奥沼津&沼津アルプス おねえさんといっしょ(木曜日の妻たちへ💖第三話)
- GPS
- 07:40
- 距離
- 15.0km
- 登り
- 1,201m
- 下り
- 1,205m
コースタイム
- 山行
- 6:31
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 7:40
天候 | 早朝?、晴れのち曇り 🗻傘被ってた〜 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
概ね良好 「沼津アルプス」道標完備 奥沼津アルプス石堂橋口〜大嵐山 山高地図では破線、明瞭ですが要注意箇所多い (YAMAP地図アプリでは大平山まで破線。大平山東側にハシゴあり) |
その他周辺情報 | 駅弁 桃中軒 沼津駅構内 🐿リス君情報🐿 香貫山公園登山口に沼津固有種「ぬまっち」一匹 だけでした😅 |
写真
感想
《容量目一杯につき📷ざっくりです、3月になったら足します》
一度は行ってみたかった沼津アルプス縦走…
echinaceaさんが年中行事にしていると伺ったので、💠クエストが本格化する前、2月の内に??って、行ってきました😆
旅は、道連れ🎵道連れいるなら奥沼津も、つけましょう😉となりまして。駿豆線原木駅からスタートして、茶臼山、大嵐山(地元で日守山で通っている)経由で大平山へ。ここまではechiねえ様も初見でした😆
伊豆の山らしさ満載の、展望の良い芝生の広場🎵ウバメガシ純林や照葉樹のトンネル、垣間見る西伊豆の海や駿河湾🌊そして🗻も?
てっぺんは雲がかかってたけど、きれいなお姿拝見出来ました😍
暖かい伊豆は花も、早い💨すみれ、野いちご、カンアオイ、ナツトウダイなど見れました💕
数字(標高)はかわいいくせに、全然かわいくない😫ガッツリなヤマ、それが沼津アルプス💦
朝がた結構な雨が降ったので足元は悪いし😵尻もちついたり滑ったりで😫後半はかなりヘトヘトでしたが、なんとか無事踏破出来ました\(^o^)/
ご案内頂いたechiねえ様との二人旅は、今回がお初✨となりました。
ジモティーということで、色々助けて頂き、ありがとございます🎵
& お疲れさまでした🍵
🎵本日のアカペラ😁 懐かしのアニソン、アタックNo.1💨
ご存じ少女スポコンの金字塔?大好きで、毎週見ていました。静岡が、舞台でしたね…ヒロイン鮎原こずえの声を当てていたのは小鳩くるみさん。最近はわしずなつえのお名前でマザーグース研究や翻訳でご活躍ですね😉静岡で、わしず?がりってことでこちら、歌ってみました😃
☆なお、このレコをアップしたところで、ちび💜から💖に昇格しました
ヤター\(^o^)/ これからも、がんばります😁
沼津固有種(笑)ぬまっち最高です!いつみても可愛いい!
沼津アルプスはロングコースなんですね〜。
展望のよいアルプスで羨ましいコースですね。
アカペラのアッタクNO.1いつもながらお上手です。👏👏👏
夕方の再放送見てた記憶があります。最終回は記憶なしです!
お疲れ様でした!
annoさん コメント一番鶏🐔 ありがとございます✨
ぬまっち君と、二年ぶりのご対面できました
一昨年、発端丈山登山口のお寺の手前にいる、この子の兄弟と対面してきました。
纏に「ぬまづ」と入っているので、ご当地限定くんなのよ
香貫山のぬまっちは、一昨年のtsui-niiコンビの沼津+奥沼津完全縦走レコで知りました
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1358581.html
ワイルドでおいしい山(でもハードだよ )
車でも🅿とか便利と思います、冬場のネタとしておススメします
アカペラ ご清聴ありがとうございました
andy846 さん奥&沼津アルプス縦走お疲れ様でした。
27日は富士山があまり姿を見せずに残念でしたね。こればっかしは運ですから…
アニソン歌いながらの山行に脱帽です 次に沼津に来たら、美味しいものが食べられるところが沢山あるので、寄ってってくださいね。
MaxJさん はじめまして andy と申す、小さきものにございます
地元に、お邪魔しました。ここは本当にいいですね
終始海や を見ながらのハイクは、ちびの地元埼玉では絶対できないですので
20代のころ、仕事で中伊豆には度々行きました。駿豆線に乗るとなんか、ワクワクしちゃいます🎵当時は事業所と駅の往復でしたから、あまりここでは遊んでいません💦
馴染みのある中伊豆で遊べるのは、とても幸せです🍀思わず懐かしのアニソンも飛び出すというものです
高校入学と同時に合唱をはじめ、今に至ります、15年前からソロの勉強もしています。
歌う体を維持するためにも、継続して山歩きをすることがとても役立っており、ご覧の通りの遊びっぷりです😅 ヤマレコ(最近はYAMAPも )を通じて仲間も出来ました。ありがたいことです
今回は、地元函南在住のYAMAPフォロワーさんがご一緒でしたので、一緒に東海道線に乗って帰ってしまいましたが、沼津の🐟の魅力はよーく存じております
次回、南行にもチャレンジしたら…あっ それじゃぁ沼津の🐟にありつけないか😅
コメントありがとうございました
andyさん、こんばんは
僕は3月に入ったら沼津アルプスに登ろう!という計画を立てて
いるので、andyさんのレコを拝見してたいへん勉強になりました
距離や所要時間の長さは覚悟しているのですが、大平山手前に
垂直のハシゴですかぁ・・・
他にも尻もちをついたり滑ったりされたそうで、標高は低いですが
甘くはないですねぇ。気合入れてがんばります!
日帰り沼津山行、お疲れ様でした
miyaponさん、コメ毎度ありがとございます
…あ、お役に 立ちましたかね
もしかして、本家沼プスだけでなく、奥沼津と通し縦走を企ててらっしゃいますか
ご覧の通り、大平山周辺の岩場が、本家アルプス顔負けのキレッキレですから、十分ご注意下さい。「安全第一」の看板に「その通りだよ」とツッコミ入れながら通過しました😅
ホームセンターで売ってるようなアルミのハシゴが括り付けてあります。大正池から焼岳行くときにある、あれと同じような感じですかね
そして全体的に斜度がきつく、終始トラロープにつかまらないと登りも下りも出来ないような感じです お覚悟 (かたき討ちかい😓)
どうぞ気を付けて 楽しんできてくださいね
あんでぃさん、おはようさんま。(ΦωΦ)
ぬまっち君、なんともブサイクで味わいのあるリス君ですね。
もうボケも咲いているとは、さすが伊豆は暖かいなあ。
伊豆半島付近は小学校の遠足で真鶴に行ったきり、未踏の場所なんで、すごく参考になります。 今後も紹介よろしゅうです。おつかれさまでした。
くぼ🐱センセ、おはよです🎵
ぬまっちは、沼津の固有種で、annoさんコメにも書きましたが、ここ香貫山の他に、発端丈の取り付きでも捕獲しています。巣箱入ってます 最近巣箱さぼってるので、この子は入れようかしら…
房総、三浦や湯河原もそうですが、伊豆も春が早いわよ〜 スミレもナツトウダイもさいちゃった あら、小学校の遠足が真鶴とは、羨ましい。ちびなんか、東郷公園に狭山湖、新座の平林寺だったからね〜 圏央道が抜けて東名方面も便利になったから、センセもたまには伊豆で遊んでみては?海釣りとか
コメントありがとございました…マジ 疲れました〜😵
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する