ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 226079
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

早川尾根〜鳳凰三山縦走

2012年09月14日(金) ~ 2012年09月15日(土)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
15:53
距離
27.1km
登り
2,239m
下り
2,881m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

-北沢峠〜仙水峠のGPSログはうまく取れていなかったため,少し手動で修正してあります。-

9/14(金)
北沢峠09:31-10:30仙水峠10:31-11:45栗沢山12:00-12:42アサヨ峰13:00-14:46早川小屋(テント泊)

9/15(土)
早川小屋04:33-04:55広河原峠04:56-05:36赤薙沢ノ頭05:43-05:55白鳳峠05:55-07:05高嶺07:10-07:55赤抜沢ノ頭07:55-08:02地蔵岳08:13-09:29観音岳09:40-10:04薬師岳10:12-11:05南御室小屋11:12-11:45苺平11:47-13:51夜叉神峠14:00-14:40夜叉神峠登山口
天候 9/14 晴れ時々ガス
9/15 晴れのちガス
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
車は夜叉神峠登山口に駐車(無料)
往路 夜叉神峠登山口→(バス\930)→広河原→(バス\750)→北沢峠
復路 駐車場へ下山
コース状況/
危険箇所等
【仙水峠〜栗沢山】
倒木が数個所ありましたが通過に問題ありません。

【アサヨ峰〜早川小屋】
ハイマツが藪のようになっていて,多少歩きづらいです。
赤テープがあるので迷うことはありません。

【早川小屋〜白鳳峠】
とても歩きやすい良い道です。

【高嶺頂上手前】
岩登りの個所があります。
ストックをしまわずに強引に登ってしまいましたが,しまったほうが懸命だと思います。

【南御室小屋〜夜叉神峠登山口】
とても歩きやすい良い道です。
予約できる山小屋
北沢峠 こもれび山荘
夜叉神峠。気持ちいい朝です。
2012年09月14日 06:42撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 6:42
夜叉神峠。気持ちいい朝です。
仙水峠。ここから一筆書きの再開です。
2012年09月14日 10:31撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 10:31
仙水峠。ここから一筆書きの再開です。
早川尾根は確かに人が少なかった。すれ違った人は1名。だけど,この先の早川小屋では白鳳峠等から来て翌日早川尾根を歩く人が10人以上いました。
2012年09月14日 10:43撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 10:43
早川尾根は確かに人が少なかった。すれ違った人は1名。だけど,この先の早川小屋では白鳳峠等から来て翌日早川尾根を歩く人が10人以上いました。
2012年09月14日 10:57撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/14 10:57
もう秋が近づいています。
2012年09月14日 11:15撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 11:15
もう秋が近づいています。
栗沢山,到着!でもガスガス。
2012年09月14日 11:45撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 11:45
栗沢山,到着!でもガスガス。
これから歩くアサヨ峰までの稜線を見ます。
2012年09月14日 11:46撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 11:46
これから歩くアサヨ峰までの稜線を見ます。
アサヨ峰に着いたときもガス。
2012年09月14日 12:51撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 12:51
アサヨ峰に着いたときもガス。
けど,少し晴れる!
2012年09月14日 12:52撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/14 12:52
けど,少し晴れる!
来た稜線を振り返る。
2012年09月14日 12:52撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 12:52
来た稜線を振り返る。
雷鳥発見!
2012年09月14日 13:07撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/14 13:07
雷鳥発見!
藪っぽくなっていて,ザックは引っかかるしストックは使えない。
2012年09月18日 20:21撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/18 20:21
藪っぽくなっていて,ザックは引っかかるしストックは使えない。
雲の切れ間から白州が見えました。
2012年09月14日 14:19撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 14:19
雲の切れ間から白州が見えました。
早川小屋。次は是非小屋にも泊まりたい。
2012年09月14日 15:31撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 15:31
早川小屋。次は是非小屋にも泊まりたい。
犬いました。
2012年09月14日 15:31撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/14 15:31
犬いました。
知人からいただいた焼酎を…ゴクリ。
2012年09月14日 15:43撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 15:43
知人からいただいた焼酎を…ゴクリ。
翌日,歩いていると夜が明けてきました。
2012年09月15日 04:55撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 4:55
翌日,歩いていると夜が明けてきました。
高嶺に登る途中,ガスも晴れて最高に気分がいい。
2012年09月15日 05:39撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/15 5:39
高嶺に登る途中,ガスも晴れて最高に気分がいい。
この実って何て言うんでしょうか?美味しそうだと思ったのですが,よくわからないので食べないでおきました。
2012年09月15日 06:18撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 6:18
この実って何て言うんでしょうか?美味しそうだと思ったのですが,よくわからないので食べないでおきました。
綺麗な花がありました。
2012年09月15日 06:47撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 6:47
綺麗な花がありました。
高嶺に登ると富士山が見えました。
2012年09月15日 07:06撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/15 7:06
高嶺に登ると富士山が見えました。
地蔵までの稜線です。気持ちいい。
2012年09月18日 20:26撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/18 20:26
地蔵までの稜線です。気持ちいい。
当たり前だけどWebで見るのと同じだ!
2012年09月15日 07:53撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/15 7:53
当たり前だけどWebで見るのと同じだ!
オベリスク,カックイイっす。
2012年09月15日 08:03撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/15 8:03
オベリスク,カックイイっす。
歩いてきた稜線を振り返ると充実感がw
2012年09月15日 08:13撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/15 8:13
歩いてきた稜線を振り返ると充実感がw
ガスってはいるものの,これかこれで幻想的でした。
2012年09月15日 10:01撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 10:01
ガスってはいるものの,これかこれで幻想的でした。
南御室小屋。水がとても冷たくて美味しかったので,2.5L持って帰りました。(重かった)
2012年09月15日 11:06撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/15 11:06
南御室小屋。水がとても冷たくて美味しかったので,2.5L持って帰りました。(重かった)

感想

この夏,南アルプスの稜線を数回に分けて一筆書きしています。今回は先日の甲斐駒ケ岳の続き。人がほとんど通らない早川尾根と,有名ながら一度も行ったことがない鳳凰三山を歩いてきました。

前夜,登山口まで車で向かう途中に芦安付近で熊やカモシカを見ました。
皆さん,お気をつけください。
そんなこんなで,人の少ない早川尾根では熊鈴をジャンジャン鳴らして歩きました。

平日ということでバスが少なく,北沢峠へ着いたのは9時過ぎになってしまい遅めのスタートとなりました。

南アルプス(特に人の少ない道)はとても好きだなーと思いながらの歩きでした。
ガスもありましたが,時折見せる雲間からの北岳や甲斐駒ケ岳は素敵です。
また,早朝の高嶺からの展望は格別でした。

2日目は南御室小屋でテント泊しようと考えていましたが,思ったより早く到着できたので一気に下山!…としたはいいものの,疲労もありそこからがダラダラ長く感じてしまい,足もプルプルでした。
夜叉神に着いた時には「やっと終わったー!」という気持ちで終えました。

途中で出会い一緒に歩いたおじさんと下山後に温泉で偶然再会したことには驚きでした。お話,とても楽しかった。
こんなに縁のある方です。また山で必ず再会できることと期待しています。

もう既に山は秋に近づいており,夜は冷え込みもありました。
その分,朝方の星は一段と綺麗に見えました。

南アルプス一筆書きは仙塩尾根を残してしまいました。
実はお盆に三伏峠まで行きテント泊をしたのですが,悪天候のため翌朝下山しました。
「仙塩尾根を歩かずして甲斐駒ケ岳〜夜叉神を歩くのは…」と思っていますが,日程を組むのが難しく,残してしまった次第です。
次回の課題とします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1107人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら