記録ID: 2190528
全員に公開
雪山ハイキング
東海
山伏テント泊(西日影沢から大谷崩)
2020年01月19日(日) ~
2020年01月20日(月)
- GPS
- 32:00
- 距離
- 18.6km
- 登り
- 1,474m
- 下り
- 1,479m
コースタイム
天候 | 19日 雲後雪、20日 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
橋に雪が積もっていたため、滑らないように注意しました。 山伏から降りてすぐはかなりの積雪がありました。ワカンでも膝上位でした。道が分かりにくく、ヤマレコ地図に頼り、マークを探しました。 |
その他周辺情報 | 黄金の湯は、月曜日がおやすみでした。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
マフラー
ネックウォーマー
バラクラバ
毛帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
サブザック
アイゼン
スコップ
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
調味料
飲料
水筒(保温性)
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ナイフ
カメラ
ポール
テント
テントマット
シェラフ
ヘルメット
|
---|
感想
雪中のテント泊練習として、山伏山頂で泊まって来ました。
1日目 ほぼ曇りでした。装備の重さに苦労して登りました。夜になると風が強くなり雪も降って来て、テント周りを除雪するなどありましたが、いい経験になりました。スコップは必須です。夜明け前には雪が止み、星空と夜景と暗闇に浮かぶ富士山を見ることが出来感動しました。
2日目、晴天でした。縦走してハ紘嶺経由で梅ヶ島に行く予定でしたが、積雪と装備の重さで中々進まず、大谷崩から下ることにしました。
特に、山伏からすぐの下りルートが分からず、ウロウロしタイムロスしました。
1日目 アイゼン歩き、テント設営 2日目 テント撤収、ワカン歩き
1日目 清水在住のペアの方他、10名弱の方にお会いしました。
2日目 誰にもお会しませんでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1567人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する