ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2248813
全員に公開
雪山ハイキング
道南

2,3,4,5縦走/二股岳〜三九郎岳〜四九郎岳〜五九郎岳

2020年03月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:32
距離
14.2km
登り
1,133m
下り
1,151m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:34
休憩
0:58
合計
8:32
6:50
174
スタート地点
9:44
9:59
105
11:44
12:10
68
13:18
13:28
27
四九郎岳(759P)
13:55
14:02
80
五九郎岳(660P)
15:22
ゴール地点
hiro姉のYAMAP⇒https://yamap.com/activities/5777869
イタPさんのYAMAP⇒サボり中
miyaぞんさん⇒なしよ
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
グリーンピア大沼奥の下山口に車両をデポし、二股岳夏道登山口側から登り始め
コース状況/
危険箇所等
所々急斜面、雪庇注意
その他周辺情報 グリーンピア大沼美肌の湯(500円)この日は半額でした
mi)今日は長いが知らん
イクゾー!
2020年03月07日 07:07撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
9
3/7 7:07
mi)今日は長いが知らん
イクゾー!
wa)序盤は林道歩き、夏道ルートスタート地点を通過
2020年03月07日 07:15撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
3/7 7:15
wa)序盤は林道歩き、夏道ルートスタート地点を通過
wa)もう最高の予感しかしません(^^)
2020年03月07日 07:59撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
3/7 7:59
wa)もう最高の予感しかしません(^^)
wa)お隣の毛無山、あちらも良さそうです
2020年03月07日 07:07撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
3/7 7:07
wa)お隣の毛無山、あちらも良さそうです
mak)林道崩落箇所は右側から渡れます
某)落ちろ!
5
mak)林道崩落箇所は右側から渡れます
某)落ちろ!
wa)林道を逸れてトドマツ林の尾根を登る
2020年03月07日 08:36撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
3/7 8:36
wa)林道を逸れてトドマツ林の尾根を登る
ラッセルラッセル!
某)ワジッセル、まだぁ?
2020年03月07日 09:07撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
3/7 9:07
ラッセルラッセル!
某)ワジッセル、まだぁ?
wa)標高が上がると絶景!
2020年03月07日 09:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
3/7 9:08
wa)標高が上がると絶景!
wa)二股岳山頂も近付きました
2020年03月07日 09:13撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
3/7 9:13
wa)二股岳山頂も近付きました
wa)miyaちゃん、クライマーみたいでカッコイイよ
mi)みたいってなんじゃい!
2020年03月07日 09:18撮影 by  DSC-WX500, SONY
9
3/7 9:18
wa)miyaちゃん、クライマーみたいでカッコイイよ
mi)みたいってなんじゃい!
2020年03月07日 09:20撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
3/7 9:20
wa)754ポコに到着です
2020年03月07日 09:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
3/7 9:24
wa)754ポコに到着です
wa)素晴らしい眺望です。奥に乙部岳、右手前は中二股(818P)
2020年03月07日 09:25撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
3/7 9:25
wa)素晴らしい眺望です。奥に乙部岳、右手前は中二股(818P)
wa)函館山
2020年03月07日 09:25撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
3/7 9:25
wa)函館山
wa)駒ヶ岳〜横津岳
2020年03月07日 09:25撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
3/7 9:25
wa)駒ヶ岳〜横津岳
wa)真っ白な焼木尻岳が目立ちます
mi)昨日、行きたかった・・
2020年03月07日 09:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
3/7 9:26
wa)真っ白な焼木尻岳が目立ちます
mi)昨日、行きたかった・・
wa)山頂へのヴィクトリーロード
mak)ヴァージンロード?(笑)
mi)カントリーロードですぜ
2020年03月07日 09:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
3/7 9:30
wa)山頂へのヴィクトリーロード
mak)ヴァージンロード?(笑)
mi)カントリーロードですぜ
wa)いやー、とにかく最高です
2020年03月07日 09:33撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
3/7 9:33
wa)いやー、とにかく最高です
wa)山頂の反射板
2020年03月07日 09:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
3/7 9:43
wa)山頂の反射板
wa)一座目、二股岳に登頂しました!
mi)やったぜ!
2020年03月07日 09:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
3/7 9:44
wa)一座目、二股岳に登頂しました!
mi)やったぜ!
西側の眺望
2020年03月07日 09:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
3/7 9:47
西側の眺望
南側の眺望
2020年03月07日 09:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
3/7 9:47
南側の眺望
mi)デジイチで撮影してみた
2020年03月07日 09:54撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
3/7 9:54
mi)デジイチで撮影してみた
わ)そんなに変わらんやん!
2020年03月07日 09:54撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
3/7 9:54
わ)そんなに変わらんやん!
記念に一枚
mak)思い出に残るショットです
2020年03月07日 09:52撮影 by  DSC-WX500, SONY
16
3/7 9:52
記念に一枚
mak)思い出に残るショットです
wa)縦走路へ繰り出します
mi)ガンガン行くぜ!
mak)ラッセルもガンガンお願いね
2020年03月07日 10:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
3/7 10:00
wa)縦走路へ繰り出します
mi)ガンガン行くぜ!
mak)ラッセルもガンガンお願いね
wa)お次の三九郎岳までは約3kmのアップダウン、なかなか効きます・・
2020年03月07日 10:12撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
3/7 10:12
wa)お次の三九郎岳までは約3kmのアップダウン、なかなか効きます・・
wa)駒ヶ岳
mi)ウホ!良い駒ちゃん
2020年03月07日 10:20撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
3/7 10:20
wa)駒ヶ岳
mi)ウホ!良い駒ちゃん
wa)振り返って二股岳と函館山
2020年03月07日 10:28撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
3/7 10:28
wa)振り返って二股岳と函館山
wa)三九郎岳手前の急登が待ち構えています
2020年03月07日 11:05撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
3/7 11:05
wa)三九郎岳手前の急登が待ち構えています
wa)makkoちゃん、尻ボーに挑戦
mi)そのまま滑rいやなんでもないですぅ
mak)みやちゃん、次に会うのが楽しみだねぇ(´ω`)
2020年03月07日 11:22撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
3/7 11:22
wa)makkoちゃん、尻ボーに挑戦
mi)そのまま滑rいやなんでもないですぅ
mak)みやちゃん、次に会うのが楽しみだねぇ(´ω`)
wa)二座目、三九郎岳に登頂しました!
2020年03月07日 11:35撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
3/7 11:35
wa)二座目、三九郎岳に登頂しました!
ランチタイム
wa)ここにドラえもんが現れてびっ栗
mak)タイムマシンでこの時に戻ってお話したい
2020年03月07日 11:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
9
3/7 11:43
ランチタイム
wa)ここにドラえもんが現れてびっ栗
mak)タイムマシンでこの時に戻ってお話したい
wa)先へ進みましょう
mi)そうしまひょ
2020年03月07日 12:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
3/7 12:11
wa)先へ進みましょう
mi)そうしまひょ
wa)とりあえず北峰に到着
mi)この標識意味あるんすかね〜
2020年03月07日 12:22撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
3/7 12:22
wa)とりあえず北峰に到着
mi)この標識意味あるんすかね〜
wa)急斜面を降りてお次の四九郎岳を目指します
2020年03月07日 12:27撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
3/7 12:27
wa)急斜面を降りてお次の四九郎岳を目指します
wa)急登を登って
2020年03月07日 13:05撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
3/7 13:05
wa)急登を登って
wa)四九郎岳到着、眺望良いです
2020年03月07日 13:18撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
3/7 13:18
wa)四九郎岳到着、眺望良いです
hi)ワタシ的四九郎ベストショットはコレ
wa)いい写真ですねー(^^)
mak)誰かさんのデジイチよりステキ!
2020年03月07日 13:18撮影 by  702SO, Sony
12
3/7 13:18
hi)ワタシ的四九郎ベストショットはコレ
wa)いい写真ですねー(^^)
mak)誰かさんのデジイチよりステキ!
wa)どこに行っても駒ヶ岳の眺望が最高
2020年03月07日 13:19撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
3/7 13:19
wa)どこに行っても駒ヶ岳の眺望が最高
mi)デジイチVer
他一同)もう良イッテ!
2020年03月07日 13:24撮影 by  ILCE-5000, SONY
6
3/7 13:24
mi)デジイチVer
他一同)もう良イッテ!
wa)ラスト、五九郎岳へ。かなりの激下り後 登り返します。
イタ)登り足りぬっ!
2020年03月07日 13:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
3/7 13:30
wa)ラスト、五九郎岳へ。かなりの激下り後 登り返します。
イタ)登り足りぬっ!
mak)下りになると元気にラッセルする人
wa)山頂手前と下りだけ元気、あの人みたいだ(^^)
2020年03月07日 13:38撮影 by  iPhone 11, Apple
2
3/7 13:38
mak)下りになると元気にラッセルする人
wa)山頂手前と下りだけ元気、あの人みたいだ(^^)
mi)ここでヅラ落とすなよ・・絶対に取り戻せないぞ!!
wa)わしのヅラ〜、カムバックー!
2020年03月07日 13:51撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
3/7 13:51
mi)ここでヅラ落とすなよ・・絶対に取り戻せないぞ!!
wa)わしのヅラ〜、カムバックー!
mak)出た〜、チーム他力本願奥義「ワジッセル!」
某)なんだかんだ言っても、すごいおぢさんです
wa)屁のつっぱりですよ
2020年03月07日 13:42撮影 by  iPhone 11, Apple
4
3/7 13:42
mak)出た〜、チーム他力本願奥義「ワジッセル!」
某)なんだかんだ言っても、すごいおぢさんです
wa)屁のつっぱりですよ
wa)ヤッター!二・三・四・五の縦走達成です!!
2020年03月07日 14:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
3/7 14:01
wa)ヤッター!二・三・四・五の縦走達成です!!
wa)五九郎岳山頂は木が邪魔で眺望今一つでしたが、
2020年03月07日 14:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
3/7 14:02
wa)五九郎岳山頂は木が邪魔で眺望今一つでしたが、
wa)少し進むと景色良い所がありました
2020年03月07日 14:03撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
3/7 14:03
wa)少し進むと景色良い所がありました
wa)長い林道を歩いて下山します
2020年03月07日 14:29撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
3/7 14:29
wa)長い林道を歩いて下山します
wa)縦走完了です
mi)まこちゃん、素敵なルートありがとさん!
mak)苦しゅうない
2020年03月07日 15:21撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
3/7 15:21
wa)縦走完了です
mi)まこちゃん、素敵なルートありがとさん!
mak)苦しゅうない

装備

個人装備
シリボー ミニたい焼き
共同装備
もしかしてドラえもん? そのまさかでした

感想

まこちゃんが兼ねてより温めいた計画に便乗させてもらいました
「こんな」素敵なルート、なかなか無いっすよ?
スリップ転倒して「ぎゃははwwアウトォwww」
なんてお互いに笑いあえる山旅を今後も続けられたらなって・・

おまけ:この中にぃ山頂直前で「ラッセル代わりますよ(笑顔)」
というゲス人間がいるらしい。この男、ロクな死に方はしまい

makkoちゃんが狙っていた二・三・四・五縦走チャレンジに混ぜてもらいました。
下山口のグリーンピアに車をデポして夏道登山口へ移動、まずは二股岳を目指します。林道歩きから尾根に乗り、交代でラッセルしながら標高を上げて行きます。最高のお天気と眺望、とにかく素晴らしい!初めて歩く二股岳冬ルートは最高でした。
二股岳〜三九郎岳の縦走路は約3kmのアップダウンです。今年は雪が少な目で雪庇やクラックもなく以前歩いた時よりは安全に通過できました。しかしなかなか大変で私はかなり足にきまして三九郎岳到達時点でかなりヘロヘロ状態に・・・早くも戦力外通告(^^;
他のみんなはまだまだ元気です。私はもう付いて行くのがやっとでしたが頑張って残りの四九郎岳とご苦労岳を目指します。所々眺望を楽しみながら激下り〜急登の繰り返しを経て最後の五九郎岳に到達しました。ヤッター!!チャレンジ達成です!!
今年は小雪で藪がらみの山行が多かったですが、本日は雪山ハイクを満喫できました。眺望も素晴らしく、特に二股岳冬ルートはお気に入りに決定です。2345縦走はもうしないと思いますが、冬の二股岳は再訪したいですね(^^)

夏山の二股岳とタケノコ取り以来のお山。
今回はピーカンOne way縦走で幸せいっぱい!
みんな、ありがとうー!

自分が誘った山行は、天気の心配などいつも直前まで不安になります。特に今回はアップダウンも多く、なかなか大変なルートなので当日の快晴はとても心強く、とにかくホッとしました。(気を抜きすぎて車の鍵を忘れました…みなさん本当にすみませんでした)
ここは冬山を始めた3年前に弥五兵衛岳に登ったときからずっと魅了され続けている山域です。当時は登っている人も少なく、静かな山歩きを楽しめました。
熊が怖くて夏道からなかなか登れなかった二股岳を冬に登頂したり、調子に乗ってその二股岳の東尾根にソロでチャレンジして失敗したり、チームのみんなでリベンジ周回したりと、とにかく思い入れがあります。
今回のルートは私のバイブル、故・齋藤浩敏さんの「魅する山々 道南100座紀行」を読んだ時から最後はこのルート!とずっと決めていました。(ゴールはワールド温泉牧場ではなく、グリーンピアですが…)
スタート、ゴール地点が離れているので、ひとりでは絶対に歩けない今回のルート、それぞれ他に行きたい山があったと思いますが、お付き合いいただき本当にありがとうございました。

523と縦走していたレコを見て、「『チーム他力本願』ホントすごいなぁ(やっぱ変態だなぁ)」(←たぶん褒めてますよ?)と思ったのを懐かしく思いだしました

今回も参加させてもらえて感謝ですm(__)m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1207人

コメント

ヽ(´Д`)ノ
ヽ(´Д`)ノ吹雪け
2020/3/9 15:48
Re: ヽ(´Д`)ノ
ヽ(´∀`)ノごめん、快晴




って、2日前だぞぉ係長
2020/3/9 18:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら