ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2185296
全員に公開
雪山ハイキング
阿蘇・九重

久住山 御池は凍ったようです( ^ω^ )

2020年01月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:53
距離
11.8km
登り
849m
下り
832m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:51
休憩
0:58
合計
5:49
距離 11.8km 登り 849m 下り 849m
7:38
12
7:50
7:51
15
8:06
8:08
21
8:29
8:30
16
8:46
8
8:54
16
9:36
9:37
30
10:07
10:16
10
10:26
10:28
14
10:42
10:44
13
10:57
10:59
9
11:08
6
11:14
11:46
26
12:12
20
12:32
12:33
6
12:39
12:40
8
13:08
13:10
8
13:18
13:19
5
13:24
13:25
2
13:27
ゴール地点
天候 午前 ガスのち晴れ
午後 曇りのち雪
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
マイカーにて登山口まで
コース状況/
危険箇所等
牧の戸峠までの道路は凍結していませんでしたが、薄ら降雪もあり、ノーマルタイヤでは危険かも。

登山道は、雪が積もっており、早朝は凍結に備え、チェーンスパイクを装着しました。
天気が良かったので、下山時は、溶けて泥濘の所がありました。一方で、雪が残ったままのとこもあり、多少滑ります。
どういう天候にしろ、この時期は、アイゼンやチェーンスパイクを持参した方がいいようです。
その他周辺情報 下山後の温泉は、花山酔に入りました。
大人1人500円。露天は休止中でした。
出発です。
晴れそうな感じ( ^ω^ )
2020年01月18日 07:46撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1/18 7:46
出発です。
晴れそうな感じ( ^ω^ )
霧氷は今一歩ですが、登山道はしっかり白いです。
2020年01月18日 07:58撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1/18 7:58
霧氷は今一歩ですが、登山道はしっかり白いです。
霧氷トンネル
2020年01月18日 08:12撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1/18 8:12
霧氷トンネル
朝方の登山道はこんな感じ
2020年01月18日 08:40撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1/18 8:40
朝方の登山道はこんな感じ
青空が出てきました😄
霧氷が映える〜
2020年01月18日 08:47撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
1/18 8:47
青空が出てきました😄
霧氷が映える〜
星生山
白くないなぁ
2020年01月18日 08:54撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1/18 8:54
星生山
白くないなぁ
久住山登場
逆光で、白く染まってるか分かんない
2020年01月18日 09:04撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1/18 9:04
久住山登場
逆光で、白く染まってるか分かんない
久住分かれ
三俣山は白くないなぁ
由布岳は雲で見えないねぇ
2020年01月18日 09:19撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1/18 9:19
久住分かれ
三俣山は白くないなぁ
由布岳は雲で見えないねぇ
靴が埋もれるほど雪が積もってるポイントもあります。
楽しい〜(*´꒳`*)
2020年01月18日 09:26撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1/18 9:26
靴が埋もれるほど雪が積もってるポイントもあります。
楽しい〜(*´꒳`*)
久住はそこそこ白かった
2020年01月18日 09:32撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
1/18 9:32
久住はそこそこ白かった
何度見ても顔みたい😄
2020年01月18日 09:41撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
1/18 9:41
何度見ても顔みたい😄
久住山登頂
風が強すぎて超寒い🥶
2020年01月18日 09:44撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
1/18 9:44
久住山登頂
風が強すぎて超寒い🥶
天狗、中岳
白いですが、雪が足りないなぁ
2020年01月18日 09:44撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
2
1/18 9:44
天狗、中岳
白いですが、雪が足りないなぁ
霧氷❄
2020年01月18日 10:14撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
1/18 10:14
霧氷❄
天狗登頂
2020年01月18日 10:15撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
1/18 10:15
天狗登頂
御池凍ってるみたいですが、真ん中部分には誰も行かないなぁ
2020年01月18日 10:15撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
5
1/18 10:15
御池凍ってるみたいですが、真ん中部分には誰も行かないなぁ
中岳、大船
2020年01月18日 10:16撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
1/18 10:16
中岳、大船
天気良いし、たまには三脚で自撮り
天狗山頂にて久住をバックに
2020年01月18日 10:19撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
2
1/18 10:19
天気良いし、たまには三脚で自撮り
天狗山頂にて久住をバックに
中岳登頂
2020年01月18日 10:33撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
2
1/18 10:33
中岳登頂
中岳から、久住山などを眺めます👀
2020年01月18日 10:33撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
2
1/18 10:33
中岳から、久住山などを眺めます👀
霧氷❄
2020年01月18日 10:34撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
1/18 10:34
霧氷❄
坊がつるには、雪がない(^◇^;)
ってか、周りを見渡すと、雪があるのは山頂付近だけ
2020年01月18日 10:34撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
1/18 10:34
坊がつるには、雪がない(^◇^;)
ってか、周りを見渡すと、雪があるのは山頂付近だけ
天気良く、稲星まで行くことに。
所々、雪が多くて楽しかった( ^ω^ )
2020年01月18日 10:54撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
1/18 10:54
天気良く、稲星まで行くことに。
所々、雪が多くて楽しかった( ^ω^ )
稲星山登頂
2020年01月18日 11:05撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
1/18 11:05
稲星山登頂
シュカブラ?
2020年01月18日 11:07撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
1/18 11:07
シュカブラ?
久しぶりに、この避難小屋に訪問
2020年01月18日 11:25撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1/18 11:25
久しぶりに、この避難小屋に訪問
あっ!御池の真ん中付近に人が乗ってる
2020年01月18日 11:26撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
5
1/18 11:26
あっ!御池の真ん中付近に人が乗ってる
御池に乗ってみます。
全面歩けそうです。
2020年01月18日 11:58撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
2
1/18 11:58
御池に乗ってみます。
全面歩けそうです。
でも、この上に乗るのは怖いなぁ
2020年01月18日 11:59撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1/18 11:59
でも、この上に乗るのは怖いなぁ
この上も乗るにはためらう
2020年01月18日 12:03撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1/18 12:03
この上も乗るにはためらう
この位置からだと、真っ白に凍結しているよう。
遠くに中岳が見える。
2020年01月18日 12:05撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
2
1/18 12:05
この位置からだと、真っ白に凍結しているよう。
遠くに中岳が見える。
久住分かれ
由布岳も見えるようになった
2020年01月18日 12:20撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1/18 12:20
久住分かれ
由布岳も見えるようになった
久住山
2020年01月18日 12:20撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
1/18 12:20
久住山
登山道の雪はだいぶ溶けたよう
2020年01月18日 12:40撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
1/18 12:40
登山道の雪はだいぶ溶けたよう
ここら辺は、いつものごとく泥濘がひどい
2020年01月18日 13:01撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1/18 13:01
ここら辺は、いつものごとく泥濘がひどい
無事下山
雪がチラホラ振り出しました
2020年01月18日 13:32撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1/18 13:32
無事下山
雪がチラホラ振り出しました
撮影機器:

装備

個人装備
フリース 長袖シャツ 長袖アンダーシャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 スノボー用グローブ 冬用グローブ 手袋 雨具 冬用帽子 スパッツ ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 コンロ ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 携帯 時計 サングラス ゴーグル タオル ツェルト ナイフ カメラ 三脚 アイゼン チェーンスパイク 座布団

感想

久住に先週末降った雪が、まだ残ってそうなので登ることにした。
久住へ向かう道中、雨が降ってややテンションが下がったが、山ではおそらく雪だろうと期待した。
予想どおり、牧の戸付近では雪が降ったようで、駐車場も白く染まっていた。
準備をするうちに、雲の合間から次第に空も見え始め、晴れそうな予感( ^ω^ )

登り始めの登山道から、雪で真っ白になっており、凍結に備え、チェーンスパイクを装着して登った。
山頂付近まで、登山道は白く染まっており、雪山ハイクを楽しめたが、山全体的には白さが足りない。
霧氷もあることにはあるが、年末の方が見所が多かったかな〜
それに、天気が良く、想像通り、帰りの登山道は泥濘が酷い箇所があり、泥まみれになった。

午前中は青空と太陽に恵まれたものの、久住山山頂は強風で、とても寒く長居できないくらいだったが、その後に登った、天狗、中岳、稲星は、さほど風に悩まされず、じっくり白い山容を眺めることが出来た。
風向き次第では、太陽の日で暖かい場所もあった。
なので、池の小屋の脇で、白く染まった稲星を眺めながらの昼食としたが、あまり寒さを感じなかった。

御池は、天狗山頂から見る限り、全面凍っているようには見えず、登山者も真ん中部分を避けて歩いているようだった。
しかし、稲星から帰ってきてみると、登山者も増え、池の真ん中部分にも乗っている人がいたので、どうやら、御池は全面凍結しているようである。
本日は、チェーンスパイクを装着していることもあり、存分に凍結した御池を歩き回り楽しんだ。
「上に乗っても大丈夫かな!」ってとこもあったが、割れたりするような気配はなかった。
ただ、今年は寒気が足りないので、凍結した御池が、この後いつまで持つのだろう。

今年は、暖冬で凍結した御池は無理かなと思っていたが、見ることが出来て良かった( ^ω^ )
また、少し積雪が物足りないが、久住で雪山ハイクを堪能出来て楽しかった(*´꒳`*)

下山間際には、雪も降り始めていたので、これから2月に向けて、雪が降り、真っ白な久住で雪山ハイクしたいものである。
今後、寒気がきて、たくさんの雪が降ることを期待しよう(^人^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:911人

コメント

御池氷結(^-^)
天気も良くて御池も凍っていて良かったですね〜(^-^)
霧氷と青空はホントによく似合いますよね♪

もっと白くなったくじゅう連山を見たいですね♪
私も寒波に期待します(^-^)
2020/1/19 18:34
Re: 御池氷結(^-^)
kujusanさん、コメントありがとうございます。
今年は凍結した御池は無理かなと思っていたので、良かったです😄
これからの寒気に期待しましょう。
2020/1/19 20:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 阿蘇・九重 [日帰り]
扇ヶ鼻
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら