記録ID: 2175745
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
小6と行く高見山(霧氷は絨毯に)
2020年01月11日(土) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:03
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 785m
- 下り
- 804m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されており、危険な箇所はありませんでした。 アップダウンは少なく、ずっと登っていくというコースです。 頂上付近は幅が狭いです。譲り合って通行します。 ・登山道入口からしばらくは植林帯の中、階段状の道が続きます。傾斜はやや急です。 ・階段状の道が途切れ(後でまた出てきます)緩やかな斜面になると、避難小屋や高見杉が出てきます。沢渡もあり、よく苔生しています。暑い時期は涼しげな森という印象でした。 ・杉谷平野分岐に近づくにつれ、雑木林となって落葉樹も増えるためか、明るい林間を登ります。やや急になったり、少し緩やかになったり、階段上だったり、じっくりの登ります。 ・稜線に出ると傾斜はゆるくなります。道幅が狭いです。ぬかるんでいるため、スリップ注意です。 |
その他周辺情報 | 登山口にたかすみ温泉。残念ながら下山した時間帯は混雑で入場制限中。 |
写真
感想
じっくり、長々とした登りを体験できるコースでした。
雪は全くなく、霧氷も残滓のような状態で少し雰囲気を感じられる程度でした。
予想通りな状況でしたが、今年は積雪が少なく、暖冬のようです。
登り始めて1時間くらいで空腹気味になり、お腹から力が湧いてこず、
意外と大変な登りとなりました。行動食をもう少し充実させておくべきでした。
稜線に出ると素晴らしい景色が広がっていました。
本当によく見えました。空気が澄んでいる方だったように思います。
逆に稜線に出るまでは展望がある箇所もほぼないです。
雪山を楽しみたい!と12本爪アイゼンやらピッケルやらを購入したのになかなか出番がありません。
今回の高見山も「霧氷は無理かも」と予想し、雪の前の下見がてら・・・と行ってみました。
8時頃、既に駐車場には20台以上の車。もしかしたら早朝には霧氷が見れたのかもしれませんが、私たちが到着した時間ではすでにこのような状態でした。
ただ、とてもよいお天気で360度の展望。
写真ではうまく写りませんでしたが御岳や南アルプス方面も。
ほかの方のお話だとこれだけよく見えることなかなかない、と。
昼ご飯は写真撮りませんでしたが、山頂避難小屋で。
先日行った綿向山と違い、この避難小屋があるおかげで山頂でもゆっくりできました。
今度は、雪や霧氷を狙って再訪したいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:800人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
高見山(高見登山口〜小峠〜杉谷平野分岐〜高見山頂上〜杉谷平野分岐〜高見杉〜高見平野)
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する