ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 216078
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

燕岳〜大天井岳〜常念岳

2012年08月11日(土) ~ 2012年08月13日(月)
 - 拍手
GPS
55:00
距離
21.9km
登り
2,270m
下り
2,425m

コースタイム

8月11日 7:00中房温泉‐13:30燕山荘(燕岳山頂折り返し)(テント泊)
8月12日 6:20燕山荘-9:40大天井岳-13:30常念小屋(テント泊)
8月13日 7:00常念小屋‐8:20常念岳(折り返し)‐12:50一の沢下山
天候 1日目・曇りのち時々雨
2日目・晴れ
3日目・雨のち時々止む

過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
博多からは18:33の新幹線で新大阪へ、
22:10の深夜バス「さわやか信州号」で穂高駅に翌4:40分ごろ到着。
そこからタクシー乗り合いで6:00中房温泉へ。

中房温泉へのバスは1700円だがタクシー代は7500円。
ベンチシートのタクシーなら客が5人乗れるから1500円とバスより安くなる。

帰りは一の沢から穂高駅までタクシーで。
6人乗りで4300円。ちょっとメーター負けてもらってるので一人ザックリ1000円。
コース状況/
危険箇所等
道中特別難しいようなところはナシ。
但しそこは山なので縦走中路肩が削れて細くなってるところなどは時々ある。
砂の斜面を切り欠いたような道が多いので歩きやすいが
舐めてると滑ったらどこまでも転がってゆきそう。

・燕の登山道、いわゆる「合戦尾根」はとても長い。そして人の数がものすごい。
こう人が多いと却って僕の様なものには孤独を感じて居心地が悪いものだ。
しかし合戦小屋のスイカは最高にうまかったなあ。

・大天井岳の登りはとてもハード。
おまけに晴天の午前中の東斜面なので太陽から逃れる術は無いので消耗が激しい。
でもそうして行きついた大天井岳の山頂は絶景の一言。

・常念岳は岩がゴロゴロした歩きにくい斜面。
ペンキの○×をちゃんと確認しながら歩くこと。
悪天候時はロストする危険がある。

・一の沢下山道は大雨の恐れがある時は渡渉点が多くて注意を要する。
長い長い、12時間に及ぶ移動の果てにやっときました登山口。
2012年08月11日 06:46撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/11 6:46
長い長い、12時間に及ぶ移動の果てにやっときました登山口。
秘湯、中房温泉。
2012年08月11日 06:46撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/11 6:46
秘湯、中房温泉。
いよいよアルプス3大急登と言われる合戦尾根です。歩きやすい道です。
2012年08月11日 06:50撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/11 6:50
いよいよアルプス3大急登と言われる合戦尾根です。歩きやすい道です。
蝉も、アブも、蜂も。いつも山にいるメンドクサイのが全くいません。静かな森です。
2012年08月11日 07:31撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/11 7:31
蝉も、アブも、蜂も。いつも山にいるメンドクサイのが全くいません。静かな森です。
途中4か所のベンチ(休憩所)があります。どこもスゴイ人出。
2012年08月11日 07:59撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/11 7:59
途中4か所のベンチ(休憩所)があります。どこもスゴイ人出。
稜線はまだ遠い…
2012年08月11日 08:34撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/11 8:34
稜線はまだ遠い…
第3ベンチが大体中間点ですね。
2012年08月11日 08:43撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/11 8:43
第3ベンチが大体中間点ですね。
合戦小屋まであと10分
2012年08月11日 10:11撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/11 10:11
合戦小屋まであと10分
山が見える!
2012年08月11日 10:13撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/11 10:13
山が見える!
合戦小屋には宿泊は出来ません。売店です。
2012年08月11日 10:23撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/11 10:23
合戦小屋には宿泊は出来ません。売店です。
ここの標高は2300m。ケーブルで物資を運んでいます。名物スイカももちろんこれがあるから。
2012年08月11日 10:23撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/11 10:23
ここの標高は2300m。ケーブルで物資を運んでいます。名物スイカももちろんこれがあるから。
スイカは800円。まあ高いけどもうこれがうまいのなんの。塩いっぱいかけて水分とミネラルを補給!
2012年08月11日 10:26撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
8/11 10:26
スイカは800円。まあ高いけどもうこれがうまいのなんの。塩いっぱいかけて水分とミネラルを補給!
2012年08月11日 10:57撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/11 10:57
2012年08月11日 11:02撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/11 11:02
2012年08月11日 11:11撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/11 11:11
2012年08月11日 11:11撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/11 11:11
2012年08月11日 11:20撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/11 11:20
2012年08月11日 11:20撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/11 11:20
三角点があるピーク。天気が良ければかなり見晴らしがいいんだろうけど。
2012年08月11日 11:26撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/11 11:26
三角点があるピーク。天気が良ければかなり見晴らしがいいんだろうけど。
山小屋が見えるぞ!
2012年08月11日 11:27撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/11 11:27
山小屋が見えるぞ!
フウロ草の類かな。
2012年08月11日 11:32撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/11 11:32
フウロ草の類かな。
パラパラきました。カッパ装着!
2012年08月11日 12:00撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/11 12:00
パラパラきました。カッパ装着!
多分槍ヶ岳の方向
2012年08月11日 12:08撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/11 12:08
多分槍ヶ岳の方向
2012年08月11日 12:22撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/11 12:22
燕のテン場は非常に狭いです。早く張らないと…
2012年08月11日 12:30撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/11 12:30
燕のテン場は非常に狭いです。早く張らないと…
北アルプスで1・2の人気を誇る燕山荘です。オシャレで美味しいものを食べさせてくれる…らしい。僕はビールしか飲んでないけど。
2012年08月11日 12:30撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/11 12:30
北アルプスで1・2の人気を誇る燕山荘です。オシャレで美味しいものを食べさせてくれる…らしい。僕はビールしか飲んでないけど。
テント張って2時間位力尽きて寝てました。さて山頂でも行っとくかね。
2012年08月11日 16:21撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/11 16:21
テント張って2時間位力尽きて寝てました。さて山頂でも行っとくかね。
ざらざらの砂地を行く。特徴的な岩がニョキニョキ生えてます。
2012年08月11日 16:23撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/11 16:23
ざらざらの砂地を行く。特徴的な岩がニョキニョキ生えてます。
これがイルカ岩だな。
2012年08月11日 16:26撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/11 16:26
これがイルカ岩だな。
砂地に何か生えてます。
2012年08月11日 16:27撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/11 16:27
砂地に何か生えてます。
燕山荘を振り返る、中々の威容。
2012年08月11日 16:31撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/11 16:31
燕山荘を振り返る、中々の威容。
山頂まであと少し。
2012年08月11日 16:33撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/11 16:33
山頂まであと少し。
あー何かとがってる!
2012年08月11日 16:35撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/11 16:35
あー何かとがってる!
2012年08月11日 16:38撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/11 16:38
2012年08月11日 16:39撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/11 16:39
コマクサというらしい。とても有名な花だそうな。
2012年08月11日 16:42撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/11 16:42
コマクサというらしい。とても有名な花だそうな。
道端に生えてたコマクサを誰かが囲んでる。「ふんづけられませんように」って優しいね。
2012年08月11日 16:48撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
8/11 16:48
道端に生えてたコマクサを誰かが囲んでる。「ふんづけられませんように」って優しいね。
どうだ!
2012年08月11日 16:50撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/11 16:50
どうだ!
明日天気が悪くなければ、あの稜線を歩いて行くんだ。
2012年08月11日 16:55撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/11 16:55
明日天気が悪くなければ、あの稜線を歩いて行くんだ。
日本200名山、燕岳山頂。
2012年08月11日 17:01撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/11 17:01
日本200名山、燕岳山頂。
戻ってきたら小屋は霧の中。
2012年08月11日 17:34撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/11 17:34
戻ってきたら小屋は霧の中。
コマクサ。印象に残る花ですね。
2012年08月11日 17:36撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/11 17:36
コマクサ。印象に残る花ですね。
2012年08月11日 17:37撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/11 17:37
2012年08月11日 17:37撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/11 17:37
明日は晴れますように!
2012年08月11日 17:41撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/11 17:41
明日は晴れますように!
風が見える。
2012年08月11日 17:42撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/11 17:42
風が見える。
表銀座と槍ヶ岳
2012年08月11日 17:48撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/11 17:48
表銀座と槍ヶ岳
燕岳は別嬪さんやね。
2012年08月11日 17:48撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
8/11 17:48
燕岳は別嬪さんやね。
立山方面
2012年08月11日 17:50撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/11 17:50
立山方面
どうだ!うまそうやろ。
2012年08月11日 18:22撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/11 18:22
どうだ!うまそうやろ。
今晩のめしはマーボー茄子丼。めし袋で炊きました。
2012年08月11日 18:27撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/11 18:27
今晩のめしはマーボー茄子丼。めし袋で炊きました。
夕陽
2012年08月11日 18:51撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/11 18:51
夕陽
朝日!晴れたー!
2012年08月12日 05:19撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
8/12 5:19
朝日!晴れたー!
モルゲンロートの槍ヶ岳。
2012年08月12日 05:26撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
3
8/12 5:26
モルゲンロートの槍ヶ岳。
何だろう?だるまさん?
2012年08月12日 05:31撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/12 5:31
何だろう?だるまさん?
燕岳、行ってきます!
2012年08月12日 05:32撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/12 5:32
燕岳、行ってきます!
今から、ここを歩くのか!!もう堪らんね
2012年08月12日 06:02撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/12 6:02
今から、ここを歩くのか!!もう堪らんね
真ん中の大きな山が立山、右がかの有名な劔岳だそうです。かっちょいい!
2012年08月12日 06:04撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/12 6:04
真ん中の大きな山が立山、右がかの有名な劔岳だそうです。かっちょいい!
アルプスだ、本当にアルプスにいるんだ。
2012年08月12日 06:21撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/12 6:21
アルプスだ、本当にアルプスにいるんだ。
槍ヶ岳。右がかの有名な人食いの北鎌尾根。左が穂高に続く稜線ですね。その下を通ってるように見えるのが表銀座って訳。
2012年08月12日 06:21撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
2
8/12 6:21
槍ヶ岳。右がかの有名な人食いの北鎌尾根。左が穂高に続く稜線ですね。その下を通ってるように見えるのが表銀座って訳。
たまに樹林帯やちょっとした岩場もあります。
2012年08月12日 06:48撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/12 6:48
たまに樹林帯やちょっとした岩場もあります。
大下りの頭。絶景ポイントです。
2012年08月12日 06:53撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
8/12 6:53
大下りの頭。絶景ポイントです。
大天井岳に登る。実際見るとえげつない高さです。天気良すぎて暑い。
2012年08月12日 07:58撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/12 7:58
大天井岳に登る。実際見るとえげつない高さです。天気良すぎて暑い。
ここが槍ヶ岳(表銀座)と常念岳縦走路の分岐です。ここから鬼の登りが始まる。
しんどすぎて写真はありません。
2012年08月12日 08:28撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/12 8:28
ここが槍ヶ岳(表銀座)と常念岳縦走路の分岐です。ここから鬼の登りが始まる。
しんどすぎて写真はありません。
着いたー!!この旅の最高地点、大天井岳(2922m)山頂へ。苦労したからこその絶景です。
2012年08月12日 09:40撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
6
8/12 9:40
着いたー!!この旅の最高地点、大天井岳(2922m)山頂へ。苦労したからこその絶景です。
2012年08月12日 09:42撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
8/12 9:42
右で尖ってるのが槍ヶ岳。左の丸い雲がぽたっと乗っかってるのが穂高岳です。間のVの字にずどんと落ち込んでるのがかの有名な「大キレット」ですかー!!
2012年08月12日 09:43撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/12 9:43
右で尖ってるのが槍ヶ岳。左の丸い雲がぽたっと乗っかってるのが穂高岳です。間のVの字にずどんと落ち込んでるのがかの有名な「大キレット」ですかー!!
2012年08月12日 10:30撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/12 10:30
大天井岳のテン場。気持ちいい所だけど天気悪いと怖いだろうなあ。
2012年08月12日 10:30撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/12 10:30
大天井岳のテン場。気持ちいい所だけど天気悪いと怖いだろうなあ。
雪だー!
2012年08月12日 10:57撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/12 10:57
雪だー!
踏んでみた。お盆ですよーお盆。
2012年08月12日 11:16撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/12 11:16
踏んでみた。お盆ですよーお盆。
常念岳へ続く稜線。左(安曇野方面)からの雲をしっかりと受け止めてるのが分かります。下界は今頃雨でしょう。それにしても尋常ではありません。明日はもたないな。
2012年08月12日 11:21撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/12 11:21
常念岳へ続く稜線。左(安曇野方面)からの雲をしっかりと受け止めてるのが分かります。下界は今頃雨でしょう。それにしても尋常ではありません。明日はもたないな。
常念小屋に着きました。疲労がひどい。夕食を作る気力がありません。テン場の人々と話をずっとしたかったけど小屋のご飯を頂いて明るいうちに寝てしまいました。
2012年08月12日 13:48撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
8/12 13:48
常念小屋に着きました。疲労がひどい。夕食を作る気力がありません。テン場の人々と話をずっとしたかったけど小屋のご飯を頂いて明るいうちに寝てしまいました。
朝…風が強い。常念岳は雲がすっぽり。どうやら上は嵐のよう。
何とか荷物を持って山を越えようとしたけど…体力が回復していない。上高地へ行くのは断念。
2012年08月13日 06:15撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/13 6:15
朝…風が強い。常念岳は雲がすっぽり。どうやら上は嵐のよう。
何とか荷物を持って山を越えようとしたけど…体力が回復していない。上高地へ行くのは断念。
何とか日本100名山「常念岳」山頂に立つことが出来ました。でも何も見えん…。
2012年08月13日 08:24撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
8/13 8:24
何とか日本100名山「常念岳」山頂に立つことが出来ました。でも何も見えん…。
下りると決めたら腹にモノ入れてさっさと撤収。
下山は一の沢です。何箇所か丸太橋がかかってます。大雨の時はこれが流れて下山不能になるらしい。明日はどうか分からんぞ。
2012年08月13日 10:32撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
8/13 10:32
下りると決めたら腹にモノ入れてさっさと撤収。
下山は一の沢です。何箇所か丸太橋がかかってます。大雨の時はこれが流れて下山不能になるらしい。明日はどうか分からんぞ。
下山。ながいなあ。アルプスは下りるだけでも大変だ。
2012年08月13日 12:52撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
8/13 12:52
下山。ながいなあ。アルプスは下りるだけでも大変だ。
穂高神社。「力」のお守りを買いました。もっと力が欲しいなあ。
2012年08月13日 13:43撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/13 13:43
穂高神社。「力」のお守りを買いました。もっと力が欲しいなあ。
山のあせをしゃくなげ荘でながす。400円。
この一帯は散歩するのにいいぞ。
2012年08月13日 16:17撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
8/13 16:17
山のあせをしゃくなげ荘でながす。400円。
この一帯は散歩するのにいいぞ。
名古屋のラーメン。コーチンの出しですごくうまかった!
2012年08月14日 19:53撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/14 19:53
名古屋のラーメン。コーチンの出しですごくうまかった!

感想

この計画は大雨の続くある日、
どこにも行けず家の中で脳内登山をしてて生まれたものです。
本当にやるとは思わなかった。
ただ山やるからには一度は見てみたい槍・穂高。
上高地までの完走はならなかったものの、
あれだけのコンディションで目的はほぼ果たせたと思っておおむね今回は満足です。

しかし僕はどうやら長距離移動に向かないらしい。
新幹線〜バス〜タクシーと移動に12時間、体は着いたころにはボロボロ。
正直半病人で登山してました。
次はFDA使うとかもっと楽にする方法考えよう。

もう次行くってか(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1352人

コメント

こんにちは!(^^)!
お会いしましたね

常念小屋テント場でutaotoファミリーの隣に
居てたmikiko夫婦です

こんにゃくゼリー頂きました
その節はありがとうございました

常念岳から一の沢に下られたのですね
福岡へのかえりは、悪天候で大変だったと思います またどこかでお会いできればいいですね
2012/8/18 13:56
コメントありがとうございます!
mikikoさん
あの時は楽しいテン場での一時をありがとうございました。
一度は山小屋に泊まってみるのもいいかなと思ってますが、テント場での初めての人々との一期一会が一番の山の楽しみです。

正直荷物を常念の向こうへ担ぎあげられなかったのは悔しい思い出になりましたが一人で初アルプスとしてはあれでまあ上々だったのではないかと思います。
また来年もアルプスに行きたいなあ、お会いできるといいですね。
2012/8/19 13:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕岳〜大天井岳〜常念岳〜蝶ヶ岳、常念山脈縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳ー常念岳 縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕〜常念の縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら