
12:17
6
12:23
12:23
30
12:53
12:53
70
14:03
14:11
107
15:58
15:58
5
16:03
16:03
46
16:49
16:49
1
16:50
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
往路:
・大阪梅田 22:00→茅野駅 7:00 (高速バス 6,600円)
・茅野駅→美濃戸口(タクシー 5,410円)※たまたま居合わせた3人で乗り合わせ
帰路:
・美濃戸口→茅野駅(タクシー 5,310円)
・茅野駅 22:05 → 大阪梅田 6:50(高速バス 6,600円)

※下山が20分遅れ茅野駅行の最終バスに乗れずやむなくタクシー。乗り合わせする人もおらず・・。八ヶ岳山荘からタクシーを呼んでもらうと呼び出し料は無料。
コース状況/
危険箇所等
①美濃戸口〜美濃戸山荘:
・軽アイゼン・チェーンアイゼン推奨
②美濃戸山荘〜行者小屋:
・軽アイゼン必要
③行者小屋〜硫黄岳・横岳・赤岳:
・12本アイゼン、ピッケル等必要
・横岳北側鎖場、直下の梯子、鉾岳西側トラバース、日ノ岳ルンゼがポイント。この日は雪の状態もよく危険を感じることなく通過。
その他周辺情報 今回も茅野駅の近くにある茅野ステーションホテルの日帰り入浴を利用しました。(500円/人)小さなお風呂ですが十分です。夜行バスの時間まで受付の前のソファで、缶ビールを飲みながらつまみを食べたり、手持ちのお湯でインスタントコーヒーを作って飲んだり、のんびりさせていただきました。
<初日(28日)>
阿弥陀岳も白くなっています
2019年12月28日 10:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/28 10:16
<初日(28日)>
阿弥陀岳も白くなっています
八ヶ岳ブルーと純白
2019年12月28日 12:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/28 12:19
八ヶ岳ブルーと純白
横岳周辺の稜線が見えた!
2019年12月28日 12:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/28 12:57
横岳周辺の稜線が見えた!
美しい赤岳
2019年12月28日 13:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/28 13:01
美しい赤岳
行者小屋に到着
2019年12月28日 13:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/28 13:10
行者小屋に到着
夕刻の稜線
2019年12月28日 16:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/28 16:37
夕刻の稜線
赤岳とテント場
2019年12月28日 16:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/28 16:38
赤岳とテント場
美しい瞬間
2019年12月28日 16:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/28 16:38
美しい瞬間
行者小屋では中で調理させていただけました。暖かくて最高。
2019年12月28日 17:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/28 17:00
行者小屋では中で調理させていただけました。暖かくて最高。
<2日目(29日)>
テント内は△11℃。外は△15℃でした。
2019年12月29日 03:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 3:35
<2日目(29日)>
テント内は△11℃。外は△15℃でした。
美しい瞬間
2019年12月29日 07:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/29 7:26
美しい瞬間
2019年12月29日 07:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 7:47
陽が昇った
2019年12月29日 07:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 7:48
陽が昇った
輝く霧氷
2019年12月29日 07:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/29 7:50
輝く霧氷
2019年12月29日 07:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 7:52
美しい
2019年12月29日 07:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 7:52
美しい
赤岩の頭から硫黄岳への稜線。シンプルな稜線もきれい。
2019年12月29日 08:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/29 8:00
赤岩の頭から硫黄岳への稜線。シンプルな稜線もきれい。
乗鞍や北アルプス
2019年12月29日 08:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/29 8:23
乗鞍や北アルプス
硫黄岳にて
2019年12月29日 08:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/29 8:25
硫黄岳にて
これから向かう稜線
2019年12月29日 08:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/29 8:26
これから向かう稜線
硫黄岳火口
2019年12月29日 08:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 8:27
硫黄岳火口
2019年12月29日 09:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 9:26
横岳と富士山
2019年12月29日 09:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/29 9:43
横岳と富士山
2019年12月29日 10:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/29 10:17
横岳を過ぎて鉾岳西側のトラバース
2019年12月29日 10:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 10:20
横岳を過ぎて鉾岳西側のトラバース
2019年12月29日 10:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 10:22
日ノ岳のルンゼ。雪は締まっていて特に危険なく通過。
2019年12月29日 10:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 10:33
日ノ岳のルンゼ。雪は締まっていて特に危険なく通過。
地蔵尾根を下る方々を見守る地蔵仏
2019年12月29日 11:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/29 11:02
地蔵尾根を下る方々を見守る地蔵仏
赤岳と富士山
2019年12月29日 11:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/29 11:04
赤岳と富士山
赤岳の登り。きつい。
2019年12月29日 11:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 11:29
赤岳の登り。きつい。
赤岳山頂。合格祈願。
2019年12月29日 11:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/29 11:57
赤岳山頂。合格祈願。
赤岳にて
2019年12月29日 11:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/29 11:59
赤岳にて
富士山
2019年12月29日 12:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 12:03
富士山
赤岳直下
2019年12月29日 12:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/29 12:11
赤岳直下
奥は中岳と阿弥陀岳
2019年12月29日 12:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/29 12:19
奥は中岳と阿弥陀岳
赤岳を振り返る
2019年12月29日 12:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 12:23
赤岳を振り返る
文三郎尾根分岐から、歩いてきた稜線の一部を眺めながら下る
2019年12月29日 12:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 12:24
文三郎尾根分岐から、歩いてきた稜線の一部を眺めながら下る
行者小屋に帰着
2019年12月29日 12:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/29 12:58
行者小屋に帰着

感想

2014年から恒例の年末南八ヶ岳縦走。去年は行かなかったので2年ぶり。雪不足が心配でしたが直前で積雪があり、さらにピンポイントで快晴にも恵まれました。

初日は行者小屋まで。小屋に近づくと八ヶ岳ブルーの空に赤岳稜線が白く輝いている。美しくて感動のひと時。

2日目は行者小屋から硫黄岳〜横岳〜赤岳の縦走。赤岩の頭の直下の霧氷が毎回素晴らしいのですが、今回は少し時間が早くて陽が昇るまで少し休憩がてら待つことに。横岳の背後から昇った太陽の陽射しが届くと霧氷が輝き始めました。

硫黄岳周辺はやはり強風ですが過去と比較するとそれほどでもなく想定以下でした。硫黄岳山荘から台座の頭までが風も強く単調な登りなので毎度のことながらキツイ。

でも、横岳以降、赤岳とその奥の富士山を眺めながら縦走できるこのコースは何度歩いても飽きない。

長男が大学受験なので滑落しないよう気をつけながら、赤岳山頂の神社に合格祈願をして下山しました。


<備忘録>
・ザック重量:初日 19.8kg(水1l、ストック含む)
・就寝時の防寒:シュラフ #2(カバーなし)、タイツ2枚、フリース、ダウンジャケット2着
・電波:行者小屋では夕方auの電波が入った。赤岳稜線は電波良好。気温が高かったせいか、モバイルバッテリーを繋いでいるとLINEもできた。
・グローブ:薄いインナーとテムレス、モンベルの厚手ウールインナーとISKAのペラペラのアウター、どちらも良好。
・気温:昼間の稜線では△6℃前後。夜のテント場は外は△15テント内は△11℃。前回よりも暖かいのに、寒気を感じて1時間置きに目が覚めた。背中のパッドがなかったからか。それとも風邪気味だったからか。

※水2Lの入った袋が深夜にテント内で見事に凍結。昼になっても溶けず2圓僚鼎靴鯒愽蕕辰堂嫉海垢襪呂瓩法あとコンタクトも一つ凍結。
※ハクキンカイロは稜線でも問題なく暖かかった。
※下山時に4本アイゼンの片側を紛失。気づかない内に外れていた。購入必要。
※ソールを張り替えたLOWAの冬靴は漏水の心配はなさそう。春山に向けて念のため再度チェックしておこう。
※稜線での行動食にエネルギーゼリーはとても有効。凍結しないしアミノ酸なども手軽に補給できる。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:593人

コメント

茅野駅での日帰り入浴
八ヶ岳下山後に茅野駅で日帰り入浴できずいつも困っていたのですが…茅野ステーションホテル、今度問い合わせてみます、情報ありがとうございました!
2019/12/30 10:57
Re: 茅野駅での日帰り入浴
mikomoさん、はじめまして。私も何年か前に初めて知ったのですがスタッフも親切でありがたい存在です。お役に立ててよかったです。
2019/12/30 13:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
権現岳→キレット→赤岳→美濃戸
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら