ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 224243
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

空木岳⇒宝剣岳 初めての中央アルプス♪

2012年09月12日(水) ~ 2012年09月13日(木)
 - 拍手
GPS
17:27
距離
17.5km
登り
2,602m
下り
1,114m

コースタイム

9月12日
7:10林道終点-池山小屋水場-10:00マセナギ-12:45空木平分岐-14:35駒峰ヒュッテ
9月13日
4:40駒峰ヒュッテ-6:30木曽殿越-8:45熊沢岳-10:05檜尾岳-13:15極楽平-13:30宝剣岳-14:35千畳敷
天候 両日とも晴れ
(でも早い時間からガスガス…)
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
菅の台バスセンター駐車場を利用 (1回利用500円。何泊でも可らしい)
菅の台→三本地蔵までタクシー利用 2000円
千畳敷→菅の台 ロープウェイ→バス利用 1980円
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは菅の台バスターミナル乗車券売場
 もしくは林道終点から少し登った登山口にあります

マセナギ→空木平分岐
 ヤセ尾根があります下りと大荷物の場合は注意が少し必要な感じです。

空木駒峰ヒュッテ 小屋番さん不在の場合あり食事は無し素泊りのみ3500円 
 水は置いてあれば500mlペット200円で分けてもらえます
 詳しくはこちらを http://www.komaho.net/hutte/utsugi_hutte1.html

空木岳→木曽殿小屋 岩稜帯で鎖も多数あります

木曽殿小屋→極楽平 所々に鎖場もあり、はい松に道が隠れている所もありで
          あまり快適には歩けません

宝剣岳 鎖場が続きますが、慣れていて混雑が無ければ慰霊碑から30分で抜けます

水場は池山小屋分岐にある水場以外は全て涸れているようです
 但し檜尾避難小屋の水場は未確認です

立寄り湯は菅の台のコマクサの湯600円 http://www.komakusanoyu.com/
 バスセンターの駐車場から歩いて5分以内です

明治亭の向かいにある喫茶ガロのソースカツ丼はおすすめです!
 ただし大盛は頼まない方が賢明です…
   
途中の道の駅で購入した
笠を被って挑戦です!
2012年09月12日 06:44撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9
9/12 6:44
途中の道の駅で購入した
笠を被って挑戦です!
途中林道崩壊により
三本木地蔵下からの出発
2012年09月12日 07:11撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/12 7:11
途中林道崩壊により
三本木地蔵下からの出発
20分ほど歩くと
林道終点に到着です
2012年09月12日 07:34撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/12 7:34
20分ほど歩くと
林道終点に到着です
ここから今日のボッカ訓練
のスタートです (・∀・)
2012年09月12日 07:36撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
3
9/12 7:36
ここから今日のボッカ訓練
のスタートです (・∀・)
ここにも登山ポストあります^^
2012年09月12日 07:37撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/12 7:37
ここにも登山ポストあります^^
迷わず池山は巻きます。
後の合流で見た限り、池山への道は荒れていそうです。
2012年09月12日 07:59撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/12 7:59
迷わず池山は巻きます。
後の合流で見た限り、池山への道は荒れていそうです。
途中で逢った大っきい
カエルくん♪
2012年09月12日 08:29撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/12 8:29
途中で逢った大っきい
カエルくん♪
結構木の上の方にあるので、見逃してしまいそうでした。
2012年09月12日 09:58撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/12 9:58
結構木の上の方にあるので、見逃してしまいそうでした。
2012年09月12日 10:21撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/12 10:21
カニコウモリでしたっけ
2012年09月12日 10:21撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
9/12 10:21
カニコウモリでしたっけ
段々尾根が細くなってきます
2012年09月14日 14:30撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/14 14:30
段々尾根が細くなってきます
ボッカにはキツイ階段もちらほらと(> ̄  ̄<)
2012年09月14日 14:30撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/14 14:30
ボッカにはキツイ階段もちらほらと(> ̄  ̄<)
今回は避難小屋を見学に…
2012年09月12日 12:46撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/12 12:46
今回は避難小屋を見学に…
これが噂の空木平避難小屋
この日は宿泊者が1名いました
2012年09月12日 13:05撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
9/12 13:05
これが噂の空木平避難小屋
この日は宿泊者が1名いました
空木平から見た駒岩
2012年09月12日 13:05撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/12 13:05
空木平から見た駒岩
紅葉の時期には
素晴しい景色になりそう^^
2012年09月12日 14:14撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
3
9/12 14:14
紅葉の時期には
素晴しい景色になりそう^^
駒峰ヒュッテに到着です♪
この日は小屋番さん不在。
宿泊は3パーティ5人でした。
2012年09月12日 14:36撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
3
9/12 14:36
駒峰ヒュッテに到着です♪
この日は小屋番さん不在。
宿泊は3パーティ5人でした。
夜景が楽しみな
眼下の街
2012年09月12日 15:13撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/12 15:13
夜景が楽しみな
眼下の街
空木岳山頂までは10分です。
2012年09月12日 15:17撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/12 15:17
空木岳山頂までは10分です。
おつまみは高山朝市の胡瓜の漬物、道の駅のトマトと胡瓜、いか缶、他・・・
ワインより日本酒の方が良かったかも [[sweat]]
2012年09月12日 15:36撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
4
9/12 15:36
おつまみは高山朝市の胡瓜の漬物、道の駅のトマトと胡瓜、いか缶、他・・・
ワインより日本酒の方が良かったかも [[sweat]]
このテラスを貸切でした^^
2012年09月12日 15:57撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
6
9/12 15:57
このテラスを貸切でした^^
2012年09月12日 15:58撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/12 15:58
うちのボロカメラでも撮れるほどの街の灯り
2012年09月13日 04:41撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/13 4:41
うちのボロカメラでも撮れるほどの街の灯り
まだ薄暗い内に頂上に到着
2012年09月13日 04:59撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
9/13 4:59
まだ薄暗い内に頂上に到着
空木岳の稜線
なかなかのカッコ良さ
2012年09月13日 05:20撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
4
9/13 5:20
空木岳の稜線
なかなかのカッコ良さ
遠く八ヶ岳が見えます
ここからだと赤岳が
一際高くみえます
2012年09月13日 05:22撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
4
9/13 5:22
遠く八ヶ岳が見えます
ここからだと赤岳が
一際高くみえます
御嶽山
2012年09月13日 05:22撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
9/13 5:22
御嶽山
南駒ケ岳
2012年09月13日 05:33撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/13 5:33
南駒ケ岳
今日の行き先
宝剣が見えます
果て無しなく遠く感じます…
2012年09月13日 05:39撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/13 5:39
今日の行き先
宝剣が見えます
果て無しなく遠く感じます…
完全予約制の木曽殿小屋
トイレは200円で使用可
2012年09月13日 06:32撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
9/13 6:32
完全予約制の木曽殿小屋
トイレは200円で使用可
義仲の力水も涸れているとのこと…
2012年09月13日 06:32撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
9/13 6:32
義仲の力水も涸れているとのこと…
東川岳からの空木岳
このあとはガスの中
でした(´・ω・`)
2012年09月13日 07:06撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/13 7:06
東川岳からの空木岳
このあとはガスの中
でした(´・ω・`)
御嶽山はずっと見えていました^^
2012年09月13日 07:06撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
4
9/13 7:06
御嶽山はずっと見えていました^^
熊沢岳
ここでやっと
行程の3分の1
(゜Д゜ )ムハァ
2012年09月13日 08:45撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/13 8:45
熊沢岳
ここでやっと
行程の3分の1
(゜Д゜ )ムハァ
こんな場所も所々あり
残りの体力を削られて・・・
2012年09月14日 14:36撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/14 14:36
こんな場所も所々あり
残りの体力を削られて・・・
たまにナナカマドの
紅葉を見かけて
少し体力回復v(・∀・。)
2012年09月13日 09:37撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2
9/13 9:37
たまにナナカマドの
紅葉を見かけて
少し体力回復v(・∀・。)
しかし宝剣までは
まだ大きなピークを
2つ残しています…down
2012年09月13日 09:45撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
3
9/13 9:45
しかし宝剣までは
まだ大きなピークを
2つ残しています…down
檜尾岳
避難小屋はガスで撮れず…
2012年09月13日 10:05撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
9/13 10:05
檜尾岳
避難小屋はガスで撮れず…
三の沢岳
山頂まで一般道がある
みたいです
2012年09月13日 10:48撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
9/13 10:48
三の沢岳
山頂まで一般道がある
みたいです
そこかしこに
エーデルワイス [[flower]]
2012年09月13日 10:52撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2
9/13 10:52
そこかしこに
エーデルワイス [[flower]]
濁沢大峰周辺も
岩稜が続きます
2012年09月14日 14:37撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/14 14:37
濁沢大峰周辺も
岩稜が続きます
多分、濁沢大峰のピーク
文字消えちゃってます:cry:
2012年09月13日 12:00撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
3
9/13 12:00
多分、濁沢大峰のピーク
文字消えちゃってます:cry:
極楽平
この辺りでやっと
歩易い登山道になります
2012年09月13日 13:17撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/13 13:17
極楽平
この辺りでやっと
歩易い登山道になります
宝剣鎖場
2012年09月14日 14:37撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/14 14:37
宝剣鎖場
宝剣山頂
あっというまに到着
山頂標、ちっちゃい・・・
2012年09月13日 13:52撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2
9/13 13:52
宝剣山頂
あっというまに到着
山頂標、ちっちゃい・・・
宝剣山荘の方へ下ります
2012年09月13日 13:54撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
9/13 13:54
宝剣山荘の方へ下ります
千畳敷に到着
2012年09月13日 14:40撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/13 14:40
千畳敷に到着
おつかれさまのビール [[beer]]
2012年09月13日 14:45撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
12
9/13 14:45
おつかれさまのビール [[beer]]
下山後に戴いた、
喫茶ガロのソースカツ丼
お肉はヒレです。
右は大盛ミックス丼
ミックスはえびが入ります♪
2012年09月13日 17:55撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
11
9/13 17:55
下山後に戴いた、
喫茶ガロのソースカツ丼
お肉はヒレです。
右は大盛ミックス丼
ミックスはえびが入ります♪
入山前日に戴いた、こまくさの湯食堂のソースカツ丼。お肉はロースです^^
マヨラーのくじらはマヨをトッピング♪
2012年09月11日 19:04撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
8
9/11 19:04
入山前日に戴いた、こまくさの湯食堂のソースカツ丼。お肉はロースです^^
マヨラーのくじらはマヨをトッピング♪

感想

遅い夏休みの穂高に続いての山行です
中一日を高山で静養しましたが、もう若くないと実感するほど体中が筋肉痛でした
が…ただでさえ疲れが残ってテンション下がりまくりのkujiraを前に弱音を吐く訳
にはいかないので、水5ℓと金麦1ℓワイン1ℓを背負って空木岳の1500m登りに挑戦
です  (水は最悪の場合駒峰ヒュッテで水が売っていない場合に備えての量です)
その他、ヒュッテでの宴会用にミニトマトやキュウリ、おつまみも持って上がった
のでコースタイムより遅れること1時間でしたがなんとか登りきりました
駒峰ヒュッテは、中もトイレも綺麗で利用しやすかったですし、ヒュッテ横のテラス
を貸切で宴会も出来たのは良かっです
夜のヒュッテから見下ろす夜景と星空は最高でした

そして、翌日は千畳敷までの縦走です…が朝の体の重さから既に木曽駒までは無理と
判断、もう少し歩きやすい道が続くのかと思いきやザレ場あり岩場ありと急峻な登り
下りありとはっきりいって中央アルプスを舐めていて申し訳なかったです
空木から濁沢大峰までは、ガッツリとした縦走路でした。
でも、前半で宝剣までと決めたのでコースタイムに縛られることもなく中央アルプス
の縦走路をヘロヘロになりながらも十分に堪能出来て良かったです
今度は残雪期に木曽駒ケ岳を狙ってみたいなと思い千畳敷を後にしました。

下山後はコマクサの湯(ここの温泉はやわらかくぬるめで良かったです
を利用して、ブログなどで気になっていた同じ菅の台にある喫茶ガロのソースカツ
丼を食べました。写真にも載せましたがそのボリュームにびっくりです!
大盛を頼むと全てご飯なので、キャベツでカサましをしている普通盛がおすすめで
す!肉もロースではなくヒレですがこれだけボリュームがあるとヒレの方が良い感
じでした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1662人

コメント

ソースカツ丼岳
takamoさん、kujiraさん、こんばんわ。

下から歩いての入山、お疲れ様でした。
荷物も重くて大変だったでしょう。

菅笠は私も気になるアイテムです。
涼しそうなので

幾多の峰を越え、最後にたどりついた
ソースカツ丼岳、強烈ですね。
もち、完食
2012/9/14 21:43
sakusakuさん、こんばんわ^^
菅笠、実は私が欲しくて買ったのですが、
さすがに恥ずかしくて、takamoに被って貰って登りました
荷物が多いとザックと笠が擦れて、気になってしまうらしいです
笑っちゃうぐらい似合ってたんですけどね〜

ガロのソースカツ丼岳は衝撃でした
二人とも必死で登頂目指しましたよ〜
・・・後で知ったのですが、
食べ切れなかった分は、お持ち帰りできるみたいでした
2012/9/14 22:07
中央アルプス
takamoさん、kujiraさん

そーなんですよ!
あの稜線は、なかなかきついんですよね〜
自分も行った時、ちょっとなめていました。
当時の自分には相当負担だったらしく
ストック無しでいったら足の甲が半年痛かったですよ。
多分、骨が疲労骨折してたんでしょうね。
2012/9/15 11:15
こちらにもコメントどうもです(;^_^A
raichouさんもそう思いましたか…
多分一日で抜けるとあの稜線のあとに
池山尾根を下りとなるのでかなりの
負担があると思います…

でも空木から木曽駒までの稜線は中々
見事なものでした。
今回の辛さを忘れたらもう一度挑戦する
かもしれないです
2012/9/15 11:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [2日]
木曽駒ヶ岳・宝剣岳〜空木岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
池山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
空木岳 マイカー往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
空木岳(池山尾根・日帰りピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら