ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2251260
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
六甲・摩耶・有馬

勝手に六甲全山縦走

2020年03月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
GREENLABEL その他1人
GPS
--:--
距離
42.3km
登り
2,706m
下り
2,664m

コースタイム

日帰り
山行
12:05
休憩
0:45
合計
12:50
6:30
20
6:50
10
7:00
5
7:05
7:10
20
7:30
15
7:45
10
9:00
10
9:10
9:15
10
9:50
60
10:50
11:00
20
11:20
30
11:50
11:55
0
11:55
35
12:30
12:40
10
12:50
40
13:30
13:35
35
14:10
5
14:15
14:20
20
14:40
20
15:00
10
15:10
5
15:15
10
15:25
15
15:40
10
16:30
5
16:35
25
17:00
20
17:20
20
17:40
20
18:00
50
18:50
30
19:20
ゴール地点
通過時間は、スタートとゴール以外は適当です。
写真は通過時間の記録程度なので、面白みはないです。
天候 晴れのち曇り微風
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:山陽電鉄:姫路駅→須磨浦公園駅
帰り:阪急電鉄:宝塚駅→山電姫路駅
コース状況/
危険箇所等
六甲縦走路なのでよく整備されています
六甲縦走路なので道標等の案内表示は完璧です
六甲縦走路なので自販機等を含め随所に飲料水の補給ポイントがあります。
六甲縦走路なので適度にトイレあります。
但し、縦走路をあまり歩いたことのない方は、市街地(住宅地歩き)で少し迷うようです。
その他周辺情報 宝塚温泉:ナチュールスパ
料金:840円(土日祝日)
リンスインシャンプー、ボディーソープは標準設置。
フェイスタオルとバスタオルは無料で貸してもらえます。
午前6時30分、軽く準備運動をして須磨浦公園駅を出発します。
2020年03月07日 06:26撮影 by  SH-01K, SHARP
1
3/7 6:26
午前6時30分、軽く準備運動をして須磨浦公園駅を出発します。
鉢伏山の山頂付近までは舗装階段が続きます。
2020年03月07日 06:30撮影 by  SH-01K, SHARP
1
3/7 6:30
鉢伏山の山頂付近までは舗装階段が続きます。
至る所に縦走路を示す表示があります。
2020年03月07日 06:37撮影 by  SH-01K, SHARP
1
3/7 6:37
至る所に縦走路を示す表示があります。
旗振山から明石海峡大橋の方向。
2020年03月07日 06:50撮影 by  SH-01K, SHARP
3
3/7 6:50
旗振山から明石海峡大橋の方向。
旗振山から神戸市街地方向。
2020年03月07日 06:51撮影 by  SH-01K, SHARP
3
3/7 6:51
旗振山から神戸市街地方向。
右の階段を登ると鉄拐山ですが、今回はピークを極めることよりも縦走を完結させることが主目的なので左のトラバース道を行きます。
2020年03月07日 06:56撮影 by  SH-01K, SHARP
2
3/7 6:56
右の階段を登ると鉄拐山ですが、今回はピークを極めることよりも縦走を完結させることが主目的なので左のトラバース道を行きます。
ウバメガシの密集地。
2020年03月07日 07:00撮影 by  SH-01K, SHARP
1
3/7 7:00
ウバメガシの密集地。
おらが茶屋に到着。
この先、妙法寺までトイレ無いので、ここで絞り出しておきます。(高倉台のトイレは朝早すぎて閉鎖されてます)
2020年03月07日 07:05撮影 by  SH-01K, SHARP
1
3/7 7:05
おらが茶屋に到着。
この先、妙法寺までトイレ無いので、ここで絞り出しておきます。(高倉台のトイレは朝早すぎて閉鎖されてます)
高倉台の住宅地を抜けます。
2020年03月07日 07:16撮影 by  SH-01K, SHARP
1
3/7 7:16
高倉台の住宅地を抜けます。
天空へ続く階段。休まずに一気に登り切るのがコツです。
2020年03月07日 07:23撮影 by  SH-01K, SHARP
2
3/7 7:23
天空へ続く階段。休まずに一気に登り切るのがコツです。
栂尾山もノンストップでスルーします。
今日は先が長いのです。
2020年03月07日 07:33撮影 by  SH-01K, SHARP
1
3/7 7:33
栂尾山もノンストップでスルーします。
今日は先が長いのです。
横尾山も通過時間確認の写真だけ撮ってスルー。
2020年03月07日 07:45撮影 by  SH-01K, SHARP
1
3/7 7:45
横尾山も通過時間確認の写真だけ撮ってスルー。
須磨アルプス。
2020年03月07日 07:51撮影 by  SH-01K, SHARP
4
3/7 7:51
須磨アルプス。
まだ、朝早いのでハイカーはまばらです。
2020年03月07日 07:54撮影 by  SH-01K, SHARP
1
3/7 7:54
まだ、朝早いのでハイカーはまばらです。
須磨アルプスの核心部「馬ノ背」。
2020年03月07日 07:55撮影 by  SH-01K, SHARP
4
3/7 7:55
須磨アルプスの核心部「馬ノ背」。
風が強い時は確かに少し怖いです。
2020年03月07日 07:56撮影 by  SH-01K, SHARP
3
3/7 7:56
風が強い時は確かに少し怖いです。
東山。
2020年03月07日 08:03撮影 by  SH-01K, SHARP
2
3/7 8:03
東山。
東山ピークから須磨アルプスを振り返る。
2020年03月07日 08:03撮影 by  SH-01K, SHARP
2
3/7 8:03
東山ピークから須磨アルプスを振り返る。
あっという間に高取山。ここも山頂三角点はトラバースします。
2020年03月07日 09:00撮影 by  SH-01K, SHARP
1
3/7 9:00
あっという間に高取山。ここも山頂三角点はトラバースします。
高取山の休憩広場(トイレあり)で軽く朝食。
2020年03月07日 09:15撮影 by  SH-01K, SHARP
1
3/7 9:15
高取山の休憩広場(トイレあり)で軽く朝食。
黒帯さん通過。
2020年03月07日 09:30撮影 by  SH-01K, SHARP
2
3/7 9:30
黒帯さん通過。
鈴蘭台の浄水処理場前通過。
縦走路には、公共のトイレだけでなく私設のトイレを使わせて頂ける場所も多くあります。
2020年03月07日 10:09撮影 by  SH-01K, SHARP
2
3/7 10:09
鈴蘭台の浄水処理場前通過。
縦走路には、公共のトイレだけでなく私設のトイレを使わせて頂ける場所も多くあります。
菊水山到着。
さすがに少し休憩します。
少し足が攣りかけてます。
2020年03月07日 10:52撮影 by  SH-01K, SHARP
3
3/7 10:52
菊水山到着。
さすがに少し休憩します。
少し足が攣りかけてます。
天気の良い土曜日なのでハイカーも多いです。
2020年03月07日 10:56撮影 by  SH-01K, SHARP
1
3/7 10:56
天気の良い土曜日なのでハイカーも多いです。
まだ、全行程の三分の一くらいでしょうか。
2020年03月07日 11:01撮影 by  SH-01K, SHARP
2
3/7 11:01
まだ、全行程の三分の一くらいでしょうか。
昨年の兵庫労山さんの全縦大会では、ここでリタイヤして鈴蘭台にエスケープしました。
2020年03月07日 11:04撮影 by  SH-01K, SHARP
1
3/7 11:04
昨年の兵庫労山さんの全縦大会では、ここでリタイヤして鈴蘭台にエスケープしました。
先ほどの、鈴蘭台との分岐から150メートルほど歩くと、このような似たような分岐があり、左側がお得なショトカットルートとなっております。
2020年03月07日 11:06撮影 by  SH-01K, SHARP
2
3/7 11:06
先ほどの、鈴蘭台との分岐から150メートルほど歩くと、このような似たような分岐があり、左側がお得なショトカットルートとなっております。
有馬街道の上を横切る「天王吊り橋」。縦走路を歩くハイカーのためだけに作られた立派な橋です。
2020年03月07日 11:23撮影 by  SH-01K, SHARP
2
3/7 11:23
有馬街道の上を横切る「天王吊り橋」。縦走路を歩くハイカーのためだけに作られた立派な橋です。
鍋蓋山に到着。
2020年03月07日 11:49撮影 by  SH-01K, SHARP
2
3/7 11:49
鍋蓋山に到着。
既に足が攣っていますが、ロキソニンを忘れたことを後悔。
2020年03月07日 11:50撮影 by  SH-01K, SHARP
2
3/7 11:50
既に足が攣っていますが、ロキソニンを忘れたことを後悔。
大龍寺では桜が咲いてました。
2020年03月07日 12:14撮影 by  SH-01K, SHARP
3
3/7 12:14
大龍寺では桜が咲いてました。
市ケ原を通過。お昼時なのであちこちで炊き出しの煙が上がってます。
2020年03月07日 12:29撮影 by  SH-01K, SHARP
2
3/7 12:29
市ケ原を通過。お昼時なのであちこちで炊き出しの煙が上がってます。
摩耶山の天狗道の途中の学校林道分岐。
本来この時間までに、摩耶掬星台まで到着しておきたかったが、攣った足をかばいながら歩きなので、牛歩です。
2020年03月07日 13:31撮影 by  SH-01K, SHARP
1
3/7 13:31
摩耶山の天狗道の途中の学校林道分岐。
本来この時間までに、摩耶掬星台まで到着しておきたかったが、攣った足をかばいながら歩きなので、牛歩です。
摩耶山(掬星台)に到着。
2020年03月07日 14:11撮影 by  SH-01K, SHARP
1
3/7 14:11
摩耶山(掬星台)に到着。
予定より約1時間オーバーです。ここからはロードが主体となります。
2020年03月07日 14:17撮影 by  SH-01K, SHARP
3
3/7 14:17
予定より約1時間オーバーです。ここからはロードが主体となります。
さりげなく面倒くさい階段。
2020年03月07日 14:54撮影 by  SH-01K, SHARP
1
3/7 14:54
さりげなく面倒くさい階段。
藤原商店通過。
2020年03月07日 15:17撮影 by  SH-01K, SHARP
1
3/7 15:17
藤原商店通過。
ガーデンテラス通過。
2020年03月07日 15:53撮影 by  SH-01K, SHARP
1
3/7 15:53
ガーデンテラス通過。
一軒茶屋も通過。
2020年03月07日 16:34撮影 by  SH-01K, SHARP
1
3/7 16:34
一軒茶屋も通過。
東六甲縦走路に突入。
2020年03月07日 16:51撮影 by  SH-01K, SHARP
1
3/7 16:51
東六甲縦走路に突入。
この時間になると最早ハイカーと出会うことはありません。
2020年03月07日 16:58撮影 by  SH-01K, SHARP
1
3/7 16:58
この時間になると最早ハイカーと出会うことはありません。
船坂峠。
2020年03月07日 17:20撮影 by  SH-01K, SHARP
2
3/7 17:20
船坂峠。
一旦、舗装路に出て少し歩き、ここから再度登山道に入ります。
2020年03月07日 17:48撮影 by  SH-01K, SHARP
1
3/7 17:48
一旦、舗装路に出て少し歩き、ここから再度登山道に入ります。
2個目の車道横断ポイントでライトオン。
2020年03月07日 18:00撮影 by  SH-01K, SHARP
1
3/7 18:00
2個目の車道横断ポイントでライトオン。
19:00前に塩尾寺(えんぺいじ)に到着。
2020年03月07日 18:48撮影 by  SH-01K, SHARP
2
3/7 18:48
19:00前に塩尾寺(えんぺいじ)に到着。
宝塚の夜景。
2020年03月07日 18:56撮影 by  SH-01K, SHARP
4
3/7 18:56
宝塚の夜景。
ナチュールスパで汗と垢を落として終了。
2020年03月07日 19:20撮影 by  SH-01K, SHARP
2
3/7 19:20
ナチュールスパで汗と垢を落として終了。
撮影機器:

装備

備考 ロキソニン忘れた。ザックカバー忘れた。

感想

3月8日(日曜日)に開催される予定であった兵庫労山さんの六甲全山縦走大会にエントリーしていたのですが、例のアレ、新型コロナのおかげで、大会が中止になりました。当然、参加料金は没収されることとなり残念ですがやむを得ないでしょう。
もし来年も参加することができたなら、参加料金は半額くらいに値引きしてもらえたら有難い。

さて、大会は中止になりましたが、すでに気持ちは六甲縦走で固まっていたので、天気の悪い日曜日を避けて、土曜日に前倒しで個人的に縦走路を歩くことにした。

最近ハイキングに目覚めた息子,眛厩圓掘⊃榾甕左園からの序盤は快調に歩を進める。
高取山くらいまでは、老若男女を問わずお散歩の人も良く歩いています。
また、ハイカーよりもトレランの人がすごく多い印象でした。
各地のマラソン大会が中止になりまくっているので、トレランで発散しているのでしょうか。

たいしてハイペースというわけでもなかったのですが、菊水山の登りで足にきてしまい、ちょっとヤバいかなとも思いましたが、少しペースを落として歩きます。

摩耶山天狗道で、完全に足が攣ってしましたが、ここさえ乗り切ればあとは惰性で何とかなるので休みながら牛歩で摩耶山をクリアします。

摩耶以降のロード歩きでは、スピードも復活したものの、今度は息子,バテバテで遅れだします。
息子,郎2鵑僚珍が初めてなのでやむを得ないでしょう。

記念碑台で、私たちと同じく縦走しているトレランの方と、ご一緒することになった。
あまり縦走路の正規ルートをご存じないようでしたので、正規ルートやショートカットルートをちょっと教えてあげた。逆に、足がつった時は「何とか芍薬湯」が良く効くと教えてもらった。今まではロキソニンで痛みを抑えることしかしてなかったので、今度試してみよう。

記念碑台から東六甲縦走路までは、しゃべりに夢中になりすぎて写真はほとんど撮れてません。

私たちの遅いペースに付き合わせてしまったので、東六甲縦走路入口でお別れして、
再び息子,汎鷽洋垢任后

明るいうちに宝塚に下山する事を目論んでいましたが、大谷乗越で完全に日没となり、ヘッデン使用。
約13時間で縦走完了した。

下山後、激しい筋肉痛に見舞われたことは言うもでもない。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:401人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲キャノンボール
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [2日]
六甲全山縦走路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら