ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2167903
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

ケーブルカーで行く御岳山〜大岳山 新春連続登山!

2020年01月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
kagerobo その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:30
距離
13.6km
登り
1,109m
下り
1,111m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:50
休憩
1:40
合計
6:30
距離 13.6km 登り 1,122m 下り 1,118m
7:43
22
8:05
8:23
7
8:30
8:31
7
8:38
8:41
4
8:45
8:46
21
9:07
9:08
3
9:11
9:12
16
9:28
9:31
22
9:53
9:54
31
10:25
10:34
11
10:45
27
11:12
3
11:15
11:16
13
11:29
12:11
11
12:22
3
12:25
20
12:45
13
12:58
13:08
13
13:21
13:29
21
13:50
13:51
22
14:13
ケーブルカーを利用して、御岳山〜大岳山を縦走。
奥多摩の定番コースです。
たくさんのハイカーで賑わっていました。
天候 ドピーカン!
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
御岳山ケーブルカー発着駅である、滝本駅前の有料駐車場利用(料金は1500円/日)

滝本駅〜御岳山駅まではケーブルカー利用(往復1130円、片道だと600円)
コース状況/
危険箇所等
ロックガーデンの先、綾広の滝から先は崩落のため通行止め。
御岳山から大岳山方面へ行くには、奥の院〜鍋割山or上高岩山経由のコースから登る形になります。

綾広の滝まで行って、ロックガーデンを経由して少し戻り、上高岩山を目指して少し強度のあるコースを登りました。序盤こそ少し荒れてましたが、歩行には問題ないレベルでした。内容も急登が多く、そこそこ大変な内容でした。
その他周辺情報 つるつる温泉
860円(3時間)
http://www.gws.ne.jp/home/onsen/
はるばる栃木から車で滝本駅前の駐車場に到着!
2020年01月04日 07:20撮影 by  SO-02H, Sony
1/4 7:20
はるばる栃木から車で滝本駅前の駐車場に到着!
開運バンザイのケーブルカーに乗ります
2020年01月04日 07:27撮影 by  SO-02H, Sony
1
1/4 7:27
開運バンザイのケーブルカーに乗ります
御岳山駅に到着
2020年01月04日 07:43撮影 by  SO-02H, Sony
1/4 7:43
御岳山駅に到着
目の前にある御岳平
2020年01月04日 07:43撮影 by  SO-02H, Sony
1
1/4 7:43
目の前にある御岳平
御岳平からは男体山を中心とした、我らが日光連山も見えました(-'ロ'- )
2020年01月04日 07:40撮影 by  SO-02H, Sony
3
1/4 7:40
御岳平からは男体山を中心とした、我らが日光連山も見えました(-'ロ'- )
少し景色を楽しんで、まずは武蔵御嶽神社(御岳山ピーク)に向けてレッツラゴー!
2020年01月04日 07:43撮影 by  SO-02H, Sony
1/4 7:43
少し景色を楽しんで、まずは武蔵御嶽神社(御岳山ピーク)に向けてレッツラゴー!
途中、趣のある宿坊地帯を抜けて行きます
2020年01月04日 07:50撮影 by  SO-02H, Sony
1/4 7:50
途中、趣のある宿坊地帯を抜けて行きます
武蔵御嶽神社の鳥居前に到着
2020年01月04日 07:57撮影 by  SO-02H, Sony
1/4 7:57
武蔵御嶽神社の鳥居前に到着
本殿でしょうか
2020年01月04日 08:05撮影 by  SO-02H, Sony
1
1/4 8:05
本殿でしょうか
おみくじを引いたら…
ご覧の通り、
チ───(´-ω-`)───ン
2020年01月04日 08:13撮影 by  SO-02H, Sony
2
1/4 8:13
おみくじを引いたら…
ご覧の通り、
チ───(´-ω-`)───ン
御岳山ゲッツ!
神社の一番奥がピークでした。
2020年01月04日 08:21撮影 by  SO-02H, Sony
1/4 8:21
御岳山ゲッツ!
神社の一番奥がピークでした。
奥宮遥拝所で、奥の院のピークを拝みます。
2020年01月04日 08:22撮影 by  SO-02H, Sony
1/4 8:22
奥宮遥拝所で、奥の院のピークを拝みます。
進んで、長尾平でDIVE TO BLUE!
2020年01月04日 08:35撮影 by  SO-02H, Sony
1
1/4 8:35
進んで、長尾平でDIVE TO BLUE!
遠くには筑波山!
2020年01月04日 08:36撮影 by  SO-02H, Sony
1/4 8:36
遠くには筑波山!
景色最高です(^^)
2020年01月04日 08:38撮影 by  SO-02H, Sony
1/4 8:38
景色最高です(^^)
DIVE TO BLUEも神々しくなったw
2020年01月04日 08:40撮影 by  SO-02H, Sony
4
1/4 8:40
DIVE TO BLUEも神々しくなったw
ロックガーデン方面を目指して歩きます。
尚、綾広の滝から先は通行止め中とのことです。
ピストンでの往復は可能とのこと。
2020年01月04日 08:31撮影 by  SO-02H, Sony
1/4 8:31
ロックガーデン方面を目指して歩きます。
尚、綾広の滝から先は通行止め中とのことです。
ピストンでの往復は可能とのこと。
天狗岩に到着!
2020年01月04日 09:00撮影 by  SO-02H, Sony
1/4 9:00
天狗岩に到着!
根っこがラピュタ状態(-'ロ'- )
2020年01月04日 09:01撮影 by  SO-02H, Sony
1
1/4 9:01
根っこがラピュタ状態(-'ロ'- )
天狗と…
2020年01月04日 09:02撮影 by  SO-02H, Sony
1
1/4 9:02
天狗と…
河童!
2020年01月04日 09:03撮影 by  SO-02H, Sony
2
1/4 9:03
河童!
下から見た天狗岩
2020年01月04日 09:05撮影 by  SO-02H, Sony
2
1/4 9:05
下から見た天狗岩
ロックガーデンのエリアへ
2020年01月04日 09:07撮影 by  SO-02H, Sony
1
1/4 9:07
ロックガーデンのエリアへ
岩が出てきます
2020年01月04日 09:19撮影 by  SO-02H, Sony
1/4 9:19
岩が出てきます
自然の神秘ですね(^^)
2020年01月04日 09:20撮影 by  SO-02H, Sony
1/4 9:20
自然の神秘ですね(^^)
お浜の桂。
おっきーい!
2020年01月04日 09:26撮影 by  SO-02H, Sony
1
1/4 9:26
お浜の桂。
おっきーい!
綾広の滝に到着
2020年01月04日 09:27撮影 by  SO-02H, Sony
1/4 9:27
綾広の滝に到着
いい感じの滝ですね(-'ロ'- )
ここから先は通行止めで行けないので、戻ります。
2020年01月04日 09:28撮影 by  SO-02H, Sony
1
1/4 9:28
いい感じの滝ですね(-'ロ'- )
ここから先は通行止めで行けないので、戻ります。
さらば、ロックガーデン!
2020年01月04日 09:49撮影 by  SO-02H, Sony
1
1/4 9:49
さらば、ロックガーデン!
沢沿いの道を進み、上高岩山方面へ!
2020年01月04日 09:53撮影 by  SO-02H, Sony
1/4 9:53
沢沿いの道を進み、上高岩山方面へ!
上高岩山〜芥場峠を経てから大岳山を目指すことにします。
この先は、悪路、急坂、鎖場とのこと^^;
2020年01月04日 09:54撮影 by  SO-02H, Sony
1/4 9:54
上高岩山〜芥場峠を経てから大岳山を目指すことにします。
この先は、悪路、急坂、鎖場とのこと^^;
気を引き締めて進みます。
序盤から荒れ気味な感じ( ̄▽ ̄)
しかし、難儀せず通れる程度でした。
2020年01月04日 09:54撮影 by  SO-02H, Sony
1/4 9:54
気を引き締めて進みます。
序盤から荒れ気味な感じ( ̄▽ ̄)
しかし、難儀せず通れる程度でした。
長めのハシゴ〜
2020年01月04日 10:13撮影 by  SO-02H, Sony
1/4 10:13
長めのハシゴ〜
上高岩山ゲッツ!
今回のコースの中で一番強度的には大変な区間でした。
2020年01月04日 10:32撮影 by  SO-02H, Sony
1/4 10:32
上高岩山ゲッツ!
今回のコースの中で一番強度的には大変な区間でした。
別名、大グラミノ頭
ここから大岳山方面へ進みます
2020年01月04日 10:33撮影 by  SO-02H, Sony
1/4 10:33
別名、大グラミノ頭
ここから大岳山方面へ進みます
大岳神社を経由してから大岳山の山頂を目指して登ります。
2020年01月04日 11:13撮影 by  SO-02H, Sony
1/4 11:13
大岳神社を経由してから大岳山の山頂を目指して登ります。
雪が少し残っていて、一部凍っている箇所もありました。
滑らないように注意しながら登ります。
2020年01月04日 11:18撮影 by  SO-02H, Sony
1
1/4 11:18
雪が少し残っていて、一部凍っている箇所もありました。
滑らないように注意しながら登ります。
富士山ドーーーン!!!
2020年01月04日 11:30撮影 by  SO-02H, Sony
6
1/4 11:30
富士山ドーーーン!!!
大岳山ゲッツ!
2020年01月04日 11:31撮影 by  SO-02H, Sony
2
1/4 11:31
大岳山ゲッツ!
山頂は開けていて、景色を楽しみながらの食事に最高だと思います(^^)
多くのハイカーで賑わっていました。
2020年01月04日 11:35撮影 by  SO-02H, Sony
1
1/4 11:35
山頂は開けていて、景色を楽しみながらの食事に最高だと思います(^^)
多くのハイカーで賑わっていました。
富士山の勇姿を眺めながら、軽めに食べてから下山です。
帰りは鍋割山方面へ。
2020年01月04日 11:38撮影 by  SO-02H, Sony
1/4 11:38
富士山の勇姿を眺めながら、軽めに食べてから下山です。
帰りは鍋割山方面へ。
帰りの鍋割山に向けての登り。
巻道もありました。
2020年01月04日 12:54撮影 by  SO-02H, Sony
1
1/4 12:54
帰りの鍋割山に向けての登り。
巻道もありました。
鍋割山到着!
2020年01月04日 12:58撮影 by  SO-02H, Sony
1/4 12:58
鍋割山到着!
奥の院に向けての登り。
こちらも巻道あり。
2020年01月04日 13:16撮影 by  SO-02H, Sony
1/4 13:16
奥の院に向けての登り。
こちらも巻道あり。
奥の院のピークに到着です。
2020年01月04日 13:20撮影 by  SO-02H, Sony
1/4 13:20
奥の院のピークに到着です。
奥の院峰と名が付いているようです。
2020年01月04日 13:21撮影 by  SO-02H, Sony
1/4 13:21
奥の院峰と名が付いているようです。
ワインソムリエがいる長尾茶屋。
長尾平の手前にある、週末だけオープンする茶屋のようです。

ここを通過してどんどん進みます。
2020年01月04日 13:51撮影 by  SO-02H, Sony
1/4 13:51
ワインソムリエがいる長尾茶屋。
長尾平の手前にある、週末だけオープンする茶屋のようです。

ここを通過してどんどん進みます。
しばらく歩いて御岳山駅まで戻って来ました。
山行はここで終了、お疲れ様でした(^-^)/
2020年01月04日 14:12撮影 by  SO-02H, Sony
1/4 14:12
しばらく歩いて御岳山駅まで戻って来ました。
山行はここで終了、お疲れ様でした(^-^)/
ケーブルカーに乗る前に、御岳平でいのししまんをいただきました(-'ロ'- )
癖もなく、普通に美味い!
2020年01月04日 14:21撮影 by  SO-02H, Sony
2
1/4 14:21
ケーブルカーに乗る前に、御岳平でいのししまんをいただきました(-'ロ'- )
癖もなく、普通に美味い!
よく見たら、我らが日光方面の山の案内が載っていました(-'ロ'- )
テンション上がります!
2020年01月04日 14:27撮影 by  SO-02H, Sony
1/4 14:27
よく見たら、我らが日光方面の山の案内が載っていました(-'ロ'- )
テンション上がります!
人気のきびもち大福。
あっという間に完売するようですが、辛うじて1個売りものを買えました。
皮が分厚くてもちもちしていてめちゃウマ!
もっと買っておけばよかった(・▽・)
2020年01月04日 14:56撮影 by  SO-02H, Sony
1
1/4 14:56
人気のきびもち大福。
あっという間に完売するようですが、辛うじて1個売りものを買えました。
皮が分厚くてもちもちしていてめちゃウマ!
もっと買っておけばよかった(・▽・)
帰りはつるつる温泉に寄りました。
ザック置き場があったり、登山者に特化したなかなかいい施設です(^^)
帰りの武蔵五日市駅行きのバスには、電車で来たであろうハイカーの長蛇の列が出来ていました(-'ロ'- )
2020年01月04日 15:46撮影 by  SO-02H, Sony
1/4 15:46
帰りはつるつる温泉に寄りました。
ザック置き場があったり、登山者に特化したなかなかいい施設です(^^)
帰りの武蔵五日市駅行きのバスには、電車で来たであろうハイカーの長蛇の列が出来ていました(-'ロ'- )
温泉の後は、八王子のみんみんラーメンにてネギバラチャーシューをいただきました。

お疲れ様でした(^-^)/
2020年01月04日 17:57撮影 by  SO-02H, Sony
4
1/4 17:57
温泉の後は、八王子のみんみんラーメンにてネギバラチャーシューをいただきました。

お疲れ様でした(^-^)/
撮影機器:

感想

新春連続登山3日目は、栃木から奥多摩まで遠征して来ました!

武蔵御嶽神社(御岳山)までは一般の方の方が多く、観光気分で楽しめます。神社=山頂になっています。

そこから先の大岳山までは、概ね整備された登山道が続きます。ですが、一部台風の影響により道が荒れていたり、通行止めになっている区間がありました。

大岳山から見る富士山は大変素晴らしかったです(^^)また、スカイツリーも見えました。個人的には、御岳平から日光連山を眺められたのも嬉しかったです!

帰りは奥多摩の山を登山した後の温泉の定番である、つるつる温泉と八王子のみんみんでラーメンを食べてから帰りました。

初めての奥多摩は充実した遠征になりました(^^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:778人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら