空木岳〜南駒ケ岳〜越百山を縦走 日帰りに挑戦
- GPS
- --:--
- 距離
- 24.1km
- 登り
- 2,393m
- 下り
- 2,393m
コースタイム
5:05 金沢土場
5:30 うさぎ平 空木岳登山口
5:45 八丁のぞき
6:10 北沢
6:55 仙人の泉
7:45 見晴台
8:10 木曽義仲の力水
8:25 木曽殿山荘
9:30 空木岳山頂
10:20 赤椰岳山頂
10:50 南駒ケ岳山頂
11:50 仙涯嶺
12:40 越百山山頂
13:20 越百避難小屋
13:50 上の水場
14:05 展望台
14:25 上のコル
14:40 下のコル
15:10 越百山登山口
15:40 伊奈川ダム上部駐車
天候 | 早朝晴れ 10時位から曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な個所は上部稜線のザレ場。これは滑りやすい。実際一回滑った。 岩場はクサリなどがあり、三点確保で登れば大丈夫である。 北沢の吊り橋は足場も補強されかなり安全になった。 このルートは空木岳から越百山に向かって縦走するほうが良い。反対だとかなりキツイ。 実際、以前越百山から空木に向けて登山した時は、メッチャ大変で南駒ケ岳から下山した。 登山ポストは駐車場にある。林道はサルとか熊が出没する可能性あり。鈴など必携。 ゲートまでに至る林道は落石する可能性あり。また落石でパンクする可能性あり。注意を要する。 |
写真
感想
中央アルプス。百名山の空木岳〜二百名山の南駒ケ岳〜三百名山の越百山。
これは、伊奈川ダム上部の駐車場から一回りできるルートである。
しかし、かなりな長丁場。10年くらい前にこのルートを達成したことがあるがマジ大変だった覚えがある。今回このルートを達成できるのか挑戦した。
深夜1:45家を出発。
尾張パークウエーから小牧東インターを経て中津川インターで降りる。19号を北上し大桑小学校の看板で右折。橋を過ぎてから右折。そのまま林道をひたすら行くとダムの上部に駐車場。
4:05 あたりは真っ暗。ラテを点けていないと何も見えない。登山開始。
真っ暗な中、林道を登っていく。時折、獣の目が光る。鈴を鳴らしていく。
夜空には無数の星が輝く。とても綺麗だ。
金沢土場に着くころにはだいぶ明るくなる。ラテをリュックに片付ける。
うさぎ平、空木岳への登山口、いよいよここから登山道。気合が入る。
あくまでもペースを崩さずに、約1時間ピッチで休憩をしながら登る。
いったん登ってから降下し、北沢に出る。ここには吊り橋がある。以前と比べると足場もしっかりして安全になった。
どんどん高度を上げていく。仙人の泉、湧水が出ている。冷たくてメッチャおいしい。木曽義仲の力水も湧水が出ている。これらの湧水は10月くらいになると枯れてしまう。
木曽殿山荘に着く。この付近から見る空木岳はメッチャ迫力がある。
登高意欲が湧く。
急登と岩場・クサリもある。三点確保で登れば大丈夫。
9:30 空木岳山頂 雲が急速に出始め駒ヶ岳方面は見えなくなる。しかし、まだまだ景色は見える。多少雲がある御嶽山。運上に見える南アルプス。これから向かう南駒ケ岳。
ほんの少し休憩して南駒ケ岳へと向かう。
途中赤椰岳を経て南駒ケ岳。
太陽が出ていると暑い。
だんだん雲が多くなり涼しくなる。
山頂でほんの少し休憩
南駒ケ岳山頂に居た5人パーティに「もう行くのですか?」と言われ「伊奈川ダムから空木を経て南駒・コスモを周り一日で下山します」と言ったらみんな唖然としていた。それほどまでに遠い。確かに遠い。
ここから仙涯嶺あたりまでは岩場・ザレ場・クサリが多くある。
ドンドン雲が多くなってくる。
ハイ松が登山道に伸びてきているのでハイ松漕ぎをしなくてはいけないところが多々ある。
アップダウンを繰り返し、越百山山頂に出る。
12:40 越百山山頂
こんな時間なのに山頂には多くの人がいた。皆、越百小屋で泊まる人らしい。
雲が多く山頂からは何も見えない。
下山開始。
越百小屋にはすでに多くの人がいた。
上のコル下のコルを経て登山口に出る。林道を伊奈川ダム上部駐車場まで行く。
今回は長丁場になりそうなのと昼から怪しい天気になりそうなので真っ暗なうちから登山を開始した。
南駒ヶ岳で10:50だったので思い切って越百山まで縦走。無事に縦走を完結できた。
この山域の稜線は岩場もあるけどとても感じが良い。
とても良い山行だった。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する