ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 216995
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

日光男体山 二荒山神社⇒山頂⇒志津乗越⇒三本松

2012年08月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:55
距離
14.6km
登り
1,241m
下り
1,126m

コースタイム

6:10二荒山神社登山口⇒6:41四合目登山口⇒7:41八合目鳥居⇒8:16山頂(奥社)8:50下山開始(志津乗越方面へ)⇒10:15志津乗越登山口⇒12:05三本松
天候 晴れ⇒ガス⇒晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
東武バス 三本松⇒二荒山神社(さすがに男体山を半周したくは無いです・・・。)
コース状況/
危険箇所等
昨日の雷雨で二荒山神社からの登りはドロドロで最悪です。
特に四合目から六合目までは泥濘の急登という最悪さ。
さらに登山道の整備も悪いです。(いくら修行の山とはいえ、拝観料(入山料)で500円も取ってるんだからなんとかして欲しいですね)
志津乗越方面は泥濘こそ大して無いものの、登山道の流出が放置されている印象です。(前回行った会津駒ケ岳と比較してしまいます。会津駒ケ岳は入山料ないですしね)
朝5時過ぎの二荒山神社中宮祀です。
門の奥に登山口があるのですが、6時にならないと開門しないんです。そうとも知らず3時半に来てしまって車で寝てました( ;∀;)
2012年08月19日 05:26撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/19 5:26
朝5時過ぎの二荒山神社中宮祀です。
門の奥に登山口があるのですが、6時にならないと開門しないんです。そうとも知らず3時半に来てしまって車で寝てました( ;∀;)
登山前の山頂です。ガスってます。
夏の男体山はガスる確率が高いですよね〜。
2012年08月19日 05:26撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/19 5:26
登山前の山頂です。ガスってます。
夏の男体山はガスる確率が高いですよね〜。
500円の入山料を払ってお守りをもらって登山開始!
とりあえず一合目の看板です。
2012年08月19日 06:01撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/19 6:01
500円の入山料を払ってお守りをもらって登山開始!
とりあえず一合目の看板です。
三号目までは結構な急登です。三合目から四合目間はうってかわって舗装道です。
ここは四合目からの山道の入口です。
2012年08月19日 06:41撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
8/19 6:41
三号目までは結構な急登です。三合目から四合目間はうってかわって舗装道です。
ここは四合目からの山道の入口です。
鳥居をくぐった直ぐ先で中禅寺湖が見えます。
「このまま晴れないかな〜」とかノン気なこと考えてましたが、この後大変な目に!
六合目まで泥濘の急登というシャレにならない状態!昨日の雷雨の影響は確かですが、登山道も荒れ荒れ!!
2012年08月19日 07:25撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/19 7:25
鳥居をくぐった直ぐ先で中禅寺湖が見えます。
「このまま晴れないかな〜」とかノン気なこと考えてましたが、この後大変な目に!
六合目まで泥濘の急登というシャレにならない状態!昨日の雷雨の影響は確かですが、登山道も荒れ荒れ!!
何とか泥濘はコケずにクリア!
岩岩の急登もクリアして八合目の鳥居に到着!
しかしこの後の直登も長くて結構大変でした。
2012年08月19日 07:41撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/19 7:41
何とか泥濘はコケずにクリア!
岩岩の急登もクリアして八合目の鳥居に到着!
しかしこの後の直登も長くて結構大変でした。
樹林帯を抜けて「おお!頂上近いのか?」と思ったのもつかの間、このザレ場の急登がまた長い・・・。
2012年08月19日 08:06撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/19 8:06
樹林帯を抜けて「おお!頂上近いのか?」と思ったのもつかの間、このザレ場の急登がまた長い・・・。
ザレ急登をクリアして奥社に到着!
とりあえずお参りしておきます。
2012年08月19日 08:16撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/19 8:16
ザレ急登をクリアして奥社に到着!
とりあえずお参りしておきます。
山座同定盤があったので撮ってみましたが、
肝心の天気が・・・。下界がほとんど見えないガスガスです(TдT)
2012年08月19日 08:17撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/19 8:17
山座同定盤があったので撮ってみましたが、
肝心の天気が・・・。下界がほとんど見えないガスガスです(TдT)
頂上自体は晴れてるんですよね〜
二荒山神社側からの登山者では本日一番乗りですので鐘をたからかに(といっても一回だけですが)鳴らしてみました。
2012年08月19日 08:19撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
8/19 8:19
頂上自体は晴れてるんですよね〜
二荒山神社側からの登山者では本日一番乗りですので鐘をたからかに(といっても一回だけですが)鳴らしてみました。
奥社が本当の頂上(最高点)ではありません。
この写真は最高点の岩場から奥社のある小屋の方を撮っています。
2012年08月19日 08:20撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/19 8:20
奥社が本当の頂上(最高点)ではありません。
この写真は最高点の岩場から奥社のある小屋の方を撮っています。
一等三角点です。とりあえず先っちょにタッチしときました。
2012年08月19日 08:21撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/19 8:21
一等三角点です。とりあえず先っちょにタッチしときました。
最高点の岩場でポーズとってみました(゜∀゜)ノ
2012年08月19日 08:23撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
8/19 8:23
最高点の岩場でポーズとってみました(゜∀゜)ノ
二荒山神社側に下りるかどうかで迷いましたが、志津側におりることにしました。あの泥濘の急降下は正直イヤだったのと、三本杉までいけば路線バスがそこそこ走ってるのは確認していましたので、志津乗越〜三本杉へゴー!です。
2012年08月19日 08:25撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/19 8:25
二荒山神社側に下りるかどうかで迷いましたが、志津側におりることにしました。あの泥濘の急降下は正直イヤだったのと、三本杉までいけば路線バスがそこそこ走ってるのは確認していましたので、志津乗越〜三本杉へゴー!です。
雲海はキレイなんですよね〜
2012年08月19日 08:30撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/19 8:30
雲海はキレイなんですよね〜
北側の稜線は短いのですが、なかなか気持ちのいい高度感です。雲で隠れていますが、大真名子(右の手前)と小真名子(左の奥手)が見えてると思います。(間違ってたらスミマセン)
2012年08月19日 09:55撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/19 9:55
北側の稜線は短いのですが、なかなか気持ちのいい高度感です。雲で隠れていますが、大真名子(右の手前)と小真名子(左の奥手)が見えてると思います。(間違ってたらスミマセン)
志津側もなかなかの荒れた山道ですが、避難小屋まで下りてきました。
2012年08月19日 10:10撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/19 10:10
志津側もなかなかの荒れた山道ですが、避難小屋まで下りてきました。
ちょっと中を見学・・・。
板張りで結構キレイな感じです。
2012年08月19日 10:10撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/19 10:10
ちょっと中を見学・・・。
板張りで結構キレイな感じです。
山と高原の地図には「水場はあるが濁ってる場合が多い」とありましたが、そんなレベルではありません。手洗いでさえも躊躇するレベルですし、水など流れていませんでした。(雨水が溜まってるだけに見えます)
あとトイレはなさそうです。代わりに入口にクワがありました。(するなら掘って埋めろということですね)
2012年08月19日 10:09撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/19 10:09
山と高原の地図には「水場はあるが濁ってる場合が多い」とありましたが、そんなレベルではありません。手洗いでさえも躊躇するレベルですし、水など流れていませんでした。(雨水が溜まってるだけに見えます)
あとトイレはなさそうです。代わりに入口にクワがありました。(するなら掘って埋めろということですね)
小屋から2、3分で登山道出口です。
この先に駐車場があるのですが、20台以上はいましたね。男体山の他に、大真名子、小真名子、女峰山の入口でもあるので混雑しているようです。
2012年08月19日 10:16撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/19 10:16
小屋から2、3分で登山道出口です。
この先に駐車場があるのですが、20台以上はいましたね。男体山の他に、大真名子、小真名子、女峰山の入口でもあるので混雑しているようです。
志津から三本杉まで長〜い林道歩きです。
これが最初はいいのですが、景色がさほど変わらないので2時間も歩くとさすがに飽きてきます。
写真の三本杉に出る手前の樹林帯だけは緑のトンネルを歩いてる感じがしてちょっと楽しかったです。
2012年08月19日 12:04撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/19 12:04
志津から三本杉まで長〜い林道歩きです。
これが最初はいいのですが、景色がさほど変わらないので2時間も歩くとさすがに飽きてきます。
写真の三本杉に出る手前の樹林帯だけは緑のトンネルを歩いてる感じがしてちょっと楽しかったです。
三本杉からバスに乗って二荒山神社まで帰ってきました(;´∀`)
男体山を登って向こう側に下りて、山裾を半周してきたことになります。
写真は神社で売ってた男体山のバッジです。(最近コレクションしてます。)
2012年08月19日 12:46撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/19 12:46
三本杉からバスに乗って二荒山神社まで帰ってきました(;´∀`)
男体山を登って向こう側に下りて、山裾を半周してきたことになります。
写真は神社で売ってた男体山のバッジです。(最近コレクションしてます。)
撮影機器:

感想

百名山アタックシリーズの11座目です。(勝手にシリーズ化してます)
自宅からも比較的近い方の百名山ですが何故か避けてました。
(多分メジャー過ぎの山だからでしょうね)
来週天気さえよければ日本で最もメジャーな山を登ろうと思ってますので、そのトレーニングも兼ねてます。(一番キツいGコースを選択する予定です)
と思って登ったんですが、確かに急登はなかなかにステキでしたが、わたしにとってはこの程度の距離感だと意外とアッサリ目で消化不良です。
でも、あの泥濘の急登はいただけません。登りはともかく下山は大変だと思います。

それと登山道の荒れ方に関しては一言ここで書いちゃいます。
初心者でこの山に初めて行って、もし天気が悪ければ最悪の印象を持ちかねません。
頂上からの景色はいいはず(今回はガスっててほとんど見えず)ですし、アプローチも比較的楽で周辺の観光地もいいところが多いです。男体山は歴史が古く(開山1230年!)スゴく有名でお客さんがたくさんきますが、それに胡坐をかかずに安全のためにも登山道の整備をして欲しいところです。(でなければ拝観料名目で登山者全員からお金は取らずに、神社の駐車場代として1000円徴収するとか>税金の問題がありますかね)
とにかく有名な山だけに少し残念です。(近くても私はしばらく行かないでしょう)

あくまでも個人的な感想ですので、お気を悪くされる方もいるかもしれませんが、ご了承ください。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2022人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
男体山(二荒山神社→山頂→志津乗越→三本松)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [2日]
日光二荒山神社中宮祠から裏男体山、戦場ヶ原三本松
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら