ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2252300
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

天上ヶ岳と箕面の森、役行者昇天の碑へ

2020年03月09日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.4km
登り
698m
下り
576m

コースタイム

日帰り
山行
3:40
休憩
0:31
合計
4:11
7:25
75
8:40
8:46
54
三国峠
9:40
9:45
10
堂屋敷
9:55
10:15
81
11:36
0
11:36
ゴール地点
天候 快晴、春日
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
阪急箕面駅から箕面の滝までの滝道の途中で分岐し、山に入ります
コース状況/
危険箇所等
通行止めのルートが多いので、案内板で要確認。
滝道からだと、落合谷経由のルートは行けず、石子詰めからの分岐のみ通行可でした。
その他周辺情報 無料の足湯、箕面温泉があります。食事処、もみじ天ぷらなどの食べ歩きも出来ます。
スタート/ゴールの阪急箕面駅
2020年03月09日 07:24撮影 by  KOB-L09, HUAWEI
1
3/9 7:24
スタート/ゴールの阪急箕面駅
本来はここからでも行けますが、通行止め
2020年03月09日 07:56撮影 by  KOB-L09, HUAWEI
3/9 7:56
本来はここからでも行けますが、通行止め
この、石子詰という分岐を左へ上がり、山道へ
2020年03月09日 11:46撮影 by  KOB-L09, HUAWEI
3/9 11:46
この、石子詰という分岐を左へ上がり、山道へ
親切な案内
2020年03月09日 08:11撮影 by  KOB-L09, HUAWEI
3/9 8:11
親切な案内
地下足袋は、地道を歩くのにはもってこい
2020年03月09日 08:17撮影 by  KOB-L09, HUAWEI
3/9 8:17
地下足袋は、地道を歩くのにはもってこい
遠くに望める箕面の滝
2020年03月09日 08:22撮影 by  KOB-L09, HUAWEI
3/9 8:22
遠くに望める箕面の滝
椿がたくさん咲いていて綺麗
2020年03月09日 08:40撮影 by  KOB-L09, HUAWEI
3/9 8:40
椿がたくさん咲いていて綺麗
三国峠
2020年03月09日 08:41撮影 by  KOB-L09, HUAWEI
3/9 8:41
三国峠
五月山方面へ
2020年03月09日 08:55撮影 by  KOB-L09, HUAWEI
3/9 8:55
五月山方面へ
ようらく台園地は、東屋も綺麗で休憩には良いところ
2020年03月09日 09:11撮影 by  KOB-L09, HUAWEI
3/9 9:11
ようらく台園地は、東屋も綺麗で休憩には良いところ
一旦車道へ下りる
2020年03月09日 09:11撮影 by  KOB-L09, HUAWEI
3/9 9:11
一旦車道へ下りる
しばらく進みます
2020年03月09日 09:13撮影 by  KOB-L09, HUAWEI
3/9 9:13
しばらく進みます
しれっと出てくる入口。右へ上がるとまた山道
2020年03月09日 09:31撮影 by  KOB-L09, HUAWEI
3/9 9:31
しれっと出てくる入口。右へ上がるとまた山道
政の茶屋方面へ
2020年03月09日 09:31撮影 by  KOB-L09, HUAWEI
3/9 9:31
政の茶屋方面へ
ちょっと寄り道して別ピーク(行くつもり無かったが単に間違えた)
2020年03月09日 09:43撮影 by  KOB-L09, HUAWEI
3/9 9:43
ちょっと寄り道して別ピーク(行くつもり無かったが単に間違えた)
この看板の対面に、天上ヶ岳へ続く道がありました
2020年03月09日 09:54撮影 by  KOB-L09, HUAWEI
3/9 9:54
この看板の対面に、天上ヶ岳へ続く道がありました
役行者昇天の碑。お会い出来たことを感謝申し上げます。
2020年03月09日 10:00撮影 by  KOB-L09, HUAWEI
1
3/9 10:00
役行者昇天の碑。お会い出来たことを感謝申し上げます。
大峯・熊野は、役行者さんが開祖となる厳しい修験の地。ここまでご挨拶に来ている事に感動。
2020年03月09日 10:10撮影 by  KOB-L09, HUAWEI
3/9 10:10
大峯・熊野は、役行者さんが開祖となる厳しい修験の地。ここまでご挨拶に来ている事に感動。
さあ下ろう。基本的に、箕面の森は整備が行き届いてて歩きやすい
2020年03月09日 10:21撮影 by  KOB-L09, HUAWEI
3/9 10:21
さあ下ろう。基本的に、箕面の森は整備が行き届いてて歩きやすい
至る所に案内板。通行止め情報とよく照らし合わせて。
2020年03月09日 10:32撮影 by  KOB-L09, HUAWEI
3/9 10:32
至る所に案内板。通行止め情報とよく照らし合わせて。
箕面の滝の上流
2020年03月09日 10:41撮影 by  KOB-L09, HUAWEI
3/9 10:41
箕面の滝の上流
ビジターセンターのすぐ近くにある、東海自然歩道西の起点。これも見たかった。
2020年03月09日 10:41撮影 by  KOB-L09, HUAWEI
3/9 10:41
ビジターセンターのすぐ近くにある、東海自然歩道西の起点。これも見たかった。
ビジターセンターまで来たら車道歩きで滝へも行けるが
面白くないので、こもれびの森を通る
2020年03月09日 10:46撮影 by  KOB-L09, HUAWEI
3/9 10:46
ビジターセンターまで来たら車道歩きで滝へも行けるが
面白くないので、こもれびの森を通る
たまに出てくる害獣対策の柵を開閉して通過
2020年03月09日 11:08撮影 by  KOB-L09, HUAWEI
3/9 11:08
たまに出てくる害獣対策の柵を開閉して通過
こもれび展望台の先にある、立派な雲隣展望台
2020年03月09日 11:15撮影 by  KOB-L09, HUAWEI
1
3/9 11:15
こもれび展望台の先にある、立派な雲隣展望台
結構急な下り階段、膝にくるぜ…
2020年03月09日 11:21撮影 by  KOB-L09, HUAWEI
3/9 11:21
結構急な下り階段、膝にくるぜ…
階段を降りたら、あとは舗装路。右の小さいトンネルへ
2020年03月09日 11:27撮影 by  KOB-L09, HUAWEI
3/9 11:27
階段を降りたら、あとは舗装路。右の小さいトンネルへ
到着ー。帰りはウロウロしたかったので、ログはここまで。
2020年03月09日 11:36撮影 by  KOB-L09, HUAWEI
2
3/9 11:36
到着ー。帰りはウロウロしたかったので、ログはここまで。
いい気候でそこそ人も居る
2020年03月09日 11:38撮影 by  KOB-L09, HUAWEI
2
3/9 11:38
いい気候でそこそ人も居る
箕面といえば。目の前で揚げられちゃ買わずにいられなかった 笑
2020年03月09日 12:23撮影 by  KOB-L09, HUAWEI
1
3/9 12:23
箕面といえば。目の前で揚げられちゃ買わずにいられなかった 笑
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス GPS 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル カメラ
備考 帽子を忘れたのが辛かったです。快晴で日差しが強い

感想

久しぶりにログをとったのでup。

箕面の奥に、大峰修験道の先駆者である役行者さんが
生涯を閉じた山があると知って、ご挨拶に登ってきました。
地下足袋登山です。

(余談ですが、私がソロで歩く山には、
ほぼ必ずの確率で弘法太師さんか役行者さん、あるいは両方が
どこかしらにお祀りされているという縁があります。
子供の頃から、真言密教や修験道には何かしらの縁がありました。)

本来、箕面の森の道は
自然研究路という名前で整備されていてとても歩きやすいみたいですが

2018年の台風で、複数あるうちの半分弱しか
整備が進んでいないようです。
事前に調べるか、
通行止めかOKかを書いてくれている看板は随所にあるので、よく確認しましょう。

箕面の滝へ向かうコースから分岐に入り
三国峠、ようらく台園地を経て、舗装路を歩き、
天上ヶ岳へと至ります。

そこからビジターセンターへ降りれば、
東海自然歩道の西の起点がすぐ近くにあり、せっかくなので見ました。

ビジターセンターからは、舗装路歩きで滝へも行けますが
なるべく地道を歩きたくて、こもれびの森を通って箕面の滝へ行きました。
帰りは寄り道したかったので、ログは滝で止めています。トータルで14kmくらいの行程。

あー、楽しかった😆
駅で無料の足湯に入りたかったのに、設備点検で臨時休業 でした😢
地下足袋で舗装路は疲れる…地道は最高なんですけど。

標高は500〜550mと低いですが、
400mくらいまでは割と急な登りでした。
開けているところも多く遠目に箕面大滝が見えたり、道も明るく楽しいです。
ルートのバリエーションも多く
ゆっくりハイキングから、宝塚や池田、茨木や高槻方面へのガチ縦走も出来ます。
アップダウンもそこそこあり、山に入れば人もほぼ居なかったので、いいトレーニングになります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2883人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
箕面公園 天上ケ岳から箕面大滝へ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら