ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 221265
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
芦別・夕張

夕張岳(1667.8m)

2012年09月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
aoyama その他2人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:04
距離
12.5km
登り
1,216m
下り
1,156m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

夕張岳ヒュッテ 8:30 ⇒ 8:36 登山口 8:36 ⇒ 9:35 冷水の沢 9:50 ⇒ 10:06 冷水・馬の背分岐 10:07 ⇒ 10:40 石原平 10:43 ⇒ 10:54 望岳台 11:03 ⇒ 11:24 憩沢 11:29 ⇒ 11:41 前岳湿原入口 11:41 ⇒ 12:04 ガマ岩・ひょうたん池 12:45 ⇒ 13:05 1400m水場 13:05 ⇒ 13:10 お花畑 13:10 ⇒ 13:18 釣鐘岩 13:18 ⇒ 13:38 夕張岳山頂神社 13:40 ⇒ 13:42 夕張岳山頂 14:20 ⇒ 14:22 夕張岳山頂神社 14:22 ⇒ 14:45 釣鐘岩 14:45 ⇒ 14:52 1400m水場 14:59 ⇒ 15:11 ガマ岩・ひょうたん池 15:11 ⇒ 15:21 男岩 15:21 ⇒ 15:25 前岳湿原入口 15:25 ⇒ 15:30 憩沢 15:35 ⇒ 16:04 望岳台 16:20 ⇒ 16:52 冷水・馬の背分岐 16:52 ⇒ 17:24 924m 17:24 ⇒ 17:58 夕張岳ヒュッテ

登り:5時間4分
下り:3時間38分
総行動時間:9時間22分
天候 薄曇り〜晴〜ガス〜晴(登山口22度(8:30)〜山頂24度(13:40)〜登山口21度(登山口))
アメダスポイント(夕張)
http://goo.gl/wv23Y
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆公共交通機関
JR清水沢駅(石勝線夕張支線)より林道終点までタクシー(約25km)
丸北ハイヤー(0123-59-7500)
夕張第一交通(0123-52-4141)

◆駐車場
林道終点のゲート前に15台ほど
ペンケモユウパロ川を挟んで15台ほど
◆林道情報
2012年度の鹿島林道は6/16朝より解放し、9月末まで
http://www.rinya.maff.go.jp/hokkaido/sorati/
コース状況/
危険箇所等
◆登山道までの状況
国道452号線・シュウパロダムにかかる橋への入口から林道終点まで12.4km
国道452号線沿いに看板あり

※シュウパロダム工事により452号線が従来の西側の標高の高いところに付け替えになっていますので、登山口看板見落としに注意してください。

林道の状況については
空知森林管理署(0126-22-1940)にお問い合わせください
http://www.rinya.maff.go.jp/hokkaido/sorati/

◆登山道の状況
特に危険個所はありませんが、望岳台より先はクマザサが背丈ほど伸びており足元が見えにくい場合があります(9月8日に登山道整備の予定あり)

◆登山ポスト
林道終点ゲート前にあり

◆コンビニ・売店
コンビニはJR清水沢駅近くのセイコーマートが最後

◆水場
夕張岳ヒュッテ前に沢の水をひいた水道あり
冷水の沢
1400m付近(ここの水は個人的にオススメです)

◆登山前のトイレ
夕張岳ヒュッテ裏にトイレふたつあり
バイオトイレのため、設置のカウンターを押すこととおがくずの散布をしてください

◆野営場
夕張岳ヒュッテ前(一張300円)
※現在は新ヒュッテ建設中のためテントスペースがほとんどありません。ヒュッテ宿泊は1グループ1,500円の協力金が必要です。

◆温泉
温泉は夕張市内のレースイの湯(重層泉:680円)

◆当日の服装
・ベースレイヤー:速乾素材の半袖シャツ
・ミッドレイヤー:なし
・アウターレイヤー:なし
・パンツ:トレッキングパンツ(TNF:Trek Pant)
・レインウェア:薄手のウインドブレーカー
ファイル
GPSログ
(更新時刻:2012/09/03 03:10)
林道終点ゲート、登山ポストあります
2012年09月02日 12:06撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/2 12:06
林道終点ゲート、登山ポストあります
夕張岳ヒュッテ。現在は新ひゅってを建設中です。今年のうちに屋根がつくそうです。
2012年09月02日 12:06撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
9/2 12:06
夕張岳ヒュッテ。現在は新ひゅってを建設中です。今年のうちに屋根がつくそうです。
冷水の沢を過ぎたあたり。まだまだ元気です。
2012年09月02日 12:06撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/2 12:06
冷水の沢を過ぎたあたり。まだまだ元気です。
前岳の沢。ここも水場の指定になっていますが、飲めるだけの水量はありませんでした。
2012年09月02日 12:06撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/2 12:06
前岳の沢。ここも水場の指定になっていますが、飲めるだけの水量はありませんでした。
冷水、馬の背分岐。熊にかじられた標識が根元に落ちてます。
2012年09月02日 12:06撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/2 12:06
冷水、馬の背分岐。熊にかじられた標識が根元に落ちてます。
気の早いナナカマドが色づき始めてました。
2012年09月02日 12:06撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/2 12:06
気の早いナナカマドが色づき始めてました。
石原平(せきげんだいら)。シラネアオイの群生地で山開き直後〜7月上旬ごろまでが見ごろです。
2012年09月02日 12:06撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/2 12:06
石原平(せきげんだいら)。シラネアオイの群生地で山開き直後〜7月上旬ごろまでが見ごろです。
石原平から滝ノ沢岳を望む
2012年09月02日 12:06撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/2 12:06
石原平から滝ノ沢岳を望む
望岳台から滝ノ沢岳を望む
2012年09月02日 12:06撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
9/2 12:06
望岳台から滝ノ沢岳を望む
望岳台
2012年09月02日 12:06撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/2 12:06
望岳台
前岳
2012年09月02日 12:06撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/2 12:06
前岳
雲に隠れたり出たりしている夕張岳山頂方向
2012年09月02日 12:07撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/2 12:07
雲に隠れたり出たりしている夕張岳山頂方向
前岳湿原入り口にある岩峰
2012年09月02日 12:07撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/2 12:07
前岳湿原入り口にある岩峰
ユウパリリンドウ
2012年09月02日 12:07撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/2 12:07
ユウパリリンドウ
前岳湿原からガマ岩越しに山頂方向を望む。まだ雲の中です。
2012年09月02日 12:07撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/2 12:07
前岳湿原からガマ岩越しに山頂方向を望む。まだ雲の中です。
男岩
2012年09月02日 12:07撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/2 12:07
男岩
旭川から来ていた山ガール二人と男岩(左側)
2012年09月02日 12:07撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/2 12:07
旭川から来ていた山ガール二人と男岩(左側)
1430m付近にあるめちゃ旨い湧水。
2012年09月02日 12:07撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/2 12:07
1430m付近にあるめちゃ旨い湧水。
1400m湿原
2012年09月02日 12:07撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/2 12:07
1400m湿原
お花畑手前から山頂方向を望む。釣鐘岩の奥はまだ雲の中。
2012年09月02日 12:07撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/2 12:07
お花畑手前から山頂方向を望む。釣鐘岩の奥はまだ雲の中。
釣鐘岩の標識。熊にかじられた跡があります。
2012年09月02日 12:07撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/2 12:07
釣鐘岩の標識。熊にかじられた跡があります。
金山コース分岐
2012年09月02日 12:07撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/2 12:07
金山コース分岐
山頂神社。山頂はうっすら見えてます。今回初めてこの付近でナキウサギの声を聴きました。
2012年09月02日 12:07撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/2 12:07
山頂神社。山頂はうっすら見えてます。今回初めてこの付近でナキウサギの声を聴きました。
山頂直下より山頂標識をパチリ。山頂にやっと到着です。
2012年09月02日 12:07撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/2 12:07
山頂直下より山頂標識をパチリ。山頂にやっと到着です。
山頂で記念写真
2012年09月02日 12:07撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
9/2 12:07
山頂で記念写真
ちょっとガスが晴れてきました。
2012年09月02日 12:07撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/2 12:07
ちょっとガスが晴れてきました。
雲の切れ間から金山方向を望む。金山湖も見えています。
2012年09月02日 12:07撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/2 12:07
雲の切れ間から金山方向を望む。金山湖も見えています。
山頂神社〜釣鐘岩〜お花畑方向を望む。
2012年09月02日 12:07撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/2 12:07
山頂神社〜釣鐘岩〜お花畑方向を望む。
南富良野方向を望む。
2012年09月02日 12:07撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
9/2 12:07
南富良野方向を望む。
山頂直下は秋の気配です。
2012年09月02日 12:07撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/2 12:07
山頂直下は秋の気配です。
ナデシコが一輪だけ咲いてました。
2012年09月02日 12:07撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/2 12:07
ナデシコが一輪だけ咲いてました。
赤い実がなってます
2012年09月02日 12:08撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/2 12:08
赤い実がなってます
2012年09月02日 12:08撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/2 12:08
釣鐘岩
2012年09月02日 12:08撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/2 12:08
釣鐘岩
2012年09月02日 12:08撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/2 12:08
蛇紋岩崩壊地
2012年09月02日 12:08撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/2 12:08
蛇紋岩崩壊地
ひょうたん沼
2012年09月02日 12:08撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/2 12:08
ひょうたん沼
ガマ岩の上部
2012年09月02日 12:08撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/2 12:08
ガマ岩の上部
男岩
2012年09月02日 12:08撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/2 12:08
男岩
前岳湿原を戻ります。日が低くなってきました。
2012年09月02日 12:08撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/2 12:08
前岳湿原を戻ります。日が低くなってきました。
前岳湿原から山頂方向を望む
2012年09月02日 12:08撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/2 12:08
前岳湿原から山頂方向を望む
ところどころ色づき始めています。秋はもうすぐ。
2012年09月02日 12:08撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/2 12:08
ところどころ色づき始めています。秋はもうすぐ。
トリカブトの花は今が見ごろ。
2012年09月02日 12:08撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/2 12:08
トリカブトの花は今が見ごろ。
タマゴタケ。帰ってから調べたらフランス料理で使われる高級食材で香りがすごく良いらしい。
2012年09月02日 12:08撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
9/2 12:08
タマゴタケ。帰ってから調べたらフランス料理で使われる高級食材で香りがすごく良いらしい。
馬の背コースの二の越。
2012年09月02日 12:08撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/2 12:08
馬の背コースの二の越。
一の越
2012年09月02日 12:08撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/2 12:08
一の越
日が傾き、木になる実がきれいです。
2012年09月02日 12:08撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/2 12:08
日が傾き、木になる実がきれいです。
カラマツ?の倒木が登山道をふさいでいたのか?年輪を数えたら約100年!!!
2012年09月02日 12:08撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/2 12:08
カラマツ?の倒木が登山道をふさいでいたのか?年輪を数えたら約100年!!!
アジサイのような花
2012年09月02日 12:08撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/2 12:08
アジサイのような花
登山道も暗くなってきました。
2012年09月02日 12:08撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/2 12:08
登山道も暗くなってきました。
今日の晩御飯。K隊員の特製鍋
2012年09月02日 12:08撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/2 12:08
今日の晩御飯。K隊員の特製鍋
夕張岳ヒュッテで宴会。新ヒュッテ建設の為集まっているユウパリコザクラの会のメンバーと談笑。
2012年09月02日 12:08撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/2 12:08
夕張岳ヒュッテで宴会。新ヒュッテ建設の為集まっているユウパリコザクラの会のメンバーと談笑。
朝のコーヒーの準備です。
2012年09月02日 12:08撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/2 12:08
朝のコーヒーの準備です。
朝食はうどんとおにぎりと何故かビール。6時代から飲むビールは美味しい!
2012年09月02日 12:09撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
9/2 12:09
朝食はうどんとおにぎりと何故かビール。6時代から飲むビールは美味しい!
新ヒュッテの建設の様子。この部分が宿泊者用スペースになるそうです。(二段ベッド)
2012年09月02日 12:09撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/2 12:09
新ヒュッテの建設の様子。この部分が宿泊者用スペースになるそうです。(二段ベッド)
会社の山岳部メンバーの退職会という名目だったので、ヒュッテ前で記念撮影。Mr.夕張岳KW隊員お疲れ様でした。
2012年09月02日 12:09撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/2 12:09
会社の山岳部メンバーの退職会という名目だったので、ヒュッテ前で記念撮影。Mr.夕張岳KW隊員お疲れ様でした。
ちょっとだけですがヒュッテ建設のお手伝い。
2012年09月02日 12:09撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/2 12:09
ちょっとだけですがヒュッテ建設のお手伝い。
鹿島林道の新しい橋。シュウパロダムのかさ上げ工事が終了するとこの橋の下は水没します。
2012年09月02日 12:09撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/2 12:09
鹿島林道の新しい橋。シュウパロダムのかさ上げ工事が終了するとこの橋の下は水没します。
去年の夏にルート変更となった国道452号線から夕張岳方向を望む。今日は絶好の天気のようだ。6:30現在で10組以上が入山してました。
2012年09月02日 12:09撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/2 12:09
去年の夏にルート変更となった国道452号線から夕張岳方向を望む。今日は絶好の天気のようだ。6:30現在で10組以上が入山してました。
登山ポストに設置されている夕張岳の案内チラシ
2012年09月02日 18:27撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/2 18:27
登山ポストに設置されている夕張岳の案内チラシ
撮影機器:

感想

定年退職される会社の山岳部メンバーの慰労会といことで、退職されるメンバーが一番大好きな夕張岳で実施することになった。

当初は登る予定だったが、足首のねん挫でヒュッテでの慰労会にだけ出席されることになり、有志メンバー3人で慰労会の前に山頂を目指すことにした。

天気はまずまず。

登山が久々のT隊員のペースに合わせてゆっくりのんびり登ることにした。

が...
T隊員は冷水の沢の手前でふくらはぎをつってしまいペースダウンを余儀なくされたが、普段は見逃してしまうような登山道脇の風景や花を堪能しながら登ることができ、心に沁みる登山となったと思う。

慰労会の準備をしていてくれたメンバーにも感謝だ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1528人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら