ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2198384
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

思い出の双六岳・三俣蓮華岳

2015年08月06日(木) ~ 2015年08月07日(金)
 - 拍手
GPS
--:--
距離
32.1km
登り
2,275m
下り
2,277m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新穂高温泉・深山荘近くの駐車場を利用
た、たぬき?!
2015年08月06日 03:16撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
8/6 3:16
た、たぬき?!
朝の新穂高温泉〜
2015年08月06日 05:11撮影 by  SHL25, SHARP
8/6 5:11
朝の新穂高温泉〜
登山届を提出!
2015年08月06日 06:40撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 6:40
登山届を提出!
2015年08月06日 06:41撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 6:41
2015年08月06日 06:44撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 6:44
ゲートを突破。。。ちなみに帰りは足マメだらけだったので、ここにザックをデポして、車でここまで取りに来たのは秘密💦
2015年08月06日 06:50撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 6:50
ゲートを突破。。。ちなみに帰りは足マメだらけだったので、ここにザックをデポして、車でここまで取りに来たのは秘密💦
2015年08月06日 07:01撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 7:01
左手に笠新道… ここから降りてくる予定でしたが💦
2015年08月06日 07:38撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 7:38
左手に笠新道… ここから降りてくる予定でしたが💦
わさび平小屋
2015年08月06日 07:50撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 7:50
わさび平小屋
林道長い。。。
2015年08月06日 08:04撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 8:04
林道長い。。。
ようやく小池新道の登山口に到着〜
2015年08月06日 08:10撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 8:10
ようやく小池新道の登山口に到着〜
雪だぁ阿k等
2015年08月06日 08:12撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
8/6 8:12
雪だぁ阿k等
いきなりイワイワ
2015年08月06日 09:07撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
8/6 9:07
いきなりイワイワ
2015年08月06日 09:30撮影 by  SHL25, SHARP
1
8/6 9:30
雪渓の残る沢を横断
2015年08月06日 09:41撮影 by  SHL25, SHARP
1
8/6 9:41
雪渓の残る沢を横断
岩また岩
2015年08月06日 10:07撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
8/6 10:07
岩また岩
2015年08月06日 10:38撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
8/6 10:38
2015年08月06日 11:33撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 11:33
シシウドヶ原
2015年08月06日 11:47撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 11:47
シシウドヶ原
熊の踊り場
2015年08月06日 12:29撮影 by  SHL25, SHARP
8/6 12:29
熊の踊り場
2015年08月06日 12:55撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 12:55
鏡平に着いた。が、槍様は見えずorz
2015年08月06日 12:56撮影 by  SHL25, SHARP
3
8/6 12:56
鏡平に着いた。が、槍様は見えずorz
鏡平山荘。ここで小屋泊してしまおうか、との誘惑がムクムク。だって槍見えてないし…
2015年08月06日 12:59撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
8/6 12:59
鏡平山荘。ここで小屋泊してしまおうか、との誘惑がムクムク。だって槍見えてないし…
暑い、暑すぎる!カキ氷!!
2015年08月06日 13:06撮影 by  SHL25, SHARP
2
8/6 13:06
暑い、暑すぎる!カキ氷!!
また延々登り〜
2015年08月06日 13:48撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 13:48
また延々登り〜
稜線まであとすこし!
2015年08月06日 14:49撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 14:49
稜線まであとすこし!
弓折乗越にでたーっ!
2015年08月06日 14:50撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
8/6 14:50
弓折乗越にでたーっ!
広くて雪が残る尾根道♪
2015年08月06日 15:24撮影 by  SHL25, SHARP
8/6 15:24
広くて雪が残る尾根道♪
御花畑〜
2015年08月06日 15:28撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
8/6 15:28
御花畑〜
2015年08月06日 15:28撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 15:28
2015年08月06日 15:28撮影 by  SHL25, SHARP
8/6 15:28
2015年08月06日 15:30撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 15:30
2015年08月06日 15:30撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 15:30
2015年08月06日 15:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
8/6 15:34
2015年08月06日 15:41撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 15:41
なにげにアップダウン
2015年08月06日 15:42撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 15:42
なにげにアップダウン
双六小屋が見えたー!! しかしここからがまた長い💦
2015年08月06日 15:54撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
8/6 15:54
双六小屋が見えたー!! しかしここからがまた長い💦
なかなか着かないなり
2015年08月06日 16:14撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
8/6 16:14
なかなか着かないなり
ようやく着いたら、すでにテントがいっぱい
2015年08月06日 16:24撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
8/6 16:24
ようやく着いたら、すでにテントがいっぱい
小屋で受付〜
2015年08月06日 16:32撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
8/6 16:32
小屋で受付〜
夜のテン場
2015年08月06日 19:39撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
8/6 19:39
夜のテン場
晩ご飯焚き〜
2015年08月06日 19:43撮影 by  SHL25, SHARP
1
8/6 19:43
晩ご飯焚き〜
半分は、ねこまんまおにぎりに(๑ↀᆺↀ๑)
2015年08月06日 20:10撮影 by  SHL25, SHARP
2
8/6 20:10
半分は、ねこまんまおにぎりに(๑ↀᆺↀ๑)
半分はカレーにして頂きました。ちょっと芯が残ってました💦
2015年08月06日 20:19撮影 by  SHL25, SHARP
3
8/6 20:19
半分はカレーにして頂きました。ちょっと芯が残ってました💦
夜は更けて…
2015年08月06日 20:43撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
8/6 20:43
夜は更けて…
西鎌、樅沢岳の上に星が綺麗に見えてます♪
2015年08月06日 20:49撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
8/6 20:49
西鎌、樅沢岳の上に星が綺麗に見えてます♪
朝は水分ピッタリ・スパゲッティ
2015年08月07日 05:29撮影 by  SHL25, SHARP
8/7 5:29
朝は水分ピッタリ・スパゲッティ
モルゲンから
2015年08月07日 05:30撮影 by  SHL25, SHARP
2
8/7 5:30
モルゲンから
日が出てきました♪
2015年08月07日 06:42撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
8/7 6:42
日が出てきました♪
朝の樅沢岳
2015年08月07日 06:49撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
8/7 6:49
朝の樅沢岳
振】双六へ向かいます。急登で小屋が下の方に。。。
2015年08月07日 06:56撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
8/7 6:56
振】双六へ向かいます。急登で小屋が下の方に。。。
中道分岐〜
2015年08月07日 07:08撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
8/7 7:08
中道分岐〜
雪雪雪♪
2015年08月07日 07:16撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
8/7 7:16
雪雪雪♪
山頂台地にデター
2015年08月07日 07:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
8/7 7:34
山頂台地にデター
双六岳、到着〜
2015年08月07日 07:53撮影 by  SHL25, SHARP
3
8/7 7:53
双六岳、到着〜
そのまま三俣蓮華へ
2015年08月07日 08:18撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/7 8:18
そのまま三俣蓮華へ
振】槍もよく見えます♪
2015年08月07日 08:28撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
8/7 8:28
振】槍もよく見えます♪
中道稜線分岐
2015年08月07日 08:55撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/7 8:55
中道稜線分岐
うーん、来てヨカッタ
2015年08月07日 08:57撮影 by  SHL25, SHARP
3
8/7 8:57
うーん、来てヨカッタ
三俣蓮華岳に到着〜
2015年08月07日 09:02撮影 by  SHL25, SHARP
8/7 9:02
三俣蓮華岳に到着〜
ここを降るのか。。。
2015年08月07日 09:03撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
8/7 9:03
ここを降るのか。。。
歩いてきた双六の稜線♪
2015年08月07日 09:08撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
8/7 9:08
歩いてきた双六の稜線♪
振】三俣山荘との分岐。三俣山荘も見えてました(ちょっと寄りたかった)
2015年08月07日 09:12撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/7 9:12
振】三俣山荘との分岐。三俣山荘も見えてました(ちょっと寄りたかった)
巻き道をるんるんw
2015年08月07日 09:15撮影 by  SHL25, SHARP
1
8/7 9:15
巻き道をるんるんw
ちんぐるま!
2015年08月07日 09:26撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/7 9:26
ちんぐるま!
快適巻き道〜 と思ったら、この後険しかった💦
2015年08月07日 09:44撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
8/7 9:44
快適巻き道〜 と思ったら、この後険しかった💦
振】双六小屋を通過した先で、ヘリが来てたり。
2015年08月07日 12:00撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
8/7 12:00
振】双六小屋を通過した先で、ヘリが来てたり。
弓折乗越で大きなゲロゲーロ。ここで、この大きさで生きて行けるんですね!
2015年08月07日 13:07撮影 by  SHL25, SHARP
1
8/7 13:07
弓折乗越で大きなゲロゲーロ。ここで、この大きさで生きて行けるんですね!
雪渓の沢は、クールダウンに最適〜(^_^)
2015年08月07日 16:08撮影 by  SHL25, SHARP
8/7 16:08
雪渓の沢は、クールダウンに最適〜(^_^)
風穴はクールダウンに最適〜(^_^)
2015年08月07日 17:41撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/7 17:41
風穴はクールダウンに最適〜(^_^)
同上w 長い林道歩きで、筋肉痛・足マメだらけにorz
2015年08月07日 17:57撮影 by  SHL25, SHARP
8/7 17:57
同上w 長い林道歩きで、筋肉痛・足マメだらけにorz
下山後は平湯の森で温泉三昧。ここお安くて湯船広くて素敵です!!
2015年08月07日 19:46撮影 by  SHL25, SHARP
2
8/7 19:46
下山後は平湯の森で温泉三昧。ここお安くて湯船広くて素敵です!!
朴葉味噌焼き定食が美味でした♪
2015年08月07日 21:39撮影 by  SHL25, SHARP
2
8/7 21:39
朴葉味噌焼き定食が美味でした♪

感想

 2014年、奥穂高岳から本格的に再開した登山。
 2015年に、単独で双六岳に行ってきたときの記録です。

 まだまだ歩行速度が掴めていなかったこの頃。本当は、笠ヶ岳にも寄って2泊3日の予定だったのですが、朝のテント撤収に時間がかかり、三俣蓮華岳の周回にもっと時間がかかり、笠ヶ岳に着くのは夕方16時?! さすがにムリだし、かといって双六テン場でもう1泊しても行けるところが限られてしまう〜 とと、2日目でそのまま下山することになったのでした。

 あとは山の上の紫外線の強さを痛感。ちゃんと日焼け止めを塗っていなかった手の甲がその後ずる剥けだったり、特にトレーニングもせずにいきなり行ったもんだから、1週間ぐらい激しい筋肉痛になったのは、今ではいい思い出…かも(^_^;;;

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:201人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
ハイキング 甲信越 [2日]
双六岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
未入力 槍・穂高・乗鞍 [2日]
鏡平往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら