ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7349731
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

剣ヶ峰入山規制直前に、秋晴れの御嶽山!(黒沢口から周回)

2024年10月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:58
距離
14.6km
登り
1,543m
下り
1,542m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:43
休憩
1:16
合計
7:59
5:57
4
スタート地点
6:15
6:20
8
7:16
7:23
0
7:23
40
8:03
8:06
8
8:14
8:15
4
8:24
11
8:51
10
9:01
6
9:07
9:13
13
9:26
9:27
8
9:35
3
9:49
6
10:01
10:13
5
10:18
23
10:41
10:42
9
10:51
16
11:07
11:08
10
11:18
11:26
11
12:17
22
12:39
7
12:46
12:55
26
13:39
13
13:56
ゴール地点
天候 快晴青空!
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
黒沢口駐車場。
5時で1番上の駐車場は満車。少し下に停めました。
コース状況/
危険箇所等
一般登山道
少し下の駐車場からスタート。気温5℃。
2024年10月13日 05:57撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 5:57
少し下の駐車場からスタート。気温5℃。
上の駐車場に行ったら日の出(笑)
2024年10月13日 05:58撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 5:58
上の駐車場に行ったら日の出(笑)
登山届を提出して出発!
2024年10月13日 05:59撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 5:59
登山届を提出して出発!
とりあえず行場山荘到着。木の階段が湿っていて滑りやすかった。泥濘みも結構ありました。
2024年10月13日 06:34撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 6:34
とりあえず行場山荘到着。木の階段が湿っていて滑りやすかった。泥濘みも結構ありました。
7合目辺りは紅葉が綺麗でした。
2024年10月13日 06:49撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/13 6:49
7合目辺りは紅葉が綺麗でした。
落ちていた真っ赤なナナカマドと一緒に。
2024年10月13日 06:56撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 6:56
落ちていた真っ赤なナナカマドと一緒に。
振り返れば、紅葉越しの中央アルプス。木曽谷には雲海も。
2024年10月13日 07:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/13 7:01
振り返れば、紅葉越しの中央アルプス。木曽谷には雲海も。
8合目女人堂到着。抜けるような青空でした。
2024年10月13日 07:14撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 7:14
8合目女人堂到着。抜けるような青空でした。
定番のナナカマドの赤い実越しの御嶽山。
2024年10月13日 07:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
10/13 7:18
定番のナナカマドの赤い実越しの御嶽山。
北を向くと乗鞍、穂高が。乗鞍はうっすら冠雪してました。御嶽も、山頂付近の岩陰にはちょっとだけ雪がありました。
2024年10月13日 07:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/13 7:18
北を向くと乗鞍、穂高が。乗鞍はうっすら冠雪してました。御嶽も、山頂付近の岩陰にはちょっとだけ雪がありました。
女人堂からのトラバース路。女人堂から上は紅葉は終わってました。
2024年10月13日 07:24撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 7:24
女人堂からのトラバース路。女人堂から上は紅葉は終わってました。
雲海と中央アルプス。もちろん富士山も見えましたよ。
2024年10月13日 07:24撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
10/13 7:24
雲海と中央アルプス。もちろん富士山も見えましたよ。
さて、樹林帯もここまで。岩岩ゾーンに突入です。
2024年10月13日 07:25撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 7:25
さて、樹林帯もここまで。岩岩ゾーンに突入です。
さすがに殺風景ですが、青空が癒やし。
2024年10月13日 07:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
10/13 7:54
さすがに殺風景ですが、青空が癒やし。
結構な人が歩いてましたね。
2024年10月13日 08:02撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 8:02
結構な人が歩いてましたね。
暑くも寒くも無く、心地よい気温でした。風も無かったですしね。
2024年10月13日 08:05撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 8:05
暑くも寒くも無く、心地よい気温でした。風も無かったですしね。
覚明堂で氷発見!冬が近づいてますね。
2024年10月13日 08:14撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 8:14
覚明堂で氷発見!冬が近づいてますね。
黒沢十字路からまずは剣が峰に向かいます。
2024年10月13日 08:21撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/13 8:21
黒沢十字路からまずは剣が峰に向かいます。
噴火から10年も経ちますが、まだ火山灰のぬかるみがそこら中に。
2024年10月13日 08:32撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 8:32
噴火から10年も経ちますが、まだ火山灰のぬかるみがそこら中に。
さああと一息で剣が峰。
2024年10月13日 08:33撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 8:33
さああと一息で剣が峰。
王滝頂上と、ずっと下に田の原駐車場。車が一杯あるのが良く分かりました。
2024年10月13日 08:34撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 8:34
王滝頂上と、ずっと下に田の原駐車場。車が一杯あるのが良く分かりました。
頂上標識では写真撮影待ち。前後の人で撮り合い。
2024年10月13日 08:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
10/13 8:46
頂上標識では写真撮影待ち。前後の人で撮り合い。
剣が峰から北側を。手前から二の池、賽の河原、アルマヤ天、摩利支天乗越、五の池山荘、飛騨頂上、継子岳。さらに奥には冠雪の乗鞍、穂高&北アルプス。
2024年10月13日 08:48撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/13 8:48
剣が峰から北側を。手前から二の池、賽の河原、アルマヤ天、摩利支天乗越、五の池山荘、飛騨頂上、継子岳。さらに奥には冠雪の乗鞍、穂高&北アルプス。
二の池から剣が峰を望む。
2024年10月13日 09:06撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 9:06
二の池から剣が峰を望む。
二の池山荘の小屋番さんと少し話す。昨日は昼前からガスって、雨も降ったみたいです。小屋の営業はこの週末で終了とのことでした。
2024年10月13日 09:09撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 9:09
二の池山荘の小屋番さんと少し話す。昨日は昼前からガスって、雨も降ったみたいです。小屋の営業はこの週末で終了とのことでした。
二の池ヒュッテと草紅葉。
2024年10月13日 09:17撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/13 9:17
二の池ヒュッテと草紅葉。
これから進む三の池と継子岳。
2024年10月13日 09:33撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/13 9:33
これから進む三の池と継子岳。
賽の河原を過ぎ、摩利支天乗越に向かう途中からの剣が峰方面。右に継母岳。
2024年10月13日 09:40撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/13 9:40
賽の河原を過ぎ、摩利支天乗越に向かう途中からの剣が峰方面。右に継母岳。
中央にアルマヤ天。
2024年10月13日 09:44撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 9:44
中央にアルマヤ天。
乗越を過ぎて、飛騨頂上への下り。急ですね。
2024年10月13日 09:48撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 9:48
乗越を過ぎて、飛騨頂上への下り。急ですね。
ほぼ下って、三の池へのトラバース路を見る。摩利支天乗越から来るのと、どっちが楽なんだろう?
2024年10月13日 09:54撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 9:54
ほぼ下って、三の池へのトラバース路を見る。摩利支天乗越から来るのと、どっちが楽なんだろう?
五の池山荘が近づく。これから奥へグルッと周回します。
2024年10月13日 09:58撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 9:58
五の池山荘が近づく。これから奥へグルッと周回します。
飛騨頂上と、ここからはなだらかに見える継子岳。
2024年10月13日 10:12撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 10:12
飛騨頂上と、ここからはなだらかに見える継子岳。
結構霜が降りてましたね。
2024年10月13日 10:23撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 10:23
結構霜が降りてましたね。
継子岳に近づく頃、結構ガスが出てきました。
2024年10月13日 10:34撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 10:34
継子岳に近づく頃、結構ガスが出てきました。
しかしまあ、継子岳直下は剣みたいな岩まみれ。足場も悪いので注意。
2024年10月13日 10:36撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/13 10:36
しかしまあ、継子岳直下は剣みたいな岩まみれ。足場も悪いので注意。
一応継子岳で自撮り。歩いて居る人はポツポツでした。
2024年10月13日 10:40撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 10:40
一応継子岳で自撮り。歩いて居る人はポツポツでした。
4の池に下る途中の、草紅葉のある景色は見事でした。
2024年10月13日 10:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/13 10:52
4の池に下る途中の、草紅葉のある景色は見事でした。
御嶽山は、頂上台地が大きいですね。随分歩いてきたなぁ。良い景色だ。
2024年10月13日 11:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/13 11:00
御嶽山は、頂上台地が大きいですね。随分歩いてきたなぁ。良い景色だ。
グルッと回って、4の池からの流れ出し。手を洗わせてもらいました。気持ち良かった。
2024年10月13日 11:06撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 11:06
グルッと回って、4の池からの流れ出し。手を洗わせてもらいました。気持ち良かった。
3の池の縁に上がり、歩いてきた道を振り返る。
2024年10月13日 11:16撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 11:16
3の池の縁に上がり、歩いてきた道を振り返る。
北側から見る3ノ池越しの景色は久しぶりに見た。良いですね〜!
2024年10月13日 11:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/13 11:20
北側から見る3ノ池越しの景色は久しぶりに見た。良いですね〜!
3の池の畔から、アルマヤ天、摩利支天乗越を眺めながら休憩。この後、3の池から女人堂へのトラバース路に入る。
2024年10月13日 11:20撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/13 11:20
3の池の畔から、アルマヤ天、摩利支天乗越を眺めながら休憩。この後、3の池から女人堂へのトラバース路に入る。
ただ紅葉はトラバース路よりも下がメインでした。
2024年10月13日 11:57撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 11:57
ただ紅葉はトラバース路よりも下がメインでした。
やはりこちらは紅葉が点々と。
2024年10月13日 12:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/13 12:00
やはりこちらは紅葉が点々と。
でもやっぱり紅葉って良いですね!
2024年10月13日 12:01撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 12:01
でもやっぱり紅葉って良いですね!
谷の徒渉は、靴が水に浸る程度の水量。
2024年10月13日 12:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/13 12:06
谷の徒渉は、靴が水に浸る程度の水量。
昼過ぎると、ちょっと影が出来ちゃいますね。それでも充分キレイでした。
2024年10月13日 12:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/13 12:19
昼過ぎると、ちょっと影が出来ちゃいますね。それでも充分キレイでした。
そろそろ女人堂が近づく。昼過ぎても綺麗な景色を見せてくれました。
2024年10月13日 12:32撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/13 12:32
そろそろ女人堂が近づく。昼過ぎても綺麗な景色を見せてくれました。
女人堂で休憩していたら、ガスが一気に湧いてきた。さて、下りますか。ありがとう御嶽山!
2024年10月13日 12:40撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/13 12:40
女人堂で休憩していたら、ガスが一気に湧いてきた。さて、下りますか。ありがとう御嶽山!
朝よりも鮮やかな紅葉を見ながら、滑りやすい足元に注意しながら下る。
2024年10月13日 13:11撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 13:11
朝よりも鮮やかな紅葉を見ながら、滑りやすい足元に注意しながら下る。
黒沢口駐車場に帰還。車はだいぶ減ってましたね。折角御嶽まで来たし、まだ時間あるので、開田高原に足を延ばそう。
2024年10月13日 13:51撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 13:51
黒沢口駐車場に帰還。車はだいぶ減ってましたね。折角御嶽まで来たし、まだ時間あるので、開田高原に足を延ばそう。
御岳ロープウェイ入り口からの御嶽。もう逆光で写真は面白くないや。
2024年10月13日 14:18撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 14:18
御岳ロープウェイ入り口からの御嶽。もう逆光で写真は面白くないや。
開田高原に到着。木曽馬の里で癒やされる。
2024年10月13日 15:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/13 15:14
開田高原に到着。木曽馬の里で癒やされる。
芝生広場で寝転んでみました。気持ち良かった~。奥に写ってるのは御嶽山ですよ〜^_^
2024年10月13日 16:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/13 16:05
芝生広場で寝転んでみました。気持ち良かった~。奥に写ってるのは御嶽山ですよ〜^_^
最後のシメは冷たくて赤いコレ!
名古屋への帰路は中央道の高速渋滞が酷かったので、すこし南側の国道で帰りました。お疲れ様でした!
2024年10月13日 16:52撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 16:52
最後のシメは冷たくて赤いコレ!
名古屋への帰路は中央道の高速渋滞が酷かったので、すこし南側の国道で帰りました。お疲れ様でした!

感想

最近、週末の天気が良くなく、しっかりした山歩きが出来ていなかった。
が、今週末はついに秋晴れ到来!
ずっと温めていた秋色の御嶽山歩きに、ついに行く事ができました!
剣ヶ峰への入山が10/16から規制されるので、本当に滑り込みの山行。
実は昨日行きたかったが、家の用事で今日に。結果としては今日の方が天気良かったみたいで、ラッキーでした。

秋晴れの青空の中、御嶽山の頂上部をぐるっと周回し、8合目より下では紅葉も楽しめました。思い残す事なし!^_^
お疲れ様でした~。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:23人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら