ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 222975
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

白峰三山【広河原〜北岳〜農鳥岳〜奈良田】

2012年09月06日(木) ~ 2012年09月07日(金)
 - 拍手
GPS
27:45
距離
24.8km
登り
2,495m
下り
3,189m

コースタイム

1日目 9:55広河原―10:13白根御池分岐―11:40大樺沢二股11:50―13:20八本歯のコル13:30
   ―14:15北岳山荘(テント泊)

2日目 3:50北岳山荘―4:50北岳山頂5:10―5:40テント撤収6:20―6:50中白峰―7:30間ノ岳7:40
   ―8:20農鳥小屋8:30―9:05西農鳥岳―9:40農鳥岳―10:05大門沢下降点10:10―11:35大門沢小屋11:45
   ―13:05広河原庵―13:40奈良田駐車場    
天候 9月6日 曇り
9月7日 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
奈良田の第2駐車場に駐車、目の前の丸山林道入口バス停から広河原までバス
駐車場には仮設トイレ、水あり
コース状況/
危険箇所等
広河原のインフォメーションセンターの1階にトイレ、2階に登山届提出場所あり

下山後は奈良田の里温泉に入って帰りました。

コースは整備されており、危険箇所は特にありません、大樺沢のルートも雪渓上を歩くところはありません。
天気が心配ですが、登り始めます
2012年09月08日 23:23撮影 by  IS11CA, CASIO
9/8 23:23
天気が心配ですが、登り始めます
2012年09月08日 23:23撮影 by  IS11CA, CASIO
9/8 23:23
二股上部から地蔵岳方面
2012年09月08日 23:23撮影 by  IS11CA, CASIO
9/8 23:23
二股上部から地蔵岳方面
バットレスはガスの中
2012年09月08日 23:23撮影 by  IS11CA, CASIO
9/8 23:23
バットレスはガスの中
春先は看板のところまで雪渓があるのかな?
2012年09月08日 23:23撮影 by  IS11CA, CASIO
9/8 23:23
春先は看板のところまで雪渓があるのかな?
稜線は意外といい天気
2012年09月08日 23:23撮影 by  IS11CA, CASIO
9/8 23:23
稜線は意外といい天気
2012年09月08日 23:23撮影 by  IS11CA, CASIO
9/8 23:23
今日はここまで
2012年09月08日 23:23撮影 by  IS11CA, CASIO
9/8 23:23
今日はここまで
夕方にはガスが晴れました!
2012年09月08日 23:23撮影 by  IS11CA, CASIO
9/8 23:23
夕方にはガスが晴れました!
中央アルプス方面
2012年09月08日 23:23撮影 by  IS11CA, CASIO
9/8 23:23
中央アルプス方面
2012年09月08日 23:23撮影 by  IS11CA, CASIO
9/8 23:23
天気は回復傾向〜
2012年09月08日 23:23撮影 by  IS11CA, CASIO
9/8 23:23
天気は回復傾向〜
2012年09月08日 23:23撮影 by  IS11CA, CASIO
9/8 23:23
仙丈
2012年09月08日 23:23撮影 by  IS11CA, CASIO
9/8 23:23
仙丈
甲斐駒
2012年09月08日 23:23撮影 by  IS11CA, CASIO
1
9/8 23:23
甲斐駒
富士山のシルエット
2012年09月08日 23:23撮影 by  IS11CA, CASIO
1
9/8 23:23
富士山のシルエット
夜が明けてきました
2012年09月08日 23:23撮影 by  IS11CA, CASIO
9/8 23:23
夜が明けてきました
朝焼けの間ノ岳
2012年09月08日 23:23撮影 by  IS11CA, CASIO
5
9/8 23:23
朝焼けの間ノ岳
中央アルプス方面
2012年09月08日 23:23撮影 by  IS11CA, CASIO
9/8 23:23
中央アルプス方面
北岳さようなら〜
2012年09月08日 23:23撮影 by  IS11CA, CASIO
1
9/8 23:23
北岳さようなら〜
仙丈
2012年09月08日 23:23撮影 by  IS11CA, CASIO
9/8 23:23
仙丈
まだギリギリ見えてます
2012年09月08日 23:23撮影 by  IS11CA, CASIO
9/8 23:23
まだギリギリ見えてます
東側にガスが沸いてきました
2012年09月08日 23:23撮影 by  IS11CA, CASIO
9/8 23:23
東側にガスが沸いてきました
南部の山々
2012年09月08日 23:23撮影 by  IS11CA, CASIO
9/8 23:23
南部の山々
農鳥岳
2012年09月08日 23:23撮影 by  IS11CA, CASIO
3
9/8 23:23
農鳥岳
振り返って間ノ岳
2012年09月08日 23:23撮影 by  IS11CA, CASIO
9/8 23:23
振り返って間ノ岳
だんだんガスが増えてきました
2012年09月08日 23:23撮影 by  IS11CA, CASIO
1
9/8 23:23
だんだんガスが増えてきました
2012年09月08日 23:23撮影 by  IS11CA, CASIO
9/8 23:23
農鳥岳ではすっかりガスに
2012年09月08日 23:23撮影 by  IS11CA, CASIO
9/8 23:23
農鳥岳ではすっかりガスに
下降点手前で塩見に別れを
2012年09月08日 23:23撮影 by  IS11CA, CASIO
9/8 23:23
下降点手前で塩見に別れを
2012年09月08日 23:23撮影 by  IS11CA, CASIO
9/8 23:23
鐘鳴らすの忘れた!!
2012年09月08日 23:23撮影 by  IS11CA, CASIO
9/8 23:23
鐘鳴らすの忘れた!!
2012年09月08日 23:23撮影 by  IS11CA, CASIO
9/8 23:23
無事下山できました。
2012年09月08日 23:23撮影 by  IS11CA, CASIO
9/8 23:23
無事下山できました。
撮影機器:

感想

3年前に登った時は、ガスで何にも見えず、いつかリベンジをと思っていた北岳に行ってきました。今回も予報は微妙・・・でしたが結果は大正解!!
無事リベンジを果たすことができました。

1日目 今回は初めてレンタカーで車中泊という方法を使ってみました。奈良田からのバス利用だとどうしても、移動だけで1日かかってしまうので、公共交通利用が一応モットーなんですが、今回は仕方ありません。
    
    高速代をケチっていたら意外と時間がかかってしまい、駐車場に着いたのは2時近くになっていました。寝る準備をして、寝ようとしますが、マーチの狭い車内ではなかなか寝付けず、結局寝不足のまま朝を迎えてしまいました。

    8:52分発のバスに乗ります、この時期の平日はこれに乗るしかありません。もう少し早いバスがあればいいんですが・・・乗客は6人でした。
    
    広河原から登りはじめます、天気が微妙で、雨が降る前に少しでも登っておきたいという思いで、寝不足のカラダにムチを打って登ります。初めは頭がボーっとしていましたが、二股を過ぎる頃から、体調も戻り始めました。やっぱり寝不足は良くありませんね・・・

    八本歯のコルまで上がると、意外とガスが上がってきていました、ここで雨が降っていなければ先にテントを張ると決めていたので、ガスの中の頂上へは行かず、今日は山荘へ直行しました。

    夕方には天気が回復し、明日は晴れの予報、明日の展望を期待して就寝。

2日目 今日はレンタカーの返車の都合で、どうしても奈良田を15時には出たかったので、3時起床です。天気は予報通りで星が輝いていました。

    朝食をとり、4時前に行動開始、北岳山頂で夜明けを向かえました。御来光も見たかったんですが、ちょっと時間が足りませんでした。テントを撤収し、農鳥岳へ向かいます。
    
    稜線はまさしく360度の展望が広がり、気持ちの良い尾根歩きを満喫しました。しかし、農鳥小屋を過ぎる頃から、だんだん東側にガスが沸き始めました、山の天気は本当に変わりやすいですね。

    農鳥岳はすっかりガスの中、下降点の手前で最後の塩見岳に別れを告げ一気に下り始めます。今回はタイムリミットがあったので、かなり飛ばして下りてきてしまいました。本当は大門沢小屋とかでゆっくり休憩したかったんですが・・・

    結局14時前には下りてくることができたので、温泉にも入ることが出来ました。その代わりに足は筋肉痛で大変なことに・・・


今回は天候にも恵まれ、とても良い山行になりました。次回はもう少しのんびり登ろうっと!
    

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1398人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
北岳、間ノ岳:二俣、八本歯のコル経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [7日]
南アルプス名峰のほとんどを一筆書きで巡るルート!
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
北岳 間ノ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら