ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 217590
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

御嶽山 あまり登られていないマイナーな開田口登山道

2012年08月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
15.9km
登り
1,574m
下り
1,576m

コースタイム

5:45 林道駐車
6:00 登山口
6:30 5合目
7:35 6合目
8:15 7合目
8:45 8合目
9:15 9合目
10:05 3の池
11:15 継子岳山頂
11:55 飛騨山頂
12:25 3の池
13:00 9合目
13:35 7合目
14:00 6合目
14:45 5合目
15:05 登山口
15:20 林道駐車
天候 早朝小雨 雲時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは登山口にある。

危険な箇所は雨とか雨上がりはとにかく滑る。木の上・苔むした石の上・滑りやすい斜面など。慎重に歩かないといけない。下山時は特に滑る。

アザミのトゲはメッチャ痛い。これがかなり花畑の登山道に生えている。
笹の茂っているところは下山時に凹凸が見えないので笹を掻き分ける。

上部稜線には危険なところはない。

7合目避難小屋は老朽化して崩壊している。
2012年08月19日 05:25撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
8/19 5:25
林道脇に駐車
2012年08月19日 05:43撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
8/19 5:43
林道脇に駐車
登山口
2012年08月19日 06:01撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
8/19 6:01
登山口
鳥居。 御嶽山は信仰の山。
2012年08月19日 06:05撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
8/19 6:05
鳥居。 御嶽山は信仰の山。
苔むした登山道。とてもいい感じだ。
2012年08月19日 06:17撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
8/19 6:17
苔むした登山道。とてもいい感じだ。
苔むした登山道。とてもいい感じだ。
2012年08月19日 06:18撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
8/19 6:18
苔むした登山道。とてもいい感じだ。
苔むした登山道。とてもいい感じだ。
2012年08月19日 06:26撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
8/19 6:26
苔むした登山道。とてもいい感じだ。
5合目の道標
2012年08月19日 06:32撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
8/19 6:32
5合目の道標
苔むした登山道。とてもいい感じだ。
2012年08月19日 06:37撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
8/19 6:37
苔むした登山道。とてもいい感じだ。
苔むした登山道。とてもいい感じだ。
2012年08月19日 07:09撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
8/19 7:09
苔むした登山道。とてもいい感じだ。
6合目の道標。
2012年08月19日 07:34撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
8/19 7:34
6合目の道標。
苔むした登山道。とてもいい感じだ。
2012年08月19日 07:54撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
8/19 7:54
苔むした登山道。とてもいい感じだ。
苔むした木。とてもいい感じだ。
2012年08月19日 07:56撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
8/19 7:56
苔むした木。とてもいい感じだ。
7合目の道標。
避難小屋は崩壊している。
2012年08月19日 08:13撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
8/19 8:13
7合目の道標。
避難小屋は崩壊している。
避難小屋は崩壊している。
2012年08月19日 08:13撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
8/19 8:13
避難小屋は崩壊している。
ブルーベリー。実がなっている。
2012年08月19日 08:28撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
8/19 8:28
ブルーベリー。実がなっている。
ブルーベリー漕ぎ。
2012年08月19日 08:30撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
2
8/19 8:30
ブルーベリー漕ぎ。
8合目
2012年08月19日 08:45撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
8/19 8:45
8合目
薮漕ぎ。
2012年08月19日 08:52撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
8/19 8:52
薮漕ぎ。
アザミ。トゲがありメッチャ痛い
2012年08月19日 09:07撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
8/19 9:07
アザミ。トゲがありメッチャ痛い
2012年08月19日 09:16撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
8/19 9:16
2012年08月19日 09:17撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
8/19 9:17
2012年08月19日 09:42撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
8/19 9:42
2012年08月19日 10:07撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
8/19 10:07
コマクサの花。
2012年08月19日 10:38撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
8/19 10:38
コマクサの花。
継子岳。
2012年08月19日 11:01撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
8/19 11:01
継子岳。
チシマギキョウの花
2012年08月19日 11:04撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
8/19 11:04
チシマギキョウの花
継子岳山頂。
2012年08月19日 11:13撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
8/19 11:13
継子岳山頂。
継子岳から飛騨山頂への稜線。
2012年08月19日 11:35撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
8/19 11:35
継子岳から飛騨山頂への稜線。
飛騨山頂。
2012年08月19日 11:54撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
8/19 11:54
飛騨山頂。
3種類のの花が咲いている。とっても綺麗だった。
2012年08月19日 11:55撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
4
8/19 11:55
3種類のの花が咲いている。とっても綺麗だった。
3の池。
2012年08月19日 12:05撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
2
8/19 12:05
3の池。
御嶽山本峰。剣ヶ峰。
2012年08月19日 12:34撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
8/19 12:34
御嶽山本峰。剣ヶ峰。
コイワカガミの花。
2012年08月19日 12:49撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
8/19 12:49
コイワカガミの花。
チングルマの花。
2012年08月19日 12:53撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
8/19 12:53
チングルマの花。
撮影機器:

感想

御嶽山は何度も登っているが、開田高原からの開田口登山道は距離も長く登ったことがなかった。このルートはおそらくあまり人が入らないのではないかと思っていた。

早朝2:30に家を出発。尾張パークウェイを経て小牧東インターから中津川インターへ行く。ここから19号を北上。途中、元橋の信号で左折し開田高原へと向かう。

早朝は雨が降っていた。果たして止むのだろうか?そう思いながら車を走らせる。開田高原に近くなると雨は止んだ。

駐車する場所が良く分からなくて道路際のスペースに止める。ここから登山口まで林道を歩く。
林道右側に登山口がある。ここに登山ポストが設置してある。少し登ると鳥居がある。御嶽山は信仰の山。道標は新しく設置してある。ここが4合目。

最初のうちは笹がある中を登る。すぐに笹がなくなり苔むした中を行く。登山道は雨で濡れた上に苔むしているので滑りやすい。しかし、ほとんど歩かれていないような感じで登山道は荒れていない。とても感じの良い登山道。そして、マイナスイオンに包まれているようで気もち良い。屋久島のパワースポットに匹敵するのではないかと思った。とにかくすごい苔。これほど苔むしたところは、なかなかない。
避難小屋の崩壊した跡地までこの状態が続く。ここが7合目。

避難小屋は崩壊していて使えない。

ここからは登山道が茂っているので、レインウエアのパンツとスパッツを着用。ここで初めて登山者に出会う。2人パーティの登る人。そして下山してくる単独者が2名。

ここから先、しばらくの間ブルーベリーの木が茂っている。木が登山道に覆いかぶさっているので漕ぎながら進む。ブルーベリーの実が生っていたので何度か食べる。美味しい。これほどブルーベリーの木があるのは見たことがないくらい登山道に延々と生えている。ブルーベリーがなくなると薮漕ぎがある。そして、アザミの大群が... メッチャトゲが刺さって痛い。こういう場所と花畑が交互にある。御嶽山に花畑があるのは知らなかった。

やっとの思いで上部稜線に出る。

稜線から御嶽山最高峰の剣ヶ峰を目指しても良かったのだか、見晴らしも悪く、何度も登っている。白装束の人とか登山者がメッチャ多そうだったので、継子岳に向かう。

三の池を経て一度降下し、四の池で沢を渡り継子岳へと登る。たまに雲が切れ、池とか継子岳が見える。このルートには余り人はいない。

継子岳山頂からは雲があり何も見えなかった。ここから飛騨山頂へと向かうルートは人が多い。この付近で雷鳥を今まで2回見たが、残念ながら今回は見れなかった。

飛騨山頂から五の池・三の池を通過し下山する。下山時にはまったく人に会うことがなかった。

山頂付近の景色は雲が多くてあまり見えなかったが、三の池はいつ見ても素晴らしい。このルートは何といっても苔むした登山道とその周辺。これがとても良かった。そしてブルーベリー漕ぎ。アザミのトゲには辟易。花畑にはチングルマ・コイワカガミが咲いていてとても良かった。

マイナーな登山道なので、踏み跡で荒れていない。御嶽山の静かな山旅を楽しむには、もってこいのルートである。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5533人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら