記録ID: 2164248
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
破風山、剣ヶ峰、大桁山、鍬柄岳周回
2020年01月02日(木) [日帰り]
- GPS
- 07:09
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 1,054m
- 下り
- 1,058m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:02
- 休憩
- 1:57
- 合計
- 6:59
距離 9.8km
登り 1,060m
下り 1,063m
7:08
7分
スタート地点
7:15
0:00
25分
破風山登山口
7:40
0:00
12分
祠のある手前のピ−ク
8:54
8:56
29分
下の道路
9:25
0:00
13分
見晴らしの丘ピ−ク
9:38
9:40
3分
剣ヶ峰下の林道
9:43
0:00
22分
送電線鉄塔
10:05
10:30
13分
剣ヶ峰ピーク
11:15
0:00
13分
祠のあるピ−ク
12:28
0:00
35分
鍬柄岳分岐
13:03
13:04
13分
鍬柄岳鎖場取り付き
13:41
0:00
26分
鍬柄岳鎖場取り付き
14:07
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
なお、少し先に大桁安らぎの森の駐車場もある。大桁山との周回を目指すなら、トイレもあるので、こちらもお勧めできる。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
今回、周回したピ−クは4座。 破風山は、先人の複数の記録を参考にした。登り口は分かりやすく、その先、ピンクのテ−プが多くある。なお、複数の方が2ヶ所、同じ地点でル−トミスをしているようなので、注意。 剣ヶ峰の南面は送電線の鉄塔があるので、良い目印になる。鉄塔の先に、はっきりした道はないが、杉と桧の植林帯を登る。藪らしい藪もないので、容易だ。下りは川後石峠に下る。目的の尾根に入るまでが、やや難しいが、そのあとは、林道が尾根近くまで上がってきているので、容易だ。 大桁山へは川後石峠から頂上付近まで延びる、国土地理院の地図に記載された登山道を辿った。通る人はほとんどないようで、踏み跡は明瞭でなく、取り付き近くで、やや藪っぽいところもある。しかし、迷うところもなく、どちらかといえば快適な尾根の部類に入る。頂上手前のピ−クに祠があったのには癒される思いだった。 鍬柄岳へは、鍬柄岳→大桁山が普通のようだが、大桁山からの逆のル−トを辿った。川後石峠方面の道をそれて、鍬柄岳へ分岐する地点がややわかりにくいので、要注意だ。鍬柄岳への道に入れば、テ−プや標識も頻繁にあるので、問題はない。 鍬柄岳の鎖場は何度登っても緊張する。私にとっての難所は、登り初めのトラバ−スだ。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
昨年の12月14日に鍬柄岳に登ってから、剣ヶ峰と破風山が気になって仕方がなかったので、ようやく念願を果たした。
剣ヶ峰は鍬柄岳から見ると、大桁山とセットで登りたくなる、堂々とした山容だ。山頂は見晴らしがよいわけでもないが、薄い樹林と広い山頂を持つ。登る人もないので、邪魔されることもないから、無線運用には逆に好都合だった。
破風山は、標高が低いのに、岩稜と眺めの良さが素晴らしい。他の名だたる西上州の山々に引けを取らないと思った。
なお、破風山のル−トはKa_zu1さんの記録を参考にし、間違いやすいところを事前にチェックさせていただいた。https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2148818.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:720人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ヤマトハムさん、無事に鍬柄岳も登られたようですね。
大変わかりやすいレコで参考になります。
私は藪歩きはしないのですがこういうレコを参考にすれば自分にも出来るように思わせられる内容です。
ここは家から近いのでアカヤシオの季節にいつか再訪するときに参考にしたいと思いました。
破風山から見た鍬柄岳がいいですね。
駐車場からではわからなかった鎖場の取り付き部分から見えて感慨深いです。
お疲れ様でした。
クスノキさん、こんばんは
今回は、前回登った桑柄岳の頂上から見えたピ−クを、一筆書きで周回してみましたが、技術や体力の面からも、ちょうどいい塩梅のコースだと思いました。中でも、今回訪れた破風山は手軽に登れて、素晴らしい景色に出会えるいい山でした。
アカヤシオは私も大好きな花です。5月の連休のころに、また、下仁田近辺の山を訪れることができたらと思っています。
思いがけない山での出会い、ありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する