ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2181862
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

【石筑作戦】浅間山・雪入山・宝篋山・筑波山【戊50.6】

2020年01月13日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:17
距離
30.6km
登り
1,658m
下り
1,454m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:24
休憩
0:53
合計
7:17
距離 30.6km 登り 1,658m 下り 1,468m
8:44
10
8:54
4
掩体壕跡
8:58
8:59
3
9:40
9:43
9
9:52
3
黒文字平
9:55
2
青木葉山
9:57
10
あきば峠
10:07
10:09
4
10:13
10:17
20
10:43
10:45
3
10:48
10:49
51
11:40
11:47
14
12:01
12:03
28
12:31
42
13:13
13:18
13
13:31
13:33
17
13:50
13:51
18
14:09
21
14:30
14:34
9
14:43
6
14:49
14:52
5
14:57
15:05
13
15:18
27
15:45
15:51
6
15:57
4
大御堂
16:01
筑波山神社入口バス停
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:土浦駅〜五輪堂バス停
復路:筑波山神社入口バス停〜つくばセンター
コース状況/
危険箇所等
浅間山〜雪入山:歩きやすいハイキングコースだが、走る人、MTBを走らせる人もあり、譲り合いが大事。
表筑波スカイライン:路側帯が狭い。明らかに制限速度の倍以上スピードを出している車が何度も行ったり来たりするので、接近したら要注意。
筑波山:女体山へは岩場の急登。女体山まで上ってしまえば、あとは高低差小さく楽。御幸ヶ原コースも岩の多い急坂。
しっかりとルートを確認したうえで五輪堂バス停出発。
2020年01月13日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 8:44
しっかりとルートを確認したうえで五輪堂バス停出発。
石岡の田園風景
2020年01月13日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 8:45
石岡の田園風景
どうやら関東ふれあいの道になっているらしい。
2020年01月13日 08:47撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 8:47
どうやら関東ふれあいの道になっているらしい。
掩体壕跡。ということは、先ほどの田園も元は滑走路だったのだろうか。
2020年01月13日 08:54撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 8:54
掩体壕跡。ということは、先ほどの田園も元は滑走路だったのだろうか。
御野立所、すなわち権現山。
2020年01月13日 08:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 8:57
御野立所、すなわち権現山。
御野立所から石岡の平原。
2020年01月13日 08:58撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 8:58
御野立所から石岡の平原。
意外としっかりした山道になっている。
2020年01月13日 09:04撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 9:04
意外としっかりした山道になっている。
弘法石
2020年01月13日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 9:20
弘法石
非常にそそられるが、急坂というのがなあ。今回は筑波山神社到達が最重要なので、また今度。
2020年01月13日 09:21撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 9:21
非常にそそられるが、急坂というのがなあ。今回は筑波山神社到達が最重要なので、また今度。
浅間山裏参道
2020年01月13日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 9:36
浅間山裏参道
浅間山
2020年01月13日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 9:40
浅間山
浅間山から筑波山
2020年01月13日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
1/13 9:41
浅間山から筑波山
これから歩く宝篋山など
2020年01月13日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
1/13 9:41
これから歩く宝篋山など
霞ヶ浦が日光を反射して眩しい。
2020年01月13日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 9:42
霞ヶ浦が日光を反射して眩しい。
下りは表参道で。
2020年01月13日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 9:43
下りは表参道で。
黒文字平から筑波山
2020年01月13日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
1/13 9:52
黒文字平から筑波山
青木葉山
2020年01月13日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 9:55
青木葉山
あきば峠
2020年01月13日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
1/13 9:56
あきば峠
なだらかな道なのでMTBで走る人も多い。マナーは良かったように思う。
2020年01月13日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 10:01
なだらかな道なのでMTBで走る人も多い。マナーは良かったように思う。
雪は無いが、雪入山
2020年01月13日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 10:07
雪は無いが、雪入山
雪入山から霞ヶ浦。海側はずっと白んでいた。
2020年01月13日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 10:08
雪入山から霞ヶ浦。海側はずっと白んでいた。
剣ヶ峰
2020年01月13日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 10:13
剣ヶ峰
剣ヶ峰から霞ヶ浦
2020年01月13日 10:15撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 10:15
剣ヶ峰から霞ヶ浦
石岡、百里、鉾田方面
2020年01月13日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 10:16
石岡、百里、鉾田方面
山道はいったん終わり。しばらく車道歩き。
2020年01月13日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 10:35
山道はいったん終わり。しばらく車道歩き。
表筑波スカイライン分岐
2020年01月13日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 10:37
表筑波スカイライン分岐
分岐から加波山等
2020年01月13日 10:38撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
1/13 10:38
分岐から加波山等
筑波山
2020年01月13日 10:38撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
1/13 10:38
筑波山
剣ヶ峰を振り返る。
2020年01月13日 10:38撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 10:38
剣ヶ峰を振り返る。
朝日峠展望公園
2020年01月13日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 10:42
朝日峠展望公園
パラグライダー発着場に鯉のぼりが。
2020年01月13日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 10:43
パラグライダー発着場に鯉のぼりが。
宝篋山方面
2020年01月13日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 10:43
宝篋山方面
筑波山
2020年01月13日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
1/13 10:44
筑波山
つくば航空のヘリコプターらしい。
2020年01月13日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 10:50
つくば航空のヘリコプターらしい。
スカイラインを外れて歩いてみる。
2020年01月13日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 10:53
スカイラインを外れて歩いてみる。
だんだんと高度を下げ始めたので、予定動線を大きく外れるのではと心配になり、スカイラインに戻る。
2020年01月13日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 10:58
だんだんと高度を下げ始めたので、予定動線を大きく外れるのではと心配になり、スカイラインに戻る。
電波塔の辺りが小町山かな。
2020年01月13日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 11:12
電波塔の辺りが小町山かな。
悠々と飛ぶ様が格好良し。
2020年01月13日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
1/13 11:12
悠々と飛ぶ様が格好良し。
再度スカイラインから外れて宝篋山へ。
2020年01月13日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 11:29
再度スカイラインから外れて宝篋山へ。
宝篋山頂
2020年01月13日 11:40撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 11:40
宝篋山頂
気温は11〜12℃。今の時期にしては暖か過ぎるといったところか。
2020年01月13日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 11:41
気温は11〜12℃。今の時期にしては暖か過ぎるといったところか。
山頂には今までどこに隠れていたんだと思うほど多くの人がいた。
2020年01月13日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
1/13 11:41
山頂には今までどこに隠れていたんだと思うほど多くの人がいた。
つくば方面。白んでいるのも気温が高いせいか。
2020年01月13日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 11:42
つくば方面。白んでいるのも気温が高いせいか。
東側。非常に展望が良いので多くの人が集まるのも頷ける。
2020年01月13日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 11:43
東側。非常に展望が良いので多くの人が集まるのも頷ける。
深間山は藪がぼうぼう。
2020年01月13日 12:01撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 12:01
深間山は藪がぼうぼう。
これでもかというほどピンクテープが付いている所から下山できそうだ。
2020年01月13日 12:05撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 12:05
これでもかというほどピンクテープが付いている所から下山できそうだ。
しかし、傾斜が結構急なうえに地面が脆い。
2020年01月13日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 12:09
しかし、傾斜が結構急なうえに地面が脆い。
何とか無事降りた。「宝篋山」と書いた小さなプレートがあったが、登り切った所が宝篋山でないとわかったら、さぞかしガッカリすることだろう。
2020年01月13日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 12:13
何とか無事降りた。「宝篋山」と書いた小さなプレートがあったが、登り切った所が宝篋山でないとわかったら、さぞかしガッカリすることだろう。
大規模崩壊地も通行には支障無し。
2020年01月13日 12:17撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 12:17
大規模崩壊地も通行には支障無し。
スカイラインに復帰する。スピード狂が何台も往復する。中にはスピードを落とさず、間合いも空けずに走り抜けるのもいるので要注意。
2020年01月13日 12:36撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 12:36
スカイラインに復帰する。スピード狂が何台も往復する。中にはスピードを落とさず、間合いも空けずに走り抜けるのもいるので要注意。
スカイラインと言うからには展望が良くないとね。
2020年01月13日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
1/13 12:53
スカイラインと言うからには展望が良くないとね。
空気が澄んでいれば富士山等も見られるのだろう。
2020年01月13日 12:55撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 12:55
空気が澄んでいれば富士山等も見られるのだろう。
子授け地蔵様とご縁づくりにお参りしておく。
2020年01月13日 13:14撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
1/13 13:14
子授け地蔵様とご縁づくりにお参りしておく。
子授け地蔵と筑波山とグライダー
2020年01月13日 13:14撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
1/13 13:14
子授け地蔵と筑波山とグライダー
風返し峠
2020年01月13日 13:31撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 13:31
風返し峠
風返し峠から筑波山
2020年01月13日 13:34撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
1/13 13:34
風返し峠から筑波山
つつじヶ丘
2020年01月13日 13:50撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 13:50
つつじヶ丘
筑波山も「ほんとうの空」を主張。上空にはパラグライダー。
2020年01月13日 13:51撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 13:51
筑波山も「ほんとうの空」を主張。上空にはパラグライダー。
大音量の音楽の垂れ流しは好かないので、
2020年01月13日 13:52撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 13:52
大音量の音楽の垂れ流しは好かないので、
さっさと山頂へ向かう。
2020年01月13日 13:52撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 13:52
さっさと山頂へ向かう。
なだらかになった所で一息つく。
2020年01月13日 13:58撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 13:58
なだらかになった所で一息つく。
ここはずっとボッコボコのままだな。
2020年01月13日 13:59撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 13:59
ここはずっとボッコボコのままだな。
弁慶茶屋跡の辺り
2020年01月13日 14:09撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 14:09
弁慶茶屋跡の辺り
弁慶七戻り
2020年01月13日 14:10撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 14:10
弁慶七戻り
高天原の稲村神社
2020年01月13日 14:12撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 14:12
高天原の稲村神社
母の胎内くぐり
2020年01月13日 14:13撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 14:13
母の胎内くぐり
陰陽石
2020年01月13日 14:14撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 14:14
陰陽石
出船入船
2020年01月13日 14:16撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 14:16
出船入船
裏面大黒
2020年01月13日 14:17撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 14:17
裏面大黒
北斗岩は潜る。
2020年01月13日 14:19撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 14:19
北斗岩は潜る。
延々と歩いてきて、まだ脚が残っていることに我ながら感嘆する。
2020年01月13日 14:20撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 14:20
延々と歩いてきて、まだ脚が残っていることに我ながら感嘆する。
大仏岩
2020年01月13日 14:25撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 14:25
大仏岩
女体山の方が険しい山って、そうそう無いんじゃないかしら。
2020年01月13日 14:28撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 14:28
女体山の方が険しい山って、そうそう無いんじゃないかしら。
女体山山頂は大盛況。
2020年01月13日 14:30撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 14:30
女体山山頂は大盛況。
女体山からの展望
2020年01月13日 14:32撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 14:32
女体山からの展望
結構人が増えたうえに多国籍。
2020年01月13日 14:34撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 14:34
結構人が増えたうえに多国籍。
ガマ石
2020年01月13日 14:37撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 14:37
ガマ石
せきれい石
2020年01月13日 14:38撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 14:38
せきれい石
御幸ヶ原
2020年01月13日 14:42撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 14:42
御幸ヶ原
御幸ヶ原からは北側の展望が開ける。
2020年01月13日 14:43撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 14:43
御幸ヶ原からは北側の展望が開ける。
今度は男体山へ。
2020年01月13日 14:47撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 14:47
今度は男体山へ。
男体山山頂
2020年01月13日 14:49撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 14:49
男体山山頂
男体山からの展望は限られており、女体山の方が「筑波山」となっているのも、さもありなんといった感がある。
2020年01月13日 14:50撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 14:50
男体山からの展望は限られており、女体山の方が「筑波山」となっているのも、さもありなんといった感がある。
男体山から女体山
2020年01月13日 14:51撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 14:51
男体山から女体山
軽くぬかるんでいるうえに多くの人が歩いて岩もテカテカになっているので、とても滑りやすくなっている。
2020年01月13日 14:54撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 14:54
軽くぬかるんでいるうえに多くの人が歩いて岩もテカテカになっているので、とても滑りやすくなっている。
御幸ヶ原に戻る。
2020年01月13日 14:59撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 14:59
御幸ヶ原に戻る。
下りは御幸ヶ原コースを通って筑波山神社へ。
2020年01月13日 15:16撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 15:16
下りは御幸ヶ原コースを通って筑波山神社へ。
男女川
2020年01月13日 15:18撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 15:18
男女川
若干混み合ってきたが、ストレスになるほどではない。
2020年01月13日 15:23撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 15:23
若干混み合ってきたが、ストレスになるほどではない。
ここも台風直後はだいぶ荒れたようだ。
2020年01月13日 15:26撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 15:26
ここも台風直後はだいぶ荒れたようだ。
締めとして筑波山神社に参拝する。
2020年01月13日 15:47撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
1/13 15:47
締めとして筑波山神社に参拝する。
謹賀新年。安穏の一年となりますように。
2020年01月13日 15:51撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 15:51
謹賀新年。安穏の一年となりますように。
大御堂の千手観音にも参拝する。
2020年01月13日 15:54撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 15:54
大御堂の千手観音にも参拝する。
筑波山神社入口バス停では行列ができていたが、座ることができた。
2020年01月13日 16:13撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/13 16:13
筑波山神社入口バス停では行列ができていたが、座ることができた。

感想

最近腰が痛いので、三連休最後の日は休養して整体など受けようかと思っていたが、空が晴れ渡りそうなので、今度はロウバイでも見に行こうかと筑波山周辺で山行を行うこととした。(最初は奥武蔵で考えていたが、浅見茶屋が休みなので順延。)

【山行概要】
(権現山〜雪入山・剣ヶ峰)
土浦駅からバスで五輪堂バス停へ。バス停からちょっと戻った所から山域に入るが、「関東ふれあいの道」の標識が先へと導いてくれる。
ふれあいの道を証するにふさわしく、とても歩きやすい道で、その割にはしっかりとした山道となっており、多くの人が行きかう。
道中、閑居山、摩崖仏、小町山への分岐等、そそられる分岐がいくつもあったが、今回の筑波山への長丁場に与える影響が読み切れなかったため敬遠。今回取りこぼした部分については、別途回収することとしたい。
至る所で展望を得られるが、海側が白んでいたのは若干残念。閑居山等歩きに来る時にはすっきり霞ヶ浦や太平洋を拝みたいものである。
(スカイライン・宝篋山)
今回、もっとも緊張した区間。事前情報で要注意であることは把握していたが、実際に歩いてみると、緊張感はいよいよ高まる。
このスカイラインには独立した歩道は無く、人の幅も無い路側帯があるのみ。そのわずかな区間も落葉で埋もれていたり、枝が伸びたりしていて、車道側に乗り出して歩くほかない。その傍を何をいきっているのか、制限速度30劼瞭始を大幅に違反して走るのがいる。しかも、何度も同じ車を見ると思ったら、何回も往復しているようだ。まったく粋でないドライバーに毒づきながら、万一のことがあっては大変なので、足早にスカイラインを通過する。
途中の宝篋山はスカイラインからはだいぶ外れることとなったが、足を伸ばす価値十分にあり。山頂に憩う人の数が、それを証明している。これほど開けっ広げで開放感のある低山はなかなか無いだろう。
(筑波山)
そして、ようやく到達した筑波山。つつじヶ丘は相変わらず騒々しいなと、さっさと山の中へ入ってしまう。
女体山というと、男体山に比べれば大したことないようなイメージを持たれがちだが、この女体山は男体山よりも標高が低いというだけで、男体山以上にハードである。ただ、ハードとは言っても、岩場好きには絶好のルート。若干滑りやすい難があるが、ひょいひょいと歩ける。何より、先日疲れやすくなっただのと言っていた自分が、前半緩やかな道だったとはいえ、女体山への急登場面においても脚を十分に残せていたことが自信に繋がる。
女体山まで上ってしまえば、後は惰性で歩ける。御幸ヶ原から筑波山への下りは急坂・岩場が続き油断できないが、まだ明るい自分でもあり、余裕をもって下ることができた。

【総括】
振り返ってみると、茨城ではロングハイクを多く行っているような気がする。
それだけ山に車道が入っているということでもあるが、今回歩いた中で、権現山〜雪入山・剣ヶ峰間は、意外としっかりした山道となっており、嬉しい驚きだった。
食わず嫌いの山域も、歩いてみれば結構食える。
馬には乗ってみよ、人には添うてみよ、山は歩いてみよ、だ。

〜おしまい〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1038人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら