記録ID: 2161947
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原
令和初の初日の出登山 de 竜ヶ岳(遠足尾根〜遠足尾根旧道)
2020年01月01日(水) [日帰り]
三重県
滋賀県
78podory
その他2人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:46
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 899m
- 下り
- 904m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:16
- 休憩
- 1:27
- 合計
- 6:43
距離 10.7km
登り 906m
下り 904m
10:07
ゴール地点
天候 | 晴れ 山頂部:ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
http://www.ugakei.info/ 普通車 : 500円 二輪車 : 200円 自転車 : 無料 駐車料金に環境保全協力金が含まれてる。 車1台\500を払えば同乗者の分は不要。1名でも8名でも1台\500 3名以上で相乗りする場合は有料駐車場を利用した方がお得。 *自転車、タクシーで訪れた場合で登山をする人は環境保全協力金200円が一人ずつ必要。 ★落合橋駐車場 *落合橋の脇のスペースは閉鎖されていて駐車できません *BBQ利用の場合は協力金は不要。 【最寄り駅】 最寄り駅は三里駅 大安駅にはタクシーが常駐してますが常にいるとは限りません 大安駅から宇賀渓キャンプ場までタクシーで\2,700くらい ・三岐鉄道三里駅 https://transit.yahoo.co.jp/station/top/25451/?tab=time ・大安駅 https://transit.yahoo.co.jp/station/top/25389/?tab=time *宇賀渓までのバスは廃止になってます 【コンビニ】 ★大垣、関が原方面(R365, R306) ミニストップ治田店(ラスト) ★四日市、鈴鹿方面(R306) ファミリーマート菰野千草店 ★四日市、鈴鹿方面(県道140号線通称ミルクロード) ローソンいなべ大安店(ラスト) ファミリーマートいなべ大安いしぐれ店 ★桑名、愛知方面(R421) ローソンいなべ大安店(ラスト) |
コース状況/ 危険箇所等 |
積雪なし 前日の雪で薄っすら雪化粧してる程度 部分的に凍結あるもアイゼンを使うほどでもなかった(そもそもアイゼン持って行ってない) 日中は気温次第で登山道の凍結や霜柱が溶けてドロドロになると思われる 遠足尾根: 急登と平坦を繰り返す階段状のルート 竜ヶ岳の一番外周の尾根になるので風当たりが強いく上部半分は笹原のため吹きっさらしのため防寒対策と登山中のレイヤリングが重要 ただし展望は良い 新道分岐手前にちょっとした岩尾根がある 初心者は下りより登りで使った方が無難 遠足尾根旧道: バリエーションルート 上級者向け ほとんど利用者が無く踏まれていない 新道分岐から標高480m付近までは割と明瞭な踏み跡がある 標高480m付近から林道までは踏み跡の無い幅広な急斜面 降りる方向を誤るとキャンプ場よりも下流に行ってしまうので注意が必要 落ち葉や倒木だらけで非常に歩きにくく地面も柔らかくズボンの裾が汚れやすく場合によっては破れる恐れあり |
その他周辺情報 | 年末年始の営業は通常と異なる場合あり 各店舗に要確認 【飲食店 in 宇賀渓内】 ☆カフェ&ギャラリーコナラさん http://konara2005.blog110.fc2.com/ 元旦特別営業(11:30〜 先着10名にミルクぜんざいの無料のおもてなし ☆涼風軒さん メニューが豊富です。よくある定食屋、食堂です。 軽食ならコナラさん、幅広く涼風軒さん。 最初は入りづらいと思うかも知れないけど思い切って入ってみて。どれも素敵な店だから。 【飲食店 other】 ☆山の麓の雑貨と喫茶 マイハウス http://myhouse-go.net/ *冬季休業中 孫太尾根登山口にほど近いカフェ 鹿肉などのジビエや自家製野菜、契約農家の有機野菜を使った料理が楽しめる ☆パティスリーカフェこんま亭 http://www.konmatei.com/ 宇賀渓から国道421号線を桑名方面へ5分ほど下ると右手に見える。水谷食品さんの向かい。イートインもできるスイーツ店。生クリームが美味しいと評判でスイーツライドと称してサイクリストが訪れたりバイクツーリングで来店される方達が多数みえます。 ☆おうちカフェ https://www.instagram.com/ouchicafe2600/?hl=ja 雑貨も取り扱うカフェ *日曜定休 ☆Cafe Attente(焼きたてパンのカフェ) 藤原簡易パーキング隣り パンが美味しい店です。地元のお米も取り扱ってます。 ☆?(中華) https://ja-jp.facebook.com/inabe.jan ☆半蔵(とんこつらーめん) https://www.facebook.com/ramen.hanzo ☆焼肉マルイ 北勢町。土日は混雑するので予約推奨 【温泉 in いなべ市】 ☆六石温泉(六石高原ホテル)あじさいの湯 *こぢんまりしてて混雑する事がほとんどない *男湯は内湯1、露天1、洗い場7、リンスinシャンプー、ボディソープ、リターン式ロッカー(無料) http://www.rk-hotel.com/hotspring.html ☆阿下喜温泉 あじさいの里 http://ajisainosato.com/ 40℃ちょいくらい 【温泉 in 滋賀県】 ☆永源寺温泉 八風の湯 http://www.happuno-yu.com/ 【温泉 in 菰野】 ☆三休の湯(菰野町、朝明渓谷) http://www.sankyu-no-yu.jp/ 阿下喜温泉よりぬるめ ☆菰野町内に湯ノ山温泉。 例「アクアイグニス」 http://aquaignis.jp/ 内湯は阿下喜温泉より熱い、外湯はかなりぬるい 【銭湯 for 桑名,名古屋】 ほしのゆ 星川店 https://loco.yahoo.co.jp/place/g-P1M4RCBlo7s/ |
写真
装備
MYアイテム |
78podory
重量:-kg
|
---|---|
個人装備 |
ヘッドランプ 2 BDストーム 100g,
予備乾電池 8
1/25000地形図
カメラ 2 a7III, a7s
三脚
飲料
ティッシュ
医薬品
ファーストエイドキット
エマージェンシーシート
レジャーシート
座布団
ホッカイロ
ドリンクウォーマー(レンズ保温用)
携帯電話
雨具
防寒着
行動食
予備バッテリー 2 スマホ用, カメラ用
GPS
水筒
マグ
サングラス
ビーニー
ソフトシェル
無線機
グローブ
予備衣類
食料
|
感想
明けましておめでとうございます
2020年も竜ヶ岳からスタートです
多度山や入道ヶ岳の方が初日の出の確率が高いにも関わらず、ね
今年も山頂はガスの中
それでもお構いなしに登頂します
今年も馴染みの仲間がガスの中続々と登頂してきます
お互いの元気な顔を確認して山頂解散
各自に下山していきます
今年は山頂で太陽はまったく顔を出しませんでしたが
雲の隙間からの木漏れ日はそれはそれは幻想的でした
2020年もよろしくお願いします
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:791人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
竜ヶ岳 展望良好な笹原の尾根と二次林の尾根歩き(遠足尾根〜金山尾根)宇賀渓発着
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する