ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2177287
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

鉄砲木の頭(明神山) (篭坂峠〜大洞山〜高指山〜石割の湯)

2020年01月11日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 神奈川県 山梨県 静岡県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.5km
登り
759m
下り
845m

コースタイム

日帰り
山行
4:06
休憩
1:02
合計
5:08
8:51
5
9:31
9:33
27
10:00
10:01
24
10:25
10:31
11
10:42
9
10:51
10:59
11
11:10
19
11:29
11:51
31
12:22
31
12:53
13:11
11
13:22
13:26
33
13:59
石割の湯
天候 曇り後晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:バスタ新宿/06:05発(高速バス)ー>富士急ハイランド着/07:40頃着/08:04発(路線バス)ー>篭坂峠BS/08:43頃着 
帰り:平野BS/17:25発(高速バス)ー>バスタ新宿/19:55頃着
行きは富士急ハイランドではなく富士急駅で下車した方が乗り継ぎは便利です。
なお富士急ハイランドは高速バスと路線バスのバス停は徒歩10分程度離れています。
路線バスの時刻表は以下の通り。
https://bus.fujikyu.co.jp/rosen/detail/id/21
コース状況/
危険箇所等
1.三国山ハイキングコースと東海自然歩道を歩くので危険に感じるヵ所はありません。
2.東海自然歩道には残雪はありませんが、三国山ハイキングコースには所々残雪がありますが歩行に支障は無く軽アイゼン等は不要です。
3.歩いたルートの山と高原地図のコースタイムはかなり甘めだと感じました。
その他周辺情報 日帰り温泉:石割の湯
2020年歩き初めは篭坂峠からスタートです
他に下車したハイカーはいません
2020年01月11日 08:46撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
1/11 8:46
2020年歩き初めは篭坂峠からスタートです
他に下車したハイカーはいません
三国山ハイキングコース入口
2020年01月11日 08:57撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1/11 8:57
三国山ハイキングコース入口
アザミ平に到着
天気予報に反してガスの中です
2020年01月11日 09:32撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1/11 9:32
アザミ平に到着
天気予報に反してガスの中です
ハイキングコースなので歩きやすい登山道が続きます
2020年01月11日 09:37撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1/11 9:37
ハイキングコースなので歩きやすい登山道が続きます
アザミ平東の眺望が良いはずの場所はこの通りガスガスです
2020年01月11日 09:38撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
1/11 9:38
アザミ平東の眺望が良いはずの場所はこの通りガスガスです
大洞山山頂、1383.5m
本日最初のピークで最高標高
2020年01月11日 10:01撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
1/11 10:01
大洞山山頂、1383.5m
本日最初のピークで最高標高
霧氷(?)も出現し、肌寒くこの先どうなるか心配です
2020年01月11日 10:05撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
1/11 10:05
霧氷(?)も出現し、肌寒くこの先どうなるか心配です
手作りの楢木山山頂標
ピーク感は無く見落としそうです
2020年01月11日 10:27撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
1/11 10:27
手作りの楢木山山頂標
ピーク感は無く見落としそうです
登山道には所々残雪あり
2020年01月11日 10:34撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
1/11 10:34
登山道には所々残雪あり
三国山に到着
ガスは無くなりました
2020年01月11日 10:51撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1/11 10:51
三国山に到着
ガスは無くなりました
三国山山頂標
三国峠方面に下りますが、案内標が無かったような、、、
2020年01月11日 10:52撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
1/11 10:52
三国山山頂標
三国峠方面に下りますが、案内標が無かったような、、、
三国峠
道路を横切り向かい側を登り返します
2020年01月11日 11:10撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1/11 11:10
三国峠
道路を横切り向かい側を登り返します
カヤトの中、歩き始めて初めて富士山が確認出来ました
青空も広がり不安解消です
2020年01月11日 11:15撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1/11 11:15
カヤトの中、歩き始めて初めて富士山が確認出来ました
青空も広がり不安解消です
鉄砲木ノ頭山頂までは直登が続き、コース一番の頑張りどころですが距離は短いです
2020年01月11日 11:23撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
1/11 11:23
鉄砲木ノ頭山頂までは直登が続き、コース一番の頑張りどころですが距離は短いです
鉄砲木ノ頭(明神山)の山頂に到着
明神山の名称しかありません
2020年01月11日 11:29撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
1/11 11:29
鉄砲木ノ頭(明神山)の山頂に到着
明神山の名称しかありません
奥宮の祠と山中湖
晴天ですが、強風が吹き荒れています
2020年01月11日 11:29撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
1/11 11:29
奥宮の祠と山中湖
晴天ですが、強風が吹き荒れています
山頂は広々としていますが、残念ながら富士山は雲の中です
2020年01月11日 11:31撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
1/11 11:31
山頂は広々としていますが、残念ながら富士山は雲の中です
しかし南アルプスの眺望は素晴らしいです
赤石岳、荒川岳
2020年01月11日 11:32撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
1/11 11:32
しかし南アルプスの眺望は素晴らしいです
赤石岳、荒川岳
白峰三山
2020年01月11日 11:32撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6
1/11 11:32
白峰三山
甲斐駒、仙丈ヶ岳
2020年01月11日 11:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
1/11 11:33
甲斐駒、仙丈ヶ岳
山中湖と南アルプス
南アルプスと湖が同時に眺望できる絶好の展望地です
2020年01月11日 11:42撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
1/11 11:42
山中湖と南アルプス
南アルプスと湖が同時に眺望できる絶好の展望地です
雲が晴れて富士山の雄姿が拝めました
強風の中、粘って待った甲斐がありました
2020年01月11日 11:45撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
1/11 11:45
雲が晴れて富士山の雄姿が拝めました
強風の中、粘って待った甲斐がありました
切通峠方面から鉄砲木ノ頭へ登ってくると、こんな感じでカヤトの中眼前に大きな富士山が姿を現します
2020年01月11日 11:50撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
1/11 11:50
切通峠方面から鉄砲木ノ頭へ登ってくると、こんな感じでカヤトの中眼前に大きな富士山が姿を現します
強風が続きますが明るい尾根歩きで元気が出てきます
2020年01月11日 12:04撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
1/11 12:04
強風が続きますが明るい尾根歩きで元気が出てきます
切通峠
この辺りから風が止み絶好のコンデションになってきました
2020年01月11日 12:22撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1/11 12:22
切通峠
この辺りから風が止み絶好のコンデションになってきました
高指山に向かう登山道の左手には雲の無い富士山が眺望出来ました
2020年01月11日 12:38撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
1/11 12:38
高指山に向かう登山道の左手には雲の無い富士山が眺望出来ました
高指山に到着
期待していた素晴らしい景観が広がっていました
左手には歩いて来た山々が見えます
2020年01月11日 12:54撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
1/11 12:54
高指山に到着
期待していた素晴らしい景観が広がっていました
左手には歩いて来た山々が見えます
高指山の山頂標は前の写真の展望地の上にあります
大きなベンチもあり、快適に休憩出来ました
2020年01月11日 12:55撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
1/11 12:55
高指山の山頂標は前の写真の展望地の上にあります
大きなベンチもあり、快適に休憩出来ました
石割山方面の山々の眺望も広がっています
2020年01月11日 13:06撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
1/11 13:06
石割山方面の山々の眺望も広がっています
高指山からの絵になる眺望
午前中の天候が嘘のような好天に恵まれました
2020年01月11日 13:06撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
1/11 13:06
高指山からの絵になる眺望
午前中の天候が嘘のような好天に恵まれました
富士山と山中湖をアップで
眼前には富士山と山中湖の大眺望が広がっています
肉眼で見る富士山は本当にデカイです
2020年01月11日 13:06撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9
1/11 13:06
富士山と山中湖をアップで
眼前には富士山と山中湖の大眺望が広がっています
肉眼で見る富士山は本当にデカイです
富士山アップ
2020年01月11日 13:07撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
1/11 13:07
富士山アップ
下山は富士岬平を経由しました
2020年01月11日 13:26撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1/11 13:26
下山は富士岬平を経由しました
富士岬平からも高指山とほぼ同じアングルで富士山と山中湖が眺望出来ます
2020年01月11日 13:26撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
1/11 13:26
富士岬平からも高指山とほぼ同じアングルで富士山と山中湖が眺望出来ます
下山口はこの階段を降りて来ました
ここからは舗装道を歩きます
2020年01月11日 13:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1/11 13:33
下山口はこの階段を降りて来ました
ここからは舗装道を歩きます
ゴールの石割の湯
無事に初歩き完了です
2020年01月11日 13:59撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
1/11 13:59
ゴールの石割の湯
無事に初歩き完了です
撮影機器:

装備

備考 GPSログが携帯トラブルで旨く取れずルートは計画時のヤマプラデータを使用しています。

感想

歩き初めは山中湖東側の鉄砲木ノ頭(明神山)から富士山を眺望し下山口で温泉に入るコース選択としました。

テンクラの予報はAで晴れ予報だったのですが、午前中はガスの中の初歩きとなりテンションが下がり、晴れ間が出てきたと思ったら今度は強風が吹き荒れ先行きを心配しましたが、午後からは素晴らしい好天と眺望に恵まれ幸先の良い山行となりました。高速バスも往復とも渋滞は無くスムーズで、石割の湯の初温泉もぬるめと熱めの2つの露天風呂で疲れを癒せた充実した一日でした。

やや遅めの初歩きでしたが、今年もヤマレコユーザーの皆さんのレコを参考に山行計画させていただきたくよろしくお願いします。今年もマイペースで未踏の山々を探して歩きたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:744人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら