ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2268843
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵

楢抜山と周助山 埼玉県の山 プチ道迷い

2020年03月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:13
距離
7.9km
登り
688m
下り
781m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:02
休憩
1:12
合計
4:14
距離 7.9km 登り 688m 下り 797m
12:33
12:43
38
13:21
13:44
21
14:05
14:15
33
14:47
15:14
12
15:26
15:28
6
15:35
15:35
17
15:51
15:53
13
16:06
16:06
18
16:23
16:24
3
16:27
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
東飯能駅1118発、さわらびの湯へ
帰りは原市場中学1640発、飯能駅行き
コース状況/
危険箇所等
林道が崩壊状態ですし、破線のコースなので地形図やGPSを見ながら歩く方が良いと思います。私は鍾乳洞から楢抜山に向かう登山道が分からず鍾乳洞向かって右に進んだがこれは違います。ロープが垂れていたので使わせて頂きましたがうすーい踏み跡しかなくヤマレコアプリの足跡もありません。無理やり登り上げましたが危なかった。左側にコースがある模様。
その他周辺情報 さわらびの湯の一つ手前のバス停の方が登山口近いですがトイレと売店寄るためにさわらびの湯下車。名栗まんじゅうが美味しかった。
たぶん正面右奥が楢抜山。
2020年03月21日 12:10撮影 by  iPhone XR, Apple
2
3/21 12:10
たぶん正面右奥が楢抜山。
武州世直し一揆の案内。
2020年03月21日 12:15撮影 by  iPhone XR, Apple
1
3/21 12:15
武州世直し一揆の案内。
ここの壁画はそういうことなのですね。知りませんでした。
2020年03月21日 12:15撮影 by  iPhone XR, Apple
1
3/21 12:15
ここの壁画はそういうことなのですね。知りませんでした。
ここから楢抜山を目指します。山と高原地図には登山道か出てませんがヤマレコアプリには踏跡があるのでそれを参考に歩く作戦です。
2020年03月21日 12:18撮影 by  iPhone XR, Apple
1
3/21 12:18
ここから楢抜山を目指します。山と高原地図には登山道か出てませんがヤマレコアプリには踏跡があるのでそれを参考に歩く作戦です。
かなり道が荒れてます。
2020年03月21日 12:18撮影 by  iPhone XR, Apple
1
3/21 12:18
かなり道が荒れてます。
尾須沢鍾乳洞。
2020年03月21日 12:34撮影 by  iPhone XR, Apple
1
3/21 12:34
尾須沢鍾乳洞。
この看板の前を通り鍾乳洞のある岩壁を右から登ったが違いました。ロープがあったのでこちらかと思いましたがそれ以降は薄い踏み跡しかありません。左側に道があるのかもしれません。
2020年03月21日 12:34撮影 by  iPhone XR, Apple
1
3/21 12:34
この看板の前を通り鍾乳洞のある岩壁を右から登ったが違いました。ロープがあったのでこちらかと思いましたがそれ以降は薄い踏み跡しかありません。左側に道があるのかもしれません。
とりあえず斜面を登り上げ登山道に復帰しました。
2020年03月21日 12:59撮影 by  iPhone XR, Apple
1
3/21 12:59
とりあえず斜面を登り上げ登山道に復帰しました。
この下から斜めに登り上げました。でもテープでマーキングがあったので人が全く入って無いわけではない感じでした。
2020年03月21日 12:59撮影 by  iPhone XR, Apple
1
3/21 12:59
この下から斜めに登り上げました。でもテープでマーキングがあったので人が全く入って無いわけではない感じでした。
ピークの木に掘られたラブレター、ワレサトミヲアイスナリ。たまにこういうの山で見かけますけど昔はこういうのが流行ってたのかな。今はコンプライアンス違反です。
2020年03月21日 13:06撮影 by  iPhone XR, Apple
1
3/21 13:06
ピークの木に掘られたラブレター、ワレサトミヲアイスナリ。たまにこういうの山で見かけますけど昔はこういうのが流行ってたのかな。今はコンプライアンス違反です。
下はさわらびの湯方面。山は棒の峰かな。かなり急登で登り上げました。
2020年03月21日 13:07撮影 by  iPhone XR, Apple
1
3/21 13:07
下はさわらびの湯方面。山は棒の峰かな。かなり急登で登り上げました。
ここをがっつり下ります。またここに戻るのでがっつり登ります。
2020年03月21日 13:11撮影 by  iPhone XR, Apple
1
3/21 13:11
ここをがっつり下ります。またここに戻るのでがっつり登ります。
大岩壁がありました。
2020年03月21日 13:14撮影 by  iPhone XR, Apple
2
3/21 13:14
大岩壁がありました。
不思議な大岩。帰りにこの写真の右に少し進み巻道になってないか見にいきましたが、トラロープの先から先が行けるか分からずやめて引き返しました。
2020年03月21日 13:15撮影 by  iPhone XR, Apple
1
3/21 13:15
不思議な大岩。帰りにこの写真の右に少し進み巻道になってないか見にいきましたが、トラロープの先から先が行けるか分からずやめて引き返しました。
楢抜山到着。道迷い含め1時間ちょいかかった。山頂に一名居られた方は反対方向から来られた模様。お互い本日最初で最後の登山者と会いました。
2020年03月21日 13:22撮影 by  iPhone XR, Apple
2
3/21 13:22
楢抜山到着。道迷い含め1時間ちょいかかった。山頂に一名居られた方は反対方向から来られた模様。お互い本日最初で最後の登山者と会いました。
飯能らしく、ヤマノススメ!
2020年03月21日 13:22撮影 by  iPhone XR, Apple
1
3/21 13:22
飯能らしく、ヤマノススメ!
さわらびの湯の売店でかった名栗まんじゅう。紅茶と一緒に頂きました。
2020年03月21日 13:27撮影 by  iPhone XR, Apple
1
3/21 13:27
さわらびの湯の売店でかった名栗まんじゅう。紅茶と一緒に頂きました。
とりあえずまた来た道を戻り仁田山峠を目指します。この辺は地図に道ありませんがかなりしっかりした道なので問題なく歩けます。
2020年03月21日 13:57撮影 by  iPhone XR, Apple
2
3/21 13:57
とりあえずまた来た道を戻り仁田山峠を目指します。この辺は地図に道ありませんがかなりしっかりした道なので問題なく歩けます。
仁田山峠到着。ここからどっちに進むか分からず右往左往。
2020年03月21日 14:06撮影 by  iPhone XR, Apple
2
3/21 14:06
仁田山峠到着。ここからどっちに進むか分からず右往左往。
この看板越えて林道行けば天神峠の上の林道に出ます。山と高原のルート通りに林道経由で天神峠に向かう道は右側のガードレールの切れたところに道がありますがぱっと見気づかず。
2020年03月21日 14:07撮影 by  iPhone XR, Apple
1
3/21 14:07
この看板越えて林道行けば天神峠の上の林道に出ます。山と高原のルート通りに林道経由で天神峠に向かう道は右側のガードレールの切れたところに道がありますがぱっと見気づかず。
いったん戻り
2020年03月21日 14:08撮影 by  iPhone XR, Apple
1
3/21 14:08
いったん戻り
南側に登山道がありますがこれは向き的に違う。ここは竹寺に向かう道のはず。あとでここを進んでも周助山の取り付きに出ることが分かったが。
2020年03月21日 14:09撮影 by  iPhone XR, Apple
1
3/21 14:09
南側に登山道がありますがこれは向き的に違う。ここは竹寺に向かう道のはず。あとでここを進んでも周助山の取り付きに出ることが分かったが。
で、さっきのガードレールの所から降れるのが分かり降りたら林道に出た。でもこの林道、荒れまくりでした。写真撮り忘れましたが台風の爪痕がものすごく自然の脅威を感じました。
2020年03月21日 14:19撮影 by  iPhone XR, Apple
1
3/21 14:19
で、さっきのガードレールの所から降れるのが分かり降りたら林道に出た。でもこの林道、荒れまくりでした。写真撮り忘れましたが台風の爪痕がものすごく自然の脅威を感じました。
ルート通り荒れた林道を20分歩くと左に天神峠への道があります。ここは普通に歩けますが木の橋は怖くて歩けません。朽ちてますので降りて渡りました。デブはこういうのには敏感です。
2020年03月21日 14:38撮影 by  iPhone XR, Apple
2
3/21 14:38
ルート通り荒れた林道を20分歩くと左に天神峠への道があります。ここは普通に歩けますが木の橋は怖くて歩けません。朽ちてますので降りて渡りました。デブはこういうのには敏感です。
天神峠到着。なんか寂しいところで地図とは様子が違います。ここから周助山には行かず林道を下ろう、と決め右折したが鉄塔まで登りなんか違う。この時はこの稜線から原市場に帰れるのに気づかず、また峠に戻り左折したが木が道を塞ぎ踏み跡もなし。無理やり降りたら苔むした林道が出てきたので下ったが藪になり道も無くなるほど荒れ果ててました。また峠に登り返すがこの時遭難が頭をよぎりました。
2020年03月21日 14:49撮影 by  iPhone XR, Apple
2
3/21 14:49
天神峠到着。なんか寂しいところで地図とは様子が違います。ここから周助山には行かず林道を下ろう、と決め右折したが鉄塔まで登りなんか違う。この時はこの稜線から原市場に帰れるのに気づかず、また峠に戻り左折したが木が道を塞ぎ踏み跡もなし。無理やり降りたら苔むした林道が出てきたので下ったが藪になり道も無くなるほど荒れ果ててました。また峠に登り返すがこの時遭難が頭をよぎりました。
これが左折し林道への道。左側に岩のところに石仏像があります。お祈りしてからこの先の倒木の脇を無理やりおりたら林道が出てきますがここから原市場へ抜けられるとは全く思えませんでした。踏み跡もありません。ここ、飯能市なんですけども。
2020年03月21日 14:52撮影 by  iPhone XR, Apple
1
3/21 14:52
これが左折し林道への道。左側に岩のところに石仏像があります。お祈りしてからこの先の倒木の脇を無理やりおりたら林道が出てきますがここから原市場へ抜けられるとは全く思えませんでした。踏み跡もありません。ここ、飯能市なんですけども。
天神峠を少し戻ると道がありました。ここから周助山を目指すしかありません。
2020年03月21日 15:13撮影 by  iPhone XR, Apple
1
3/21 15:13
天神峠を少し戻ると道がありました。ここから周助山を目指すしかありません。
途中にクマさんと思われるでかいう○がありましたが気にせず急登を登ると林道にでて少し歩くとミラーの足元に消えかけた文字で周助山とあります。ここから急坂を下ります。
2020年03月21日 15:26撮影 by  iPhone XR, Apple
1
3/21 15:26
途中にクマさんと思われるでかいう○がありましたが気にせず急登を登ると林道にでて少し歩くとミラーの足元に消えかけた文字で周助山とあります。ここから急坂を下ります。
ここも破線の登山道ですが快適に歩ける道です。さっきの荒れ果てた林道を降りなくてよかった。こっちの方が楽々
2020年03月21日 15:33撮影 by  iPhone XR, Apple
3/21 15:33
ここも破線の登山道ですが快適に歩ける道です。さっきの荒れ果てた林道を降りなくてよかった。こっちの方が楽々
周助山方面
2020年03月21日 15:37撮影 by  iPhone XR, Apple
1
3/21 15:37
周助山方面
登戸(ノボット)到着。
2020年03月21日 15:51撮影 by  iPhone XR, Apple
1
3/21 15:51
登戸(ノボット)到着。
周助山到着
2020年03月21日 16:06撮影 by  iPhone XR, Apple
1
3/21 16:06
周助山到着
埼玉県の名山の一つに選ばれいてる山ですが寂しいお山です。何故選ばれたのだろうか。
2020年03月21日 16:07撮影 by  iPhone XR, Apple
1
3/21 16:07
埼玉県の名山の一つに選ばれいてる山ですが寂しいお山です。何故選ばれたのだろうか。
周助山、山頂の風景。ベンチもありません。
2020年03月21日 16:08撮影 by  iPhone XR, Apple
3/21 16:08
周助山、山頂の風景。ベンチもありません。
登山道にどっかりと倒木が。
2020年03月21日 16:12撮影 by  iPhone XR, Apple
1
3/21 16:12
登山道にどっかりと倒木が。
急坂を下ります。
2020年03月21日 16:18撮影 by  iPhone XR, Apple
3/21 16:18
急坂を下ります。
原市場の町が見えました。
2020年03月21日 16:21撮影 by  iPhone XR, Apple
3/21 16:21
原市場の町が見えました。
2020年03月21日 16:21撮影 by  iPhone XR, Apple
1
3/21 16:21
15分ほどで降りてきました。バス停もすぐそこです。
2020年03月21日 16:22撮影 by  iPhone XR, Apple
1
3/21 16:22
15分ほどで降りてきました。バス停もすぐそこです。
飯能駅に着き、焼き鳥屋さんで一杯だけ…
今日は色々あったけど無事に帰って来れて良かった。お疲れ様でした。
2020年03月21日 17:27撮影 by  iPhone XR, Apple
4
3/21 17:27
飯能駅に着き、焼き鳥屋さんで一杯だけ…
今日は色々あったけど無事に帰って来れて良かった。お疲れ様でした。
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:967人

コメント

こんにちは!
山頂でお会いしましたね! よろしく!
2020/3/26 8:40
Re: こんにちは!
コメントありがとうございます。どん兵衛鍋焼きうどん(そば?)がうまそうでした!今度マネさせていただきます!あの後、周助山に向かいました。レコ通りかなり苦労しまさしたが。またどこかで!
2020/3/26 21:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら