記録ID: 226544
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
広義の立山三山〜別山・雄山・浄土山&辰年の山再び
2012年09月15日(土) ~
2012年09月16日(日)
nikka
その他1人
- GPS
- 32:00
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 1,232m
- 下り
- 1,227m
コースタイム
15日 10:00室堂−11:00雷鳥沢−11:30新室堂乗越−13:10剱御前小舎
16日 5:40剱御前小舎−6:35別山−6:50別山北峰−8:15真砂岳−10:15雄山−12:25龍王岳−13:15浄土山−14:45室堂
※かなーりゆっくりペースです。ちょっとアバウト。所々で休憩も挟んでます。
16日 5:40剱御前小舎−6:35別山−6:50別山北峰−8:15真砂岳−10:15雄山−12:25龍王岳−13:15浄土山−14:45室堂
※かなーりゆっくりペースです。ちょっとアバウト。所々で休憩も挟んでます。
天候 | 15日 晴れのち雨 16日 晴れ この日の下界は9月にしては珍しい、猛暑日でした |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
帰りの地鉄電車(17:12立山駅発)はアルプスエクスプレス!!私たち含め乗客一同テンションダダ上がり!!何だかお得な気分〜 |
コース状況/ 危険箇所等 |
稜線を多く歩くコースなので風が強いです。防風対策をお忘れなく。また、別山や真砂岳は砂礫の広がる山のため、視界不良時には方向を誤りやすいような気がします。気をつけてください。 15日(土)、新室堂乗越から剱御前小舎までの登山道(上部の方)で「熊」が目撃されました。何人かが姿を見たとのこと。しかも割と近かったたそう… また、室堂の登山情報掲示板でも(新室堂乗越〜と)真砂岳付近で熊目撃情報ありとのことでしたが、幸い私たちが通る頃には目撃された方はおらず無事通過しました。 こんな高山で熊だなんてーー!! 大汝から少しずつ人が増え、雄山〜一の越間は相当な人出でした、炎暑の下界を逃れての山登りでしょうかー。そのため上り下りに時間がかかります。急がず慌てず譲り合いで行きましょう。 |
写真
感想
山歴大先輩の友人と大回りの立山三山縦走&今年の山、龍王岳へ。本当は浄土山からを考えていたんだけど、時間や宿泊場所を考えて時計回りで登ることに。
私は急な足のトラブルでここ3週間はほとんど歩か(け)ずもっぱら自転車生活。友人も久しぶりの山、ということでとにかく急がずのんびりペースで歩きます。
室堂に降り立つとそこはほんのり黄味を帯びた世界。秋ですね〜。1日目は余裕があるので新室堂乗越コースで。でもすれ違う方から熊の目撃情報が!怪我人こそ無かったものの、かなり近くを走り去り、あのスピードでは絶対逃げられない、との声。まさかこんなところで熊の心配だなんて!!
小舎の手前に差し掛かる頃から雨となり、時折強く降るため初日はこれで活動停止。のんびり過ごします。連休とあって小舎は混雑していましたが、夜には細やかな気配りのアナウンスがとても感じよかったです。食事も、そして番茶がとてもおいしかった気がー。トイレもおニューな出来たてほやほやバイオトイレ!
結果として剱御前小舎泊、時計回りの選択は大成功!早朝の剱の雄姿は目前だし、富士山は見えるし、若干下り多めのルートとなるので今の私たちにはありがたい…
ただし、龍王岳と浄土山経由という欲張ったコースだったため、最後の室堂ターミナルまでの遊歩道が長いことー。くーっしんどいぜ!
でも早朝から本当に素晴らしい景色を満喫しながら心地よく歩いてきました。歩き通した満足感と充実感… 天気にも恵まれ名残惜しく降りてきました。
とどめにアルプスエクスプレスが大当たり〜って感じ^^V
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1121人
nikkaさん こんにちは
立山に行ってきたんですね、自分は一の越廻りでしたがちょうど13時くらいは剱御前小舎前の広場でかっぱを出して武装してた頃です。剱御前小舎も人が多かったですね、休憩所も宿泊用に使っているなんて初めて見ました。
それにしてもクマですか?雷鳥坂を降りたのですが会わなくてよかったです。あんなところにもいるんですね、びっくりです。
本当にニアミスですね〜〜!!どこかで擦れ違ってたりして
あの時間から急に雨が降り出してきましたもんね。
熊のニアミスは無くてよかったですが…やっぱり食糧求めてなんでしょうか?今年は里山での出没情報もとても多いですし…
剱御前小舎、そうなんですよー。談話室はもちろん休憩(自炊)室まで宿泊部屋に!布団部屋??と思しき部屋も宿泊部屋となっていましたし…そのおかげで一人一布団は確保されていたので、ゆっくり休むことが出来ました。
(でも後からキャンセルが出たようで、休憩(自炊)室の布団は片付けられ、自炊の方優先で使ってくださいとアナウンスもありました。)
それにしても、そこまでしてでもお客さんを泊める!という山小屋の意地?!を見たような気がしましたーー。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する